プログラマの税金・保険・年金の相談所at PROG
プログラマの税金・保険・年金の相談所 - 暇つぶし2ch1:仕様書無しさん
07/06/27 07:28:55
まあプログラマだけ特別って訳じゃないけどさ
こんなスレも必要だろ?

2:仕様書無しさん
07/06/27 07:34:37
まずは 年金
今話題の年金記録漏れが心配な奴は
URLリンク(www3.idpass-net.sia.go.jp)
ここに登録すると1ヶ月くらいしたら封筒が来る。
この封筒のパスワードを入れれば、支払った事になってるかどうか判るわけだ。

登録する時は基礎年金番号が必要だ。
あと住所変更してないとダメだ。

納付済とか3号ならOK 未納 ってのがあるとヤバイね。


3:仕様書無しさん
07/06/27 07:48:30
住民税が大変な事になってる奴。

とりあえず、ココを読め
URLリンク(www.nta.go.jp)

定率減税廃止で年収300万なら1万7千円 年収500万なら3万8千円程増えてるのは、
コレはもう小泉の時に決まった事だから、お前らが選挙の投票で決めた事だから文句言うな。

厚生年金保険料がアップしてるのも同じだ。

4:仕様書無しさん
07/06/27 10:36:12
コムスンで有名になった介護保険。 もらうのはいいが、誰が払うのかというと

1、扶養家族に40-65才がいるなら健康保険料に上乗せされる => 特定被保険者
2、40才以上になったら健康保険料に上乗せされる => 第2号被保険者
3、65才以上になったら 年金から天引き(特別徴収)される => 第1号被保険者



5:仕様書無しさん
07/06/27 11:26:05
◎安倍自民党改悪の住民税の大増税  2007年6月から開始

年収(万円) 月収(万円) 社会保険 18年度住民税 19年度住民税 上昇額 前年度比倍率
    150      12.50   181968      19500     35200   15700       1.80  約2倍
    200      16.67   245520      33600     65800   32200       1.96  約2倍
    250      20.83   288864      47900     96500   46600       2.01  2倍以上
    300      25.00   346632      61300     125700  64400       2.05  2倍以上
    350      29.17   433296      73500     152000  64400       2.07  2倍以上
    400      33.33   491064      88900     185200  96300       2.08  2倍以上
    450      37.50   548832     113100     219500  106400      1.94  約2倍
    500      41.67   592164     146000     255100  109100      1.74  約2倍
    550      45.83   678816     175100     286500  111400      1.64  約2倍
    600      50.00   722160     208000     322100  114100      1.55  約2倍
    650      54.17   765480     241000     357800  116800      1.48
    700      58.33   852132     275600     393100  117500      1.43
    750      62.50   895476     316300     433800  117500      1.37
    800      66.67   929424     358000     475500  117500      1.32
    850      70.83   946392     401200     518700  117500      1.29
    900      75.00   969024     444000     561500  117500      1.26
スレリンク(seiji板)

6:仕様書無しさん
07/06/27 12:45:46
小さい会社では、 「役員になってくれ」 というのもよくある事。
取締役になってしまうと、雇用契約から委任契約となります。

1、雇用保険は基本的に入れません(労働契約の部分が大きい場合は別。職安であらかじめ手続きが必要)
  それまでかけた雇用保険は掛け捨てになります。
  解任されても失業給付金はもらえません。

2、労災保険も同じです。 労災がないと過労やうつ病になった場合は健康保険しかありません。
  ただ特別加入という制度があるので、利用してもらえないか検討してもらいましょう。
  

3、健康保険、厚生年金には入れます。 というか、入れないといわれるなら、役員にならない方がよいかも。


  なお、給料の割合が50%以上の 兼業役員であれば労働者扱いになるので、それも検討してもらいましょう

7:仕様書無しさん
07/06/29 17:46:17
あげます

8:仕様書無しさん
07/07/01 09:15:11
このスレもしかして不要ですか?

9:仕様書無しさん
07/07/01 09:30:24
残念ながら、マ板の住人は、

派遣、偽装派遣、お前のバグだ、デスマーチ、低学歴、オブジェクト指向、アジャイル、アニメ、転職

以外は、受け付けないのです。なぜなら視野と世界が狭いから。

10:仕様書無しさん
07/07/02 07:09:53
そうですか・・・・・・雇用保険のトラブルとか多そうですけどね

11:仕様書無しさん
07/07/03 03:14:02
>>8
必要。良スレ。

12:仕様書無しさん
07/07/03 08:12:23
任意保険

・生命保険         死んだり大きな病気になった時
・自動車保険       運転中の事故に対する相手
・火災保険         不動産について
・傷害保険         自分や家族の怪我・病気
・個人賠償責任保険類  アパートで水を階下に溢したり、他人に迷惑をかけた場合

などがあります。 生命保険や自動車保険をメインにして、特約で障害や個人賠償などを付けられる場合も多いです。

若いうちに入っておくといいのは生命保険でも終身保険です。 若い程、保険料が安価になります。
ただし、終身払いなどで契約すると、支払えない=解約となる場合もあるので、無理は禁物です。
でも単なる生命保険では、結婚してないと入る気になれないのも事実。

養老保険なら満期保険金が貰えます。特約を付けないで積み立て貯金として入るのも良いでしょう。

13:仕様書無しさん
07/07/05 11:07:59
住民税 税源委譲に伴い、計算ミスが多発してるそうです。
一度自分で計算してみるといいでしょう。


URLリンク(www.zeikyo-soft.jp)

14:仕様書無しさん
07/07/05 21:25:06
NHKニュースにて
厚生労働省 JREの古いバージョンを要求との事

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

ご注意を

15:仕様書無しさん
07/07/10 20:56:32
もう直ってるみた
URLリンク(hanyous.mhlw.go.jp)
>当省では、平成19年7月7日(土)9時以降、厚生労働省電子申請・届出システムにおいて、
>最新の「申請用アプリケーション」(Ver.3.0.6)及び「JRE 1.4.2_15」の提供 を実施致します。


16:仕様書無しさん
07/07/12 19:24:55
インターネット選挙解禁の公約はどこへ行った

17:仕様書無しさん
07/07/13 04:41:24
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
URLリンク(vision.ameba.jp)

18:仕様書無しさん
07/07/13 12:35:37
>>17 を見た感想

□社会保険庁解体して、日本年金機構を作るしかないのだ。
□社会保険庁解体阻止の為に民主党が動いた。
□国民は腐敗しきった社保庁解体を望んでいる。
□社会保険庁解体する安部政権こそが正義だ。

  社会保険庁に問題があるんじゃなく単に労働者の問題であるかのような論法だな
   社会保険庁解体して、日本年金機構を作るって、単に看板変えるだけだろ
   その背景にある腐敗の条件が同じなら何も変わらない。
   その背景を変えたら、社保庁そのままでいい筈

 労働者に問題があるなら、労働者を解雇すればいいだけ。
 それをしない管理者の責任だろうに

19:仕様書無しさん
07/07/13 12:43:51
>>2 の年金個人情報提供サービス

登録しても1ヶ月もしてから住所が違うと帰って来た。
どこの住所になってるんだろうと会社にお願いして住所変更してもたったら
部屋番が入ってなかっただけだった。

・・・・・ 完全一致でないと受け付けないのか?

20:仕様書無しさん
07/07/14 12:55:42
年金記録紛失の問題の中枢にいたのが団塊世代。

結局、後の世代に責任おっかぶせて、自分らは退職金満額もらい定年退職。
食い逃げ、無責任団塊世代。



21:仕様書無しさん
07/07/15 11:18:27
団塊世代って、使えないオヤジにオバハンばっかだよな。
何人か一緒に仕事したけど、俺がみんな辞めさせた。
字は下手、パソコンまともに使えない、パソコンに限らず他の仕事でも
覚えられないから書いて覚えるのかと思ったら、書いたら書いたまま。
この前書いてたでしょって言えば、必要なこと書いてなくて的外れな事
書き残してるし。よくこんな使えない世代に給料払ってきたなと思うよ。



22:仕様書無しさん
07/07/16 09:53:28
それは仕方ない。 数が多けりゃ良いのからダメなのまで色々あるさ。
それに人は30代をピークに衰えるもの。

世の中どんどん変わってゆくのに、衰えてゆく体と頭ではついてゆけない。
それは、きみらだって同じ事。

効率を言えば、きみらもその効率論理によってやがて捨てられるのさ。

23:仕様書無しさん
07/07/16 10:39:11
自民党--- 日本の力で温暖化ストップ---- これだけで自民党はもうだめだな


24:仕様書無しさん
07/07/18 10:58:45
事効完成 で検索すると
URLリンク(www.city.tsukuba.ibaraki.jp)

たぶん時効完成のミスじゃないのかな


25:仕様書無しさん
07/07/18 22:33:36
元凶放火犯の小沢ジチロウが政府自民党の消火活動に難癖つけて選挙戦ってるのってるおかしいだろ?
URLリンク(vision.ameba.jp)

26:仕様書無しさん
07/07/19 10:25:19
実刑age

27:仕様書無しさん
07/07/21 00:26:21
団塊のための、団塊のために使われる消費税がとうとう現実的になりそう。
今回の参議院選挙の最も注目すべき点は、消費税だ。年金ではない。


28:仕様書無しさん
07/07/22 13:42:39
長妻議員が、品川にある社保庁の倉庫で、2冊のブ厚いファイルを発見したそうです。
そして、そのファイルには、国民から預かった年金保険料で、
社保庁が全国に林立させて大赤字を出したグリーンピア等のハコモノの数々に対して、
その建設を陳情しに来た議員や秘書たちの名前がズラリと並んでいたのです!

つまり、その2冊のファイルは、地元の建設業者からワイロをもらい、
その見返りとして社保庁のハコモノ事業を各都道府県に斡旋した売国奴議員どもの
一覧表だってことです。
このファイルの内容が公開されれば、地元の建設業者や社保庁の官僚と癒着して、
国民の大切な年金保険料を湯水のごとく使いまくった売国奴議員どもの名前が
明かになるのです。

それで、長妻議員が、そのファイルのコピーを要求したところ、対応した社保庁の担当者は、
誰かさんに連絡したあと、こう答えたそうです。
「このファイルのコピーを渡せるのは、7月末の選挙が終わったあとになります」

この、アベ内閣による卑劣極まりない証拠インペイ工作を見ても、
それでも、自民党が年金問題を解決してくれると思いますか?
年金問題を解決するどころか、これ以上ウミを出さないようにと証拠を
インペイし続けるアベ内閣は、国民のことなどミジンも考えてないことは一目瞭然ですね。

他にも驚愕の事実が満載なので、ぜひ、「パックイン・ジャーナル」を見てくださいね。

「パックイン・ジャーナル」
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)




29:仕様書無しさん
07/07/22 16:04:57
来週は参院選だが、どの政党も団塊にばかり物を言っているような
   気がする。数が多い団塊に都合の良いように施策を作り、世代間の
   受益と負担のバランスを欠いた世の中にして、
   しかも、団塊の作った借金を若い世代におっつけた税方式にしている。
   
   雇用条件もメチャクチャにして過労死促進法案まで出した。
   団塊が引退する後に、

   公務員問題も、談合も、天下りも、全て騒ぎ出すのは
   団塊が引退する後、

   現役世代や子育て世代にとって
   利益のある政党に入れよう。マニュフェストをみよう。
   選挙に行こう。
 
   団塊の介護費確保のための消費税アップをされないように   



30:仕様書無しさん
07/07/24 12:03:53
【年金問題】 保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用、債権回収費など現在も増え続ける

スレリンク(newsplus板)




31:仕様書無しさん
07/07/26 09:54:01
>>12 の養老保険の注意
URLリンク(biz.yahoo.co.jp)

源泉分離課税
 保険期間が5年以内のもの、または保険期間が5年を超えるものでもそれを5年以内に解約したもの
 差益に対し20%の源泉分離課税となり確定申告が不要

一時所得
 保険期間が5年を超え5年以内に解約をしていないもの
 差益から50万円控除をした後の2分の1が総合課税

差益=満期保険金+配当金-払込保険料 です。

ただ、現在は利子が低いので、この差益は養老保険でも殆ど無いのも同じです。


32:仕様書無しさん
07/07/27 22:55:04
「政治的意図感じさせる」年金名寄せ作業、未着手

 宙に浮いた年金記録問題で、実際の名寄せ作業がまったく手つかずになっ
ていることが、年金業務の監視委員会の視察で分かりました。メンバーは
「政治的意図を感じさせる」と強く批判しています。

 年金監視委員会・葛西敬之委員長:「これだけ大きな問題の対処の姿勢と
しては、非常に不自然で怠慢であると感じた。ポリティカル(政治的)な意
図があるのかどうかということを感じさせる対応だった」

 視察したメンバーは、社会保険庁から「まだ指示がないため、何もしてい
ない」、「実際の作業は来月半ばごろから始まる」と説明を受けました。メ
ンバーは、「来年3月までに5000万件の名寄せ作業を終わらせる」という安倍
総理大臣が発表した対応策の実現性に疑問を投げかけています。

33:仕様書無しさん
07/07/28 19:37:27
年金納付率いまだ公表されず 

社会保険庁からの重要データの公表が、最近ストップしている。

例年6月に発表される06年度の国民年金保険料納付率はまだ明らかにされず、
「消えた年金記録」がどれくらいあるかを示唆する年金相談のデータも
5月初め以降更新されていない。

社保庁は「記録問題への対応に人手を取られ、作業が遅れている」としているが、
野党からは「参院選の結果にも影響する数字。意図的に隠しているのでは」との批判も出ている。

04年度の納付率63.6%は05年6月初めに公表。05年度は保険料不正免除問題
の影響で遅れたものの、暫定的な納付率を6月半ばに示した。
しかし06年度の納付率は27日現在、公表のめどが立っていないという。

国民年金保険料の未納問題は現行の年金制度の課題のひとつ。
参院選で制度の維持を訴える与党に対して、
各野党は未納問題を解決するため基礎年金の財源を全額税金とすることを提案する。

記録問題を追及してきた山井和則衆院議員(民主)は「納付率も記録相談のデータも、
有権者が年金問題について判断するための重要情報。意図的に隠しているとしか思えない」。
自民党の鈴木俊一社会保障制度調査会長は「隠すことはありえないし、数字が出ても
選挙への影響はない」としている。

朝日新聞の詳細サイト URLリンク(www.asahi.com)


34:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:16:17
今日は投票日

35:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:47:53
成長を実感に 改革実行力自由民主党  
URLリンク(www.jimin.jp)
 ■「再チャレンジ支援総合プラン」を推進する。
 ■団塊世代を活用した「新現役チャレンジプラン」の創設
 ■労働者派遣及び請負の不正に対する監督の強化、
 ■雇用対策法の改正による外国人の雇用状況に関するハローワークへの報告の義務化、
 ■改正パート労働法の着実な施行を通じ、均衡待遇の確保や正社員への転換を進める。
 ■最低賃金法を改正し、適切な引上げを早急に実現する。
 ■個々の働き方の実態を正確に表す呼称が定着するよう進める。


生活が第一 民主党  
URLリンク(www.dpj.or.jp)
 ■格差是正のために、所得控除を整理し、給付・税額控除を組み合わせた制度の導入を図ります
 ■消費税の逆進性対策についても、「戻し税」という形であわせて行います
 ■中小企業に十分な配慮をした上で、3年をメドに最低賃金の全国平均1000円をめざします。
 ■パート・契約社員と正規社員を均等待遇にします。
 ■時間外勤務手当の割増率を現行の25%から50%に引き上げます。
 ■中学2年生を対象に、5日以上の職業体験学習を実地します


たしかな野党 共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 ■住民税の大増税の中止を求めます
 ■最悪の不公平税制=消費税の増税にきっぱり反対します
 ■人間を「使い捨て」「モノあつかい」する働かせ方をやめさせ、非正規で働く人たちの雇用と権利を守り、正社員化をすすめる雇用政策に転換させます
 ■ 最低賃金の引き上げ、ワーキングプアをつくらない政治に転換します
 ■ 「サービス残業」を根絶し、異常な長時間労働を是正します
 ■ 長時間労働を野放しにし、非正規をさらに増やすために労働者の権利を奪う安倍内閣の「労働ビッグバン」計画を許しません



36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:54:49
最低賃金の引き上げは各党とも共通

労働者派遣については
自民党--不正に対する監督の強化
民主党--正規社員と均等待遇に
共産党--正社員化をすすめる

サービス残業については
自民党--URLリンク(www.google.co.jp)
民主党は削減 共産党は根絶

37:仕様書無しさん
07/08/04 19:06:09
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【年金問題】本当に安倍政権の責任か?2
スレリンク(seiji板)l100

【少子化】年金をカットして育児手当に廻せ【衰退】
スレリンク(eco板)l100





38:仕様書無しさん
07/08/04 19:24:34
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

39:仕様書無しさん
07/08/08 22:44:00
遺族基礎年金も男性差別だが
他にも特別支給の老齢厚生年金支給開始時期 ←これはもっとひどい
年齢または性別で支給されはじめる時期が違うのです。
男性:S16.4.1→60歳から
女性:S21.4.1→60歳から  女の場合5年間特別支給の時期が早い
男性:S16.4.2~S18.4.1→報酬比例区分60歳から 定額部分61歳から
女性:S21.4.2~S23.4.1→     同一
         ↓一部省略
男性:S36.4.2以降生まれ→65歳から   特別支給の老齢厚生年金なし
女性:S41.4.2以降生まれ→65歳から     同一   

はっきり言おう平均寿命が女の方が長いのはあきらかだ
にもかかわらず、女の方が五年間 特別支給開始時期が「優遇」されている。
遺族基礎年金は突発的な場合が多いが、これは男性全てにかかわる大問題です。

はっきりいいましょう「日本人」男性は社会から奴隷にされています。
アパルトヘイトの黒人 白人の格差が今現在、日本で行われている。
この差別的な年金制度は男性の一生にかかわることです!
怒らなければ!訴えて改善を求めなければ!ほんと間抜けすぎますよ。



40:仕様書無しさん
07/08/08 23:43:43
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

41:仕様書無しさん
07/08/09 11:43:04
社保庁、年金漏れ後始末に巨費…新システム導入に疑問の声
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

42:仕様書無しさん
07/08/09 20:59:57
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

43:仕様書無しさん
07/08/10 22:54:18
電話してなぜ夫に遺族基礎年金がないか聞きます
1 :名無しさん ~君の性差~:2007/08/07(火) 13:13:42 ID:CR81+Gzq 株主優待
これから
URLリンク(www.sia.go.jp)
ここに電話してなぜ遺族基礎年金は妻だけにあって夫にはないのか問い合わせてみようかと思います。

完全に納得いく答えが得られるまで絶対に引き下がりません。
極限まで問い詰めてやろうと思います。何時間かかってもです。
結果お楽しみに


44:仕様書無しさん
07/08/10 23:09:20
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

45:仕様書無しさん
07/08/11 19:44:38
【年金崩壊?】06年度国民年金納付率約66%
1 : パート(愛知県):2007/08/11(土) 08:20:08 ID:Cj4MVvPs0 ?PLT(12525) ポイント特典
社会保険庁は10日、自営業者らが加入する国民年金の06年度の保険料納付率が、
前年度に比べ0.8ポイント下がり66.3%にとどまったと発表した。目標とした74.5%に
8.2ポイント及ばず3年連続の未達成となった。今年度は80%への回復を掲げているが、
社保庁は「極めて厳しい状況」とみている。納付率低下は4年ぶり。

保険料納付率は、各年度で免除などを除いた納めるべき延べ月数に対して、
実際に納められた月数。90年代半ばまでは80%台を保っていたが、
20歳以上を職権で加入させた95年ごろから低下。徴収業務を市町村から
社保庁に移した02年には62.8%まで落ちた。「07年度に80%」を掲げる
社保庁は、04年10月に行動計画を決め、年度ごとの目標を設定。強制徴収を進めるなどしている。

納付率は通常、翌年度の6月初めに発表されてきた。今回参院選前に公表しないことについて、
野党から「意図的に隠している」という批判があった。社保庁は「年金記録問題の相談対応で忙しく、
集計が遅れた」と釈明している。

URLリンク(www.asahi.com)



46:仕様書無しさん
07/08/11 21:35:58
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

47:仕様書無しさん
07/08/11 22:35:09
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。まで読んだ。

48:仕様書無しさん
07/08/11 22:38:08
コピペ君って馬鹿だな、(まで読んだ。)+

49:仕様書無しさん
07/08/12 13:38:46
川崎の某ビル1フロアを占拠する社会保険庁天下り先特殊法人での出来事。
エレベーターに乗り込んだが中々出発しない。
操作盤近くにいた社会保険庁関連の特殊法人の中年の職員らしき男性が開くのボタンを押している。

『あのう、急いでいるんですが・・・』と言っても『すみません、少しだけ待ってください。』と。
程なくして中年職員を引き連れて社会保険庁関連の特殊法人のオエライさんが到着。
待たせたことにも全く気にも留めず、ふんずり返っていた。

そこの役員たちは全員社会保険庁出身者で占められていて人数にして12名、週2回の出勤で年収1800万円。
2年ほど勤めたら退職、退職金は3000万円、そして別の天下り先へ。
体が動かなくまでそれの繰り返し。生涯搾取所得は、10億円以上。全て税金です。
ちなみに、件の社会保険庁関連の特殊法人役員、幹部連中の昼飯は川崎の某ホテル、
勉強会の名目で全て年金で支払われています。
通勤は運転手付きで送り迎え。これまた全て年金。
これらの無駄遣いを指摘されたときの回答は、国の為に引退出来ず知恵を絞っていただいている方々への
些少な気配りだそうな。

50:仕様書無しさん
07/08/12 13:52:37
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

51:仕様書無しさん
07/08/12 13:54:05
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。まで読んだ。

52:仕様書無しさん
07/08/12 22:05:37
コピペ君って馬鹿だな、(まで読んだ。)+

53:仕様書無しさん
07/08/14 12:59:34
【年金】厚生年金や健保保険料や延滞金を不正減額、内部告発で判明…愛知の社保事務所
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/08/11(土) 15:43:41 ID:???0
 社会保険庁は11日までに、愛知県と愛媛県の社会保険事務所で厚生
年金や健康保険の保険料徴収などをめぐる不正があったと発表した。

 愛知では県内16社保事務所のうち名古屋北、豊橋など8事務所が
2005―06年に、厚生年金や健康保険の保険料を滞納した216事業所
から「保険料は支払うから延滞金を減らしてほしい」などと求められ、
職員が応じていた。不正な減額は少なくとも約6800万円。社保庁は
職員の処分を検討、同様の不正がないか全国調査する。

 延滞金は滞納が長引くほど増えるため、財産を差し押さえた日付を
実際よりも前にずらしてオンライン入力するなどして減額していたという。
内部告発を受け社保庁が調査していた。

 また、愛媛県の松山西社会保険事務所が厚生年金と健康保険の
加入適用対象の事業所について、不正に適用を取り消していたことも
判明。03年9月、加入者8人の事業所に適用したが「保険料が払えない」
と言われ04年2月、さかのぼって適用を取り消した。

ソース(日経新聞・共同通信)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)




54:仕様書無しさん
07/08/15 02:33:50
今日は支給日。

55:仕様書無しさん
07/08/17 07:57:47
40歳になったら介護保険を負担しなくちゃいけないってホントですか?

ただでさえ40歳定年説があるのに、さらに放り出される理由が作られちゃったわけですか?

56:仕様書無しさん
07/08/17 09:14:40
>>55
介護される方になればいい

57:仕様書無しさん
07/08/17 19:17:50
ここのさ
URLリンク(www.nomuralaw.com)
コレ
ここって、会社が倒産した時の未払い賃金立替払い:なんかをやる所なんだけど
URLリンク(www.nomuralaw.com)

 名称    労働者健康福祉機構
 役員数・天下り状況 7名中5名(労働省5)
 役員報酬総額   9,043万円
 トップ年俸推定額 1,808万円

はぁぁぁ

58:仕様書無しさん
07/08/19 20:07:20
これを見ろ!!

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

捏造免除で分母減らししてるインチキ納付率に国民のみんな、騙されんなよ!


免除者300万人、猶予者200万人がこの国の実態。

払ってないDQNは本質的に未納者と判断すべきですよ

59:仕様書無しさん
07/08/24 12:24:39
URLリンク(www4.sia.go.jp)
これで試算したら、年間165万円しかないんだけど、
みんなもそんなもんなの?


60:仕様書無しさん
07/09/03 11:25:05
>>59
給料が安いからじゃないの?

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
平均なら年間200万くらいになるそうだよ

61:仕様書無しさん
07/09/04 15:14:46

年金問題  
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動と関係ありそう

かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき
屋山太郎 - 年金・官僚天下り問題を語る
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(vision.ameba.jp)
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?
URLリンク(vision.ameba.jp)

62:仕様書無しさん
07/09/04 16:31:32
>>61
マルチプロパガンダ、ウザイよ、年金&税金泥棒の自民の飼い犬クンw


63:仕様書無しさん
07/09/25 13:28:41
何の相談事も扱ってない相談所をみつけた

64:仕様書無しさん
07/10/15 07:34:02
>>59
まあ、たぶんその金額も貰えないから安心しろ。

どんどん労働人口と給料が減ってるからその水準も支えられない。

65:仕様書無しさん
07/10/16 10:33:48
転職の際、厚生→国民→厚生の移行の谷間で一ヶ月分だけ未納があることが判明しました。
5年位前のものになるんだが、1月抜けで妙なトラブルになるのもヤなのでどうにかしたいのですが、
どういう手段がありますか?

また、今後起こりうる不都合に付いて詳しくわかるページなどご教示願えますでしょうか?

66:仕様書無しさん
07/10/16 16:06:44
全額免除制度や一部納付制度を利用した場合は、10年まで遡って追納が出来ます。
>保険料の追納には納付書が必要です。
>納付書の発行は申込みが必要ですので、現在の住所地を管轄する社会保険事務所まで、お問合せください。
URLリンク(www.sia.go.jp)

単に未納になってる場合は、2年までしか追納出来ないので、そのままにするしかないですね

今後の不都合は無いと思いますよ

67:仕様書無しさん
07/10/17 07:55:26
URLリンク(allabout.co.jp)
>未納期間が数カ月から1年程度であれば、年金をもらえる権利に大きく支障はでません。
>1年未納することによる国民年金を受ける権利の損失は2.5%です。

まあ政治家にでもなるなら、立候補する時には複雑な年金制度で未納期間が生じたと言っておかないと
未納政治家と言われるだろうけど、まず大きな不都合は起きない。


68:仕様書無しさん
07/10/17 18:56:18
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

69:仕様書無しさん
07/11/22 00:36:17
【年金照合】該当者不明の年金記録、「名寄せ」完全実施は困難【厚生労働相】
スレリンク(newsplus板)

1 名前:関西直撃三文字φ ★[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 23:53:00 ID:???0
該当者不明の年金記録、「名寄せ」完全実施は困難…厚労相

 舛添厚生労働相は21日夕、厚生労働省で記者会見し、
該当者不明の約5000万件の年金記録のうち、氏名などが欠落した
524万件の記録の補正作業について、「524万件のうち数%は、
氏名の補正ができない可能性がある」と述べ、政府が来年3月末までに
完了させるとした「名寄せ」作業の完全実施が困難であることを明らかにした。

(以下ソース)


※元記事: URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞 平成19年11月21日


70:仕様書無しさん
07/11/22 10:19:07
不可能なことが確認されてすら「困難」と・・・


71:仕様書無しさん
07/11/26 00:42:01

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下りは

死刑にする法律を作れ

抑止効果がないと血税が食いつぶされる

72:仕様書無しさん
07/12/04 22:15:12
電子証明書を登記所にもらいに行くとき、何々必要だったっけ?

73:仕様書無しさん
07/12/05 07:11:47
>>72 法人なの?
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)

74:仕様書無しさん
08/01/12 13:35:05
国土交通省「(違法建築物が)こんなにあるとは分からなかった」
厚生労働省「(薬害の事実が)こんなにあるとは分からなかった」
農林水産省「(汚職が)こんなにあるとは分からなかった」
防衛省「(不正取引が)こんなにあるとは分からなかった」
社会保険庁「(不正が)こんなにあるとは分からなかった」
大企業経営者「(不正が)こんなにあるとは分からなかった」
福田総理「そんな事言ったかなぁ、フフフ」





これでも国家(笑)


75:仕様書無しさん
08/01/14 08:58:24
【年金】社会保険事務所が率先して不正指南、偽装脱退勧める…社保事務所は「納付率アップ」、会社側は「経費節減」の共犯関係
スレリンク(newsplus板)
厚生年金:社保職員が不正指南…偽装脱退勧める - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

【社会】厚生年金 社保事務所が不正指南…偽装脱退 元職員証言
スレリンク(wildplus板)
<厚生年金>社保職員が不正指南…偽装脱退勧める(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【社会保障】長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん” サラリーマンは自ら調べ声を上げるべき(ゲンダイ)[08/01/13]
スレリンク(bizplus板)
@nifty:NEWS@nifty:長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん”(日刊ゲンダイ)
URLリンク(newsflash.nifty.com)

【社会保障】社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 [08/01/12]
スレリンク(bizplus板)
社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

長妻議員緊急警告!厚生年金記録底なし改竄 [080110]
スレリンク(liveplus板)
ゲンダイネット
URLリンク(gendai.net)

【社会保障】厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も [08/01/06]
スレリンク(bizplus板)
厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)


76:仕様書無しさん
08/01/17 10:36:18
人権擁護法案ポータルwiki

URLリンク(wiki.livedoor.jp)



77:仕様書無しさん
08/01/17 18:24:40
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

78:仕様書無しさん
08/02/04 07:46:20
【週刊新潮】払ってもいない年金を在日韓国・朝鮮人に支給する小平市の「給付金制度」…総連と民団に便乗する公明党が音頭取り[01/31]

スレリンク(news4plus板)l100


79:仕様書無しさん
08/02/05 21:26:09
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

80:仕様書無しさん
08/02/27 08:52:57
「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」構成員
(敬称略・五十音順)
氏 名 主 要 現 職
主査 長谷部 恭男 東京大学法学部教授
委員 伊東 晋 東京理科大学理工学部教授
委員 大谷 和子 (株)日本総合研究所法務部長
委員 清原 慶子 三鷹市長
委員 長田 三紀 NPO法人東京都地域婦人団体連盟事務局次長
委員 根岸 哲 甲南大学法科大学院教授
委員 村上 輝康 (株)野村総合研究所理事長
臨時委員 村井 純 慶應義塾大学環境情報学部教授
専門委員 安藤 真 東京工業大学大学院理工学研究科教授
専門委員 岡田 仁志 国立情報学研究所准教授
専門委員 木村 忠正 東京大学大学院総合文化研究科准教授
専門委員 國領 二郎 慶應義塾大学総合政策学部教授
専門委員 菅谷 実 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授
専門委員 中村 伊知哉 慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構教授
専門委員 濱田 純一 東京大学大学院情報学環教授
専門委員 藤沢 久美 シンクタンク・ソフィアバンク副代表
専門委員 舟田 正之 立教大学法学部教授
専門委員 山本 隆司 東京大学法学部教授


長谷部ってNHKにベッタリのゴミ野郎じゃねーか

もろ自民党の手先なんだが

なにこの出来レース




81:仕様書無しさん
08/04/15 07:59:59
今日は支給日

82:仕様書無しさん
08/04/27 17:16:06
<詐欺>社保庁元職員逮捕 浮いた年金、父に統合の疑い

 宙に浮いた他人の年金記録を父親の記録に統合し、年金約70万円を不正に受給したとして、愛知県警は
22日、住所不定、元社会保険庁愛知社会保険事務局職員、服部達郎容疑者(53)を詐欺容疑で逮捕した。
容疑を認めているという。

 県警捜査2課の調べでは、服部容疑者は父親と同姓同名で1歳年下の男性の厚生年金保険記録をオンライン
端末で操作し、生年月日を父親と同じ日に改ざん。男性の記録を父親の記録に統合して、01年6月~08年
2月に遺族厚生年金約70万円を不正受給した疑い。消費者金融で借金を抱えていたという。

 同課によると、服部容疑者は91年1月ごろ、マイクロフィルムの記録を閲覧していて男性の厚生年金記録
46カ月分が宙に浮いていることに気付き、男性の記録を父親の記録に統合する手続きをし、老齢年金の不正
受給を始めた。しかし、99年2月に父親が死亡したため、今度は母親を受給者として遺族厚生年金をだまし
取った。

 年金の不正受給額は計約310万円とみられるが、01年4月以前の受給分は公訴時効(7年)が成立して
いるため、01年6月以降の約70万円分について立件した。記録を悪用された男性は1942年6月~46
年4月の記録が厚生年金の被保険期間に含まれていなかった。男性は89年に死亡している。【桜井平、秋山信一】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


83:仕様書無しさん
08/04/27 17:25:51
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

84:仕様書無しさん
08/06/13 06:01:16
今日は支給日

85:仕様書無しさん
08/06/15 21:49:05
朝日新聞社員を傷害で逮捕=タクシー運転手殴る-警視庁

 タクシー運転手を殴り、けがを負わせたとして、警視庁築地署は15日までに、傷害の現行犯で、
横浜市青葉区すみよし台、朝日新聞東京本社のグループ戦略本部長補佐、平井隆昭容疑者(56)を
逮捕した。平井容疑者は「もみ合いになったが、殴っていない」と供述している。
 調べによると、同容疑者は13日午後11時20分ごろ、東京都中央区銀座で、男性運転手(60)の顔
を数回殴り、軽傷を負わせた。
 平井容疑者は、乗車禁止の場所でタクシーの後部座席に乗り込んだが、乗車を断られたことに腹を
立て殴ったという。同容疑者は酒を飲んでいた。
 朝日新聞社広報部の話 幹部社員が逮捕されたことを重く受け止める。警察の調べを待って厳正に
対処する。 


86:仕様書無しさん
08/06/17 09:40:28
64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 22:55:53 ID:l3OZcHOH0
56歳 特別便来たよ。最後に退職した会社20年分しか載っていなかった。
年金手帳が3冊有ったので、それで調べてもらうと厚生年金12年分は出て来た。
国民年金の分6年間が出てこない。
同じ年頃の職員に 年金泥棒、年金詐欺と3時間位問い詰めたら、どうも
昭和51年以前の記録は無いらしい。(やっぱり食ってしまっている)
ほかの特別便が来た知人に聞くと、みんな同じように昭和51年以前国民年金は、
未納になっていたり、無くなっていたりしてる。





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch