【鬱病】 壊れたプログラマー 9人目 【爆発】at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 9人目 【爆発】 - 暇つぶし2ch2:仕様書無しさん
07/06/29 19:23:55
2Get?

>1、乙!


3:仕様書無しさん
07/06/30 11:36:24
さん、さん、さん、
さわやか3組~♪

4:仕様書無しさん
07/07/01 02:04:20
しー言語

5:仕様書無しさん
07/07/01 03:06:17
ごぼう

6:仕様書無しさん
07/07/01 03:14:59
ろくでなし


7:仕様書無しさん
07/07/01 03:27:09
なな何も、うまいことは言えないですぅ

8:仕様書無しさん
07/07/01 05:19:08
8頭でもクジラ

9:仕様書無しさん
07/07/01 05:21:20
急病でも当直

10:仕様書無しさん
07/07/01 09:01:28
とうとう病院送り

11:仕様書無しさん
07/07/01 09:52:10
セブンイレブソ、いい気分

12:仕様書無しさん
07/07/01 09:58:22
>>1
その話は拝金主義の典型だな。お互い長くは続かない。

13:仕様書無しさん
07/07/01 23:23:22
次のことを試してみてください。
かなり衝撃的です。

半角大文字で「Q33NY」と打つ
打った文字を選択してサイズを最大の72にする
打った文字のフォントの設定をWingdings(一番下にあるもの)に変える



*補足:
  崩壊したニューヨーク貿易センタービルの住所はニューヨーク・クイーンズ通り・33番地
  略すとQ33NYとなります

14:仕様書無しさん
07/07/01 23:39:46
そんな古いネタ、前スレ埋めるのに使えよ

15:仕様書無しさん
07/07/03 20:04:52
22時とか23時帰宅が当たり前の世界だ
こんなんじゃ壊れるわ

16:仕様書無しさん
07/07/04 02:20:39
どうせ家に帰ってもビール飲んでスクライド観てご飯作って食べて寝るだけだろ
会社でやってることとそんなに変わんねーよ

17:仕様書無しさん
07/07/04 13:14:14
スクライドかよw

18:仕様書無しさん
07/07/04 13:38:54
会社休んでビール飲んでますがなにか
これがあと3ヶ月続きますがなにか

19:仕様書無しさん
07/07/04 14:26:33
>>18
養生した分、徐々に仕事進めていけばおk

20:仕様書無しさん
07/07/04 15:13:17
このスレなにげにいいやつが潜んでるな

21:仕様書無しさん
07/07/04 15:17:27
オレオレ。

22:仕様書無しさん
07/07/04 21:23:18
>>21
この毒虫が!

23:仕様書無しさん
07/07/04 22:08:17
>ニューヨーク・クイーンズ通り・33番地
そんなアドレスねえよ

24:仕様書無しさん
07/07/04 23:27:25
>>18
療養中はアルコール入れないほうがいいぞ。
アル中は今や皇族でもかかる病気であるとはいえ、まだ世間体はよくないから。

25:仕様書無しさん
07/07/05 00:28:38
三ヶ月なんて一瞬だよ。

26:仕様書無しさん
07/07/05 00:45:28
>>15
え?22時とか23時退社じゃないの?
早くない?俺は10時出社24時退社

27:仕様書無しさん
07/07/05 00:47:41
>>26
もっと早く出社しろよ。

朝7時に出社して 夜9時前に退社すると
気持ちは全然違うんだぜ。


28:仕様書無しさん
07/07/05 00:56:48
退社時間=終電時間です。
いや、最近は早く帰れるようになったけどね。22時には帰れてるし。
人がいないから3ヶ月ほど14時間勤務やった。
いまは寝る前に2時間以上あって幸せ。洗濯とか読書できるし

29:仕様書無しさん
07/07/05 01:00:42
時間なくても2chはするんだな。

30:仕様書無しさん
07/07/05 01:22:38
何時に出社しても帰れる時間は一定だよなぁ
勿論>28と同じく退社時間=終電時間

31:仕様書無しさん
07/07/05 03:08:52
当時フレックスだったので、辞めると決めてからは15:30とか16:00とかに退社してたな(w
出社は06:30だったり。掃除のオバサンがびっくりしてた。

32:仕様書無しさん
07/07/05 16:33:08
朝6時に出社して、深夜29時に退社すると、
気持ち萎えるぜ。
退社時間=タイムカードの都合orz

33:仕様書無しさん
07/07/05 23:49:18
>>23
ま、そもそも論としてAve.なのかSt.なのか分からないと意味ないけどな。>住所

34:仕様書無しさん
07/07/06 04:39:52
家に帰るの?

35:仕様書無しさん
07/07/08 05:24:10
>>32
こうなったらもう発想を180°転換するんだ。
家に帰るんじゃない。家に行くんだ。会社に行くんじゃない。会社に帰るんだ。
分かるか? コロンブスの卵だ。コペルニクス的転回だ。


36:仕様書無しさん
07/07/08 05:26:12
会社が自宅の周りを回っているのではなく、自宅が会社の周りを回っているのだ。

37:仕様書無しさん
07/07/08 13:05:39
>>35
まったく同じ事を言ったクソDQNがいたな

「おまえら結婚してないから家に帰って家庭サービスしなくていいよな
だから今日も徹夜しろ!」とかね

お前が家に居場所が無いからって巻き込むな
会社に泊まるけど仕事しないで寝てるだけで残業代申請すんな
迷惑だ!

38:仕様書無しさん
07/07/08 14:39:14
>>36
どちらも間違いです

39:仕様書無しさん
07/07/08 20:30:52
『コロンブスの卵』

皆がみなコロンブスを賞賛したわけではない。
『誰でもプロジェクトを進めて行けば終了する。当たり前のことだ』といて、水を差す人がではじめた。
その時、コロンブスは1年はかかるプロジェクトを指し示し、『誰かこのプロジェクトを1ヶ月で出来る人はいますか』と謎をかけたのである。
何人かが挑戦してみたが、誰も1ヶ月では出来ず、しまいには怒り出す上司が出る始末である。
コロンブスは末端プログラマーを呼び寄せ、「終了まで帰宅・睡眠禁止」としてプロジェクトを終了させて見せたのである。
これがいわゆる『コロンブスの卵』といわれる出来事であった。

40:仕様書無しさん
07/07/08 21:12:50

だから何度も言っているが、長時間労働は低賃金や過酷な労働を
助長するって事を学んだはずなんだがなあ…。
プログラマーは意志が弱いのか?

41:仕様書無しさん
07/07/08 21:17:20
ただ長時間働けば頭が良いと思っているらしいがそれを
「奴隷」と言う事に気づかない…。

42:仕様書無しさん
07/07/08 21:25:08
世界史講義録
URLリンク(www.geocities.jp)

「子供は、賃金も安く値切れるし、反抗もしないので、
積極的に採用された。」

プログラマーは子供だった事が発覚。

43:仕様書無しさん
07/07/08 21:25:56
彼は少年のような心を失ってはいなかったのだ

44:仕様書無しさん
07/07/08 22:45:04
かりあげクンか

45:仕様書無しさん
07/07/09 02:14:43
賃金が安くても採用されるのと、
賃金が高くて採用されないとではどっちがいい?

46:仕様書無しさん
07/07/09 06:15:09
PGが貰ってるのは「賃金」なのか? あれは「お小遣い」だとおもってたよ

47:仕様書無しさん
07/07/09 09:15:13
安さによるかな?
2円とかだといみないし。

48:仕様書無しさん
07/07/10 16:56:26
やる気でねぇから今日休んじまったぜ。
皆、おはよう

49:仕様書無しさん
07/07/10 18:01:17
上司からの着信が30件超えたんですけど出たほうがいいですかね

50:仕様書無しさん
07/07/10 19:56:51
出ろよ
上司も病気になるぞ

51:仕様書無しさん
07/07/10 21:15:03
会社から逃げるように帰ってきた
上司が呼び止めてたような気もするけど、多分気のせい
ウン絶対そう

52:仕様書無しさん
07/07/10 23:36:10
まぁアレだ。
壊れる前に逃げるのが得策だな。

53:仕様書無しさん
07/07/10 23:58:44
ダメ!XXX壊れちゃう!

54:仕様書無しさん
07/07/11 08:57:07
  たたかう
→にげる
  じゅもん
  さくせん
  どうぐ

55:仕様書無しさん
07/07/11 20:39:39
だがまわりこまれた

56:仕様書無しさん
07/07/12 05:33:01
■キャラクター
 新規作成
 属性変更
→削除


57:仕様書無しさん
07/07/12 14:39:14
>>15 探せば条件が良い所あるよ。
今、肩書きだけ大手でIT関連・フリーアドレス制(オフィス・デスクなし・ノルマおなせばおk)
在宅社員・在宅勤務と請負契約とか多いでしょ。後々スライドして正社員にすれば良いだけで、
Yahooあたりは、障害者まで採用してるだろ。ただ、障害者は、根が純粋だから思いこむと、、、
冤罪が出たりデマは見抜けないのは、その影響だろ。
>>29 内部告発恐れてるから規制するだけ、基本、業務中に息抜きにアクセスしてもバレやしないよ。
>○ール○バウトの女性とか実は多い。挙句、指摘といいながら自分のストレス晴らし。
セキュリティとは言いながら「ストーカー」相手の名前、投稿しても良いが、友達を失うからなぁ、、、

58:仕様書無しさん
07/07/12 14:39:42
俺ら、世界一優秀らしいよ
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

59:仕様書無しさん
07/07/12 19:36:38
うそくせー

60:仕様書無しさん
07/07/12 20:15:09
管理がサイテーって落ちだったりして

61:仕様書無しさん
07/07/12 21:07:44
17年前ってコボラ全盛の頃じゃないか

62:仕様書無しさん
07/07/12 21:12:21
YMOとかの時代?

63:仕様書無しさん
07/07/12 21:41:08
>>58
それだけ、サビ残多いってことよ!
( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽ/ \/ \ノ \ノ \

64:仕様書無しさん
07/07/12 21:50:45
>>62
それはもっと古いよ。

65:仕様書無しさん
07/07/13 00:08:41
>>58
経営者とか営業が馬鹿とも読める

66:仕様書無しさん
07/07/13 00:33:35
うつ病になって入院。休職7ヶ月目の俺が来ましたよ。
この間、会社行ったら俺の机の椅子がありませんでした。

上司「戻ってきたら当分PGをやってもらう」

なんで今更PGを…
仕方ないが泣けた・・・


どうでもいいけれど休職手当てってすげーのな!
25万とか毎月入ってくるんだけど

67:仕様書無しさん
07/07/13 00:53:03
>>66
だってお前にはSEは無理だからしょうがありませんのです。

68:仕様書無しさん
07/07/13 01:51:10
入院したい。酒がやめられない。
休職中にアル中で入院したら洒落にならん。

69:仕様書無しさん
07/07/13 03:22:22
薬だけでも肝臓に負担がかかるのに、酒まで飲みまくったら肝臓カチカチになるぞ。

70:仕様書無しさん
07/07/13 11:37:07
そろそろシステム化も終盤に向かっているのか?
発注側も開発に対するコスト高、保守費、管理権限が奪われるなど
マイナス要因となってきた。
人件費削減のためのシステム化は反社会的になりつつあるからね。

そんなに急いでも返って自分が損をする。太平洋戦争と同じ。
目的が幸福ではなく私利私欲で奴隷扱いされ、そして滅んだ。


71:仕様書無しさん
07/07/13 14:30:10
>>70
激しくスレ違い

72:仕様書無しさん
07/07/13 22:53:10
>>68
俺のとーちゃんは薬のせいで肝臓が悪くなったことがあったよ。
(とーちゃんはITとは全然関係ない仕事してたけど。)

飲んじゃダメって言ってるのに飲んじゃう患者さんがいて
看護師さんも大変そうだった。

73:仕様書無しさん
07/07/14 00:31:27
そんな過酷な職場じゃないのに
どう考えてもこいつ壊れてるとしか思えない
コードを書くプログラマーはいっぱいいるぞ。

74:仕様書無しさん
07/07/14 00:36:49
>>66
まだいいじゃないか、ちゃんとした仕事だ。
漏れは、降格減給の上、新人の下で働いているよ。
今時コピー取りとか荷造りとかやってるよ。w

休職手当はいいんだけど、
その期間年金納めていないからねえ・・・。
25年の道は長いよ。
#年金なんて関係ねえやなら別。w


75:仕様書無しさん
07/07/14 05:53:26
>>74
あれ?おれ休職してたけど、休職手当から年金ひかれてたぞ。

76:仕様書無しさん
07/07/14 13:48:41
>>75
自分も年金とか健保とかの金は払ってたよ。
マイナスの給与明細が毎月届いて、
現金書留で支払った記憶が...

77:仕様書無しさん
07/07/16 19:54:17
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんねらーで保守系労働党作ったよー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

日本国民労働党
URLリンク(www.nnlp.jp)

政策
○ 消費を増やし経済回復を目指す為、消費税制度を撤廃する。
○ 公務員の給与を削減し、国庫負担を減らす。
○ 労働者派遣の中間搾取割合を法的に今より低い数値に制限する 。
○ 労働基準法の罰則を強化し、全ての罰則に最悪営業停止の処置を盛り込む。
○ 派遣労働法を改正する・同一価値労働同一賃金を原則とする・恒常的業務の派遣禁止
○ 最低賃金を生活保護水準に改める。
○ 生活保護の適用を、より簡便にする。
○ 全ての庶民に戸建住居の購入を支援する制度を設ける。
○ 先端技術開発を積極的に支援する。
○ 農業を振興させ、食糧の自給率を向上させる。
○ 高い教養と道徳心、力強さをもつ国民を育成する健全な公共的教育を行う
○ 国内外の情報を収集する機関の設置を目指す。
○ 海上保安庁の装備拡充を目指す。
○ 刑法を改め、適切で柔軟な刑事罰が機能するよう整備する。
○ 国連決議による紛争地域での治安維持活動に参加できるよう憲法を改正する。
○ 非常時に国民の生命と財産を最優先に守る法整備をする。
○ 自衛隊を防衛軍に改める。

78:仕様書無しさん
07/07/16 20:08:30
怪しさ爆発w

社会見学オフ会のお知らせ

来る6月17日(日)に日本国民労働党の関東支部有志は、
東京都北区の東京朝鮮中高級学校の学園祭を訪問します。

79:仕様書無しさん
07/07/16 20:38:54
>>78
どこに?

80:仕様書無しさん
07/07/19 08:17:33
壊れたプログラマって、「 _| ̄|○ il||li 」なのと
「 (  ゚∀゚ )< アーッヒャヒャヒャヒャヒャ 」なのと、
どちらが多いんだろう?

81:仕様書無しさん
07/07/19 08:26:40
俺が見てるのは前者が多いな。後者のタイプはそもそもPGにならないことが多いとおもう。

82:仕様書無しさん
07/07/19 23:06:23
20~30人の部署で
1~2人のバリバリマシーン!アヒャヒャ…が居て、
残り全員が鬱駄死脳orz…してる感じ。


83:仕様書無しさん
07/07/20 15:33:35
偽装派遣の案件ばかりやってて、足元見られすぎて不払いを二回経験した。
もう死にたい。

84:仕様書無しさん
07/07/20 22:23:41
偽装派遣?

85:仕様書無しさん
07/07/21 16:14:11
【派遣ネガティブ根性チェック】

3つ以上、チェックがつけばアナタの性格はひん曲がっており、
ネガティブ負け組派遣人生を歩んでいます。

□派遣先正社員の作った糞開発ツールはたとえ腐っててもマンセーして使う
□派遣先の人事権のある社員の意見はたとえ間違っていてもマンセーする
□仕様とは正社員から口伝されるものだ
□口伝された仕様を意図どおり理解できなかったのは自分の責任だ
□昼食は必ず派遣先の社員と行くべきだ
□自分の仕事で問題が発生しても解決するのは派遣の仕事ではない
□派遣先から「いつまでもここで仕事してくださいね(安い金でw)」と言われて嬉しい
□自社で仕事なんてできるわけがない
□派遣労働の問題点の話題が出ると感情剥き出しにして反論する
□派遣労働の問題を指摘する人は嫌いだ
□派遣先には仕事だけでなくプライベートについてもグイグイ引っ張って欲しい
□奢ってくれる派遣先正社員を尊敬する
□自分の月額金額を知らないのは当然だ、単金を聞いてはいけない
□派遣先正社員より自分の生涯収入が低いのは当然だ
□チビは派遣先にかわいがってもらいやすから派遣には有利だ


86:仕様書無しさん
07/07/21 17:09:42
>>83
それは自分のせいだろwww

87:仕様書無しさん
07/07/21 23:15:15
Time waits for no one.

88:仕様書無しさん
07/07/21 23:37:31
↑ (゚Д゚)ハァ?

89:仕様書無しさん
07/07/22 01:40:36
時かけ?

て言うか、タイムリープ前提でスケジール組むのはどうかと…。


90:仕様書無しさん
07/07/22 10:23:44
と言うか、

「働きすぎ」→「鬱」→「仕事で忘れる」→「ノイローゼ」→
「嫌われる」→「鬱」

と言うループをしているような。
なんで労働基準法があるか義務教育で習うのだが…。
こうならないためだ。

91:仕様書無しさん
07/07/22 10:28:21
人の幸せより金の事を考えると破滅するのは歴史から
当たり前の事だ。

なにが目的?人の事より自分の金?

92:仕様書無しさん
07/07/22 10:41:32
>>91
誰に言ってるの?
あなた自身?

93:仕様書無しさん
07/07/22 10:54:26
昼食後1時間くらいすると胃が痛む
自宅で夕飯食べる時は全然痛まないので、やっぱ壊れているのかなと



94:仕様書無しさん
07/07/22 11:50:07
胃カメラのんどきなよ。進行性の癌だと、半年で手遅れになるから。

95:仕様書無しさん
07/07/22 12:08:35
癌になったら休めるかな・・・

96:仕様書無しさん
07/07/22 12:32:36
>>95
永遠にな。
マ上がりの部長が去年肺がんで55歳で死んだ。
タバコは全く吸わない人だったんだが。

97:仕様書無しさん
07/07/22 14:47:16
俺、このPJ終わったら、病院へ検査しに逝くんだ…


98:仕様書無しさん
07/07/22 15:43:50
>>97
キチガイが発祥してるので強制入院です。

99:仕様書無しさん
07/07/22 17:42:06
>98
いまは強制入院はないよ。ちゃんと承諾書にサインを書かされる。
病院から出たければ、役所に権利侵害の申し立てをすれば出られる。

ま、たいてい、その申し立ては無効になるよう、二枚承諾書を書かされるんだけどね。


100:仕様書無しさん
07/07/22 17:46:55
>>99
詳しいなオマイ。
はっ・・・!もしやもうこの世の者では・・・!

101:仕様書無しさん
07/07/22 17:47:23
>>85みたいな派遣根性になるんだったら強制入院のほうがマシかもな

102:仕様書無しさん
07/07/22 18:02:07
はじめまして。私は36になる1児のぱぱです。
私は現在300万円の借金があります。
この借金が妻にばれ、離婚する事になります。
私は以前にも何度か300万円の借金を繰り返しており、本当にダメなパパです。
子供と離れるのは・・・・ですが、自業自得です。
妻からは「死んで」と毎日言われています。
ですが、やはり死ぬこともできません。

今回の相談は、私の借金がなぜ妻にばれたかです。
どうやら妻は、私の代理として信用情報機関にいって調べたらしいのです。
私からの委任状を勝手に作成して、調べたんです。

私が全て悪いので、慰謝料も養育費も払うつもりですが、
どうしても妻のとった行動がゆるせません。
妻が私からの依頼として勝手に調べたことは、罪になるのでしょうか?
また、どうすれば妻に対し制裁を加える事ができるのでしょうか?
(妻の親からボロクソにいわれ、むかついている自分が居ます)
誰か、教えてください

103:仕様書無しさん
07/07/22 18:49:45
>100
ふっふっふっ。しりたいことがあったら何でも聞いてくれ。

なお、強制入院はないと書いたが、申し立て無効となる承諾書は注射一本うたれてから書かされるヨ。
ま、強制みたいなもんだ。


104:仕様書無しさん
07/07/22 18:54:21
>>99
つ措置入院
指定医2名の診断があれば本人の意思に関わらず入院させることができる。(全額公費負担)

医療保護入院
保護者(成人の場合は成年後見人など)の同意があれば指定医1名の診断で強制入院可。
(保険診療。本人3割負担。)

任意入院
本人の同意をもって行動が制限される病棟への入院ができる。(保険診療。本人3割負担。)

俺はハンコをついて閉鎖病棟に入りますた。

105:仕様書無しさん
07/07/22 18:55:38
>>102
そんな妻とは離婚すると良いと思うぉ。


106:仕様書無しさん
07/07/22 18:56:00
>>103
労災は適用された?
派遣だからダメだったとか?

107:仕様書無しさん
07/07/22 19:02:26
>>102
何が何でも離婚しない。
相手の労力と時間を無駄にする。


108:仕様書無しさん
07/07/22 19:13:46
>106
自営なので、労災とかは関係なかった。

>104
閉鎖病棟か…。新しいところだと良いけど、古いところだと匂いがキツいよな。


109:104
07/07/22 19:20:32
>>108
男女一緒の病棟だったんで雰囲気は良かったんだけど、朝4時ごろに「ここから出せーーー」
って叫びながら保護室の壁をドンドン蹴る音で起こされるのがたまらんかったな。

110:仕様書無しさん
07/07/22 19:54:01
>>102ってあのコピペに似てるね
私のことを下着ドロと疑うなんて許さないっていう下着ドロのコピペ

111:仕様書無しさん
07/07/23 18:50:33
SEの給与は3割下がり5年後には雇用が流出する
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

112:仕様書無しさん
07/07/23 19:41:00
ほんと地獄だぜ!

113:仕様書無しさん
07/07/23 21:45:57
入社して6年。
社員ほとんどいない小さな会社。そのうえ請負しかないので外のレベルがどの程度かわからなくて不安だ。
あとC#ばかりやってるので転職するとしたら仕事あるか不安だ。

自分は井の中の蛙で世の中の流行についていけてないのじゃないかとすごく不安だ。

今更大きいプロジェクトの一員としてやれるのか不安だ。

たまに社内の人に仕事頼んでもまともに仕事ふることができない。
こんなんななら自分でやるからいいよとなってしまう。
うまく人を使えない、小さなアプリを一人でつくってばかり、俺はこの先どうなるんだろう。

客としか会話してない。
周りの社員はなにもできないおっさんしかいない。
俺も30半ばになったらああなるんだろうか。

やったことないから 俺にこんな言語させるな サンプルないのにできるか
こんなひとたちでも何とか今までやってきてるのが不思議だ。
俺がうえにあの人たちなにもできないんですけど、、と伝えたらよそで仕事あるんだろうか?

たぶん俺はもうだめなんだと思う。自分のやってることに疑問をもちはじめてまわりがうとましくて誰ともしゃべりたくない。
今日は久々早く帰って寝るんだお休み。

114:仕様書無しさん
07/07/23 22:56:02
>>113
俺は30半のおっさんだが、なんだかんだで使える奴組める奴話せる奴じゃないと
生き残れない。常に勉強して転職も考えないとそいつらの思考パターンに染まるぞ

115:仕様書無しさん
07/07/24 10:47:50
同じく30半ばのおさーんだが最近パーザとかLISPに手を出しつつある。
ほかの人がどんなエンジニア人生おくってるのか知らんが、同じぐらいの年のエンジニアといろいろ話してみたす(´・ω・`)

116:仕様書無しさん
07/07/24 10:50:57
壊れたプログラマーには、つらい意見だな。

117:仕様書無しさん
07/07/24 19:20:32
デスマ時のプログラマの労働時間って
芸能人でいうとどのくらいのレベルに相当するんだろうか。
収入は遠く及ばないわけだが。

118:仕様書無しさん
07/07/24 20:34:00
及んでる人もいくらでもいるですが。

119:仕様書無しさん
07/07/24 21:43:31
>>113
あーあんたみたいな「客と会話できる平凡な何でも屋」欲しいんだよな。
正直スキルなんて大して要らない(VB6で簡単な販売管理系クラサバアプリ組める程度)んだよなぁ。
そんかわりPCやサーバ選定、ネットワーク構築、設置(配線含む)とか一人で出来る程度の機転が欲しい。
後、データ作成とかな。

なんか、疲れたよ。いつまでこんな事やっているんだろう。




120:仕様書無しさん
07/07/24 22:29:28
疲れたら、休めば良いじゃん、いつだって。

121:仕様書無しさん
07/07/24 22:40:47
どんどんオフショアリングされるから5年後には無職になれていくらでも休めるよ。

122:仕様書無しさん
07/07/25 17:04:42
>>113
>周りの社員はなにもできないおっさんしかいない。
>俺も30半ばになったらああなるんだろうか。

逆だ。
何も出来ないおっさんだから生き残ってる。
コの業界は、出来る有能な人から壊されて逝くからな。

スレタイを読み直せ!


123:仕様書無しさん
07/07/25 17:16:01
廃人嗜好の人が多いからね。この業界。

124:仕様書無しさん
07/07/25 20:20:56
有能な人は独立して上手くやるので、
(経営に廻って人を雇い、そいつらに仕事させるw)
>>113
もうつ病になる前にそれを目指せ。

125:仕様書無しさん
07/07/25 21:11:11
>>コの業界は、出来る有能な人から壊されて逝くからな。
本当に有能なら生き残るよ。
死んでいった人はお人よしなだけ、正しく善人から死んでく

126:仕様書無しさん
07/07/25 23:21:59
気概のある若者から壊されるね。
ああ、こいつもっと努力が実になる仕事してたらいっぱしになれるのに…と悲しくなる。

127:仕様書無しさん
07/07/26 01:24:14
>>126
そういう仕事をアサイン出来るように先輩がうまく立ち回れよ

128:仕様書無しさん
07/07/26 14:20:51
>>124
それは有能とは言わない。
悪どいだけ。


129:仕様書無しさん
07/07/26 14:24:33
早く人間になりた~い!

130:仕様書無しさん
07/07/26 14:26:36
>>122
戦場では勇敢なヤツから死んでいく。
臆病者ほど最後まで残る。
そしてその臆病者が戦後に武勇伝を語る。と。

131:仕様書無しさん
07/07/26 14:37:03
デュシスの弾はトランシア・トラントをよけて通る
デュシスの弾はトランシア・トラントをよけて通る
デュシスの弾はトランシア・トラントをよけて通る

132:仕様書無しさん
07/07/26 14:46:36
◎安倍自民党改悪の住民税の大増税  2007年6月から開始

年収(万円) 月収(万円) 社会保険 18年度住民税 19年度住民税 上昇額 前年度比倍率
    150      12.50   181968      19500     35200   15700       1.80  約2倍
    200      16.67   245520      33600     65800   32200       1.96  約2倍
    250      20.83   288864      47900     96500   46600       2.01  2倍以上
    300      25.00   346632      61300     125700  64400       2.05  2倍以上
    350      29.17   433296      73500     152000  64400       2.07  2倍以上
    400      33.33   491064      88900     185200  96300       2.08  2倍以上
    450      37.50   548832     113100     219500  106400      1.94  約2倍
    500      41.67   592164     146000     255100  109100      1.74  約2倍
    550      45.83   678816     175100     286500  111400      1.64  約2倍
    600      50.00   722160     208000     322100  114100      1.55  約2倍
    650      54.17   765480     241000     357800  116800      1.48
    700      58.33   852132     275600     393100  117500      1.43
    750      62.50   895476     316300     433800  117500      1.37
    800      66.67   929424     358000     475500  117500      1.32
    850      70.83   946392     401200     518700  117500      1.29
    900      75.00   969024     444000     561500  117500      1.26
スレリンク(seiji板)

133:仕様書無しさん
07/07/26 17:28:50
デュシスの弾はモラン・シェトランドの体を避けて通る
デュシスの弾はモラン・シェトランドの体を避けて通る
デュシスの弾はモラン・シェトランドの体を避けて通る




134:仕様書無しさん
07/07/26 20:15:06
Ruby age


135:仕様書無しさん
07/07/26 21:16:38
 横浜市鶴見区の男性(31)は昨年冬、六年間続けたIT(情報技術)関連の派遣の仕
事を辞めた。

 「辞めたというより、激務と心労で体が動かずうつ状態になり、仕事に行けなくなって
しまった」と男性は振り返る。プログラマーとして、朝七時から午前零時まで、派遣先
の会社でシステムのプログラムやテストをこなした。家に帰れば、疲れた体を一刻も
早く横たえるだけ。二-三カ月の派遣期間の合間は、求職活動と工事現場などの肉
体労働でつないだ。

 過酷な生活にもかかわらず、この六年間の年収は百五十万-二百万円。実家暮ら
しのため、月五万円を両親に払うと、手元に残るのは多くても月十万余。たった三万
円の月もあった。「貯金はなし。国民健康保険料も払えず、十割負担になった持病の
通院費も出せなくなった。情けなかった」

 働いても金はたまらず、いつ首を切られるか分からぬ不安は募るばかり。この生活
が五年ほど続いたころのある朝、体が動かなくなった。起きたくても起きられず、「明
日は仕事に行こう」と思いながらも結局布団で過ごす日々が続く。外に出られず、人
と話せなくなった。ついていないはずのパソコンのスイッチを何度も消して気づいた。「
おれは病んでる」。しばらくして、派遣元の会社から電話があった。「もう仕事を回さな
いから」。この一本で仕事はなくなった。

 そもそも、男性はこの会社の正社員だった。ある日突然、派遣になるよう雇用契約
の改定を求められ、嫌がらせ同然の処遇を受けた末にやむなく決断したのだ。「労基
署にも何度も行ったが、相手にもされなかった。同年代の派遣仲間もみな同じような
状況に陥っている」。誰も助けてくれないまま、徐々に社会から排除されていく孤独に
おびえたという。

 男性はいま、生活保護を受けて暮らしている。投票にはもちろん行く。「これしか自
分の意思を示せない。何もしないで政治が自分たちを追いつめていくのを、黙って見
てるのはくやしい」。一票に将来の希望をかける。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

136:仕様書無しさん
07/07/26 21:29:39
実家暮らしで生活保護とかもらえんのかよ

137:仕様書無しさん
07/07/26 22:08:20
>>136
親が年金暮らしだったらもらえる。
氷河期で「正社員」だったら条件問わずに飛びついてた頃の話かな。

138:仕様書無しさん
07/07/26 23:48:22
31で200万とか信じられん…。これが現実、これが…現実。
恐ろしい。

139:仕様書無しさん
07/07/27 00:07:23
>132
実は所得税が同じくらい先に下がっているはずなんだけど
すごく上がった気になるなw

140:仕様書無しさん
07/07/27 00:55:02
無職の時に所得税が下がっても意味ないよな。

141:仕様書無しさん
07/07/27 00:58:58
来年の住民税特例を受けるために今年は無所得でいくお

142:仕様書無しさん
07/07/27 09:19:57
>>140
無職のやつはどうでもいいよ

143:仕様書無しさん
07/07/31 08:23:30
休職3ヶ月目突入記念カキコ
退屈で死にそうだ

144:仕様書無しさん
07/07/31 19:13:59
休養中なんてそんなもんだよ。
そのうち意欲が湧いてくるって。

145:仕様書無しさん
07/07/31 21:55:25
>>143
どうせならちゃんと入院すればよかったのに。
毎日学校のようなカリキュラムがあるぞ。(料理とか絵描きとか)
2ちゃんどころか携帯やPCは一切触れないけどね。

146:仕様書無しさん
07/08/01 00:10:49
>145
いや、場所ごとに違いがあるんじゃないかな。
別にカリキュラムをしなくても良いし、携帯を持つのを許可されている場合もある。


147:仕様書無しさん
07/08/01 23:01:27
ちょっとマジで頭がきつくなってきた
異常に考えすぎる
やべー入院してー

148:仕様書無しさん
07/08/01 23:57:03
病院へgo!

149:仕様書無しさん
07/08/02 20:33:24
病院に行ったら負けだと思ってる

150:仕様書無しさん
07/08/02 21:03:41
病院に行った「事が知られたら」負け

151:仕様書無しさん
07/08/02 21:33:49
>>149-150
迷わんと成仏しろよ。(-人-)ナムナム

152:仕様書無しさん
07/08/03 00:12:42
健康保険でわかるんだから、無理。
つーか、病院行かねーと、バカボンのパパみたいに頭のねじ取れて
錯乱するぞ。

病院行けよ。薬飲めよ。

153:仕様書無しさん
07/08/03 01:04:33
バカボンのパパはメンヘラだったのか。
それは知らなかった。。。

154:仕様書無しさん
07/08/03 03:48:49
>>152
だからこそ、TJK健保な会社は病めとけ!


155:仕様書無しさん
07/08/03 08:07:11
開き直って病院行って産業医への紹介状を書いてもらいますた。
今は病院に行かなくても会社の医務室で薬がもらえまつ。

156:仕様書無しさん
07/08/03 11:40:27
May 9, 1998
夜、同僚のスコットとエリアス、スティーブとデバッグをやった。
スティーブの奴、やたらバグを多く出すと思ったが俺たちを巻き込んでるつもりにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

May 10, 1998
今日、プロジェクトの顧客どもから仕様の変更を頼まれた。
顧客は皮をひんむいたゴリラのような奴だ。

May 12, 1998
だいぶ前から椅子を並べた上に寝て睡眠を取ってるんで、疲れがとれず妙にねむい。
いらいらするんで、腹いせにあの犬上司のPCにウイルスしこんでやった。
いい気味だ。

May 16, 1998
昨日、このプロジェクトから逃げ出そうとしたプログらまが一人、しょ分された、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
ディスプレイ からコー ど がはみ出してやがる。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ばぐ とれた も とてもつらい
今日 ねむすぎるの、れいぞうこ のコーひ豆 くう

May 21, 1998
あつい あつい 冷房つかな い
PCひどいおとたてて こわし
たのしかっ です。

4
あつい
  ねむ

157:仕様書無しさん
07/08/03 16:08:00
アルジャーノン乙

158:仕様書無しさん
07/08/03 17:51:45
>>156
てっきりオチはこれかと

May 22, 1998
昨日創価に入ってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩デートに誘われた。
昇進も決まったし、大勝利。
入って良かった創価学会

159:あるじゃーのん
07/08/03 17:57:12
ああ、カタカナのあるじゃーのんか。誰のことかと思った。


160:仕様書無しさん
07/08/03 19:47:37
バイオハザードじゃないの?

かゆい うま

161:仕様書無しさん
07/08/03 20:06:33
ここにも湧いたのか。
まるでゴ(ry

162:仕様書無しさん
07/08/03 20:26:56
>>154
うちの会社もTJKだけど、TJKってヤヴァイの?
まぁ、休職して傷病手当金を貰ってたから、
今更何もl隠すものは無いんだけどね。

163:あるじゃーのん
07/08/03 20:41:24
>>161
ごるご13?

164:仕様書無しさん
07/08/03 21:12:40
>>156
ファミコンゲームのヒントってそんな感じだよね、
終盤にいくほど、見つけたメモ書きの内容が荒んでいって。

165:仕様書無しさん
07/08/03 21:22:22
トリ付けろキチガイ

166:仕様書無しさん
07/08/04 04:36:14
>>156
ちょ・・・アンブレラの仕事だけは請け負うなってあれほど言ったのに!!

167:仕様書無しさん
07/08/04 05:08:07
俺もTJKの会社に居たけど、箱根や白樺湖の豪勢な保養所へ泊りに行けてよかったよ。

辞めちゃった今は国民宿舎やふつうのホテルしか泊れない。

168:仕様書無しさん
07/08/04 10:52:23
>>163
チャーリイ・ゴードンの事だろ。

169:仕様書無しさん
07/08/04 18:48:55
a

170:仕様書無しさん
07/08/05 00:31:35
「自殺」、半数が偏見
URLリンク(www.sankei.co.jp)

「自殺は突然」など自殺者の心理、半数が誤解
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


171:仕様書無しさん
07/08/05 13:58:45
プロジェクト管理がしっかりできていれば、突貫、残業はそんなにないはず。
PGも、GTD、TOC、CCPMを勉強して、残業しないで済むように頑張ろう!
人生は一度きり。
マジでプライベートを充実させる時間がなかったら、後悔するかもよ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント

大手企業、各地方自治体で続々採用!
現場で使える「プロジェクトマネジメント」のノウハウが一冊に凝縮されました。
「納期が遅れる6つの理由」をはじめ、多くのプロジェクトに共通する問題点を提示、
独自の手法によってこれらの問題を解決に導くまでを、図やイラストを豊富に使ってオールカラーで解説しています。
徹夜、寝袋、乱雑な机、いつまでも終わらない仕事……。
「こんな毎日はもういやだ!」と思っているあなたに、本書と特別付録CD-ROM(30日限定・工程管理ソフト)をおすすめします。

172:仕様書無しさん
07/08/05 14:09:56
怪しげに見えるけど...

173:仕様書無しさん
07/08/05 14:53:07
後悔先に立たず

174:仕様書無しさん
07/08/05 15:51:57
>>171
お前、それ読んだことあんのかよ
立ち読みでもすれば この本は駄目だと
すぐにわかるだろ

175:仕様書無しさん
07/08/05 17:37:42
こっちにも貼っとくか。
URLリンク(www.toc-ccpm.net)

176:仕様書無しさん
07/08/10 09:06:42
誰もいないし、壊れておくか。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ あひゃひゃ

177:仕様書無しさん
07/08/10 10:38:09
ラヴクラフト全集のほかに、この夏読んどけ!っていう
クツルー関連書籍はある?

178:仕様書無しさん
07/08/12 12:32:18
>>171
なんという中谷彰宏

179:仕様書無しさん
07/08/13 11:34:54
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

180:あるじゃーのん
07/08/13 13:05:42
出校日に小学校に出向いて強姦しまくればみんな仲良くしてくれるよ。


181:仕様書無しさん
07/08/13 14:38:35
何この糞コテ

182:あるじゃーのん
07/08/13 18:53:04
ん?マジマジ。
強姦つってもやさしくきもちよくするんだよ。
途中で逃げられないようにしっかり捕まえとくけど。
最後の方で喜んでればおk。
翌日から「いい人」になれて挨拶してくれる。


まあ僕は二度と近寄らないけど。
思いっきり「またしよー^^」とか言うもんだからバレバレだ。


183:仕様書無しさん
07/08/13 20:05:58
>>179
疲れてるな…。

184:仕様書無しさん
07/08/13 20:07:55
夢が無いね♪

185:仕様書無しさん
07/08/13 21:25:45
コピペとわかっててもレスがつくこのスレの住民は優しいんだな

186:仕様書無しさん
07/08/14 21:41:24
コピペだったのか。
しかし、俺も>>179のようなこと、時々思う。

187:仕様書無しさん
07/08/15 01:47:57
なんか、aiを扱ったロボットもののラストみたいだな

188:仕様書無しさん
07/08/16 11:01:17
俺の同僚が書いたソースに必ず「ダァ閉めまーす」っていうコメントが書いてあるんだけどなにかあったかな?

189:仕様書無しさん
07/08/16 11:05:06
>>188
鉄仲間探してんじゃん?
俺は京急ファンだよ、ってメッセージ。

190:仕様書無しさん
07/08/16 11:07:16
>>189
なるほど。でも俺は京急には興味ないよ

191:仕様書無しさん
07/08/16 11:20:24
発車時のモーター音をちゃんと調律してほしい
どこがドレミファなんだか

192:仕様書無しさん
07/08/16 11:22:39
>>191
シーメンスに言えw
激しくスレチにつきsage

193:仕様書無しさん
07/08/19 03:23:07
ニコニコで洗濯板を検索したら千早しか出てこねぇ・・・
どういうことだよ

194:仕様書無しさん
07/08/19 09:12:47
ニコ・・・・・・ニコ・・・・・?

195:仕様書無しさん
07/08/19 10:01:00
誤爆だろうが、どこと間違えたのか気になるなw

196:仕様書無しさん
07/08/19 19:24:26
ある意味
壊れたプログラマー…

197:仕様書無しさん
07/08/19 19:36:44
愚民ホイホイ・・・?

198:仕様書無しさん
07/08/20 02:02:41
まあ、なんでも、いいですけれど。

199:仕様書無しさん
07/08/27 08:33:24
保守

200:200
07/08/27 23:58:32
腹の調子が悪いのが直らん

201:仕様書無しさん
07/08/29 09:45:52
休職あと一ヶ月ウヒャッホウ♭
8月は暑くて何もできなかったぜ
9月は旅にでも出かけようかな

202:仕様書無しさん
07/08/29 14:53:30
田舎のひなびた温泉にでも逝きたいなぁ


203:仕様書無しさん
07/08/29 21:54:43
休職中に海外いったよ。
休職でもしなけりゃ海外なんていけなかったもんな。

204:仕様書無しさん
07/08/29 23:46:22
調子が悪かったころのblogを見ながら酒を飲んだら、
体調が目茶苦茶悪化した。吐き気が収まらない。

過去のつらかった記憶は思い出すもんじゃないね。

205:仕様書無しさん
07/08/30 00:26:59
午前0時前に帰れる奴が羨ましくて仕方ない

206:仕様書無しさん
07/08/30 01:13:47
いやー、みんなお疲れさん!
今日は俺もシャワーを浴びて寝ます。
また明日がんばろう☆o(^-^)o

207:仕様書無しさん
07/08/30 02:29:35
>>204
(・∀・)人(・∀・)
結局俺は今の会社辞める事にした
年齢的にも今が良い機会かなと
当分派遣で金貯めて楽な会社見つけようと思ってるよ・・・

208:仕様書無しさん
07/08/30 09:24:29
>>207
>当分派遣で金貯めて
ここで笑った

209:仕様書無しさん
07/08/30 09:49:09
パチンコ屋に貯金とか、そういう話な気も

210:仕様書無しさん
07/08/30 21:54:06
>>204
同じくちょっとだけ読み返したら鬱がぶり返しそうになった
いつになったら読み返せる日が来るんだろうか

211:仕様書無しさん
07/08/30 22:32:20
>>210
しょっちゅう過去の出来事を悔やむ人は鬱になりやすいお。
もう済んじまったことなんだから、って振っ切ることが大切。

212:仕様書無しさん
07/08/30 22:44:42
それができないからオレは壊れた

213:仕様書無しさん
07/08/30 23:50:45
internetが繋がって使えるように成った20年前から
ずっと過去のファイルを溜めてる。mailとか基本的に
全て残してる。
mohtaやvoidに、はぁ?だの馬鹿?だの言われても
全然平気だったが、就職してからの偽装派遣の頃
のを読み返すと禿しく鬱だ。頭が痺れて吐きそう。


214:仕様書無しさん
07/08/31 01:40:44
チラ裏だが独白させてくれ

俺は長期メンヘラだ
俺の症状悪化の第一原因はタバコにある。
タバコを吸い始めてから多動が増えて情緒不安が加速した。
俺はタバコを吸い始めは21歳のときこの業界に就職してから、
付き合いで吸わないとまずいと思い、
頭がとてつもなく痛いにもかかわらず、
夜、寝る前に中二病患者のように一日2本吸いまくってならした。
昔から酒とタバコには弱い。
タバコは吸い始めて5年になるが
未だに1mg~5mgのライトクラスしか吸えないヘタレだ。
赤マルやハイライトなんかは吸ったら5分ぐらい起きあがれなくなる。
それでも俺はタバコを辞められない。
たぶん、タバコを辞めれば
俺のこの最悪な状態の過半数以上は改善に向かうと思う。

215:仕様書無しさん
07/08/31 07:59:59
自己管理能力のない人間は何やっても駄目。

216:仕様書無しさん
07/08/31 08:33:35
壊れてヘロヘロになっていたころの記憶が曖昧。

217:仕様書無しさん
07/08/31 09:28:47
>>214
それはめずらしいな
普通一般的にタバコを吸うと症状は軽減されるんだがな

218:仕様書無しさん
07/08/31 13:43:23
>>214
つ ニコチン注射


219:仕様書無しさん
07/08/31 13:50:22
一日2本!?

220:仕様書無しさん
07/08/31 19:51:07
>>214
禁煙草ってあるんだ。
僕は無理だったが、多分すぐ止められるんじゃないかと
思うんだ。

禁煙草
URLリンク(www.3gcare.co.jp)

ここが一番安かった。
URLリンク(store.yahoo.co.jp)


221:仕様書無しさん
07/08/31 19:54:22
ストレスと睡眠不足でもう酒飲まないとムカついて仕事できないぜ。
9月1日実装希望って、今日31日に送ってくるバカ。
今目の前にいたらモニターで殴りまくって殺してやるところだ。
ムカついてキーボード破壊しちまったぜ。


222:仕様書無しさん
07/08/31 22:41:53
>>213
>mohtaやvoidに、はぁ?だの馬鹿?だの言われても

懐かしすぎ

223:仕様書無しさん
07/09/01 02:15:44
>>213
>mohtaやvoidに、はぁ?だの馬鹿?だの言われても

こっちは鬱病だけど、彼らは躁病だろうな。
根拠のない自信とか、万能感とか。。ww

224:仕様書無しさん
07/09/01 02:28:10
日下部とかいうのと関係あるっけ?
そいつから「ということにしたいのですね:)」
とかいうレスが来たのを覚えてるなあww
2001年頃だったかな…あの頃は楽しかったなぁ…(゚д゚ 遠い目

225:仕様書無しさん
07/09/01 03:57:51
楽しかったということにしたいのですね。

226:仕様書無しさん
07/09/01 08:50:56
voidなんかmixiにいきゃ今でもいるぞ。
つーか、いじめて遊ぶのも一興。

227:仕様書無しさん
07/09/01 09:31:36
Excelのヘルプを利用しますた。

| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | 「自律神経失調症」の治し方 |
| |                        |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

228:仕様書無しさん
07/09/01 11:17:08
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| |    「OOo」の使い方     |
| |                        |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

229:仕様書無しさん
07/09/01 12:06:47
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | 「自律神経失調症」の治し方 |
| |                        |
| └──────┘
| ・開発ツールをアンインストールしてください
| ・ネットワークケーブルを切断してください
| ・パソコンの電源を落としてください 
| ・パソコンを売却してください
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


230:仕様書無しさん
07/09/01 13:47:40
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

231:仕様書無しさん
07/09/01 17:30:08
>>230
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

232:仕様書無しさん
07/09/01 21:51:51
>>231
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

233:仕様書無しさん
07/09/01 22:36:49
>>232
231の米欄

234:仕様書無しさん
07/09/01 22:42:05
>>233って馬鹿だな、まで読んだ

235:233
07/09/01 22:47:43
>>234
なぜわかった?

236:仕様書無しさん
07/09/02 01:40:52
先ブラによってはメ欄の中もテキスト表示される

237:仕様書無しさん
07/09/02 02:14:35
やばい

238:仕様書無しさん
07/09/02 16:49:50
| ┌──────┐
| | ぬ る ぽ
| | 
| └──────┘
| [ ガッ(G) ]   [ 無視(I) ]
| 
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


239:仕様書無しさん
07/09/02 19:14:46
TiMPo

240:仕様書無しさん
07/09/04 03:56:31
おちんちんびろーん
っウェええうぇえwwっうぇえええうぇえw

241:仕様書無しさん
07/09/04 16:12:02
来月から復活するポ。

たぶんがんばるお。
( ^ω^)

242:仕様書無しさん
07/09/04 19:47:43
>>241
がんばりすぎないようにな。

243:仕様書無しさん
07/09/04 19:50:04
イルカのカイル、ウザい。


244:仕様書無しさん
07/09/04 20:48:05
上h氏絵h氏fジョイさf時亜jsフェアjslkfじゃlふぇしあshせひっへへへいへいひえへ

245:仕様書無しさん
07/09/04 22:50:41
>>242
ありがとうございます。

( ^ω^)優しいお

246:仕様書無しさん
07/09/06 18:30:57
自分のPCにイルカが入っていたら、即効でアンインストールする人[1/256]

247:仕様書無しさん
07/09/06 18:35:34
冴子先生をエロく改造しよう

248:仕様書無しさん
07/09/06 19:23:59
プログラマーだって壊れたら新しいのにすればいいのに

249:仕様書無しさん
07/09/06 20:29:12
>>246
カイルくんは速攻でアンインストールしたよ
冴子先生だけで十分

250:仕様書無しさん
07/09/06 21:33:43
>>247
世の中にはあるもんなんだな。
URLリンク(home.att.ne.jp)

251:仕様書無しさん
07/09/07 10:39:21
ITによる弊害。
1、雪達磨式にシステムを増やしても維持が困難になる。
2、維持にコストが掛かりすぎる。Windowsなどの様に定期的にバージョンアップが必要。
3、依存すると頭が悪くなる。論理的思考の喪失。人の能力開発が遅れる。記憶から反射へ。
4、人件費削減のためのシステム化は社会悪。人が人を育てない。経営側と雇われる側の格差拡大。
5、セキュリティに対し、いたちごっこになり煩雑化。
6、システム会社に管理者権限を奪われる。コントロールを失う。
7、価値観が喪失する。感動をする事がなくなる。無知な人格形成。人に価値が無い様に見える。
8、経済活動が停滞する。経済効果の減少。
9、電気がなければ何もできない。人の能力で行えば発電による危険性抑止や温暖化防止になる。
10、一度依存すると、止められない。中毒症状。ノイローゼになる。
11、スキンシップの大幅減少。… 精神障害人口の増加。
12、強い刺激のある情報による障害が発生。健全な性行動に障害。人間不信、恐怖症になる。
13、違法性のある情報が野放しになっている。法律の適用が難しい。社会の荒廃。
14、掲示板、ブログなど文字入力だけで世の中を制したような誇大妄想をしてしまう。
15、潔癖症に似た症状に陥り仕事上、人のミスに極度に神経質になり強迫性障害になる事がある。
16、メタボリック症候群の主要要因となっている。動かないため運動不足になる。

252:仕様書無しさん
07/09/07 20:24:58
コピペ君も壊れたのか。

253:仕様書無しさん
07/09/09 00:35:29
みんな辞めたらいいんだよ。
このまま続けたいなんて思ってないだろ?
そしたら早い方がいいぞ。
後戻りできる内に。
この業界を去るべし。


254:仕様書無しさん
07/09/09 02:42:19
そうやって嫌なことから逃げているのね

255:仕様書無しさん
07/09/09 02:48:27
嫌なことから逃げて何が悪いんだよ!!!!!!111

256:仕様書無しさん
07/09/09 09:24:22
だが君には、君にしかできない、君にならできることがある

257:仕様書無しさん
07/09/09 10:16:48
逃げてもいいけど、きちんと違約金を払って、借りたものを返せ
別に個人のフトコロから出す必要はないが自分の所属会社が出すよう手配はしてから逃げろ

フジオ!お前だ

258:仕様書無しさん
07/09/09 13:48:14
フジオって大阪万博のときのロボットのことか?

259:仕様書無しさん
07/09/09 17:42:32
         -、                 \ ヽ
    ーー-、   }                  ヽ }
       ヽ /                 ___,!ノ            _
     __∨_   _ -‐   ̄`ー 、 /     ̄ ̄` ヽ,    -ー'  ̄   ` 、
    /  ∠ニニニヽ./ /  ノ\ ,.  / /人/i /}/iノ|) \ ∨ //{ __,ノ 人l  ヽー- 、
.   /  j/≡l/^≡ゝ、{ i/i/|/ ・  j}>‐i/ {/・ ___  ・  l   ∨ / = `  =  i  l ヽ  ヽ
   i   /) ▽  ○ ./⊂)’(_フ  ⊂/ / /  ヽノ    |   / /   ゙‐'-'    l   |/,}' ,   、  まいあみがーん
   j|. /´        /| /      ノi | /          /ノ  l /         |   |^、! ',  、
   ! i      ノ/{ {       /ノ{ {        /イ  /i {.        // /_ノ   '  l
   lト.ゝ  ,_   ノノi ゝ ._,    ,_/ノヘ、.ゝ       // \ゝ_,- 、_, ー‐、イ ノ/\_'_ ゝ
   リ "(::! ヽ'" ノ:::::ゞ(::::! ヽ‐'" ノ:::::::::〉.j }::/`:.-‐ '":}:::::::::〉   !{:::i::.  ....::::ノ- ':::ヽ
     |::ト__ヘ__/::、:;;;∧::ト__ハ___)イ::::!、::i ヽi^i>::.. ..:::..ノ_:::::/   | >/__, ____i-':::::::::/
   _ -'--、:::::::、:::::}、::>{:::::::::::::::::::::::::| 、::>┘ヘ/'-‐‐':::i 、::i  /__::::::::::::::::::〈、:::!
  ノ__>_{^^ヽ''_/^、::/-‐ニニニェ、::::::::| {::::/^ー‐' ̄ ̄ヽ:::} 、::i、/ / ハ,ヘ.`^ 、__:l、:l
  //ヾー-//>ゝ{-|‐|‐|-l-l^i^ヘ__{ヘ::{      ノ}:ヘ、[_]ヘ { /::ノ{::::i )  __ノヽ}{_}
 ゞ=゙    iニ!  //.!-!-ハ!-iノ/ 〉/、_/ ノ_/::::::ノ ゞ ヾl::/=l::::!='--- " `^

260:仕様書無しさん
07/09/09 17:51:02
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||||||||||||||||||ii        |  1.糞ライブラリはなるべく使わない
    ,,||||||||||||||||||||         |  2.ビタミンの錠剤は常備すること
   i||||||||||||||||||||||||||||i      |  3.残業は一日二時間以内にする
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i   |  4.後からの仕様変更は疲労の元
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||.   |  5.個室を持つこと
 |━-  -━━ |||||||| |||   |  6.職場にブスは置かない
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,||||   |  7.パソコンの前でつまみ食いするデブは置かない
 |  /         _!|||||!!  <  8.深夜にエアコン電源の落ちるビルは不可
. | (_,       ̄|||||       |  9.Cのポインタを理解できない奴は肩たたきに
 | ━__━      ||||     | 10.上司が無能なら、他社へ転職もやむなし
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   ||||     | 11.無能な奴はどうでも良い部署にまわす
   ||||||||||||              | 12.2ちゃんで時間を潰しすぎない
    !|||||||!!            | 13.社内で「オレが一番!」と自慢できる特技を持つ
    !||||!             | 14.頭痛と肩こりは職業病
                   | 15.視力回復にブルーベリー(実は効き目なし)
                   | 16.健康診断は忘れずに
                   | 17.2ちゃんで自作コードをフリーで載せられるほどスキルを持つ
                   \_______________


◆聖徳太子~十七条の憲法~◆

261:仕様書無しさん
07/09/09 20:35:10
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

262:仕様書無しさん
07/09/09 20:38:28
「格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。
仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」

「下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものか」

「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」

「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、
とヘンな自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。
揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。
ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい」

奥谷禮子
(社外取締役、ローソン社外取締役、楽天野球団経営諮問委員会委員、
日本エンタープライズ社外取締役、経済同友会理事、元日本アムウェイ諮問委員)

263:仕様書無しさん
07/09/09 20:42:53
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

264:仕様書無しさん
07/09/09 21:29:17
馬鹿なコピペ君だな、まで読んだ。

265:仕様書無しさん
07/09/09 22:16:24
奥谷禮子は勘違いの世間知らずまで読んだ

266:仕様書無しさん
07/09/09 23:36:56
アム鼠、のさばり過ぎ


267:仕様書無しさん
07/09/10 08:06:53
風邪引いたフラフラする
暑いのに寒気も吐き気もする

268:仕様書無しさん
07/09/10 08:34:31
>>267
無理はするなよ。

269:仕様書無しさん
07/09/10 09:13:57
>>267
水分取って休みな。寝るときは
エアコンや扇風機で脱水症状にならないように。

270:仕様書無しさん
07/09/16 16:23:51
頑張りたいのに頑張れない。
障害者年金もらえるかどうか、今度ソーシャルワーカーに相談するんだ。
表で見せてる顔は精一杯のカラ元気。

おうちで泣き泣き(;_;)

271:仕様書無しさん
07/09/16 17:45:52
慢性の疲労で苦しいヲ。大病院、中病院、個人内科といろんなとこで数か月
ごとに精密検査を受けてもどこも異常がないのに疲れが取れない。医師に
仕事状況を話すと、そんなんじゃとれるわけがない、と言われる。精密検査
で異常が出ないのが不思議なくらいだ、とも言われる。

272:仕様書無しさん
07/09/16 18:14:00

日本の特攻兵も彼らは自分で安全を主張しなかったから死ぬ事になった?
空襲で焼けた人達も戦争を反対しなかったからそうなった?

最近、管理側が「お前らがキチンと働かないから悪いんだ」と主張するけど
管理側が強制しているのも事実。

お前ら真に受けるなよ。働いたお前らが悪いと言われておしまいだ。

273:仕様書無しさん
07/09/16 18:16:48
提示された問題文そのものを疑うような教育は受けてないからな
問題文は正しく、解法を見つけられないほうが悪いと思考停止に陥る

274:仕様書無しさん
07/09/16 18:40:22
           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、  働きすぎて視力も落ちた(泣)
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


275:仕様書無しさん
07/09/17 01:28:36
>>273
だからか、面接で面接官から「あんた変な人ですねオーラ」出てたの!
俺、入社試験の問題ミス、解答にかいとうた(九州弁)。


276:仕様書無しさん
07/09/17 05:29:01
ホワイトカラー・エグゼンプション制度(WE)」での
お役人、経営側の言い分は

「サービス残業なんてして何も言わないお前ら馬鹿じゃないの」
「帰らないお前らが馬鹿だって気づけ」

でした。本気で言ってる。



277:仕様書無しさん
07/09/17 10:01:48
>>276
今頃気づいた?
前言ってた職場(火事場)なんて、月400h越えが
常態化していたけど、社員は判で押したように
180時間くらいしかつけていない勤務表を
月の頭に作成して、そのまま月末に提出してた。

あまりにも職場環境が悪く、社員連中が壊れて
いく様を見てたら放っておけなかったので、
サビ残の元凶になってるバカ部長に直談判しに
行ったけど、「勤務時間は勤務表でしっかり把握
している。サービス残業?そんなのしらねーよ(w」
って言ってた。

278:仕様書無しさん
07/09/17 10:54:49
>>180時間くらいしかつけていない勤務表を
>>月の頭に作成して、そのまま月末に提出してた。
これで提出してる社員もよく訓練されてるね

279:仕様書無しさん
07/09/17 15:42:43
>>277
辞める会社なら労基に訴えた方が良いね。

でないと特攻兵のように無駄死にだ。

280:仕様書無しさん
07/09/17 16:29:14
>>279
外泊証明書にサインしちゃったんだろ。諦めるほか無いな

281:仕様書無しさん
07/09/18 21:11:59
精神的にも壊れているが、バイクで事故って体も壊れた。

282:仕様書無しさん
07/09/18 21:16:04
>>277

そういう会社でしか働いたことが無いけど、
元の基本給が極端に安かったから残業代は全部ついてたな。残業代≒基本給な感じ。

283:仕様書無しさん
07/09/19 03:53:14
リーマン時代の残業が小遣い稼ぎだったのを実感したよ。一人でコーディングしたくて徹夜とか。
フリーの今は、労働時間1/4。あとはジムに行ったり散歩や小旅行に時間をつかえる。

284:仕様書無しさん
07/09/19 10:49:52
壊れる前にバックレ

285:仕様書無しさん
07/09/19 11:10:30
逃げるのは大事
おれらは経営者じゃないしね

286:仕様書無しさん
07/09/19 16:04:09
>>281
ナカーマ(・∀・)

287:仕様書無しさん
07/09/20 08:58:38
転職してSEになったおw

288:仕様書無しさん
07/09/20 12:05:33
ナモー (ー人ー )

289:仕様書無しさん
07/09/20 12:18:01
これが 287最後の言葉となった…

290:仕様書無しさん
07/09/20 14:30:40
いや、PGの開発地獄から解放されてSEになったと喜んでおるのだろう
この御仁は
そして新たに顧客や他部署との折衝地獄が始まる・・・

291:仕様書無しさん
07/09/21 00:36:55
ちんこうPって絶対一人じゃないと思うんだ

292:仕様書無しさん
07/09/21 04:09:49
PG辞めたら何になればいいんだろう。

293:あるじゃーのん
07/09/21 04:31:01
元PGの人って見かけないよね

294:仕様書無しさん
07/09/21 05:29:47
デジドカ→ドカ だな。 flagの知識を生かしてflaggerという道も

295:仕様書無しさん
07/09/21 06:57:52
>>292
クライアント。


296:仕様書無しさん
07/09/21 06:58:47
>>293
それだけPGはつぶしが利かないってことなんだろ。

297:仕様書無しさん
07/09/21 06:59:41
>>292
おれはホームレスになった。捜索願だされて、
公園で生活しているところ職務質問で警察につかまり、
現実世界に引き戻され、またPGやらされている。

298:仕様書無しさん
07/09/21 07:33:36
日教組から分離した全日本教職員組合(*2)では「小中学校教諭全体の33%超が1カ月45時間を
超える残業をしています。厚生労働省では、残業が1カ月45時間を超えることを
「過労死危険性ライン」としていますから、3分の1強の教職員が恒常的に
「過労死危険性ライン」にあるといえます」であるとして、「小学校で7万4148人、
中学校で10万629人、合計で17万4777人の教職員定数増が必要」だとしている。


いいか、おまいら。月に45時間以上残業すると過労死するかもしれんから気をつけろ!!


ソース
URLリンク(news.livedoor.com)

299:仕様書無しさん
07/09/21 11:33:53
画面設計書がないとつくれませんって言うから、
せっかく作ってまわしたのに、まったく読まずに
自分の好き勝手に作ってしまうデザイナさん

それだけならまだしも、事前に内部でまったく見せずに、
クライアントとの打ち合わせでいきなり出して、
仕様書と違うって指摘したら、「これは提案ですから」
とか言って開き直られたときは泣きそうになった

300:仕様書無しさん
07/09/21 13:04:41
>>298
プログラマーだと半数くらいは越えてそうだな

301:仕様書無しさん
07/09/21 13:14:51
持病があれば過労死できる。とも言える。

なければ原因不明のままで医者に行っても「どこも悪くない」と叱られる羽目になる。
仕事のこと口にすると「何?仕事がうまくいってない?知るかよ?」と畳みかけられる。

持病がなければ過労自殺しろ。自殺の原因は医者が作る。

302:仕様書無しさん
07/09/21 15:49:59
>>299
クライアントとの打合せまで成果一回も見ないとかありえなくね

303:仕様書無しさん
07/09/21 16:59:44
過労の原因は胃痛にある。
寝不足のところに胃に消化物がまだ混じっているから気持ちが悪い。
半休取って、遅刻して、自分の席でじっと待っていれば治る。

それを勘違いして、変な物飲み食いしたり無理に動いたりするから、悪化する。

304:あるじゃーのん
07/09/22 04:35:19

それ過労の結果起きる症状だろ。
消化するには体力がいるが、働きすぎて体力が落ちると消化機能が落ちて阿倍ちゃんみたいに入院することになる。


305:仕様書無しさん
07/09/22 05:07:56
障害者年金、出るとしても3級で月多くても4万円だって。
それじゃあ生活できないよ。
意味ないじゃないか。
いくつも病気を抱えてるって言うのに。

306:仕様書無しさん
07/09/22 08:11:52
>>305
3級の金額は同居してる世帯に食費を入れるくらいのものだからね。
生計費をまかなおうとしたら生活保護しか道はない。
元マの生保受給者ってかなりいるみたいだよ。
仕事用としてPCとブロードバンド環境・携帯所持は認められるらすい。

307:仕様書無しさん
07/09/22 09:07:21
自慢にはならないが、俺は元マで今はニートだ( ̄ー ̄lll)

308:仕様書無しさん
07/09/22 09:51:12
>305
傷病手当が先じゃね?
給与の6割は支給されるぞ


309:仕様書無しさん
07/09/22 20:35:57
休職中または元マの人達、いっしょに旗揚げしませんか?

とか書いてみたくなる。

310:仕様書無しさん
07/09/22 21:36:07
もうちょっと自分でやってみる。
もうちょっと自分でやってみる。
もうちょっと自分でやってみる。

もうちょっとだけ。
もうちょっとだけ続くんじゃよ。

311:仕様書無しさん
07/09/22 22:26:26
>>298
俺の場合、ほぼ毎日終電ギリギリまで勤務&土曜出勤当たり前で5分かそこらの遅刻に目くじら立てられるような生活を半年以上続けてたら
酷い寝不足で?頭おかしくなったなぁ。
眠気のせいか、飯の味までわからなくなってた。
あんなの人間の生活じゃねえ。
今居る所は、前日遅くなったら遅刻は大目に見てくれたりするのですげえ楽。
それでも20:00退出で「すごい残業した!!」とか言ってる人達から見ると非常識な生活なんだろうな…

312:仕様書無しさん
07/09/23 01:32:02
>>311
ひどい会社だな、今のところは。叱るのが面倒くさいだけだろそれ。
普通、遅刻は大目に見るのではなく申請するものだろ。

「明日2時間遅刻するのでよろぴこ~」と事前に一報入れるのが常識。
ホウレンソウが出来ないってのは社会人としてどうよ。

313:仕様書無しさん
07/09/23 09:49:13
>>307
シェアウェアのソフトでも作って食べていくつもりか?

314:仕様書無しさん
07/09/23 10:14:18
>>313
金がなくなり次第このまま餓死

315:仕様書無しさん
07/09/23 15:48:27
最後の100万で相場で一勝負
ダメなら樹海
選択肢は決まった

先に言っとく
楽しかったぜ
決着が付くことすら興醒めするくらいにな

316:あるじゃーのん
07/09/23 16:14:45
>>311
上司が怒るしか脳がないとそんな感じだよな。

うちの親がまさにそれだ。


317:仕様書無しさん
07/09/23 17:53:52
トリ付けろキチガイ

318:仕様書無しさん
07/09/23 18:43:53
>>315
やめといたほうが・・・。
今は売りの方が儲かるし、サブプライム問題も解決していない。
何より商いが薄いから値動きが少ない。

319:仕様書無しさん
07/09/23 18:48:28
100万円で装備充実させてウキウキ気分で樹海探険して
プラスマイナスゼロ

320:仕様書無しさん
07/09/24 01:45:49
仕事をしてる間ずっと何とも言えない不安感が付きまとう
毎日毎日胃が痛い。体の震えがとまらない
仕事がだんだん出来なくなって締め切りに間に合わなくなってくる
どんどんやる気と自信をなくしてもう消えたくなってきた
プログラミングの仕事は回されなくなり、テストばかりをやっている
この前も締め切りを1ヶ月遅らせた
報告書もまともに書けなくなってきた
先日は
「お前はまともに日本語も書けないのか!」
と言われた。
なんだか涙が出てきたのでトイレに駆け込んだ
トイレから戻るとき、悲しみが怒りに変わった
怒りに任せてエレベーターのドアを思いっきりぶん殴った
拳から血が出ていた
そしてこう思った。
「ああ、俺の、俺の拳が泣いている・・・」

そして泣きながら少しほくそ笑んだ

321:仕様書無しさん
07/09/24 03:05:53
と、ここでネタばらし。実はこのプロジェクト、ターゲット以外すべてが仕掛け人。
全ていたずらだったと知った>>320は笑いながら胸をなでおろすのだった。

322:仕様書無しさん
07/09/24 06:41:28
長文の上に言われっぱなしの内容だと釣りにしか見えないよな~。

323:320
07/09/24 07:41:08
>>321
5年同じプロジェクトにいてそれがドッキリだったら笑うよりも泣く

>>322
釣りだと思われっぱなしなのも癪なので
釣りではないと言っておく。
ってかこんな釣りして楽しい奴いるのか?

324:仕様書無しさん
07/09/24 07:46:41
つ~か、胃が痛むってのは過労の結果、寝不足になって胃に残留物が溜まってるのです。
出勤はして、痛みが納まるまで自分の席で休んどけ。

325:仕様書無しさん
07/09/24 08:07:07
つサクロン
効くぞ、マジで。
太田胃散なんかメじゃないくらい。

326:仕様書無しさん
07/09/24 08:42:30
>>320
うちんとこはなぜか能力ない下っ端にバグ対応やらせて
能力ある人間にテスターやらせてたぞ。
今までもこれからもそんな矛盾だらけの中でこなさなきゃならない。

327:仕様書無しさん
07/09/24 09:02:29
>>326
コンビ組む余裕のないところだとやむを得ないんじゃないの?
何も知らないのにテストさせてもチェックできないから。
出来る人間にテストさせれば、コード書いた奴やデバッグした奴への教育も可能だし。

328:仕様書無しさん
07/09/24 09:05:09
バグを発見した件数と直した件数が同じ比重で比較されるアホ体制
さすが元営業は違う

329:仕様書無しさん
07/09/24 10:27:31
苦手だからと言ってアホバカ言ってても始まらない。
多能工多能工。


俺もアホバカ言ってると思う。多能工なんてくそくらえだ。

330:仕様書無しさん
07/09/24 11:58:50
>>327
そうだよな。俺も「それ普通ジャン」って思った。

331:仕様書無しさん
07/09/24 23:35:00
テスターなんていやづら。

332:仕様書無しさん
07/09/24 23:39:52
こちとら、設計からコーディング、テスト、
出荷品つくりまで一人でやってるよ、
電機大手の子会社なのに。

333:仕様書無しさん
07/09/25 00:15:16
それ普通。

他の人が再テストすればボロボロにバグが出ると思う。

334:仕様書無しさん
07/09/25 02:13:29
俺は受け入れ会社のハードの人がしっかり叩いてくれるから、コーディングと修正に徹してれば
イイ。お気楽。向こうも俺がアバウトだってのよく知ってるから、しっかりチェックするし。

335:仕様書無しさん
07/09/25 06:58:04
>>326
能力と単価が必ずしも比例するとは限らない。
下手すると反比例する罠。

派遣だと、能力や適性無視で、単価で仕事
割り振るから。


336:仕様書無しさん
07/09/25 08:27:28
俺自身は全然壊れてない(筈)なんだけどここを覗きに来たのは、
壊れかけの人達が続々と俺の所に愚痴りに来るから。

「あなたは絶対大丈夫そうだから話しても安心かなと思って」

そりゃ俺暇だしプレッシャーないけどさ。
聞かされたからってどうしろって言うのよ。

337:仕様書無しさん
07/09/25 08:49:49
>>336
単に聞いて欲しいとか、何かあるんじゃね?
>>336自身が誰かに愚痴るときは、どうよ?
確かに、愚痴られるのが多すぎると感じるのは、きついけどな。

338:仕様書無しさん
07/09/25 12:28:08
休み取らないと/取らせないと、
鬱は伝染るよ。


339:仕様書無しさん
07/09/25 20:42:15
>>337
>>336の書き込みが既に愚痴なんだろな。多分。

340:仕様書無しさん
07/09/25 21:21:03
>>332
電機一部上場本体社員だけど、仕様策定から基板の配線飛ばし、ロジアナつないで
ドライバのバグ探しまでやらされてるお。
オリジナルの設計をした外注の担当者が失踪しちゃったらしいんで・・・

341:仕様書無しさん
07/09/25 22:49:10
ウヒャヒャヒャ(゚∀゚)


342:仕様書無しさん
07/09/25 22:50:34
>>306

精神障害者の半分くらいは元マかSEだと思うよ。

>>308

倒れる前の三ヶ月の支給額に基づいてに傷病手当が支給される。
極限までコキ使われたときの6割だから、誰に聞いても基本給は軽く超えてる。

しかし、会社はどこもなんであんなに長時間残業させたがるのだろう。
小人さんが作ったコードがまともに動くはずがないのに。

>>311

電車通勤ウラヤマシス。
車だと終電関係ないから、朝までコキ使われ続けたよorz。

>>326

ソフトウェア工学の教科書どおりやってる、しっかりした会社だと思うよ。
どこもいい加減だから、そんなちゃんとやってるところは珍しいね。

343:仕様書無しさん
07/09/25 22:53:42
おれはみんなからいじめにあっておかしくなった
みんなから集団ストーカーされた
集団ストーカーの主犯格をぶん殴って精神病院送り
閉鎖病棟に入れられた
これっておかしい悪いのは俺じゃないのにあいつらが憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い
憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い

344:仕様書無しさん
07/09/25 23:00:37
いままたプログラマになろうとして勉強してるとこ
他に行く当てが無い。障害年金も貰い損ねた
最高の負け犬。それが俺。

就職活動はいまのところ連戦連敗
今度失敗したら会社の前で首でもかっきって死ぬつもりでいる
新聞一面を飾る精神障害者の文字
笑える

345:仕様書無しさん
07/09/26 02:32:04
>>342
その状態で運転するとか危険すぎるわ

346:仕様書無しさん
07/09/26 06:15:10
MSCソフトウェアの木村守○今すぐ死ね!

347:仕様書無しさん
07/09/26 22:50:09
壊れた状態の体なら、自宅に鯖立て、アダルト運営したほうが
良いんじゃないのか?

348:仕様書無しさん
07/09/27 20:26:33
>>345

それで事故って一人死んだと聞かされてガクガクブルブrだった。

349:仕様書無しさん
07/09/28 00:05:13
人身はやったことないが、カマ掘りなら何度か・・・
ぶつける直前の様子を覚えていたことがない (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

350:仕様書無しさん
07/09/29 01:33:15
ばっくれようと思っていた仕事が回ってきた・・・・
いきなりやめますって言ったらどんな顔されるかなぁ。

基本設計をした人は他支社にとばされ、実装全般をやった俺が居なくなったら
どうなるか。ちょっと楽しみだな。

351:仕様書無しさん
07/09/29 14:00:40
>>350
へんな、責任なんて持たん方がいい。福田総理みたいに他人事として振舞えw。


352:仕様書無しさん
07/09/29 14:56:33
本当に責任を放棄しちゃ人として駄目だけどな

353:仕様書無しさん
07/09/29 16:36:16
さて、ここに「ハード」と「ディスク」というデジタル系でよく見る二つの文字がある

  ハード ( ゚д゚)  ディスク
    \/| y |\/

二つ合わせると「ハードディスク」になるが、あまりにも当たり前すぎるワードができる。

ツマンネ!フツウジャン ( ゚д゚)ハードディスク
            (\/\/

だが、ここは私を信じてExciteの中日翻訳で「中→日」に訳してみる
URLリンク(www.excite.co.jp)

      ( ゚д゚ ) …
      (\/\/


354:仕様書無しさん
07/09/29 16:42:37
>>353
誰だよ、登録したのw
ィを抜いて翻訳すると1単語抜けて訳される。

355:仕様書無しさん
07/09/29 17:02:11
なんぞこれーw

356:仕様書無しさん
07/09/29 18:12:32
「ビルゲイツ」
で、「中→日」に訳してみると・・・。

357:仕様書無しさん
07/09/29 19:14:47
お前ら欝でもなんでもないなら働けよ

358:仕様書無しさん
07/09/29 19:37:43
1ヶ月に1日ぐらい休ませてくれよ

359:仕様書無しさん
07/09/29 22:26:14
>>350

プログラマにとって重要なことは、プロジェクトが終了するまで生き延びること。
プロジェクトマネージャや上司が無能すぎてバックレる以外に生き延びる手段が
ないのであれば、それは会社の責任であって個人の問題ではないよ。

PMとかSEのなかには、四則演算の出来ない猿が紛れ込んでいるから、要注意。

360:仕様書無しさん
07/09/29 22:36:13
>>352

PGとしての責任は負うべき。
だけど、PMやSEの追うべき責任までは負わないようにしたい。
それは彼らの仕事。

361:仕様書無しさん
07/09/30 09:20:56
傷つく必要はない。
人づきあいは、無くなる。

362:仕様書無しさん
07/09/30 14:16:55
鬱な人との仕事はしにくいから
鬱な人とそうで無い人でコミュニティーを分けて
住み分けるようにすればいいんじゃないか?

そうすればお互い楽しく仕事できて効率が上がっていいと思う。

363:仕様書無しさん
07/09/30 14:42:57
今では、天気が悪くなければまともに働けるくらいまで戻った気がする。
定時+α程度の環境なら鬱も快方に向かうし、普通に働けると思う。

364:仕様書無しさん
07/09/30 16:14:10
>>362
Aパート:健1+健2・・・
Bパート:鬱1+鬱2・・・

なんて感じで分けるハメになったらBの進捗はもう運まかせだな

365:仕様書無しさん
07/09/30 23:28:52
何もしなくてもおかしくなる病的な鬱状態は回復したものの、復帰後再就職した会社がいい加減な会社で鬱になるぜ。

366:仕様書無しさん
07/09/30 23:33:45
>>365
しっかりしたところも駄目、しっかりしてないところも駄目、ってんなら
もう働くのは無理だな。 ゆっくり休んでもう働くな。 寝てろ。

367:仕様書無しさん
07/10/01 01:49:55
>>366
しっかりした会社でまともな上司だった所は残業100時間近くても平気だったんだ。
社内再編の時に当たった上司の嫌がらせ受けてた時は残業0でも腸内で出血するぐらいストレスで体おかしくなってた。
その後退職してからはまともじゃない会社に当たってばかりのせいもあってずっと調子が悪い。
とりあえず贅沢は言わないから普通の会社で仕事したい。

・・・それが最高の贅沢だってツッコミは無しで。

368:仕様書無しさん
07/10/01 01:55:39
環境は与えられるものだ とか思ってる甘ちゃんがいるスレはここですか?


環境は作るものだよ。どっかに落ちてるものじゃない。

369:仕様書無しさん
07/10/01 02:33:35
じゃあダメ上司を殺害するしかないなw

370:仕様書無しさん
07/10/01 02:46:39
>>369
そうやってお前はいつも諦めてればいいさ

371:仕様書無しさん
07/10/01 04:05:02
環境を作る材料はどっかに落ちてる

372:仕様書無しさん
07/10/01 06:36:47
>>371
つ バールのようなもの


373:仕様書無しさん
07/10/01 06:51:09
とりあえず辞めてみた。=自分で新しい環境を作った。

まともじゃない会社、上司=普通の会社
しっかりした会社、上司=特別な会社

374:仕様書無しさん
07/10/01 07:29:29
仕様書は穴だらけでSEと仕様詰めるようなことしたり
小さな不具合の再現修正とかで一日つぶしたり
しかもそれが俺の担当範囲じゃなかったり・・
で詳細その担当に説明して・・
なんで俺こんなことまでやってるのかと思うときがある

もっとさ、ひたすら書いてひたすら技術書読み漁りたいんだけど
そんなことやれないんだよな・・

375:仕様書無しさん
07/10/01 07:51:07
ん~。
何が好きで嫌いかは個人差あると思うけど、
そこまでが仕事なんだよね。

「なんで俺こんなことまでやってるのかと思うときがある」ってところまで。

これを乗り越えると、人間関係の崩壊再構築、
好きな奴・嫌いな奴とのお別れや出会いが待ってる。

技術書か。最近読んでないな。

376:仕様書無しさん
07/10/01 09:13:56
>>374
お前恵まれてるじゃん
そのうちSE任して給料上げてやる っていう
会社からの明確なサインじゃん
どうやら出世コースに乗ったようだな

377:仕様書無しさん
07/10/01 09:35:08
なんか時間を浪費しているようで不安になるんだよ
こんなことやってて果たして後数年後なにか身についているのかと
結局何も身に付かないまま使い捨てされるんじゃないかと

378:仕様書無しさん
07/10/01 09:51:14
>>377
「これは時間の浪費」という判断力が身に付いた。
このスキルを持ってる開発者は少ないぞ。

379:仕様書無しさん
07/10/01 11:08:19
>ひたすら書いてひたすら技術書読み漁りたいんだけど
これしかやってなす(´・ω・`)

380:仕様書無しさん
07/10/01 12:36:44
数年後、人に指示して投げつけることを覚えました。
または
数年後、誰に言われようが全部自分で抱え込んで何とかしてしまうことを覚えました。

人それぞれです。

381:仕様書無しさん
07/10/01 15:17:02
疑問を感じたってことは感覚が鋭いってことだから、
このまま勉強を続けても向いてないかもね。

3Kでパワーハラスメントは当たり前。
こういう環境って、鈍い人の方が長続きするからね。

382:仕様書無しさん
07/10/01 17:39:42
鈍いと使えない、繊細だと壊れやすい・・・ 難しいね

383:仕様書無しさん
07/10/01 23:32:44
>>369
実際それ以外手が無い状況ってのもあるよな。
もうこいつを殺すか逃げるかしないとこっちが死んでしまいそうになる状況。

384:仕様書無しさん
07/10/02 05:31:16
俺の昔の上司も、いろんな奴の内臓に穴を開ける人だった。

385:仕様書無しさん
07/10/02 12:55:27
客先に居る激細眉毛のせいで二日目にして既にノイローゼ気味になってる…

豚みたいにブーブー鼻を鳴らす
耳垢、ふけを床に捨てる
爪を噛む
貧乏揺すりをする
ピチャピチャ音鳴らして指舐める

もう嫌だ…死にたい

386:仕様書無しさん
07/10/02 13:49:00
>>385
もう無理だよ。
来る時は入って数日で来るもんだし
少し休め

387:仕様書無しさん
07/10/02 15:10:26
机の下にバッグ置いてたらキモ男の爪がくっついてた(´;ω;)

388:仕様書無しさん
07/10/02 23:21:21
>>387
煎じて飲んどけ

389:仕様書無しさん
07/10/03 00:03:48
11月から4ヶ月間、休職することで話がついたよ!
うれしいな!今月が終われば、やっとぐっすり眠れる。

しかも今月は、日付が変わる前の23時なんて早い時間に
帰らせてくれる。さらに、土曜日は午後から出勤で、
日曜日は、休んでも良いことになった。

・・・なんてやさしい会社だ

390:仕様書無しさん
07/10/03 01:31:26
>>389
まさに殿様気分だな

391:仕様書無しさん
07/10/03 04:02:03
というか何気に日本はアメリカ化しているので精神の弱い、
善悪の判断ができなくてただ織田信長の言い成りに
なるような自我のない人は生き残れないよ。
それではただ足軽のように使い捨てにされるだけ。
きちんと自分の生活を守れる人でないと。

単に納期が短いからと言われ、いつも21時以降に残業しているような人は
厳しいね。そんなの納期が短いのではなく、管理能力がない人が
管理をしているだけ。アメリカ人はその辺りをきちんと追求している。

392:仕様書無しさん
07/10/03 04:11:54
権力のある人のカツアゲには弱い日本人。
小作人ではないのに、何も言えない。

393:仕様書無しさん
07/10/03 05:28:18
だが今の田んぼが嫌だからといって地主と縁を切れたとして
別の田んぼを耕させてくれる地主にめぐり会えるかどうかは
今の日本では厳しい
景気指標の回復も、単に従業員の身体・生活を犠牲にして
企業が数字だけ伸ばしているからにすぎない

アメリカにはいくらでも田んぼがあって
小作人もホイホイそこを渡り歩いてるんだろうけど

394:仕様書無しさん
07/10/03 06:41:58
>>393
まあ特攻隊が良いならそれで良いのでは?
特攻隊がかっこいいなら、死ぬのがカッコいいという事。

長時間残業をして鬱になるならカッコいい。と言うのがこのスレだから。
自決するのが良い人たち。拒否もしない。

395:仕様書無しさん
07/10/03 06:45:28
まあそう言う人たちは「死ぬのが幸せ」と言う
洗脳に陥るんだよね。そうでなければ良いけど。プログラマー。

396:仕様書無しさん
07/10/03 06:47:20
だれもいいとは言ってない
全員が全員、現状から平気で飛び出せる人間であるとは限らないということと、
特攻隊礼讃とは全然別の話なんだが。

397:仕様書無しさん
07/10/03 06:51:30
>>396
その前に労働基準法がなんであるのか勉強したほうが良いよ。
3Kにならないためなんだけど。
知っててやってるんでしょ?プログラマー。
頭悪いの?

398:仕様書無しさん
07/10/03 06:55:38
拝金主義者に何言っても無駄だよ。
健康や幸せより、金銭や見栄が良いんだもん。
こうなって当然だよ。

399:仕様書無しさん
07/10/03 07:10:07
そもそも残業とは居残り。頭が悪い。

ホワイトカラーエグゼンプションもダラダラ居残る人を
いなくさせるのが目的。残業するような頭の悪い人が多いから。


400:仕様書無しさん
07/10/03 07:55:59
>>397,398,399
幸せな職場にいるんだねぇ
そこから切られないように、あるいは経営が変わって
環境が悪化しないように祈りつつお働きなさい・・・

残業代出ないからって拒否したら
職場そのものが無くなる恐れがある状況なんて
経験したこともないんだろう
全くうらやましい・・・

401:仕様書無しさん
07/10/03 10:02:43
日経平均8000以下の時に学生だったゆとりの発言だろ?
気にスンナ

402:仕様書無しさん
07/10/03 10:24:20
そこで切れると戦争になるんだよねえ。
自分の間違えを正さない。

403:仕様書無しさん
07/10/03 10:26:29
残業するのが頭が良い。
仕事をして一人でパソコンとお金を抱いて死ぬのが幸せ。
そんな洗脳。

404:仕様書無しさん
07/10/03 10:41:18
>>400
奴隷奨励派?そもそもきちんと経営していないと潰れるわけで。
IT業界がそもそも、きちんと経営していないからでは?
小さい会社なのに経営者だけ資産を持っている事に何も
疑問も持たない業界ではあるけど。格差社会を助長している業界でもある。

405:仕様書無しさん
07/10/03 10:46:52
>>400
そもそもそれって違法会社では?
上司達が暴力団みたいに威圧して働かせていないですか?
暴力団のような会社は潰れて当然。

406:仕様書無しさん
07/10/03 10:52:55
今の経営者は、
労働者を「生かさず殺さず」


407:仕様書無しさん
07/10/03 10:59:49
特攻兵は究極のマゾだもんなあ。
日本人はそれが美徳と洗脳されているから仕方ないか。

プログラマーも去勢すれば良いじゃん。と言うか半去勢。
プログラマーはそれが嬉しいらしいが。

408:仕様書無しさん
07/10/03 11:04:08
自分らでやったらいいのに。

409:仕様書無しさん
07/10/03 12:31:26
頑張る=残業する
頑張る人=残業する人
頑張らない人=残業しない人

410:仕様書無しさん
07/10/03 12:59:18
>>409
夏休みの8月の最後の週に徹夜をするのが優秀な人。

実は波平がいなければ、カツオは宿題そのものをしない。

411:仕様書無しさん
07/10/03 13:18:17
果たして暴力団のような会社を一生懸命、人生捨ててまで
働く日本人は頭が良いのだろうか?
そう言う会社は大体、暴力団員なので感謝どころかパンチで
お返ししてくるわけで、それって頭が良いのか?

412:仕様書無しさん
07/10/03 13:23:59
そもそも国民は世界で唯一の被爆国って事で
世界で一番邪悪な民族であったと言う認識が必要だね。
その辺り海外では当り前だけど。

空襲ぐらいではなんでこんな目に遭うのか疑問を持たない国民性。

413:仕様書無しさん
07/10/03 15:30:53
お、何か久しぶりにレスが多いね。連投っぽいのもあるが。

例え話が多いけれども、そこまで日本人を見下さなくても良いんじゃない?
「日本人、嫌い?」と問いかけてしまいそうだ。
実際に職場で「自分は」こんなことをして残業を回避してます、って話も聞けると嬉しい。
まわりとの調整とか、無理があるスケジュールをどうやって調整しているとか。

まー、残業の多さやデスマの是非は別にして、これらがあるのは日本に限った話ではないよね。
そうでなければ、ヨードンやデマルコが書いているのは本の中だけでの話ですか? ってことになる。

414:仕様書無しさん
07/10/03 16:01:46
「残業する方が頭が良い」?
そう思っている人は妖怪の部類では?
人間とは言えない生涯を送る事になるよ。

415:414
07/10/03 16:02:51
猫娘、ねずみ男、ぬり壁、ぬらりひょん。
勢ぞろいしてません?

416:仕様書無しさん
07/10/03 16:06:56
「早く人間になりたーい」とは妖怪人間。
プログラマーはいつ人間なれるか…。

417:仕様書無しさん
07/10/03 16:13:28
鬱病自体、人間である事を何気に拒否していると言う事だもんなあ。
くわばらくわばら。

418:仕様書無しさん
07/10/03 16:18:28
砂かけババアと子泣きジジイはプログラマーを退職してからの
話だろう?
ずっと泣いてなければいいけど…。

419:仕様書無しさん
07/10/03 18:05:13
やる仕事があっても残業しません。
納期に間に合わなくなる?
余裕のないスケジューリングするPMが悪いのさ。
ってユーザに電話する俺が首を切られるのはいつかな^^

420:仕様書無しさん
07/10/03 18:51:31
出ましたね
(日本人PGにいじめられて) 壊れた (異国人) プログラマー


421:sage
07/10/03 19:52:50
残業する奴もさせる奴も悪人だね
サービスが付くと極悪人になるけど

422:sage
07/10/03 19:56:55
うおっsage間違った
オレが壊れとる

423:仕様書無しさん
07/10/03 19:57:07
>>420
プログラマかどうかは分からないけどな。
いい壊れっぷりだ。

424:419
07/10/03 21:41:45
>>423
特定派遣PGです。
やっぱ壊れてますよね。
やめるかw

425:仕様書無しさん
07/10/03 22:12:31
>>367-374

投稿時間がだいぶ病んでますな。

>>400

その会社に出資してる身でなければ、最悪、無くなっていいんじゃない?

>>407

枯れて出なくなったorz

426:仕様書無しさん
07/10/03 22:40:17
将来の子泣きジジイ乙

427:仕様書無しさん
07/10/03 23:51:26
>>409
上司:
「頑張れ」(=残業しろ)


428:仕様書無しさん
07/10/04 00:34:44
上司「みんなの頑張りに期待してる」

訳:工数不足が目に見えてるのでサビ残で頼むわ。

429:仕様書無しさん
07/10/04 02:03:33
キッチリ残業代つけて、支払われなかったら労基署に駆け込んで欲しい。

430:仕様書無しさん
07/10/04 07:45:46
あぁぁぁぁぁぁぁっ
課長を殺して俺も死ぬ!

431:仕様書無しさん
07/10/04 11:09:54
ここ10年でどこかの国の人間は肥満化してるという話
が恣意的にニュースで流れてくるどこかの国

労働基準法?
法律は役人が会社の足を引っ張るための物です。
従業員保護のためではないです。

「残業代出なくても職場があった方がいい」仕事って幸せな職場に見える。

432:仕様書無しさん
07/10/04 23:16:26
>>431

たしかに。
会社つぶれたら、会社都合退職でウマー、とか言い出すようなとこよりは。

433:仕様書無しさん
07/10/05 01:57:01
>>431
>>432
自作自演?

434:仕様書無しさん
07/10/05 14:31:58
>>433

432は漏れだけど、431は違う。
世の中そんなもんですよ。

435:仕様書無しさん
07/10/05 20:27:41
明治の偉人…福沢諭吉、東郷平八郎
A級戦犯…明治の偉人に育てられたお坊ちゃま。太平洋戦争で破壊。
国民より私利私欲。

昭和の偉人…盛田昭夫、松下幸之助
バブル世代…昭和の偉人に育てられたお坊ちゃま。ITにより日本を破壊。
国民より私利私欲。

お前らも今回のデタラメで精神やられて孤独死するなよ。




436:仕様書無しさん
07/10/05 20:36:07
>>434
そんなもんですか。

437:仕様書無しさん
07/10/06 03:22:57
壊れてますね。

438:仕様書無しさん
07/10/06 08:51:04
うん。
予兆を感じて、軌道修正できればよかったんだけどね。
「壊れた」と感じたときには、やばい状態だったな。

439:仕様書無しさん
07/10/06 09:26:22
仕事があるだけ良いじゃないか。

440:仕様書無しさん
07/10/06 14:39:53
ここに書いてるような元気がある時点で仮面だろ。

ほんとに欝で苦しんでる人に謝ってこいよ。

441:仕様書無しさん
07/10/06 15:22:11
正直、PGは趣味に留めた方がいいです。

442:仕様書無しさん
07/10/06 17:46:30
>440
薬飲んでれば、書き込む元気ぐらい何とかなるだろ。

443:仕様書無しさん
07/10/06 20:53:29
>>440

就労を完全に断念したから、2chに投稿できる余力ができた。

>>442

crazyな長時間勤務を続けていると、だんだん薬が効かなくなってくるよ。

444:仕様書無しさん
07/10/07 01:38:40
壊れてもしばらく気づかなかったなあ
完全に動けなくなる一歩手前で飛び降り自殺はかって取り押さえられて
医者に壊れてるって宣告されて初めて「俺って壊れてたんだー道理で辛いと思った」って思った
10年経ってやっと再就職しようって所までこぎ着けたんだけど
もうITは禁止だし、他の職にはキャリアがないし、年食ってるし、、、もう吊るしかないかな

445:外注業者 ◆PVCAbsPHPE
07/10/07 01:53:00
自分自身が鬱(うつ)になったことはないけど、学生時代の塾講師アルバイトで、
手間のかかる子を相手にして精神的に疲れ果てたことがある。
帰宅後、食事をとる元気もなく就寝していた。
今思うと、一時的な鬱だったのかもしれない。

446:仕様書無しさん
07/10/07 03:00:31
そーですか
で?

447:仕様書無しさん
07/10/07 03:42:52
>>444
介護なら、日本語話せるだけで引く手あまたじゃね?
安くてきついけど、食えないかもしれないけど。

448:仕様書無しさん
07/10/07 06:16:23
でもPGは(物理的・化学的には)キレイな環境で仕事できるからなあ・・・
ウンコ触るのが平気になれるかどうか・・・

449:仕様書無しさん
07/10/07 06:59:33
男性の介護職はあまり口がないな。
独立生計を維持できるほどの給料が払えないからだと思うんだけど。
体力的に何とかなりそうならガテン系が無難かな。
転職しにくくなる年齢までこき使って、使えなくなったらポイ、ってのは最悪だよ。
セーフティネットとか言われだしてかなり経つけど、全然進歩してないもんなぁ。

450:仕様書無しさん
07/10/07 08:59:26
セーフティネットなんて戯言、本気で口にする奴がいるなんて驚き。

451:仕様書無しさん
07/10/07 09:18:55
>>444
つ 葬儀屋

452:仕様書無しさん
07/10/07 11:13:44
1年半くらい休職してた隣のチームのひと、ちょっと前に復帰したんだけど、
やっぱりだめだったみたいでまた休職に入ったらしい。
このまま退職かな…。

453:仕様書無しさん
07/10/07 16:24:37
>>451
葬儀屋って、ものすごい利権業界で儲かるから
入れてくんないよ。

454:仕様書無しさん
07/10/07 16:26:13
>>448

会社の椅子や床で寝たことあるだろ。
でも、それならタクシー?

一応、「物理的・化学的」には、キレイな環境で仕事できるぞ。
使い捨て度は良い勝負だが。

455:仕様書無しさん
07/10/07 17:35:20
どんな職業なら就けるか、なんて考えてるうちは、何にも就けないんじゃね?

456:仕様書無しさん
07/10/08 03:26:58
では消去法で、片っ端から就いてみて、「これは就けない、これもダメ・・・」 で、残った奴。

457:仕様書無しさん
07/10/08 06:52:31
そうすると何も残らないんだろ、きっと。

458:仕様書無しさん
07/10/08 08:31:01
デモシカPGktkr

459:仕様書無しさん
07/10/08 18:46:59
どんな職業なら就けるか…の考え方。

自分の学歴は?
自分で思っているより一段階下で考えてみる。
人事は好きなものだけ勝手に取ればいいから、眼中にないとふざけた対応を簡単にされる。

資格は?どうせ全然持ってないだろ。会社は専門の資格よりTOEICとかが欲しいの。

やる気は?無いものと思う。どうせだんだん厭になって失せる。

持ち込みとか考えてない?
原石は一も二もなく辞めた時点で手元にある位でないとダメ。

貯金ある?あるとバイトする気もしない。最後にはぜんぶ無くなるかも。

人間関係は?周りにうるさい人いない?いるとやる気失せる。辞めたのはそれが遠因かも。
離職中に関係を清算しとけ。たとえ親族でも。

何が残る?自分の体が残った。これが一番大事。

結局、無名どころなら、いつでも何にでも就けるのに、渋ってるだけだったりする。
それは賢い。どこの会社ならいいのか、自分で満足が行くまで活動する。

落ち着くところには必ず落ち着く。ただ、今が不安なだけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch