08/09/06 17:30:18
>>677
一度教えたことをちゃんと覚えてたら、戦力として期待するし、
その分こっちも気合い入れて教育する。
伸びる可能性があるヤツには、より伸びることが出来る環境も整えてやる。
戦力として使う頃合いは、人に依るよ。
初めの能力だって差があるし、持っている物も違うんだから。
早くて一ヶ月くらい、長く見て半年から一年?
ただ、別に学校でもないし暇じゃないので、順次仕事はやらせるけど。
他の人間がどの程度ケツがふける状態にあるかが、任せている度合いかな。
何度教えても、ノート取れとかメモ取れとか言っても、
一向にまともな「教わる態度」すら取れないのは、
×つけて上に現状報告し、以降放置。
バカに用はないし、こっちも暇じゃないし。
たぶん、そのうち外に売られていくんじゃないかな。
つーか、こういう連中は、今まで義務教育含め、何やってきたんだろうね?
>日進月歩
一進一退の間違いか?w