プログラマが結婚する方法を真面目に語る03part3at PROG
プログラマが結婚する方法を真面目に語る03part3 - 暇つぶし2ch112:仕様書無しさん
07/06/29 20:39:52
>>110
結婚できないのはネックになるよ

まあ、別にいんじゃね?
ヘンなのと結婚しても大隅ケンヤみたいに1億円払わされるし。


113:仕様書無しさん
07/06/29 20:43:34
ちなみに今の離婚率っつーか結婚=ダメ人間のする事
みたいなイメージ生成を手伝ってるのは30後半の層の女だから

その層さえ避ければ幾分大丈夫な筈、所詮比較でだが

114:仕様書無しさん
07/06/29 20:52:15
>>112
払わないでばっくれればおk
スレリンク(mnewsplus板)

115:仕様書無しさん
07/06/29 21:18:59
>>110
確かに偏見は有ると思う。
然も地方に行けば目に見える程に。
都会に住めば、他愛もない圧力に見えるかも知れないけど。

そして、結婚していない我々は、社会生活に於ける異端者で在り、
子孫を残すという社会的責任も果たしていない。
此れは、言わば、反政府的活動共考えられ、特別高等警察が
解散していなければ、思想犯として、アカ同様逮捕されていよう。
そう、我々は、国民として、恥ずべき人間である。
反省せよ。反省しよう。私も貴方も。

116:仕様書無しさん
07/06/29 21:41:12
フェラは女の方がいい


117:仕様書無しさん
07/06/29 22:46:38
女とのコミュニケーションは苦手でも、
仕事上のコミュニケーションは取れるの?みなさま。

118:仕様書無しさん
07/06/29 22:47:19
男女かかわらず。


119:奴隷
07/06/29 22:55:01
かなーしくぅーてー
かなーしくてー
とてーもやりーきれーない

ドナドナどなーどなー

120:仕様書無しさん
07/06/29 23:07:40
ときを引き戻せるならー
あの部屋に戻ってー
時間の鍵を回してー

121:仕様書無しさん
07/06/30 01:56:16
スレリンク(tomorrow板)

スレリンク(tomorrow板)

122:仕様書無しさん
07/06/30 10:14:06
とりあえず、1000円散髪はやめてみようと思う

123:仕様書無しさん
07/06/30 11:06:26
なんで?

124:仕様書無しさん
07/07/01 08:23:33
結婚するというかその前に恋人作るためのフローチャート書いて憩うぜ?

125:仕様書無しさん
07/07/01 10:32:34
じゃ俺はSQLのinsert文で

126:仕様書無しさん
07/07/01 12:29:31
まーたんにとって"結婚"は苦手な分野なんだよね。きっと。

127:仕様書無しさん
07/07/01 12:31:45
そもそも理詰めでは、恋するからしては難しいよ。
恋は感覚でするもの。
理屈じゃない。



128:仕様書無しさん
07/07/01 12:37:44
カフェ☆まーたん を作りたいと思う。
各テーブルにひとりずつまーたんが常駐。
デスクトップPCで意味もなくプログラミングをしている。
お客さんは好きな席に着いて、オーダーは向かいに座ってるまーたんにする。
メールでしても可。




129:仕様書無しさん
07/07/01 12:49:59
それ、主なターゲットはいったい誰なの? (*´(エ)`*)

130:仕様書無しさん
07/07/01 12:59:09
まーたん好きの♀
店の内装や雰囲気で20代から30代の女性をターゲットに。
ホストまーたんたちの年齢は10代~40代とする。

制服は至って普通のスーツ。接客態度がポイント。

131:仕様書無しさん
07/07/01 13:30:26
>>128
頷いた後数秒置いて了解しました~~ですね?とボソボソ言うんだな?w

結婚というのはあれだ、仕様書の無いプログラムから生のバイト配列が帰ってきたときの
どうしようもない絶望感、あれに似ている

132:仕様書無しさん
07/07/01 14:28:02
カフェ☆まーたん

店の中央テーブルではまーたんたちが架空のプロジェクト会議を行っている。
メンバーはシフト制で毎日変わる。(PM、PLは1週間交代)

133:仕様書無しさん
07/07/01 14:37:22
メニューが出来上がると、キッチンから担当まーたんにメールで連絡が入る。
料理は担当まーたんが運ぶ。
お客さんに出すときは、調理にかかった時間、食べ方、飲み方、他店との味の違い、
調理に工夫した点などを論理的かつ丁寧に伝える。


134:仕様書無しさん
07/07/01 14:40:06
営業スマイルは禁止

135:仕様書無しさん
07/07/01 17:27:17
だったら目合わせてしゃべるのも禁止かな

136:仕様書無しさん
07/07/01 17:51:21
伏目がちで語るんでしょ

~ですけど・・ぶつぶつ
みたいな

137:仕様書無しさん
07/07/01 18:29:59
今日の話を総合すると
思いやり、正義、勇気、知恵、信義をもつことと、
人が気持ち悪いと思うような趣味をやめること。
そして、周りをキョロキョロしながら生きること。
ということでよい?

138:仕様書無しさん
07/07/01 18:33:54

わかった。四書五経でも久々に読むわ。それでいいね?

139:仕様書無しさん
07/07/01 19:35:21
URLリンク(thumb.vipper.org)

140:仕様書無しさん
07/07/01 21:58:16
>>138
おk

141:仕様書無しさん
07/07/01 22:48:24
デートと社会生活:
エンジニアにとってデートは並大抵のことではない。普通の人間はさまざまな間接的方法
や二枚舌を使って魅力的なイメージをでっち上げる。エンジニアは外見を機能以上に装う
ことができない。
世の中にとって、エンジニアが外観より機能を重んじることはおそらく良いことだろう。
たとえばエンジニアが原子力発電施設を設計する際に、”外見上”放射能を密閉しておくよ
うな施設を作ってほしいとは思わないはずだ。広い視野で考える必要がある。しかしエンジニアは
形よりも機能を重視するため、デートをする際には大きなハンディをしょい込む。
デートの目的は、相手がありのままのあなたを愛してくれるまではインチキを貫き通すこと
なのだから。

--- ディルバートの法則 エンジニア・科学者・プログラマー等々の変人

142:仕様書無しさん
07/07/01 23:04:39
SEの必須スキルじゃないか?>二枚舌とイメージ戦略
ヨソのSEとやりあうと、いつも「コイツは口から産まれて出てきたんじゃねーの?」と
思っちゃう。
ウチのSEが頼りなくて、実設計の俺のほうが口達者ってのも問題なんだが。

143:仕様書無しさん
07/07/01 23:10:56
口下手で頼りないSE…萌え?

144:仕様書無しさん
07/07/01 23:14:55
SEはあくまでチームリーダーや上でもPMってイメージだが
セールスSEとかじゃなくて?その相手

145:142
07/07/01 23:21:32
>>144
たいていコードを書いた経験は持ってる人。
システムの全体を見渡せる力量を持ってる人が上がってきた感じ。
コンサルとして独立しちゃう人が多いっていうイメージもある。

146:仕様書無しさん
07/07/02 00:47:03
いつも女の子からの誘いを断ってしまうのはなんでだろ
おそらく仕事のセイにしている自分に問題が・・・

147:仕様書無しさん
07/07/02 01:09:41
魔法使いにはなれなかった・・・

148:仕様書無しさん
07/07/02 06:42:30
童貞も守れない男が、いったい何を守れるというの?

149:仕様書無しさん
07/07/02 06:54:18
結果的に守ってる人も居るだろうに

150:仕様書無しさん
07/07/02 08:18:18
カフェまーたんで働いて、出会いをゲットするってか

151:仕様書無しさん
07/07/02 18:44:41
社会と結婚しなさい。
そして、よその子供を厳しく訓練しなさい。


152:仕様書無しさん
07/07/02 19:54:03
>>150 いい仕事でしょ?時給1,200円でどうだ。

153:仕様書無しさん
07/07/02 19:54:45
まーたん萌えのお客さんが来るんだし。

154:仕様書無しさん
07/07/02 19:58:09
今度のPL、モデルのようにカッコいいんだが・・・

155:仕様書無しさん
07/07/02 19:58:51
結婚してたぁああああああああああああああああああああああ

156:仕様書無しさん
07/07/02 19:59:46
>>141 正直なところは魅力だよね。

157:仕様書無しさん
07/07/02 20:01:44
まーたんがどっさり入ってきた。
今回はツブ揃いだ!
まーたん達って何で、皆やさしくて紳士的なの?

158:仕様書無しさん
07/07/02 20:03:27
>>152
やろうじゃないの

159:仕様書無しさん
07/07/02 20:18:53
♀に興味ないまーたん多いじゃん。


160:仕様書無しさん
07/07/02 20:30:47
>>159
まさか・・・おまえ・・・・


161:仕様書無しさん
07/07/02 20:31:34
>>159
興味がないように見えるだけ
ただ ガツガツしてないorできないだけ

162:仕様書無しさん
07/07/02 20:37:44
>>160

ち、ちがうよ

163:仕様書無しさん
07/07/02 20:42:27
>>159
カネカネキンコーな女が嫌いなだけですって中の人が言ってみる

164:仕様書無しさん
07/07/02 20:46:15
>>162
が どもっている件についてみんなで審議しようじゃないか
おれは・・・来年結婚するけど・・・・本当は二次元の女の子がいいんだ…orz

165:仕様書無しさん
07/07/02 20:46:34
カフェ☆まーたんでは、まーたんはお客様に話しかけられた時だけ
おしゃべりすることが許されます。
また、直接話すのが苦手なお客様も居ますので、
チャットで会話することも出来るように、お客様用のPCも用意してあります。


166:仕様書無しさん
07/07/02 20:46:44
時給が魅力的だね

167:仕様書無しさん
07/07/02 20:53:49
カフェ☆まーたんで、キーを探しながら入力する萌えキャラ演じたい。

168:仕様書無しさん
07/07/02 20:56:59
こぼらもいたりして

169:仕様書無しさん
07/07/02 20:59:36
おとこまえのまーたんには、ワザと少し無愛想な態度で接するようにさせよう。
キモ度が強い子には強制的にさわやかで愛想のいい接客をさせて
自然な「キョどり感」を出そう。


170:仕様書無しさん
07/07/02 21:01:34
しかし・・・マー萌えの20代~30代の女性ってどのぐらい居るんだろう・・・

171:仕様書無しさん
07/07/02 21:02:04
あははウケる。
社員証も要るな。

172:仕様書無しさん
07/07/02 21:19:19
自然な会話は難しいので質疑応答(客から質問)の形をとる。
紙に書いての説明は禁止。どもろうが口がカラカラ
に渇こうがお客さんが納得するまで続けなければならない。
必ず相手の目を見て話をしなければならない。
お客さんが寄ってきても距離をとってはならない。


173:仕様書無しさん
07/07/02 21:27:40
ハードルアゲスギ

174:仕様書無しさん
07/07/02 21:37:27
神経症でリタイヤも多かったりして

175:仕様書無しさん
07/07/02 21:41:34
>>172 質疑応答形式はいいね。
その方がまーたんらしいもんね。

176:仕様書無しさん
07/07/02 21:48:11
一般受けするルックスで中身はオタク(2次でも3次でも"美少女系"以外なら可。鉄道・飛行機歓迎)って
子を雇いたいな。


177:仕様書無しさん
07/07/02 21:56:58
プログラミングをしているのを、後ろから
息が吹きかかるくらい接近して見つめるオプションも追加。
話しかけられたら必ず振り返って対応。
顔がくっつきそうになっても顔をそむけたり
目をそらしたりするのは禁止。

10分ごとに手汗チェック。

178:仕様書無しさん
07/07/02 22:00:00
たってくるだろ

179:仕様書無しさん
07/07/02 22:05:17
カフェ☆まーたん

●毎週水曜日は私服デー!!
あなたの憧れのまーたんのプライベートを
垣間見ることができます。

●今月海の日は夏物カジュアルデー 
PM以下全員黒のタンクトップでお待ちしております。

●毎月最終金曜日はデスマ★ナイト
まーたんたちと一緒にデスマに参加できます。お店は24時間openです。
素人未経験者でもだいじょうぶ。
まーたんたちが優しく懇切丁寧にお仕事の指示を出してくれます。


180:仕様書無しさん
07/07/02 22:05:30
5分ごとに
立ち上がって横向いて勃起の有無を確認。

苦し紛れのセクハラ発言、しもねたは
事実かどうかねちねちと追求。
もちろん相手の目をみて

181:仕様書無しさん
07/07/02 22:08:57
カフェ☆まーたんは自然な形で出会いが得られます。


182:仕様書無しさん
07/07/02 22:17:49
まーたんというブランドを「本業以外」で宣伝する100の方法

183:仕様書無しさん
07/07/02 22:18:36
もしかしてこういうのを「イメクラ」って言うのかな?

184:仕様書無しさん
07/07/02 22:21:11
さて、明日もまーたん達とお仕事だ。
しあわせ。。。。

185:仕様書無しさん
07/07/02 22:34:39
2時間ごとに10分のトイレ休憩
もちろんトイレは男女共有
レディーファーストのためトイレに入る前に
「誰かいますかー」と大きな声で確認しなければならない。
声が小さかったり、裏返ったりしたら休憩取りやめ。
トイレの外には女性客が待っていて、さり気ない会話を
交わしながら一緒にテーブルに戻らなければならない。

186:仕様書無しさん
07/07/02 22:41:55
>>180 >>185
変態っぽい

187:仕様書無しさん
07/07/02 22:52:13
まあハヤらんだろうねw


188:仕様書無しさん
07/07/02 23:17:48
Word&Excelを手取り足取り教わるコースも追加。
やたらとマウス操作が多いのが特徴。
もちろんキョドリは厳禁。

189:牟田口
07/07/02 23:23:57
よかったな

貴様らを好いてくれる女性がいてくれて

心置きなくデスマに身を投じてくれ!

190:仕様書無しさん
07/07/03 00:18:04
メニューにない注文出されて戸惑ってると後ろからすごい笑顔の
やつが出てきて「もちろん出来ます」とか言いだすんだろう。

191:仕様書無しさん
07/07/03 00:30:20
それはSEか営業でしょ

SEと営業を美熟女にして板ばさみ状態にさせるのもいいな♪

192:仕様書無しさん
07/07/03 01:52:24
お前等そんなにプログラマをイジメて楽しいのか

193:仕様書無しさん
07/07/03 04:27:55
>>192
イジくられたいんだろw


194:仕様書無しさん
07/07/03 06:15:26
俺はMだからな、イジめられたいタイプだ。

195:仕様書無しさん
07/07/03 07:14:00
よし、ならば仕様変更だ

ヤメテモノナゲナイデ・・・・・

196:仕様書無しさん
07/07/03 08:30:56
Emacsの使い方が分からんでパニくった女と偶然出逢えたらイイ

197:仕様書無しさん
07/07/03 12:37:29
剥げかかったら剃れ
その潔さを女は待っている

198:仕様書無しさん
07/07/03 12:57:55
>>197
その潔さが必要ないほうがいいとおもわないか?w

199:仕様書無しさん
07/07/03 14:26:50
真面目な人間が無理にはじけようとすると非常に痛々しい。
よって 剥げるまで自分を追い込むことが望ましい。
なお、欝は望ましくない 必要ない

剥げ散らかす事こそがキモである。

∴ 剥げ→剃り→言い寄られる→結婚=君たちの願望

200:仕様書無しさん
07/07/03 20:43:37
今日はPG好きのOLがこないな

201:仕様書無しさん
07/07/03 20:51:01
>>200
ああごめん、彼女できたからネカマ卒業したんだ。


202:仕様書無しさん
07/07/03 20:58:53
マーたんカフェをまじで作ったら、文字通り

「あなただけのカフェ」

ってなりそうでちょっと怖いな^^

203:仕様書無しさん
07/07/03 21:02:27
>>202
PGのどこが気になるのか教えて

204:仕様書無しさん
07/07/03 21:15:22
きもいしぐさ

205:仕様書無しさん
07/07/03 21:16:02
今日、まーたんに叱られたんだ。落ち込んでる。(。_。)

206:仕様書無しさん
07/07/03 21:18:28
一生懸命空気を読んでる対応に萌えます。

207:仕様書無しさん
07/07/03 21:19:13
甲高い声で叱られたか?
低く小さな声でぼそぼそとか?
度盛ってなかったか?
口が渇いてなかったか?



208:仕様書無しさん
07/07/03 21:19:34
あーらかわいい
何で叱られたの?
気持ちよかった?

209:仕様書無しさん
07/07/03 21:20:57
さりげなく「低スペック」って言われた。(苦笑)

210:仕様書無しさん
07/07/03 21:25:53
あんなブサキモまー、うちの店で遣ってやらないからな!

211:仕様書無しさん
07/07/03 21:27:42
カフェ☆まーたん に新しいコースが登場

説教コース

声の張り 言葉の正確さ 足の震え 目線 脈拍

不自然なところがないかネチネチとチェック

212:仕様書無しさん
07/07/03 21:31:20
>>209
「どういう意味ですか?」
って上目遣いでにじり寄ればよかったのに。

213:仕様書無しさん
07/07/03 21:32:40
>>212
明日、メールで訊いてみる。

214:仕様書無しさん
07/07/03 21:34:22
Sな女性もいたもんだ
いじられたいが、もうそういう歳でもない

215:仕様書無しさん
07/07/03 21:37:15
>>211
愛が生まれそうなやりとりだ。

216:仕様書無しさん
07/07/03 21:40:07
童貞のSEっているのか?

217:仕様書無しさん
07/07/03 21:43:05
ちびソフトウェアハウスで頑張ってるよ。

218:仕様書無しさん
07/07/03 21:43:22
内気でMのマは看護婦さんと結婚しるのがいいだろう。
フジのアナウンサーみたいなタイプとは縁がないだろうから。

219:仕様書無しさん
07/07/03 21:46:11
医療系はちょっと

220:仕様書無しさん
07/07/03 21:48:27
ふと思ったんだけど、自然に人と接することがヤツって
「コミュニケーションをとりましょう。」なんて言わないよな。

コミュニケーションって言葉を発すること自体が
自然な意思疎通が出来ていないことを表してしまっていると思う。




「結婚するために、僕とコミュニケーションをとりませんか?」


221:仕様書無しさん
07/07/03 21:53:57
で?



222:仕様書無しさん
07/07/03 21:54:20
>>203
>>202だけど、文字通り「あなただけのカフェ」になりそうっていうのは、つまり、
常に貸し切りに近い状態(=客がほとんどいない)
になりそうで怖いってことだよ^^

223:仕様書無しさん
07/07/03 21:56:43
伏し目がち かるい挙動不審 ぼそぼそ声
コミュニケーションスパイスだ!


224:仕様書無しさん
07/07/03 22:00:37
>>222
うむ。徹底的な市場調査が必要だと思われる。
内装にお金かけたり、PC何台も用意したりと、設備投資代が馬鹿にならないよね。

働きたいまーたんは多そうだ。
だって楽でしょ?


225:仕様書無しさん
07/07/03 22:01:36
>>219
じゃ生保レディか化粧品販売のお姉さんがいいか

226:仕様書無しさん
07/07/03 22:05:01
楽か?

勃起の有無を確認されるんでしょ?
毎日はキツいよ

227:仕様書無しさん
07/07/03 22:10:51
>>226
そんな下品なことはしません。

あくまでも健全でさわやかな雰囲気の店作りを心がけます。

ベタだけど、メニューのトップに来るのは
☆デスマ明けのコーヒー \480 
まーたんと一緒に飲むのがオススメ。
2人分なら\850


228:仕様書無しさん
07/07/03 22:13:47
>>171

社員証の紐の色は、数色用意して交代で着けかえます。

229:仕様書無しさん
07/07/03 22:24:20
>>209
クロックアップ中です、とか言いながら頭にアイスノンをだなw

230:仕様書無しさん
07/07/03 22:25:09
方針が変わるんだな

名刺が要るよ。
食い物も。

231:仕様書無しさん
07/07/03 22:27:58
>>209
背後から股間に傘をひっかけたら

232:仕様書無しさん
07/07/03 22:34:27
>>226

>まーたんと一緒に飲むのがオススメ。
>2人分なら\850

すぐ真横で頬杖をつきながらコーヒーを飲む様子をチェックします。

233:仕様書無しさん
07/07/03 22:38:33
まーたんたちと話してちょっと元気になったよ。
楽しいレスありがとう。

明日着て行く服決めて寝るよ。
おやすみ。

234:仕様書無しさん
07/07/03 22:41:08
まーたんたち、結婚相手が見つかるといいね!

235:仕様書無しさん
07/07/03 22:41:49
>>231
するっと引っ掛からない

236:仕様書無しさん
07/07/03 23:46:19
ここ数日、驚くべき早さでスレが進んでいます。

237:仕様書無しさん
07/07/03 23:48:09
>>229 ¢(・_・。)フムフム

238:仕様書無しさん
07/07/04 00:02:54
前スレは結構まじめだったが
現スレは半分ネタスレ

239:仕様書無しさん
07/07/04 00:21:51
結婚に結びつくビッグビジネスが隠れているかもよ。

240:仕様書無しさん
07/07/04 01:24:00
婚姻届を書いて提出すりゃいいんじゃね?

241:仕様書無しさん
07/07/04 02:00:20
このスレの目的って何?

242:仕様書無しさん
07/07/04 03:39:31
プログラマはもてるんだ! もてるんだ! そうに違いないんだ!

と自信を深めるスレ

243:仕様書無しさん
07/07/04 05:08:12
これまでのまとめ
押しの弱いPGはマニアック女にいじくられて強くなる。
その際、勃起は許されない。


244:仕様書無しさん
07/07/04 08:14:25
出会いのチャンスがありません。
派遣では職場の女さえ見向きもしてくれないし。

245:仕様書無しさん
07/07/04 13:18:13
職場にしか女はいねぇのかよw

246:仕様書無しさん
07/07/04 18:47:59
傘を忘れて困っている女に黙って傘を差し出し
何も言わずさみしそうな目で立ち去れ。
頭も禿げて一石二鳥だぞ。

247:仕様書無しさん
07/07/04 19:16:18
ちょwwww
うちの会社の35歳結構いい顔と体形してるがおっぱいだけ少し小さめな未亡人からメアド聞かれた
これはwktkしていいですか?


248:仕様書無しさん
07/07/04 19:25:07
まずは荒々しいクンニからだな!

249:仕様書無しさん
07/07/04 19:27:37
パンツだけ脱がせるんだぞ。他は一切触れるなよ。
無駄話も駄目だぞ。

250:仕様書無しさん
07/07/04 19:28:26
>>247
いろんな人にメアド聞いてる可能性もあり。
ただ、ある程度の好意はもってるんじゃないかな。

あくまでも慎重に。
そして、メールはまめに。

251:仕様書無しさん
07/07/04 19:28:38
え?
ブルマ最初に穿いてもらっちゃまずいですか?orz

252:仕様書無しさん
07/07/04 19:34:32
一日働いて女のにおいがたっぷり染み込んだ
変色パンツ以外認められない。

253:仕様書無しさん
07/07/04 19:38:41
>>250
把握した
出し入れするために慎重に行動する
ChildBirthExceptionが発生したらその時は俺オワタw


254:仕様書無しさん
07/07/04 21:11:27
猫背 内股はちょっときついな

255:仕様書無しさん
07/07/04 22:30:58
プログラマのどこがいいの?

256:仕様書無しさん
07/07/04 22:33:20
パパもおじいちゃんもエンジニアだったから。

257:仕様書無しさん
07/07/04 22:33:55
女のどこがいいんだろう?
疲れてんのかな

258:仕様書無しさん
07/07/04 22:38:16
ウホッ

259:仕様書無しさん
07/07/04 22:39:21
においがきついのがいいのさ
夏の蒸れチンやデスマ明けのアヌスがノーマル

260:仕様書無しさん
07/07/04 22:42:19
プログラマが結婚する方法を真面目に語る03part3

261:仕様書無しさん
07/07/04 22:44:56
まず髪をきれ
食後は歯を磨け
毎朝顔を洗え
鼻毛の手入れをしろ


262:仕様書無しさん
07/07/04 22:48:51
プログラマ板@恋のからさわぎ

263:仕様書無しさん
07/07/04 22:58:02
臭そう
品がないね

264:仕様書無しさん
07/07/04 23:00:30
マ好きOLが来たら下品レスが減るのに。。。

265:仕様書無しさん
07/07/04 23:03:14
>>261
案外効果あるかも。
風俗嬢のページに書いてある好みのお客さんも
清潔な人がダントツで多い。


266:仕様書無しさん
07/07/04 23:04:32
来てくれよ
女神光臨

267:仕様書無しさん
07/07/04 23:06:13
>>264
来たから増えたんだろ?

268:仕様書無しさん
07/07/04 23:08:30
>>265
例えがアレだが実際最低限の所を守るのはモテるモテない以前に仕事の内でもあろうかと

269:仕様書無しさん
07/07/04 23:10:48
結婚できない理由を、職業のせいにしちゃいかんぜよ

270:仕様書無しさん
07/07/04 23:13:13
清潔感の無いやつには
女・男にかかわらずエロスを感じないね


271:仕様書無しさん
07/07/04 23:18:25
ぶっちゃけ結婚したいぞ

女神今夜は来ないのかよ

272:仕様書無しさん
07/07/04 23:19:23
髪が薄くなったらすぐ剃る。
変にガツガツしない。
妙に強気な発言 むやみに人を見下さない。
腹に一物あっても女性の前での愚痴や陰口を言わない。
あと、モテたいからといって女性に媚びるのは逆効果。

273:仕様書無しさん
07/07/04 23:26:52
女に媚びるかよ

おらおら オナラぷー

274:仕様書無しさん
07/07/04 23:31:27
つまんないな 今夜は
お疲れ

275:仕様書無しさん
07/07/04 23:33:24
とりあえずメールつづけてるぜwww
フヒヒヒ
俺っていい感じじゃん

お先に独身貴族から脱出させてもらうぜ

276:仕様書無しさん
07/07/04 23:35:28
しってるかい、一度結婚すると離婚しても借金地獄には行けても
独身貴族には戻れないんだぜ・・・・・

つーか職場で仕事できる女性は尊敬に値するし仕事できないバカは殺意しか沸かないし
・・・・恋心だの惚れた腫れただの行ってられる程甘い環境かい?

277:仕様書無しさん
07/07/04 23:38:54
独身貴族から脱出した先にあるのは家族の奴隷だぞ…。

278:仕様書無しさん
07/07/04 23:41:39
>>276-277

なんか深いな・・・・
なんか結婚とか考えないほうが幸せな気がしてきたじゃないか
やっぱ二次元嫁でいいかもしれんとか考えてしまう俺はまずいんだろうか・・・・・

279:仕様書無しさん
07/07/04 23:43:51
夢を見たいじゃん やっぱ

280:仕様書無しさん
07/07/04 23:44:04
既婚マの結婚生活レポートを希望!

281:仕様書無しさん
07/07/04 23:44:26
今はいいけど、20年30年後を考えると、結婚したほうがいいと思う

282:仕様書無しさん
07/07/04 23:47:38
スズメも
散歩している老人もみんな、つがいだ

一人の限界を感じる

283:仕様書無しさん
07/07/04 23:48:49
>>281
あの世に持っていけないものは持たないことにしたからな。
稼いだ金も全部使う。

284:仕様書無しさん
07/07/04 23:49:09
結婚したいと思える人と出会いたい、そして「普通の」結婚生活がしたい
そのための努力なら惜しむつもりは無い

しかしそれがなかなか贅沢といわれる昨今です
見たくも無い屑と結婚するという妥協案を選ばない前提としたら
まず何をするべきか・・・・・・

>>278
失敗しなきゃ良い生活だよ多分、失敗したらかなりの確率で・・・・・・・・・だが
(あるいは自分から壊す方がダメージは少ないという噂もあるがオススメできない

285:仕様書無しさん
07/07/04 23:51:46
ああ日本のどこかに
って感じだな
変なのはごめんだけど

286:仕様書無しさん
07/07/04 23:56:19
早くも別れのことを考えているね

287:仕様書無しさん
07/07/05 00:02:03
マーたんにきょどられるとこっちもきょどってしまふー

288:仕様書無しさん
07/07/05 00:02:15
日本女は世界最低の売女。
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメ。


289:仕様書無しさん
07/07/05 00:03:13
OL登場か?

290:仕様書無しさん
07/07/05 00:04:55
悪いやつらだ
カンチョーしてやるよ

291:仕様書無しさん
07/07/05 00:06:38
OL来たな

でも俺は寝る

292:仕様書無しさん
07/07/05 00:11:41
おやすみぃ

293:仕様書無しさん
07/07/05 00:13:11
>>288
きみは
イギリス アメリカ フランス 中国 北朝鮮
の女性と付き合ったのか?

294:仕様書無しさん
07/07/05 00:30:03
っこことも絡んでいるのか・・・?

プログラマはどこで彼女つくる?
スレリンク(prog板)


295:仕様書無しさん
07/07/05 03:59:02
PGカフェねたはこちらでどーぞ
スレリンク(prog板)l50

OLさんには両スレのかけもちを期待します。

296:仕様書無しさん
07/07/05 07:14:36
>>280
既婚マです。結婚して2年です。
嫁は学生時代から親の面倒をみてきただけあって
掃除、洗濯など家事はバッチリやってくれるし
料理はめちゃくちゃ上手い!
俺は二次元とか興味ないけれど、ゲーム好きだから
嫁にも付き合いだしているときから教えておいた。
今は二人でネトゲやったりオフゲやったりするようになった。

仕事忙しいときとか、帰ってきて嫁さんと一緒に風呂入ると
全て忘れられるよ。癒される。自然に笑えるっていいよな。

297:仕様書無しさん
07/07/05 08:07:20
>>293
察してやれよ

298:仕様書無しさん
07/07/05 08:49:57
>>288
貴様はきょうまで、そうやって自分がモテないことを
正当化し続けてきたのか

299:仕様書無しさん
07/07/05 09:22:23
769 名前:仕様書無しさん :2007/07/05(木) 09:17:28
(問)恋人が性器を舐めるのがうまかったら、別れようと思っても別れ
   を切り出せない、と聞いたことがあります。実際どうでしょうか
   ?あなたのご意見を聞かせてください。(学生/20代・女)

  ├(1) 関係なく別れる(652名)
  ├(2) 少し迷うが別れる(149名)
  ├(3) 少し迷って別れを思いとどまる(72名)


  関係なく別れる、の圧勝です。呆れた、という感じのご意見がとて
  も多かったです。そうかもしれないな…と言う声も聞かれましたが、
  大抵の人は別れるときはきっぱり別れるという考えのようです。
  セックスの相性よりも大切なものがある、という声も多く聞かれま
  したよ。


参考にしなさい

300:仕様書無しさん
07/07/05 09:35:24
769 名前:仕様書無しさん :2007/07/05(木) 09:17:28
(問)彼女が名器たら、別れようと思っても別れ
   を切り出せない、と聞いたことがあります。実際どうでしょうか
   ?あなたのご意見を聞かせてください。(学生/20代・男)

  ├(1) むり 虜になってるし(666名)
  ├(2) ほかの女と試してイケれば別れる(19名)
  ├(3) 少し迷って別れを思いとどまる(072名)
  ├(4) もともと彼女や嫁は2次元しかいませんが何か?(999)

まで読んだ

301:仕様書無しさん
07/07/05 11:26:32
プログラマだろうとどんな職業だろうと結婚できないやつはできないしできるヤツはできる
で、結婚したいんだったら、第一に見た目を変えれ
少しは着るものに気を使え&痩せろ&そのボサボサ頭何とかしろ&無精ひげ剃れ
そして毎日風呂に入れ、くっせー男に女は近寄らない

それができたら次のステップ
持ってるヲタ趣味なもんをすべてゴミの日に出せ
同人誌、エロゲ、そっち関係のポスター・フィギュアは論外、今すぐ捨てろ

次に最終ステップ
休みの日、1日中PCにかじりついてないで社交的な行動をとれ
一般人に対してヲタ用語使うのも厳禁(フラグがたつ、ソートする等)
職場でPC漬けだってのに、何で家に帰ってきてまでPCに向かう気になるのか?
いいかげん2次元世界から帰ってこいや


プログラマが結婚できない理由があるとすればこんなとこだ
なぜかわからんが、プログラマってのはそーいった趣味に走る傾向があるからな
PG,SEってのは何でそっちの方向に走ってしまうのか理由があれば教えてくれ

302:仕様書無しさん
07/07/05 11:36:55
> PG,SEってのは何でそっちの方向に走ってしまうのか理由があれば教えてくれ

だからPG, SEなんだろ

303:仕様書無しさん
07/07/05 11:55:20
>>301
結婚って自分を捨ててまでするほどの事なのかねぇw

そういう「オタクを捨てて一般人になれ」的なアプローチとか、
「こうすれば女は落とせる」みたいな攻略法みたいなのとかは、
本当に必死なやつなら、ガツガツやって結婚くらい出来るだろ。

このスレはあくまで「プログラマが~」ってのが前提だからなー。


でも、「不潔な男でもいい」なんて言う女は、清潔では無いかもな。


304:仕様書無しさん
07/07/05 14:23:35
>>303
結婚は全くの赤の他人が家族となって暮らす事だし、男女ともお互い
ある程度自分を捨てたり相手に合わせたりするだろ。
それをやりたくない=結婚したくないヤツはそもそもこのスレは見ないと
思うのだが。

305:仕様書無しさん
07/07/05 14:30:05
その言葉、そっくり高望みばかりする女に言ってやりたい

306:仕様書無しさん
07/07/05 16:38:08
>>301
オラの彼女はオタじゃないけどオタでもいいって言ってくれたべさ
ケロロとか彼女の似顔絵とか描いたら喜んでた

でも相手の事を想って行動して上げられないと駄目だとも思う。
嫌がってることはしたくないし相手が喜んでくれそうな事は積極的にやりたい。

ただ俺が彼女出来たのは俺がバイク乗ってて彼女がバイク好きだったというのが大きいから
やっぱり共通の趣味とか嗜好があって、出来ればそれがオタ方向以外な方が良いかもね。
もしオタ気質な彼女欲しいなら、そっち系で社交的な場所にどんどん行かないと難しいかも

307:仕様書無しさん
07/07/05 16:56:32
「自分を捨てて」女と付き合ってても、いつか破綻すると思う。
まあ、もちろん妥協というか犠牲にするものは必要だけど、
何から何まで相手に合わせるってのは疑問だな。

308:仕様書無しさん
07/07/05 17:50:09
>同人誌、エロゲ、そっち関係のポスター・フィギュア

外見がこざっぱりしてるか、禿げかかった頭を剃っていれば
これらの趣味は許される。

309:仕様書無しさん
07/07/05 18:07:43
>>305
マスゴミに釣られんなw
高望みったって、あくまで勝手に言ってる理想だし、可愛くて色白くて化粧っけ
がなくて処女で巨乳がいいとかいうのと一緒。
でもみんな理想と現実の区別ぐらいついてるじゃん。

同僚で結婚したヤツらみても、みんな普通の相手じゃん。

310:仕様書無しさん
07/07/05 18:08:09
ゆるされねぇよwwwきめぇwww
つーか、何でプログラマってアニヲタ・エロゲヲタばっかなんだ?

と、バイクヲタの漏れが言ってみる

311:仕様書無しさん
07/07/05 18:11:39
格闘技(する方)マニアか
喧嘩好きのプログラマはおらんのか

312:仕様書無しさん
07/07/05 18:13:26
>同人誌、エロゲ、そっち関係のポスター・フィギュア
顔がよければ大体許される

313:仕様書無しさん
07/07/05 18:49:12
趣味はともかく
あのおたくファッションにこだわりがある奴っているのか?


314:仕様書無しさん
07/07/05 19:03:44
ファッションにこだわりがないから
おたくファッションになるんじゃないか?

315:仕様書無しさん
07/07/05 22:12:44
>>309
最終的に問題なのはマスゴミよりも司法だがね・・・・
奴らわかってて自傷DVとかを認定するから

316:仕様書無しさん
07/07/05 23:51:09
ファッションなんてのは所詮お仕着せの世界だからな。
デザインパターン信奉とおんなじで、それがすべてではない。

かといって、きったない格好(ソース)でいる事に何の疑問も感じないようだと
近寄りたくないと思われたり、能力を疑われるって点でもおんなじ。


317:仕様書無しさん
07/07/05 23:53:02
作務衣をきれば

318:仕様書無しさん
07/07/06 00:54:52
本人すら保守できないスパゲッティソースレベルのファッション←礼儀としてダメ

本人なら保守できるがデザパタ?なにそれ、なソースLV←最低限・・・・

基本的なデザパタや規約は使ってる←合格点

色々使い倒し

自分でデザパタ作るLV←逆についていける人が居なくなる

こんな感じか?まぁ職場ならスーツが多いんだろうし、よれよれだったり解れてたり
してなきゃ問題ないだろうが

319:仕様書無しさん
07/07/06 06:48:35
一般的な人たち向けだったっが、
今週のSPA!!の特集は

320:仕様書無しさん
07/07/06 10:22:01
>>315
なんでいきなりDVの話になるかわからんが。
ようするに上で言いたかったのは、マスゴミで取り上げられるような極端な
DQN女しかこの世にはいないと思い込んでいるヤツが2chには時々いるが、
友達の彼女や嫁なんかは、みんな普通のいい子ばっかだろと。

そんな普通の子が大半なのに、わざわざ容姿以外には何もいいところがな
いようなDQN女を選ばなくても、普通の子と付き合えばいいじゃん。

321:仕様書無しさん
07/07/06 11:05:36
>>320
あれはマスゴミよりも偏向報道を信じた挙句にそれを真実だといってばら撒く
馬鹿(恋愛至上主義とか云々すぐ言い出す奴ら)の方が問題だと思う。
奴らは自分たちが女にいい思い出がない事へのストレスを他人へ偏見をばら撒いて
伝染させる事によって晴らしているが、ああいう奴らは伝染させた人達に対して
責任が取れるのかと言いたい。

すこし昔「女性は男なんかいなくても生きていける」と散々煽った馬鹿フェミどもも同じだが
ああいうアホどもは何の責任も取らない。
それをすぐ信じるのもどうかと思うが、それでもアホどもが邪悪な事には変わりない。

322:仕様書無しさん
07/07/06 11:10:45
あたしのトモダチがセレブ婚した・・・・・
もう死にたい・・・・・
あたしもセレブ結婚したい・・・・・・・

323:仕様書無しさん
07/07/06 12:44:43
>>322
kwsk


324:仕様書無しさん
07/07/06 12:55:25
>>321
恋愛至上主義者は普通に恋愛して普通の彼氏彼女がいるから、真実だとは
思ってないとオモワレ。 自分の彼氏彼女および友達の彼氏彼女だけはは例外と
は思っちゃいないだろ。

恋愛そのものが出来ない異性との設定がない奴らが、広めてると思うのだが。
男女とも。
だって喪板とかすごいし・・・・。

325:仕様書無しさん
07/07/06 12:59:13
結局、金か顔だよな

326:仕様書無しさん
07/07/06 13:17:05
最近は「三手」らしいよ

327:仕様書無しさん
07/07/06 13:29:52
>>326
これかw
URLリンク(news.livedoor.com)

> 昨年、低姿勢(レディーファースト)・低リスク(リスクの安定した職業)
> ・低依存(束縛しない、お互いの生活を尊重)を意味する「三低」という
> 言葉が話題になりましたが、わずか一年で「三手」という新しい時代が
> 訪れようとしているみたいです。

> 「三手」とは、手伝う(家事や育児への積極的姿勢)・手を取り合う
> (お互いの協力と理解)・手をつなぐ(愛情)ことで、この3条件を
> 満たす男性が新しい理想像に。

マジレスだが、価値観の変遷についていける男じゃないと嫌って事だろうな。

「三手」を基準にして結婚した翌年にブームが変わって「三高」に戻りました、
とか言われても、どうしようもない。
しっかり自分の考えを持った人が相手だと良いのだけど。


328:仕様書無しさん
07/07/06 13:32:55
手伝う
手を取り合う
手マン
のみっつか・・・

329:仕様書無しさん
07/07/06 13:39:20
> 手伝う(家事や育児への積極的姿勢)

妻の作業を夫が手伝うだけ。
妻は夫の仕事疲れのケアもしないし共働きもしない。

> 手を取り合う(お互いの協力と理解)

妻の楽をしたいという要望を夫に理解させたいだけ。
夫の趣味や仕事内容は理解しないし理解できもしない。

> 手をつなぐ(愛情)

妻が愛されたいだけで、夫から手を繋ごうとした時は払いのけられる。


330:仕様書無しさん
07/07/06 13:46:58
女のご機嫌取りをする馬鹿おとこのせいで
こういう基地外字見たことを言い出す草万がふえる。
こやつらこそ慰安婦じゃ!

331:仕様書無しさん
07/07/06 14:12:24
>妻は夫の仕事疲れのケアもしないし共働きもしない。
すげえな喪前ら専業主婦希望の女とケコーンするつもりか。
漏れの稼ぎでは無理だな・・・。

>夫の趣味や仕事内容は理解しないし理解できもしない。
女マや女Sヨとケコーンすればおk。

>妻が愛されたいだけで、夫から手を繋ごうとした時は払いのけられる。
俺らの親かもしくは爺さん時代の、お見合い結婚組の話だと思うが。

332:仕様書無しさん
07/07/06 14:23:07
>妻が愛されたいだけで、夫から手を繋ごうとした時は払いのけられる。

ツンデレか。

333:仕様書無しさん
07/07/06 14:45:44
>>332
ものは言いようだなぁ…

334:仕様書無しさん
07/07/06 17:42:00
>>332
ツンデレでは無い

335:仕様書無しさん
07/07/06 18:26:38
このスレの助言励ましから実際に結婚する男が出てくることを期待する
今の季節蒸れやすいから体臭に注意

336:仕様書無しさん
07/07/06 19:07:07
自分の娘がプログラマと結婚したいといったら反対すると思うけどな。オレは

337:仕様書無しさん
07/07/06 19:14:23
過酷な仕事を黙々とこなす男の良さが分からんヤツは慰安婦だ!


338:仕様書無しさん
07/07/06 19:33:53
結婚したい
ここの助言なんて聞かないけどよ
女で人生変わる
いい女と暮らしたい

339:仕様書無しさん
07/07/06 19:38:42
まず、いい女の要件定義をまとめてちょ

340:仕様書無しさん
07/07/06 19:39:31
> 女で人生変わる

> いい女と暮らしたい

この二つから導き出される結論は、
>>338は悪い女で人生を変えられた独身!

341:仕様書無しさん
07/07/06 19:53:35
>>340
幸い、いい女ばっかりだったと思う
深く付き合ったことはなかったけどw


342:仕様書無しさん
07/07/06 19:55:54
要件定義は、素直さ、ある程度話の通じる奴


343:仕様書無しさん
07/07/06 20:12:33
>>342
飼い犬ならぴったり

344:仕様書無しさん
07/07/06 20:19:35
>>343
痛いとこ突くね

345:仕様書無しさん
07/07/06 21:09:34
きっつー

346:仕様書無しさん
07/07/06 21:32:43
>>322
良い人だけどお金はあんまり、と結婚すればセレブと呼ばれるけどそれだけの人と
選べるとしたらどっちと結婚したい?

347:仕様書無しさん
07/07/06 22:24:09
322じゃないけど、セレブじゃないか?セレヴ

女はシビアだからな

348:仕様書無しさん
07/07/06 22:25:14
>>346
お前はどうなんだ?

349:アメリカの話ね
07/07/06 23:09:15
>>310
> ゆるされねぇよwwwきめぇwww
> つーか、何でプログラマってアニヲタ・エロゲヲタばっかなんだ?

「スタートレック」の愛好
エンジニアはテレビや映画の「スタートレック」が何から何まで好きだ。驚くには値しない。
エンタープライズ号のエンジニアたちはヒーローとして描かれ、ときに異星人とセックスさえするのだから。
どんなエンジニアも宇宙を救い異星人とセックスする事を夢見ている。
これはエンジニアの現実の生活よりも遥かに魅力的だ。
現実には宇宙の隠者として暮らし、他の生命体の参加なしにセックスするのだから。
従って彼らが現実主義の彼方にいる限り、「スタートレック」の人気は衰えないだろう。
--デュルバートの法則 エンジニア・科学者・プログラマー等の変人

日本だと「スタートレック」が「アニメ・漫画・ゲーム」になるのかな?

350:仕様書無しさん
07/07/07 02:49:02
会社が情報系。
そんな社内で、女性社員にぷちアンケートしてみた。

外見編
・こぎれいにするのは基本です。
 少なくとも風呂には入ってください。朝起きたら顔洗ってください。
 シャツのしわより、スーツのほこりをどうにかしてください。
 黄ばみ・汚れは問題外。

・髪の毛は美容院で切りましょう。
 おしゃれな私服を持ってないから、イケてる感じの雰囲気に尻込みしてしまう?
 ならば、仕事帰りにスーツで立ち寄ればおk。最近は遅くまでやってます。
 ついでにイケメン美容師と会話してみましょう。
 この場に不慣れであることを軽く申告し、「おしゃれでいいなぁ」とでも
 言ってやれば、奴ら、結構べらべらしゃべります。
 奴らからおすすめのファッション誌を聞き出せれば、ミッションコンプリートです。

351:仕様書無しさん
07/07/07 02:59:59
長くてごめん

中身編
・オタクはぜんぜんかまわないそうです。
 ただし、相手を置き去りにして熱いパトスを迸らせないこと。
 例:会話の途中で突然、得意分野にのみ食いつき、猛烈に知識を披露し始める
・その際、発声が弱いとキモさ倍増。とにかく腹筋を鍛えてください。直ちに。
・実は女性プログラマたちも出会いがまったくない件について。
・あえて同業者で妥協するとするなら、年下が良いそうだ(軌道修正させられるから?)
 皆の衆、年上女性を狙って行くのはいかがなものか。
・自分の能力に酔わないこと。たいがいの場合、誰にも評価されてません。
 他人のソースコード見て「愚の骨頂」とか得意げに言うのやめれwwwww
・周りが愚痴っぽい、皮肉っぽい、理屈っぽい男が多いので、
 逆に淡々と仕事をこなし、飄々とした態度でいるとウケが良い。
 無理に明るく振る舞おうとするとボロが出るので初心者には「飄々」装備がおすすめ。
・誘うなら誘う、誘わないなら誘わない。はっきりしろ。誘うときは自分の口で。
 後輩に目当ての娘を呼んで来させたりしないこと。
・後輩女には相談されるまで手を貸さないこと。奴らは割とプライドが高い。
 手伝い過ぎはウザがられます。突き放すくらいが丁度いい。
・相談されたら態度を一変、親身に相談に乗る(フリだけでもする)こと。
 相談されなかったら、諦めましょう。外見で振るいにかけられている可能性大。
 外見編を見直してください。

以上。またスネークできたら報告しようと思う。

352:仕様書無しさん
07/07/07 06:25:30
>>350
カットだけ1000円のチェーン理髪店は、安くて早い、
コストメリットに優れた店なんだがなぁ。
マならやっぱり金銭的コスト・時間的コストは常に気にするもんだろ。

353:仕様書無しさん
07/07/07 06:35:54
>>351
> ・オタクはぜんぜんかまわないそうです。
>  ただし、相手を置き去りにして熱いパトスを迸らせないこと。
ガンオタ・軍オタ・鉄オタはアウト・・・と。

> ・自分の能力に酔わないこと。たいがいの場合、誰にも評価されてません。
俺の能力。会議中に居眠りしているとき、話を振られてもなんとか繋ぐことができる。
お客に「お前、会議で寝てるのに、なんで話を聞いてるんだ?」と評価(?)された。

>  逆に淡々と仕事をこなし、飄々とした態度でいるとウケが良い。
しかし、女に興味を振られていても、飄々として気づかないこと多し。だいたい翌日くらいに「・・・ああ」と気づく。

> ・相談されたら態度を一変、親身に相談に乗る(フリだけでもする)こと。
正直、相談されたらこっちで解決した方が早いんだよな・・・


354:仕様書無しさん
07/07/07 06:39:31
こうやってすぐムキになって反論してしまうから結婚できないのかな…

355:仕様書無しさん
07/07/07 07:26:18
>>351
やはりカフェ☆まーたんの方針は正しかった。
しかし美容院云々の部分は可笑しい。
マイバリカンで短く刈り込むのが正道かつ王道

しかし、女の言うことは何故こうも偉そうなんだ?
少しは自分達の腐り具合を省みればいいのに

356:仕様書無しさん
07/07/07 10:43:25
あー 出会いないよ。
私の会社ほとんど既婚。

私もバツイチだからなぁ。無理だよね

357:仕様書無しさん
07/07/07 10:45:09
↑そこでターゲットは外人ですよw

358:仕様書無しさん
07/07/07 11:02:11
日本の少子化の原因は、コウノトリが絶滅危惧種だからだと思った。

359:仕様書無しさん
07/07/07 11:05:23
そうそう。
それに違いない。
コウノトリも励んでくんないとな。

360:仕様書無しさん
07/07/07 11:29:15
逆にマー娘(σ´∀`)σゲッツしたい場合はどうすりゃいいん?
理屈じゃない女は疲れるので、理屈で納得する女が俺は良いんだが・・・

361:仕様書無しさん
07/07/07 12:03:30
>>355
女が偉そうなのは別に最近の風潮では無い。
ほかの動物たちを見ればもっとひどいじゃないか。

362:仕様書無しさん
07/07/07 12:25:26
>>360
彼女いない歴=年齢の我々には答えは出せないよ。。。。。
スレリンク(prog板:1-2番)

363:仕様書無しさん
07/07/07 16:14:13
これからデートしてくるわ

364:仕様書無しさん
07/07/07 17:50:07
>>355
>マイバリカンで短く刈り込むのが正道かつ王道

俺もマイバリカン使ってるけどそれだと丸坊主しかできない。
丸坊主って見た目ではどっちかというとマイナスポイントになるのかな?

365:仕様書無しさん
07/07/07 18:18:16
似合うか似合わんかにも寄るだろ

366:仕様書無しさん
07/07/07 18:33:29
丸刈りにしたらあだ名が「はげ」になった。

全員からそう呼ばれてるわけじゃないけど。

367:仕様書無しさん
07/07/07 18:35:20
丸刈りにしたらあだ名が「はげ」になった。

全員からそう呼ばれてるわけじゃないけど。

368:仕様書無しさん
07/07/07 18:38:46
丸刈りにしたらあだ名が「はげ」になった。

全員からそう呼ばれてるわけじゃないけど。

369:364
07/07/07 18:46:45
20代でM禿げ気味なんですが。

禿げも似合うか似合わないかに寄る?

370:仕様書無しさん
07/07/07 19:36:16
うん

371:仕様書無しさん
07/07/07 20:17:12
似合うか似合わないかを一般人の視点で客観的に評価してもらうために
>>350にあるように一度美容院でスタイリングしてもらうんだよ。
刈り込みでもイケる奴なら美容院でも刈り込んでくれる。
「メンズ」「カット」あたりをキーワードにして、ヘアスタイルを紹介している
サイトをいくつか覗くと、刈り込み系がいっぱい出てくるところがある。

372:364
07/07/07 20:25:16
黒い革張りのイスに座っているのが似合うとか言われます。
あと、アルトとかミニカとかそういうおとなしい車に乗っているんですが似合わないと言われます。

M禿げ気味の部分が剃り込みみたいに見えるらしいのですよ。


美容院か・・・。

373:仕様書無しさん
07/07/07 20:33:02
経済合理主義の視点から考えれば結婚は不合理。
だから結婚は理性を失える者でないと踏み切れないんだな。

374:仕様書無しさん
07/07/07 21:05:41
ところで、女ってどういう手管を使って男から財布の紐を奪い取るの?
教えて、経験者。

375:仕様書無しさん
07/07/07 21:07:55
>>373
>経済合理主義の視点から考えれば結婚は不合理。
そうだとしても
結婚をどういう視点で考えるかは人によって違うだろう。

376:仕様書無しさん
07/07/07 21:10:48
恋愛は夢だが結婚は現実だって言うよね。

377:仕様書無しさん
07/07/07 22:46:45
結婚するなら結婚式
友達いる?スピーチできる?

嫁の親戚とうまく付き合える?

おれには無理だ

378:仕様書無しさん
07/07/07 22:53:05
結婚式は村社会の儀式だから、俺にも無理だわ。
まあ今は親戚付き合いなんぞ、面倒なのは結婚式と葬式ぐらいしかないような気もする。

379:仕様書無しさん
07/07/08 01:42:13
勤め先の例だと結婚式(披露宴)はやらない方が多いくらいになってる。
新婚旅行も2泊3日くらいでサクっと済ます。
準備期間を取ったり長期間旅行をすると、夫婦どっちかのプロジェクトの工程に
あたりが出るからとか。
その割には妊娠は突然で、半年ほど混乱しまくってたりするけどw

380:仕様書無しさん
07/07/08 02:04:12
1週間ほど休みをとって、ハワイで挙式&ムーンを済ませてきたよ

381:仕様書無しさん
07/07/08 10:42:49
>>379
結婚式や新婚旅行はコントロール可能だが
妊娠は究極的にはコントロール不可能だからだろうな

382:仕様書無しさん
07/07/08 11:17:47
>>372

顔は強面なのかな?

383:仕様書無しさん
07/07/08 11:32:20
>>371
美容院は必ずご予約してくださいね!
予約する際にたいていの店は、初めての客でも「ご指名はありますか?」
と聞いてくる。
「誰でいいです。」でもいいけど、スタイリストの♂♀は選べるから、
女性に切って貰うのが苦手なら、男性をお願いします。と言えるよ。

ただし、男美容師は、PGとは似ても似つかないほどおしゃれで
セクシーでコミュ能あるからから比較してへこまないように。
美容師は、就職のとき容姿・ファッションセンスも審査される職種だから。

テンガロン・ハット被って髪の毛切ってても、なぜ、屋内で帽子被ってるのか
などと聞かないように。

あと、髭剃り・鼻毛カットはないからね!




384:仕様書無しさん
07/07/08 12:21:36
金と時間かけて髪切るなんて無駄。
どうせまともに手入れしないんだし。
それに俺は、普段着が作業着だからな。

385:仕様書無しさん
07/07/08 12:44:28
毎日美容室行くわけでもないからな

386:仕様書無しさん
07/07/08 13:02:55
結婚相手に困らない人や、結婚する気のない人は来なくていいよ。

387:364
07/07/08 17:52:50
>>382
自分では強面には見えません。
眉毛はちょっと濃いほうだと思いますがつり上がっているわけじゃないし。

でもヤンキー上がりだと思われてたことがありました。
また、職場であまり面識がない年輩の人に
近づいただけなのに「なんか文句あるんか」と言われたこともあります。
小心者なのでそのときはビビリました。

>>384
>どうせまともに手入れしないんだし。
あっ、そうか。美容院に行ったらその後は自分で手入れしなくちゃいけないんだなあ。


あと、調べてたら
男性のカットのみは美容師法に抵触する可能性があるらしいのですが
違法行為となるのは客側ではないそうなので気にしなくていいのかな?

388:仕様書無しさん
07/07/08 19:14:05
書き込みから誠実さが滲み出ている。
これで高スキルか高収入なら言うことなしだろう。

あと 美容院にそこまで拘らんでもいいだろw


389:仕様書無しさん
07/07/08 19:24:24
真面目に考えるほど男は結婚できなくなるもんだしな

390:仕様書無しさん
07/07/08 20:35:30

>>383
テンガロン・ハットってのが皆目見当もつかないが
鼻毛カットしてくれないなら床屋で五分刈りにしてもらうよ。


391:364
07/07/08 20:40:03
>>388
>これで高スキルか高収入なら言うことなしだろう。
低スキル低収入です。orz

転職してプログラマ1年目です。
高卒で、高校の科も前職も情報技術とは関係ない分野でした。
頭が悪いので将来的にも高スキルには・・・。
年収は前職と比べると50万くらい減ったのではないかと推測しています。
零細企業だし、今の会社に居る限りは高収入にはなれそうにありません。

>>389
ここのスレタイとは矛盾してるような・・・。
考え過ぎても良くないって事ですね?

392:仕様書無しさん
07/07/08 20:44:20
テンガロン・ハット=カウボーイ・ハット

393:仕様書無しさん
07/07/08 20:54:06
>>392
おお、なるほど。
ずいぶんとナウいんだな。

394:仕様書無しさん
07/07/08 21:34:23
俺は、鼻毛はパナソニックの電動鼻毛カッターでカンペキになった

395:仕様書無しさん
07/07/09 07:20:02
もてるでしょ?
そんなことないですよ
また謙虚なところが・・
いやいや

ほんとにもてないの

396:トリビア
07/07/09 08:07:15
テンガロン・ハットとは、10ガロン(ヤード・ポンド法の容量の単位)の帽子
という意味である。
これは西部開拓時代、しばしばこの帽子が水を運ぶために使用されたためである。
ちなみに、実際には10ガロンも入らない。

397:仕様書無しさん
07/07/09 08:07:25
歩いてると女の子がこちらを振り返ることがままある。
しかし、誰も彼も怪訝そうな顔で見てる。

398:仕様書無しさん
07/07/09 12:11:24
メンヘル女ならすぐ釣れる。
が、結婚するんなら相当な覚悟が必要。

399:仕様書無しさん
07/07/09 12:22:05
>>387
美容院は髪のセットの仕方も教えてくれるぞ
そういうのが苦手そうな奴には簡単にセット出来る髪型にもしてくれる
まぁそれでも美容資産がやってくれたように再現できるとは限らないわけだがorz

でも街中で人を観察したり本見たりネットで調べたりしながら自分でも練習すれば
ちょっとずつ上手くなっていくよ。

400:仕様書無しさん
07/07/09 12:49:23
>美容資産
このあたりにマの空気を感じた

401:仕様書無しさん
07/07/09 13:27:37
髪があるからそういうふうに悩むのだ。
剃りなさい。
脂臭い頭皮を女性に匂ってもらえ!

402:仕様書無しさん
07/07/09 14:35:45
>>400
orz

403:仕様書無しさん
07/07/09 21:05:23
おしゃれなまーたんもいるよね。
アシメントリー・ショートに薄っすらあごひげ。
若手によくいるタイプ。

404:仕様書無しさん
07/07/09 21:15:23
最近顎鬚はマの間で流行ってるのかね?

405:仕様書無しさん
07/07/09 21:29:14
いつも思うんだけど、
彼女に結婚を拒否されたときと、
妻に離婚を申し入れられた時、
どっちが精神的ショックは大きいんだろう。

とりあえず前者は経験あるのだが、
半年ショックで、仕事もうまくいかなくなり、会社にリストラされた。


406:仕様書無しさん
07/07/09 21:40:05
カワイソス

407:仕様書無しさん
07/07/09 21:47:15
>>405
リストラ後は再就職できたのか?

408:仕様書無しさん
07/07/09 22:02:47
彼女に断られるは馬鹿みたいな金と
有り得ない理由を聞かされないだけまし・・・かもしれない

409:仕様書無しさん
07/07/09 22:25:14
妻から離婚だと慰謝料もらえるんじゃなかったか?
DVとか浮気だと無理だろうけど。
マはどっちかというとサレる側っぽいから、浮気に気づかず
財産分与、慰謝料なしで別れることが多そうだ。

410:仕様書無しさん
07/07/09 22:39:11
>>407
リストラはクビじゃなく日陰の部署への左遷だった。
3年我慢したけど、不況の影響もあってもとの部署に
帰れそうもなく結局転職した。
転職で大幅年収UPした。
転職先の年収やポジションなら彼女の決断も
変わってたかもしれないけどわからない。
けれど、今考えると、人生への影響は
彼女にふられたことよりも、3年冷や飯食ってた
ことのほうが大きかった気がする。
すぐに決断してやめていれば早くよりよい年収で
働けたからね。


411:仕様書無しさん
07/07/09 22:57:21
>>410
>すぐに決断してやめていれば早くよりよい年収で
>働けたからね。

そーでもない


412:仕様書無しさん
07/07/09 23:16:45
見切りを早めにつけるのは大切

413:仕様書無しさん
07/07/09 23:54:28
見た限りは結果良い3年だったように思う
もっと短く出来たんだろうけどまったく無かったら多分転職も
どうだったかなー、と

414:仕様書無しさん
07/07/10 10:43:01
料理の腕前をチェックしておけよ
あとで後悔しても知らんぞ

415:仕様書無しさん
07/07/10 11:43:13
朝夕の食事はうまからずともほめて食うべし。

by 伊達政宗



416:仕様書無しさん
07/07/10 11:45:59
結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。
冷蔵庫に入っている限られた素材で、いかにおいしいご馳走を作り出すか、それに似ている。
決して、他人の冷蔵庫を羨ましがらないことだ。

by 柴門ふみ



417:仕様書無しさん
07/07/10 11:47:09
ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。

by アメリカの諺



418:仕様書無しさん
07/07/10 12:12:39
そういうツンデレから出ていることわざをそのまま信じるのはいかがなものか。


419:仕様書無しさん
07/07/10 12:20:00
面倒なことは結婚した後で考えよう。

420:仕様書無しさん
07/07/10 12:25:43
結婚は、デザートより前菜が美味しいコース料理である。

by オーマリー

421:仕様書無しさん
07/07/10 12:27:04
結局さ、結婚しても何も変わらないんだろ?
人生何の救いもないんだよ

422:仕様書無しさん
07/07/10 12:29:51
男は退屈から結婚し、女は好奇心から結婚する。そして双方とも失望する。

by ワイルド

423:仕様書無しさん
07/07/10 12:30:05
>>421
それも結婚後に実感すればいい。
とにかく結婚だ!

424:仕様書無しさん
07/07/10 12:33:48
男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない。

by フレデリック・リット

425:仕様書無しさん
07/07/10 12:34:25
あらゆる人智の中で結婚に関する知識が一番遅れている。

by バルザック

426:仕様書無しさん
07/07/10 12:35:07
結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。

by キルケゴール

427:仕様書無しさん
07/07/10 12:35:41
仕事が順調です
出世しました
健康になりました
とかだったら迷わずするだろうよ

428:仕様書無しさん
07/07/10 12:36:22
結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった。

by アーサー・ゴッドフリー

429:仕様書無しさん
07/07/10 12:37:36
みんなやめとけって言ってるじゃねえの

430:仕様書無しさん
07/07/10 12:55:41
>>429
ツンデレだからな
しかも格言なんていう奴は更に堅物だから絶対に妻を愛してるなんて言わない。


431:仕様書無しさん
07/07/10 12:56:21
できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。

by バーナード・ショー

432:仕様書無しさん
07/07/10 12:58:39
すべての悲劇というものは死によって終わり、すべての人生劇は結婚をもって終わる。

by バイロン

433:仕様書無しさん
07/07/10 12:59:42
ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ。

by バイロン

434:仕様書無しさん
07/07/10 13:00:53
悲劇詩人しか集めてないんじゃないの?

435:仕様書無しさん
07/07/10 13:01:03
これは罠だ!
君達に結婚しないよう仕向ける罠だ!

結婚しなさい

436:仕様書無しさん
07/07/10 13:01:15
正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。

急いで結婚する必要はない。結婚は果物と違って、いくら遅くても季節はずれになることはない。

by トルストイ

437:仕様書無しさん
07/07/10 13:02:17
一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。

by O・ヘンリー

438:仕様書無しさん
07/07/10 13:02:29
>>436
おんなは腐ってくるぜ?


439:仕様書無しさん
07/07/10 13:03:02
結婚とは誰もが犯さなければならない過ちである。

by ジョージ・ジュセル

440:仕様書無しさん
07/07/10 13:04:15
結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。

by リヒテンベルグ

441:仕様書無しさん
07/07/10 13:04:39
槙原敬之みたいにゲイになるしかないのか

442:仕様書無しさん
07/07/10 13:04:56
結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。

by バーナード・ショウ

443:仕様書無しさん
07/07/10 13:06:08
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。

by アンドレ・プレヴォー

444:仕様書無しさん
07/07/10 13:08:09
もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。

by チェーホフ

445:仕様書無しさん
07/07/10 13:08:43
格言くん デスマ明け?
寂しいのか?
君こそ結婚しなさい!

446:仕様書無しさん
07/07/10 13:09:21
三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める。

by テーヌ

447:仕様書無しさん
07/07/10 13:10:12
人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。

by アルマン・サラクルー

448:仕様書無しさん
07/07/10 13:11:02
金のために結婚するものは悪い人間であり、恋のために結婚するのは愚かな人間である。

by サミュエルジャクソン

449:仕様書無しさん
07/07/10 13:11:35
アスペルガーPGに火をつけたか?

450:仕様書無しさん
07/07/10 13:13:15
>記憶力の欠如によって再婚する。

あっはっは

451:仕様書無しさん
07/07/10 13:15:28
結婚したいと思うときには
周りに誰もいないんだよ

452:仕様書無しさん
07/07/10 13:17:16
周りに誰もいなくても結婚しなさい!

453:仕様書無しさん
07/07/10 13:19:56
そういうシニカルな格言はどこから仕入れたんだ?

454:仕様書無しさん
07/07/10 13:22:39
実体験だよ ばかやろう
胸に刻んでおけ

455:仕様書無しさん
07/07/10 15:24:55
結婚できるものならしてみなさい。それ以前に彼女だっていないくせに。

by あるプログラマ

456:仕様書無しさん
07/07/10 15:46:55
>>455
してみるさ、あぁしてみるさ
二次元相手でよければな

457:仕様書無しさん
07/07/10 15:55:54
二次元キャラが好きな相手はそのキャラの世界にいるゲームの主人公であってプレイヤーではない
我々は彼女たちがいちゃつくのを間近で見ている傍観者でしかない

by オタプログラマ



458:仕様書無しさん
07/07/10 18:58:39
>>457
ありがとう!!!
貴方のおかげで目が覚めました
ちょっとキャバクラVer0.1いってきます。

459:仕様書無しさん
07/07/10 20:14:12

キャバ嬢αRev14とかどっかにいないかなあ


460:仕様書無しさん
07/07/10 20:20:16
結婚について先人の言葉から学ぶことはあまりない。
しかし実際に経験すると学ぶことがありすぎる。

by おれ。

461:仕様書無しさん
07/07/10 20:22:48
女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか。
by ラ・ブリュイエール

結婚―いかなる羅針盤もかつて航路を発見したことのない荒海。
by ハイネ

結婚を尻込みする人間は、戦場から逃亡する人間と同じだ。
by R・L・スティーブンソン

結婚を尻込みする人間は、戦場から逃亡する人間と同じだ。
by R・L・スティーブンソン

あらゆる真面目なことのなかで、結婚というやつが一番ふざけている。
by ボーマルシュ

恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる。
by リヒテンベルグ

人は無我夢中に急いで結婚するから一生悔いることになる。
by モリエール

孤独が怖ければ結婚するな。
by チェーホフ

結婚するとは、彼の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
by ショーペンハウアー

愛は結婚の夜明けであり、結婚は愛の日没である。
by フィード


462:仕様書無しさん
07/07/10 20:32:19
女は二種類に分けられる。結婚だけを夢見ている独身の女性と、離婚だけを夢見ている既婚の女に。
by ジョルジュ・エルゴジィ

現代では一回では上手く結婚できることは決してない。やり直す必要がある。
by アルフレッド・カピュ

神が同棲を発明した。悪魔は結婚を発明した。
by フランシス・ピカビア

結婚したらいろいろ分かってきますよ。いままでは半分謎だったことが。
by モーツァルト

よい結婚はあるけれども、楽しい結婚はめったにない。
by ラ・ロシュフコー

一度結婚してしまうと、善良であること以外には何事も、そう、自殺でさえも残されていない。
by スティーブンソン

最上の男は独身者の中にいるが、最上の女は既婚者の中にいる。
by スチーブンソン

夫婦が長続きする秘訣だって?それは、一緒にいる時間をなるべく少なくすることさ。
by ポール・ニューマン

女房は死んだ、俺は自由だ!
by ボードレール

人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する。
by 宮本美智子


463:仕様書無しさん
07/07/10 20:33:43
結婚するのは、二人とも他に身の振り方がないからである。
by チェーホフ

結婚生活をいくらでもほめたたえてよい。しかし自分自身は独身でいたまえ。
by フィールディング(英・詩人、小説家)

人は急いで結婚し、暇になってから後悔する。
by ウィリアム・コングリーヴ

妻を選ぶのはネクタイを買うのとよく似ている。選んだ時は素敵に見えるが、家に帰って首に締めてみるとがっかりする。
by ジョイ・アダムス

従順な妻というものは、夫に従うことで夫を支配する。
by パブリアス・サイラス

結婚生活に幸福を期待しすぎて、失望しないように気をつけなさい。
ウグイスは春に2、3ヶ月だけは鳴くが、卵をかえしてしまうと、あとはずっと鳴かないものだ。
by トーマス・フェラー(英・聖職者)

金がなくて恋愛結婚をすれば、楽しい夜と悲しい昼を持つ。
by 西洋の諺

結婚とは、ただ一人のために残りの人々をすべて断念せねばならぬ行為である。
by ムーア

恋と結婚は同じ故郷に生まれた仲でありながらほとんど結びつくことはない。
by バイロン

妻のどこが召使だよ!クビにできないんだぜ!
by コメディー「ファミリー・タイズ」


464:仕様書無しさん
07/07/10 20:34:31
よい女房をもらおうと思ったら、ダンスの輪の中から選ばずに、畑で働いている女性の中から選ばなくてはならない。
by プリボイ

四ヶ月の交際が一生を保証するだろうか?
by ルソー

その女性がもし男であったならきっと友達に選んだろう、と思われるような女でなければ妻に選んではいけない。
by ジュベール

同棲するために結婚し、三人家族になるのを避けるために離婚する。
by アンドレ・プレヴォ

愛情のない結婚は悲劇だ。しかしまるっきり愛情のない結婚よりいっそう悪い結婚が一つある。
それは、愛情はあるが片一方にだけ、という場合だ。
by オスカー・ワイルド

結婚は、ほとんどすべての人が歓迎する悪である。
by メナンドロス

465:仕様書無しさん
07/07/10 20:40:08
不倫がしたい

by 俺

466:仕様書無しさん
07/07/10 21:01:18
現実より二次元の女の方が美しい

by マ

467:仕様書無しさん
07/07/10 21:29:20
>>466
激しく納得同意

468:仕様書無しさん
07/07/10 22:00:51
結婚までのノウハウ教えます 知事“肝いり”、県が少子化対策

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

469:仕様書無しさん
07/07/10 23:25:02
>>468
肝いりより膣入れ


470:仕様書無しさん
07/07/11 08:13:04
格言に逃げてはだめだ。
結婚できるよう日々もがき苦しみなさい。

471:仕様書無しさん
07/07/11 08:24:09
ああ?

472:仕様書無しさん
07/07/11 08:26:34
結婚してから逆切れしなさい。

473:仕様書無しさん
07/07/11 08:27:31
結婚?
するか?

474:仕様書無しさん
07/07/11 08:30:51
逃げちゃった

475:仕様書無しさん
07/07/11 08:34:30
結婚したら義理のお父さんの一緒に風呂に入ったり
酒を酌み交わしたりと楽しいイベントが盛りだくさん!


476:仕様書無しさん
07/07/11 08:42:47
式はあげない

477:仕様書無しさん
07/07/11 08:48:55
>>476
認められない。

来賓者へのお礼のスピーチ。
友人、親戚のカラオケ。
両親への畑束贈呈。

やりなさい!

478:仕様書無しさん
07/07/11 09:10:01
細木?

479:仕様書無しさん
07/07/11 09:25:47
女の欠点を知ろうと思ったら、彼女の女友達の前で彼女を誉めてみることだ。
by フランクリン

女と猫は呼ばないときにやってくる。
by ボードレール

美しい女は世間のもので、醜い女は君だけのもの。
by インドの諺

普通の倫理―この人は私を愛している。だが私には夫がいる。したがって彼を愛してはならない。
女性の倫理―私には夫がいる。したがって彼を愛してはならない。しかしこの人は私を愛している。
by レールモントフ

女は異国の土地である。どんな若い頃移住したとしても、
男はついにその習慣、その政治、その言葉を理解しないだろう。
by パット・モア

女というものは、自分の美貌のために犯される行為ならば、悪い行為でも許す。
by ル・サージュ

愛している女は、男から愛されていないのではないかといつも恐れている。
愛していない女は、男から愛されているといつもうぬぼれている。
by ディワイエ

女の推量は、男の確信よりもずっと確かである。
by キプリング

女の喜びは男のプライドを傷つけることである。
by バーナード・ショウ


480:仕様書無しさん
07/07/11 09:27:19
女が計算が大好きだ。自分の年齢を二で割り、自分のドレスの値段を倍にし、
夫の給料を三倍に言い、一番の女友達の年齢にいつも五を足すのである。
by マルセル・アシャール

女性はたとえ自分を愛する男が野獣のようなものであろうと、
愛され崇められれば無関心ではいられないものだ。
by ゲオルギウ

女も凡庸な作家も、自画自賛するほどには世間から賞賛されない。
by ヴォーヴォナグル

女性が鏡に映して自分を見るのは、自分の姿を見るためでなく、
自分がどんなふうに他人に見られるかを確かめるためだ。
by アンリ・ド・レニエ

命と引き換えに金を欲しがるのは強盗であるが、女はその両方とも欲しがる。
by バトラー

男の顔は履歴書、女の顔は請求書だ。
by 藤本義一

女はたとえ百人の男にだまされても、百一人目の男を愛するだろう。
by キンケル

「男女同権」とは、男の地位が女の地位まで上がったことなのです。
by 太宰治

醜い女は我慢できるが、高慢な女は辛抱できない。
by ナポレオン


481:仕様書無しさん
07/07/11 09:29:44
女とは驚くべき存在だ。なにも考えていないか、別の事を考えているか、そのどちらかだ。
by デュマ

美女ははるか昔から、少し愚かでもよいという特権を持っている。
by ハーン夫人

女は男より簡単に泣く。しかも自分を泣かせたことについて男より長く覚えている。
by レニエ

なぜ美人はいつもつまらぬ男と結婚するのだろう。
賢い男は美人と結婚しないからだ。
by サモセット・モーム

現代の女性は、あらゆることを理解する。ただ、自分の亭主のことだけは理解しない。
by ワイルド

三つのものが強く女を動かす。利害と快楽と虚栄とである。
by ディドロ

もっとも驚くべき記憶力は恋する女の記憶力である。
by モーロア

女をだますのは昔ほどたやすくない。
by J・G・サーバー

女は愛されることを求め、理解されることを求めない。
by ワイルド

女が衣服を身に着けるのは、それを脱ぐためである。
by ジョージ・ムーア


482:仕様書無しさん
07/07/11 09:30:39
恋する男と女が一緒にいて、少しも退屈しないのは、いつも自分たちの事だけを話題にしているからだ。
by ラ・ロシュフーコー

彼が夕食に遅れるときは、浮気しているか死んで道端に転がっているかのどっちかなのよ。
道端でくたばっているほうがいい、といつも思ったわ。
by ジェシカ・タンディム

分別を忘れないような恋は、そもそも恋ではない。
by トーマス・ハーディ

この世で一番重い物体は、もう愛していない女の体である。
by ボーブナグル

恋愛の市場株価に、安定株は無い。
by A・プレヴォ

恋とは甘い花のようなものである。それをつむには恐ろしい断崖の端まで行く勇気が無ければならない。
by スタンダール



483:仕様書無しさん
07/07/11 09:30:51
結婚しなさい!

byタケカワユキヒデ

484:仕様書無しさん
07/07/11 09:40:17
ガンダーラ
ガンダーラ


485:仕様書無しさん
07/07/11 09:42:10
格言さんへ

悩める青年期PG向きの格言をくれ!
男の人生を皮肉ったものをお願い!

486:仕様書無しさん
07/07/11 09:42:47
親・親戚、皆きちがいだから式挙げない

487:仕様書無しさん
07/07/11 09:56:25
己が気違いになれば問題なし

しなさい!

488:仕様書無しさん
07/07/11 10:05:37
カーストの最下層だから無理

489:仕様書無しさん
07/07/11 10:09:46
どんな男の人と一緒になってみても同じ事だろうと私が言うと、
「そんな筈ないわ、石鹸だって、 十銭と五十銭のじゃずいぶん品が違ってよ」
by 林芙美子「放浪記」

男は自分の知っているたった一人の女、つまり自分の妻を通して、女の世界全体をいい加減に判断している。
by パール・バック『男とは、女とは』

私は女性が愚か者であるということを否定はいたしませんが、
全能の神は男性につりあうように女性を作られたのです。
by ジョージ・エリオット

どんな男でも、ある女性を自分のものにしようとするときは、その人が自分の愛に最もふさわしい女性であり、
自分がこんなに夢中になるのももっともなことだ、と思いこんでいるのである。
そして、それが迷いであったと気づくのは、あとになって別の女を愛するようになったときである。
by アルツィバシェフ

これが男というものです。計画だけはみんな悪者ですが、
そのくせ実行となると、弱気になって、それを誠実だというのです。
by ランクロ

もう一日くらい待ったなら、自分の婚約者よりももっと好みに合った
理想的な女性が見つかるかもしれないという気持ち。どんな男でもこうした気持ちを抱いているものだ。
by サーバー

男の人って、一度女を愛したとなると、その女のためならなんだってしてくださるでしょ。
たった一つ、してくださらないもの。それはいつまでも愛しつづけるってことよ。
by ワイルド

男にとっては今日一日だけの浮気心にすぎないものに、女はその一生を賭ける。
by モーリアック


490:仕様書無しさん
07/07/11 10:10:17
男というものは自分の愛している女を憎み、どうでもよい女を愛するものだ。
by シュラッツラー

一人の女しか愛さない男はしばしばもっとも幸福な生活を送るが
死ぬときはもっとも孤独な死にかたをする。
by へミングウェイ

君の人生に女が入ってくる。素晴らしいことだ。出ていってくれたらもっと幸福なのに。
by ポール・モラン

ああ、世の中には面白くないことがたくさんある。
神様、あなたは女までお作りになりました。
by ロシアの諺

男が本当に好きなものは二つ。危険と遊びである。
そしてまた、男は女を愛するが、それは遊びのなかで最も危険なものであるからだ。
by ニーチェ

男は常に女の初恋の人でありたがる。それが男の無様な虚栄である。
by ワイルド

女性はどこから見ても低劣であり、女性固有の領域においても全くの無能力であるにもかかわらず、
いぜんとして女性がハバをきかしているのは、結局は男性が愚鈍だからである。
by モンテルラン

男というものはいつでもそうだが、我が家から離れている時が一番陽気なものだ。
by シェークスピア


491:仕様書無しさん
07/07/11 12:14:34
そんなに結婚したくなけりゃ、ここに来なければいいのに・・・。

492:仕様書無しさん
07/07/11 12:17:56
愛妻弁当が食べたいなら結婚支那さい

493:仕様書無しさん
07/07/11 12:26:23
でもこの格言を言っている奴らも実は結構結婚しているという件について


494:仕様書無しさん
07/07/11 12:30:03
そうなんですか?
ん?

495:仕様書無しさん
07/07/11 12:32:37
したいさ
そりゃあなた、したいさ

496:仕様書無しさん
07/07/11 12:33:44
>>495
しなさい
おおいに しなさい

497:仕様書無しさん
07/07/11 12:41:50
愛妻弁当って
三食そぼろで、
ハートの部分が紅でんぶ(?)で出来てると。
肉そぼろで『LOVE』。
こんな感じでいいですか?

498:仕様書無しさん
07/07/11 12:45:40
黄ばんだご飯に焼き明太と冷凍オムレツ
ぬるぬるの甘い梅干
栄養満点だ

499:仕様書無しさん
07/07/11 15:17:23
>>491


500:仕様書無しさん
07/07/11 18:13:17
弁当箱を開けると500円玉

いゃっほうぅぅ!好きなもの食えるぜ!

501:仕様書無しさん
07/07/11 18:34:30
男は、相手にとって自分が最初の男であることを願う。
女は、相手にとって自分が最後の女であることを願う。

by だれだったか忘れた

502:仕様書無しさん
07/07/11 20:53:54
同性から見て、理屈っぽい女ってのは色気がないな。。。
特にオタクっぽい表現。
うまく言えないけど。
可愛い子が適度に理路整然とした話し方をすると、とても好感が
持てるな。

503:仕様書無しさん
07/07/11 22:33:26
女性がより魅力を感じるのは筋肉質の男性
URLリンク(jp.reuters.com)
----
 米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究チームは9日、
筋肉質の若い男性がそうでない男性よりも性交渉の相手を得やすいとの調査結果をまとめた。
同チームが学術誌「Personality and Social Psychology Bulletin」に発表した。

 発表によると、男性の筋肉には雄のクジャクの仰々しい尾羽に似た、雌を引き付ける働きがあるという。
 研究チームのデビッド・フレデリック氏は「女性は生来、男性の筋骨たくましさをより好む傾向がある」と指摘。
さらに、多くの研究は男性が女性のどこに魅力を感じるかに焦点が当たっており、
女性が何に魅力を感じるかという研究は非常に少ないと述べた。

 同氏によると、過去の研究では経済力や誠実さが男性の好ましさにより影響を与えると結論付けられていたが、
今回の調査で肉体的な特徴の方がより重視されると分かったという。
----

504:仕様書無しさん
07/07/11 22:35:33
マッチョなPGって見た事ある?

505:仕様書無しさん
07/07/11 22:37:21
華奢で太い男が一番だ

506:仕様書無しさん
07/07/11 22:39:40
>>504
メタボなPGならここにいるぞ

507:仕様書無しさん
07/07/11 22:49:27
>>502
可愛い子は何をやってても好感が持てるの間違いじゃ?

508:仕様書無しさん
07/07/11 23:31:34
454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:47:17
今日は息子(10ヶ月)が夜泣きしないなと寝室のぞいたら、
嫁の胸ををはたけてセルフで乳飲んで、満腹になったのか口にくわえたまま寝てた。
嫁よ疲れているのは解るが、ちょっとは目を覚ませよ。息子生活力有るな。
しばらくその様子を眺めてた。幸せってこういう事なんだな。

貴様らも咥えたいだろ?


509:仕様書無しさん
07/07/12 00:42:33
女の乳をねぶる為に結婚すんのか?

510:仕様書無しさん
07/07/12 07:43:19
乳を吸って大きくなり
乳をねぶって硬くなる
みんなそうやって大人になるのだ

511:仕様書無しさん
07/07/12 07:49:13
>>503は、日本で調査すると、たぶん違う結果になると思う。

512:仕様書無しさん
07/07/12 07:51:28
正直、乳があれば悩みの半分以上は解決。

513:仕様書無しさん
07/07/12 10:56:36
セックスで相手に求めるものは何?

1位 優しさ
2位 情熱
3位 前戯
4位 彼のオーガニズム
5位 テクニック
6位 自分のオーガニズム
7位 彼のペニス
8位 セックスの後の相手の優しさ
9位 言葉
10位 持続力
11位 目新しさ
12位 その他

URLリンク(www.ni.bekkoame.ne.jp)

514:仕様書無しさん
07/07/12 16:07:35
やりたいやりたい

515:仕様書無しさん
07/07/12 19:36:40
私たち、人生の一番いいときをさよならばかり言って過ごしたのね。
by 映画『陽の当たる場所』

女の行動に理由なんかないわ。男は理由を求めて恋を失うのよ。
by 映画『天使』

小さな結婚指輪に大きな苦痛が宿る。
by 『ミセスパーカー』

「人生最良の時は結婚式の日だった」「最悪の時は?」「それ以後の毎日」
by 『シティ・スリッカーズ』

長続きするたった一つの愛は片想い。
by 『影と霧』

「いいことがある。僕達は結婚しよう」「もっといいことがあるわ。結婚しないでおきましょう」
by 『ジョルスン物語』

「結婚を考えたことはないのか」 「あるさ。でも考えるのとするのは違う」
by『夕日の挽歌』



516:仕様書無しさん
07/07/12 19:48:30
演劇でもいいので
一生に一度は結婚式ていうのをしてみたい。
知人の女にその日だけ新婦になってもらうと。
結婚式ごっこ。


517:仕様書無しさん
07/07/12 19:56:05
結婚最高!
みたいな格言はないの?
梅雨で鬱なのに

518:仕様書無しさん
07/07/12 20:09:56
>>516
ほっといても合同結婚式させてくれるところがあるけど・・・。

519:仕様書無しさん
07/07/12 20:12:02
>>518
まんせーなとこですか

520:仕様書無しさん
07/07/12 20:44:25
統一協会の集団結婚・大会

安倍長官らが祝電

韓国「世界日報」報道


URLリンク(www.jcp.or.jp)

521:仕様書無しさん
07/07/12 20:49:59
>>516
結婚ごっこ

URLリンク(www.plala.or.jp)

522:仕様書無しさん
07/07/13 01:52:02
久々に  ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ お茶どうぞー


玉砕してもまぁうまいこと舵取りしながらいい友達まで戻した。踏み込むと逃げちゃうから
長期戦。諦めたほうがいい気もするが悪い関係でないからもちっと粘ってみる。

523:仕様書無しさん
07/07/13 02:47:43
がんばれ。あるいは引きずってでも赤い道を歩かせた方がいいかも。わからんけど。

524:仕様書無しさん
07/07/13 06:57:03
ねぶり倒しなさい。
夕飯のおかずが一品増えるぞ。

525:仕様書無しさん
07/07/13 08:28:49
結婚とかにはあまり
むしろこの季節になると
高校の頃にもどりたくなる

526:仕様書無しさん
07/07/13 17:40:22
>>525

527:仕様書無しさん
07/07/13 17:40:53
>>525
お前さんは何しにこのスレにきたんだよw

528:仕様書無しさん
07/07/13 19:03:51
おい!!!
ちょっと正直に俺は結婚できるなら対象は問わないとかいうやつ手を挙げろ!!

529:仕様書無しさん
07/07/13 19:30:07
入口にこだわらず、わらしべ的に伝って行くのが、よいのでは。と思う今日このごろ...

530:仕様書無しさん
07/07/13 19:46:17
>>529
それもいいと思いますよ
机上の空論をカラカラしてるよりも
自分は何が我慢できて何はゆずれないかわかるし
逆評価としての押さえ所もわかる

思わぬ所でコミットしないように気をつけてね

531:仕様書無しさん
07/07/13 19:59:50
かわいい子が (アプローチしてくる) なんてあるなら、まちがいなく、運を使いきり、あとはバットラックが... と思うと目がさめるよ~
    _| ̄|〇

532:仕様書無しさん
07/07/13 20:19:10
高校の頃もモテたんだよ
今の俺でも、あの頃の俺には惚れるだろう

たとえばよ
ユニコーンの自転車泥棒とか
ミスチルのクロスロード

533:仕様書無しさん
07/07/13 20:23:18
ああいう世界感解るか?

ザードでも、コボルなら米米でもいいんだよ。

わかるか?

534:仕様書無しさん
07/07/13 20:26:10
光り輝いていたんだよ
すべてが

535:仕様書無しさん
07/07/13 20:32:01
変なとこでコミットしてしまったよ
いいのか悪いのかわからんが


536:仕様書無しさん
07/07/13 20:34:25
そんな君には、またモテ期が来る。でも出来たら、君もオールをこぐいだ方がよいかと。

537:仕様書無しさん
07/07/13 20:36:51
よいではないか。最終的には、フェードアウトという切り札が。

538:仕様書無しさん
07/07/13 20:51:54
>>537
それはお前だ、ばかやろう

539:仕様書無しさん
07/07/13 20:52:34
>>523
ありがとう。がんばるよ|`・ω・)ノ


540:仕様書無しさん
07/07/13 21:09:19
とにかく俺は近いうちに結婚するよ。
わかるんだよ
誰でも、何人でもかまわない。

541:仕様書無しさん
07/07/13 21:12:18
オールを漕ぐよ

542:仕様書無しさん
07/07/13 21:15:20
オールを漕ぐ!


543:仕様書無しさん
07/07/13 21:17:46
どうもオレの名前は女同士の共有ブラックリストに載っているらしい。
社内恋愛では駄目だな。

544:仕様書無しさん
07/07/13 21:19:26
>>543
載ってねーよ 雑魚
謙虚になれ

545:仕様書無しさん
07/07/13 21:21:38
つがいが必要だ

546:仕様書無しさん
07/07/13 21:27:16
fade outを覆してやるよ


547:仕様書無しさん
07/07/13 21:33:01
>>543
何したんだ?

548:仕様書無しさん
07/07/13 21:34:00
>>543
抜け駆け禁止ってやつか。
僕もそれでつらかったよ・・・
だれもえっちしてくれないんだもん。


549:仕様書無しさん
07/07/13 21:34:25
過去のゴミは捨てて新天地へ

550:仕様書無しさん
07/07/13 21:38:06
>>548
シネヨ


551:仕様書無しさん
07/07/13 22:18:22
ヤリたいだけなら風俗いけよ

552:仕様書無しさん
07/07/14 09:59:50
恋をすることは苦しむことだ。苦しみたくないなら、恋をしてはいけない。
でもそうすると、恋をしていないことでまた苦しむことになる。
by ウディ・アレン

恋の喜びは一瞬しか続かない。恋の悲しみは一生続く。
by フロリアン

女の性格がわかるのは恋が始まる時ではないわ。恋が終わる時よ。
by ローザ・ルクセンブルク(独・政治家)

恋には経験というものはない。なぜなら、そのときにはもう恋していないのだから。
by アンリ・ド・レニエ

彼女たちが私たちを愛しているとき、彼女たちが愛しているのは本当は私たちではない。
しかし、ある朝、彼女たちがもはや愛さなくなるのは、確かに私たちである。
by ジェラルディ

自分の全生命を女の愛というカードに賭けた男が、このカードが殺された時、
がっくりとなって何事も手につかないほど放心してしまうようなら、そんな人間は―男ではなく、ただのオスである。
by ツルゲーネフ

彼女は彼のことを愛そうを思えば愛せたのに、彼のことをよく知っていたのでどうしても愛せなかった。
by アニータ・ブルックナー

恋をするとだれでも自分を欺くことから始まり、他人を欺くことで終わるのがつねである。
これが世の、いわゆるロマンスである。
by モーリス・トンプソン

短く笑って、長く泣く。それが恋の習いだ。
by ガイベル


553:仕様書無しさん
07/07/14 10:00:37
二度と会いたくない男には、こうおっしゃい。「愛しています。結婚して下さい。子供が欲しいのです」と。
男は車を急発進させて逃げていくでしょう。
by リタ・ルドナー

女と別れるごとに、自分の中でなにかが死ぬのを感じた。
by ガルヴァニ

失恋すると、5年後に素晴らしい事が起こります。
エレベーターに乗ったら、ハゲて太ったあの人がいて、
葉巻をくゆらせながら「ずいぶん長いこと会わなかったね」なんて言ってたりするの。
by フィリス・バテレ

愛する事を教えてくれたあなた。今度は忘れる事を教えて下さい。
by アイリス・マードリック

絶えず警戒しつづけることの必要が、ついには恋しあう人達を疲労させてしまう。
by ヴィニィ

恋愛は幸福を殺し、幸福は恋愛を殺す。
by ウナムノ

男との愛は、情緒ではなく幻想だ。
by ジラルダン夫人

恋はその始まりがいつも美しすぎる。結末が決して良くないのも無理からぬことだ。
by ドーマ

恋の味を痛烈に味わいたいならば、それは片思いか失恋する以外にないだろう。
by 亀井勝一郎


554:仕様書無しさん
07/07/14 10:03:16
二人の間に恋がなくなったとき、愛し愛された昔を恥ずかしく思わない人はほとんどいない
by ラ・ロシュフーコー

男は別れの言い方が分からない。女はそれを言うべき時が分からない。
by ヘレン・ローランド

女性が綺麗になる方法は二つあります。「いい恋をすること」と「悪い恋をやめてしまうこと」です。
by 浜尾朱美


どうにもならないことは、忘れることが幸福だ。
by ドイツのことわざ


555:仕様書無しさん
07/07/14 12:10:22
結婚すれば格言の意味を知ることができる。
しなさい 結婚 しなさい

556:仕様書無しさん
07/07/14 12:13:03
幸福であるだけでは十分ではない。他人が不幸でなければならない。
by ジュール・ルナール

ある人たちにとっては幸福なことが、他の人たちにとっては不幸なのだ。
by ラディゲ

幸福の最も大きな障害は、過大な幸福を期待する事である。
by フォントネル

人間はあらゆるものを発明することが出来る。ただし幸福になる術を除いては。
by ナポレオン

この世の生活の幸福を求める私たちの計画はすべて幻想なのである。
by ルソー

幸福の話をこれほどまでに聞かされていなかったら、人間はもっと幸福だったろう。
by シャルドンヌ

人は自分が幸福であることを知らないから不幸なのである。
by ドストエフスキー

幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
by シラー

幸福になれるチャンスがいくらあったところで、それを活用できる頭が無ければ、どうしようもない。
by へーベル

一番幸せなのは、幸福なんて特別必要でないと悟ることです。
by ウィリアム・サローヤン



557:仕様書無しさん
07/07/14 13:08:35
考える前に 結婚しなさい

558:仕様書無しさん
07/07/14 13:14:02
格言はもういいよ

559:仕様書無しさん
07/07/14 13:23:43
, . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
                   。 ・      。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
                  。゚  ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                 .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
              。    ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
              +。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 .  .
           。゚. 。*    + 。+ 。 ゚  ☆ *。   .
          。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・    。    .
         + 。.  。 ゚ ゚。 。, .  ゚
        .゚*。゚この想いが届きますように 。.゚ 。, ☆ ゚. 
.∧ ∧     ☆。,゚. o。.゚
(*´∀`)  。゚。゚.。       
/   o━ヽニニフ))
しー-J

560:仕様書無しさん
07/07/14 18:33:11
相手も仕事もない
したくともできませぬ

561:仕様書無しさん
07/07/14 19:57:01
自分が、こうなのは、あれのせい。
彼女が出来ないのは、あれのせい。
貧乏なのは、あれのせい。

何かのせいにすれば、楽だけど、
なんにも、進まないどころか、
この思考では、どんどん落ちて行くんだよね。


562:仕様書無しさん
07/07/14 20:20:56

「何か他の物に原因を求めるな」


そんなことを言う人はこっちの欠点をあげつらい、自分は完璧だと言い張る。

その典型例が↓

【やばいぞ日本】第1部 見えない敵(1)中国軍に知られたF2の欠陥
URLリンク(www.sankei.co.jp)


563:仕様書無しさん
07/07/14 21:01:01
最近はクール恋愛はやってるの?ベタベタすると男は鬱陶しいんかね

564:仕様書無しさん
07/07/14 21:04:37
男も女も傷つきやすいからさ

565:仕様書無しさん
07/07/14 21:22:47
上海の10代の妊娠、半数近くはネットで出会った相手が父親


 中国の金融の中心地である上海では、妊娠した10代少女の半数近くが、
インターネットでパートナーと出会ったことが分かった。国営メディアが
7月10日付で報じた

 10代の少女が妊娠した場合のために上海市が開設している緊急ホットラインを
統括するチャン・チェングロン医師によると、過去2年間に同ホットラインに電話を
かけた10代の少女2万人強のうち46%は、インターネットで出会った少年と
性行為をしたと話したという。

URLリンク(www.shirouto-movie.com)



566:仕様書無しさん
07/07/14 21:31:37
マになって結婚することにした


567:仕様書無しさん
07/07/14 21:37:40
>>563
貴女が思わず「つまんないオトコ…」と思ってしまう男性ってどんな人ですか?

嫌われる要素

・人の悪口を言う人
・愚痴ばかり言う人
・自己中心的な人
・傲慢な人
・話題性の無い人
・狭量な人
・ネガティブな人
・強いものに弱く、弱いものに強い人
・主体性の無い人
・ケチ

好かれる要素

・素直な人
・礼節を弁えてる人
・有言実行な人
・良い意味でギャップがある人
・空気が読める人
・余裕のある人
・相手を考えて会話が出来る人
・おおらかな人
・器が大きい人
・悪口・陰口を叩かない
・協調性がある人

URLリンク(www.shirouto-movie.com)

568:仕様書無しさん
07/07/14 21:43:03
>>567
女は女を嫌ってるということか。。。
しかしホントバカだね、女は。

569:仕様書無しさん
07/07/14 22:00:56
>>567
>・話題性の無い人

そんなに他人に話題にされなくてもいいと思うんだが

570:仕様書無しさん
07/07/14 23:00:37
>>567
ちがうよ。
本人が話題が豊富かどうかを言っているんだよ。

571:仕様書無しさん
07/07/14 23:03:36
名古屋最強!チンコ祭りにおっぱい寺(動画あり)

URLリンク(dainagoya.net)

572:仕様書無しさん
07/07/14 23:11:22
>>567
「好かれる要素」を満たしすぎると酷使されるぞ


573:仕様書無しさん
07/07/14 23:23:38
>>570
ちがうよ。
それなら、話題に乏しい人って言うんだよ。

574:仕様書無しさん
07/07/14 23:32:45
>>567
嫌われる要素

・人の悪口を言う人
・愚痴ばかり言う人
・自己中心的な人
・傲慢な人
・話題性の無い人
・狭量な人
・ネガティブな人

これは男女問わず異性がこうだったら嫌われるポイントでないかい

575:仕様書無しさん
07/07/15 01:02:46
オナニーとはシャドーセックスのようなもんである。
みんなちゃんと花婿修行してるんだよな?w

576:仕様書無しさん
07/07/15 01:05:38
全然違うだろw

577:仕様書無しさん
07/07/15 01:08:08
>>561
とはいうものの、2chによくいる「何でも全部本人のせい」で済ませるのも、
また別の形の思考停止で、同じ穴の狢。


578:仕様書無しさん
07/07/15 01:18:08
>・愚痴ばかり言う人
たいていのマは、これは回避できないな。

579:仕様書無しさん
07/07/15 01:42:38
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)
URLリンク(thumb.uploda.org)

580:仕様書無しさん
07/07/15 02:15:47
話がつまんないと全然もてないよね
おれがそれ

581:仕様書無しさん
07/07/15 02:18:18
>>580
俺も面白くはないと思うが・・・・
とりあえず面白くなくても相手の好み分析して方向性を合わせるだけでも
相手に話させていい気分にさせることができると思うからそういう方向はどうだろう?

582:仕様書無しさん
07/07/15 02:18:59

エッチして子供つくれば結婚できるよ

583:仕様書無しさん
07/07/15 02:22:28
>>582
俺の予想

女「あの・・・できちゃったかも・・・」
男「そうなんだ・・ちょっと早いと思ってたけど・・・今言うよ! 結婚しよう!!」
女「じつは・・・おろしたいんだけど」
男「な・・なぜ!?!?」
女「あなたがマだから・・・不規則だから・・・」


orz

584:仕様書無しさん
07/07/15 11:54:45
>>580
話が面白くないなら余計なこと言わんようにすればいいだろう。
一応技術屋なんだから無理しなくていいよ。
面白い奴は生まれつき面白いから。
あと、面白い奴は結構病んでる奴多いよ。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch