07/07/15 04:13:22
【年金問題】仮名変換は学生や主婦のバイト任せ 社会保険庁「一般的な読み方で読んで」
スレリンク(newsplus板)l50
80年代に首都圏の社保事務所に勤めていた元職員は毎年8月、厚生年金の台帳を
作るため、アルバイトを指導した。主なアルバイトの仕事は、企業の届け出書を資料に
して台帳に標準報酬月額を書き込む仕事。しかし、氏名の読み仮名がない届け出書も
多かったため、元職員は「一般的な読み方で読んで」と指示し、アルバイトに読み仮名を
書き込ませていた。その際、本人確認などは指示しなかった。元職員は「事業主や本人
に確認させる仕組みがなく、読み合わせも十分でなかった。社保庁のシステム自体に
欠陥があり、記録漏れの一因になったかもという思いもある」と話している。