おまえら、年金システムを何とかしてくれ!!at PROG
おまえら、年金システムを何とかしてくれ!! - 暇つぶし2ch521:仕様書無しさん
07/07/15 04:13:22
【年金問題】仮名変換は学生や主婦のバイト任せ 社会保険庁「一般的な読み方で読んで」
スレリンク(newsplus板)l50
80年代に首都圏の社保事務所に勤めていた元職員は毎年8月、厚生年金の台帳を 
作るため、アルバイトを指導した。主なアルバイトの仕事は、企業の届け出書を資料に 
して台帳に標準報酬月額を書き込む仕事。しかし、氏名の読み仮名がない届け出書も 
多かったため、元職員は「一般的な読み方で読んで」と指示し、アルバイトに読み仮名を 
書き込ませていた。その際、本人確認などは指示しなかった。元職員は「事業主や本人 
に確認させる仕組みがなく、読み合わせも十分でなかった。社保庁のシステム自体に 
欠陥があり、記録漏れの一因になったかもという思いもある」と話している。 

522:仕様書無しさん
07/07/15 08:08:53
>>521
これが本当なら
システムの欠陥ではなく、「事務処理」の欠陥です。



523:仕様書無しさん
07/07/15 09:31:23
これは一因であってこれが全てではない罠

524:仕様書無しさん
07/07/15 09:42:12
たしかに俺が絡んだシステムも打ち込みはバイトのおばちゃんにやらせてた。

525:仕様書無しさん
07/07/15 11:14:21
NTTデータで働いてるやつって恥ずかしくないのかな

526:仕様書無しさん
07/07/15 16:12:10
基礎年金番号ってシステムが出来た今でも、
登録されている年金番号を探すのが面倒なのか
新しく新番号を発行してるんでしょ>社保庁

業務のマニュアルって作って、例えば40歳の
オッサンが新しい職場に就職したら、確実に
年金番号があるわけだから、過去の住所とか
確認して継続するように作業やらないと。

527:仕様書無しさん
07/07/15 16:17:16
>>523
事務処理の仕組みが、本人に確認するようになってなかった事
偽名でも申請できるような仕組みになっていた事
これが今回の原因です。
システムの欠陥以前の問題。

528:仕様書無しさん
07/07/15 17:29:42
ロボットの開発から始めようか

529:仕様書無しさん
07/07/15 18:27:35
>>525

恥ずかしかったら働いてないだろ

世の中賢く立ち回れば無能でも楽してたんまり儲けられるという思想の下
あいつらは自ら賢い=勝ち組だと思ってるんだよ

530:仕様書無しさん
07/07/16 22:04:25
片山さつき議員の「システムは数カ月でできる」発言に思う
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)



531:仕様書無しさん
07/07/17 16:14:30
「Microsoftの・・・・

Access」

532:仕様書無しさん
07/07/17 21:51:57
FoxBase

533:仕様書無しさん
07/07/18 02:30:29


534:仕様書無しさん
07/07/18 02:52:23
MUMPS

535:仕様書無しさん
07/07/18 03:05:08
名前の無いデータをどうやって統合すんの?
つうか、そもそも名前が無くてDBに登録出来るってどういうこと?
これってやっぱDBを設計したNTTデータが悪くない?
【社会】氏名不詳」年金記録の存在認める・・・長妻議員「そんなシステムはありえない」
スレリンク(newsplus板)l50

536:仕様書無しさん
07/07/18 03:09:05
なぁに、研修終わってるから責任は問われないさ
それよりも、あとから金の回収できるシステムにすることに専念しろ!!!!!

537:仕様書無しさん
07/07/18 08:02:11
>>535
むかしミカカDの仕事したことがあるが、50代のコボラーが設計したDBにキーが
なかったので指摘したら、「キーって何?」って聞き返されたよ。

538:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/18 09:44:56

さっきテレビでやってた「事効完成」の印鑑の意味はなんでしょうか。
S38年までが未払い扱いでその印鑑が押されてたそうです。
しかもこれ1件の相談に1時間かけておいて分からないとは。

社会保険事務所 課長 :「年金の専門の方じゃないと分からない」


539:仕様書無しさん
07/07/18 11:09:50
>>536
大工さんで言えば柱は組んだけど釘は打ってない状態だからねえ。
名前無しは、やっぱり瑕疵担保責任があるでしょ。

540:仕様書無しさん
07/07/18 11:41:40
瑕疵なんざとっくに期間終わってるんじゃねーか

541:仕様書無しさん
07/07/18 11:52:36
これを機に政府も本格的にシステム作成者を免許制にするかもな。
(少なくとも官公庁発注のシステムは。)

542:仕様書無しさん
07/07/18 11:59:37
何度目かの孫への外注禁止という対策実施

543:仕様書無しさん
07/07/18 12:05:40
>>541
そのための情報処理試験でしょ。
あと、ISO9000認定も必須にすれば、取り敢えず話の
やりとりがちゃんと文書化されるじゃねえ?

544:仕様書無しさん
07/07/18 12:17:18
やり取りが文章化されただけで糞仕様はなくなりません。
件のはパンチカード時代だったかも知れないけどシステム移行時に絶対発覚するしな。
「?よく分からんけど現行踏襲で『名前がないこともある』という仕様で」 とかだったんだろうか。

545:仕様書無しさん
07/07/18 12:17:55
>>511
>マスコミの言う事、知識人の言う事を鵜呑みにしたら駄目だよ

鵜呑みも何も、カナや住所や性別が間違ってる、というのが今回の問題の根本じゃん。
それが嘘だ、というならこの騒動自体がでたらめ、ということになるな。

で、「本当に少ない間違い」の結果5000万件が浮いている、と。


546:仕様書無しさん
07/07/18 12:33:25
年金記録 首相発言、答弁書と食い違い 5000万件照合 システム開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 基礎年金番号に未統合の5000万件と受給者・加入者の記録との照合に
必要なシステム開発のスケジュールについて17日、安倍晋三首相の発言と
政府答弁書との矛盾が発覚した。民主党は「首相はできもしないことを約束
したことになる」と反発している。

 政府は17日、システム開発時期について、「詳細を検討しており、
現時点で回答するのは困難」との答弁書を閣議決定した。民主党議員の
質問主意書への回答。しかし、安倍首相は5日の記者会見では、「専門家に
精査させた結果、前倒し可能なことが明らかになった」として、今年12月
から照合作業に着手できると発表しており、明らかに食い違っている。

 この矛盾について、安倍首相は17日、記者団に対し「方針にまったく
変わりはない」と強調した。これに対して、民主党の山井和則衆院議員は
同日の記者会見で「正式にシステム開発のめどが立っていないのに、
選挙向けに『12月までにできる』と言っているのではないか」と批判した。

547:仕様書無しさん
07/07/18 12:42:33
むしろ省庁、外郭に日本版SOX法をいれさせた方がヨサゲ。
多分無理だろうけれど。

548:仕様書無しさん
07/07/18 12:50:00
>>543
あんなのが本気で役に立つとでも?

549:仕様書無しさん
07/07/18 13:10:19
なんだ、安倍ちゃんのフライングかよ。

550:仕様書無しさん
07/07/18 13:18:42
来年には自分は総理じゃないと自覚しているんだろう。
安倍自民大勝の勢いがあるうちに法案通しまくる任務で就いてる人間なんだから。

551:仕様書無しさん
07/07/18 13:22:15
>>548
確かにISO9000でドキュメントの山作っても、「ああ、やってるな。」
ぐらいで何のチェックにもならんな。

発注側にチェック能力が無ければ何にもならない。
情報処理技術者試験も合格者数を見るだけじゃなくメンバーの合格証書提示と本人確認ぐらいしないとな。

552:仕様書無しさん
07/07/18 14:02:44
>>545
間違っているのは「厚生年金」だろう
厚生年金は偽名でも申請が通るし、申請は本人ではないし
住民記録などの身元を確認もしないから間違っているといわれているほとんどの
データの原因になっている。
国民年金は住民登録されてないと申請も出来ないし
氏名、性別、生年月日は住民記録からもらってるから間違いは無い。
マスコミは厚生年金も国民年金も一緒にして間違った報道をしている。

553:仕様書無しさん
07/07/18 14:05:53
システムじゃなくて制度に抜けがあったのか。

554:仕様書無しさん
07/07/18 15:00:27
続報:年金食い潰し法人トップ20!
日本医師会総合政策研究機構 「公的年金基積立金の運用実態の研究」より
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
①住宅金融公庫       23兆4518億円  ②地方自治体         17兆5000億円
③年金資金運用基金    10兆6150億円  ④特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
⑤日本政策投資銀行     4兆3490億円  ⑥国際協力銀行        3兆9683億円
⑦都市基盤整備公団     3兆9017億円  ⑧日本道路公団        3兆5212億円
⑨国民生活金融公庫     2兆7982億円  ⑩農林漁業金融公庫     1兆 823億円
⑪福祉医療機構           9800億円 ⑫中小企業金融公庫       8478億円
⑬首都高速道路公団  6196億円  ⑭阪神高速道路公団       5292億円
⑮沖縄振興開発金融公庫    4660億円  ⑯鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
⑰本州四国連絡橋公団      3052億円 ⑱日本育英会            2871億円  
⑲ 電源開発             2795億円  ⑳石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、年金原資を’借り入れ’している特殊法人と自治体
の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した

555:仕様書無しさん
07/07/18 17:40:33
システムの欠陥というか、社会保険庁にモラルさえあれば起きなかった犯罪だけど、
年金ってもともとネズミ講だからそりゃ犯罪者ばっかりさ


556:仕様書無しさん
07/07/18 18:25:37
どっかの政党ポスターのコピーで「ちゃんと払っていればもらえると思ってました」というヤツ、確実に国民は無知で馬鹿という前提にたってるよな。

557:仕様書無しさん
07/07/18 18:36:13
【中越沖地震】ビル・ゲイツ氏が「新潟県中越沖地震」の被災地に対し一千億ドルの義援金寄付を表明
スレリンク(koumei板)l50

558:仕様書無しさん
07/07/18 18:39:49
政府は17日に閣議決定した政府答弁書で、社会保険庁がコンピューター管理している
厚生年金記録の中に、氏名が空欄になっている記録があることを認めた。
安倍晋三首相は、基礎年金番号に未統合の宙に浮く5000万件の記録について
「最後の一人まですべてチェックし、まじめに保険料を払った方々に正しく年金を
支払う」と明言しているが、氏名不詳の記録がある以上、払い主に
たどりつけないことも想定される。
また、記録の統合完了時期についても「具体的な終了時期をお答えすることは困難」
と回答。未統合記録の持ち主を推定する「照合」は政府方針通り来年3月までに
終えたとしても、その先の記録統合を終える時期を明確にしていない。
長妻昭衆院議員(民主)の質問主意書に答えた。答弁書では「氏名が収録されていない
記録が存在することは承知している」と認めたうえで、「本人の生年月日や
職歴などを確認することで、統合を行うことができたものもある」と強調した。
ただ、その件数は明らかにしておらず、氏名不詳の記録件数も「統合作業を行う中で
把握する」と答えるにとどめた。
長妻氏は「氏名の空欄を発見できないコンピューターシステムの設計はあり得ない。
本来ならば国会の質疑で明らかにすべき話で、肝心な話はお茶を濁している」
と批判している。

*+*+ MSN-Mainichi 2007/07/17[22:31] +*+*
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

>長妻氏は「氏名の空欄を発見できないコンピューターシステムの設計はあり得ない。

559:仕様書無しさん
07/07/18 19:22:36
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

560:仕様書無しさん
07/07/18 19:38:11
>>559
超巨大プロジェクト
静的解析したらコードクローン90%みたいな

561:仕様書無しさん
07/07/18 19:45:21
>>552
でも 「払った筈」 「受け取ってない」で問題になるのは 国民年金。
窓口の担当者が飲み代に使ったりと酷かったようだ。

562:仕様書無しさん
07/07/18 20:21:35
おまいらが、この状況で現場に派遣されたら何する?

まともなSEなら業務マニュアルの整備だろ。

563:仕様書無しさん
07/07/18 20:23:35
>>552
要するにデータの間違いや不整合は厚生年金、
納付記録の間違いは国民年金、
データ統合不具合がおきてるのは両年金を行ったりきたりした人、というわけか。

564:仕様書無しさん
07/07/18 20:26:28
偽名で働いて厚生年金番号が複数あるとかじゃね?

565:仕様書無しさん
07/07/18 20:31:07
>>552
国民年金は納付記録の間違いもほとんど無いよ。


566:仕様書無しさん
07/07/18 20:39:15
>>565
でもTVで出てくる「払ったはずなのに未納」はほぼ国民年金加入者だぞ。
厚生年金なら会社も払ってるはずだから、よほど転職繰り返さない限り証明できない、なんて問題にならんだろ。

567:仕様書無しさん
07/07/18 21:13:26
>>566
加入している全体の件数からして言うと
納付記録の間違いはほとんど無い。

国民年金は納付しないと「催告」が送られてくる。
だから厚生年金と比べて納付の間違いの件数は少ない。


568:仕様書無しさん
07/07/18 21:44:13
>>562
まず「本当にこのシステムでいいんですか」と社保庁の偉いさんに念書書かせるとこからスタートじゃね?

569:仕様書無しさん
07/07/18 21:48:51
小沢じちろう
URLリンク(vision.ameba.jp)

570:仕様書無しさん
07/07/18 21:51:13
>>562
まずロクデナシの人員整理からだろ。SEごときにできることじゃないけどさ。
その結果誰もいなくなったりして……。w

571:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/19 00:10:52
>>541
いちお資格取得者じゃないと発注しないらしいよ?

>>543
>取り敢えず話のやりとりがちゃんと文書化されるじゃねえ?
僕はしなかったな

>>568
お偉いさんは電子のような物で、確率的に存在しているけど観測すると出張中で不在なんです。


572:仕様書無しさん
07/07/19 00:36:10
SE的にこいつらの給与額テーブルの給与額カラムをすべて左ひとケタ削れば問題ないと思う

573:仕様書無しさん
07/07/19 01:28:41
GPLじゃないけど
資格取得者の下請けは資格取得者に限るとかいう条項があれば資格取得者限定発注は信用できるかも
でなきゃ資格は単なる看板

574:仕様書無しさん
07/07/19 08:03:28
>>571
シュレーディンガーの上司か。

575:仕様書無しさん
07/07/19 08:21:15
>>573
8次請けに3次請けが兼任役員で名義貸し、みたいなのが横行して
ますます現場のドカタに回る金が減って品質下がりそうな予感。

576:仕様書無しさん
07/07/19 16:31:20
>>567
>加入している全体の件数からして言うと
>納付記録の間違いはほとんど無い。

その根拠は?

>国民年金は納付しないと「催告」が送られてくる。
>だから厚生年金と比べて納付の間違いの件数は少ない。

適切な処理をしていれば、の前提だろ。
で、催告に対して2年以内に追加納付したデータがキチンと処理されている、という根拠は?

要は適切に処理していなかった人的ミスが今回の騒動の根本原因なわけで、
じゃあちゃんと払ったのかどうか、という証明は会社と折半で払ってるのと個人で振り込んでるのでは
後者の方が証明しづらい、というのは道理じゃねの。

577:仕様書無しさん
07/07/19 16:32:53
ここの ID:gNakZmWi0 を引き取ってくれぬか

【社会】「氏名不詳」年金記録の存在認める・・・長妻議員「そんなシステムはありえない」★2
スレリンク(newsplus板)


578:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/19 16:38:27

そんなゴミいりません。
柏崎刈羽原発の保管庫にでも捨てといてください。


579:仕様書無しさん
07/07/19 17:57:57
長妻あきらプロフィール
URLリンク(naga.tv)

> ●日本電気株式会社入社 汎用コンピューターの営業
> (当時、メモリー16メガ、ディスク800メガほどのコンピューターが数千万円しており、隔世の感あり)

ACOS でも売ってたんだろうか…

580:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/19 18:00:54
>>579
それはすごい。

そんなしょぼいものをあんな大金で売りつけてくれたお陰で今の反映がある。
長妻議員GJ。


581:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/19 18:21:08
549 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/19(木) 18:04:20 ID:KUH9zE/70
前スレに気になるレス見つけた
CODEレベル5
ν速特捜部隊緊急配備に就け情報収集せよ
進捗次第レスも富む!

 617 名無しさん@八周年 sage 2007/07/19(木) 05:47:26 ID:PI3WtuWN0
 この情報流した人GJ!

 あらためて位置を確認したらガクブルだよ。

 中越地震の震源地と
 中越沖地震の本震の震源地と余震の震源地と
 CO2貯瑠実験の場所を線で結ぶとほぼ一直線になって
 そのド真ん中がCO2貯瑠実験の場所じゃん。
 怖すぎる。

 571 名前:M7.74(三重県)[] 投稿日:2007/07/19(木) 03:05:31.00 ID:OuswAx1U
 スレリンク(saku板:17番)

 「 <中越沖地震は人災?>
 スレリンク(eq板)

 がなんで、全く情報価値の無いものなんでしょうか?

 CO2を圧入する実証実験サイト
 URLリンク(www.rite.or.jp)

 URLリンク(www.ailab7.com)

 14 :停止しました。。。:停止
 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

582:仕様書無しさん
07/07/19 19:04:17
このゴミコテが要りません

583:仕様書無しさん
07/07/19 22:33:40
アルジャーノンに花束を

584:仕様書無しさん
07/07/19 22:43:23
アルジャーノンにぬるぽを

585:仕様書無しさん
07/07/19 22:45:23
ほげじゃーのんはド素人

586:仕様書無しさん
07/07/20 01:05:04
業務内容
何十年後に手帳も無くし、番号も忘れ、転々とした職歴も忘れ、当時の住所も忘れた人が、俺の記録出せって言ってきたら検索するシステム

前提条件
・年金手帳を無くしても数十年経つまで再発行の依頼が来ません(もしかして来ないかも)
・年金手帳番号を覚えてる人はいません
・転職、転居した際は年金手帳なんか一度も貰ったことがないと言い張ります(同名同誕生日の疑わしい番号があると確認しても)
・住所変更は届出されない場合があります。届出自体の間違いもあります(全員、工事現場の住所とか意図的なのものも)
・改姓は届出されない場合があります。氏名の届出自体の間違いもあります(会社の間違いとか)

特記事項
データベースの創生の際に以下の状況が考えられます。
・入力間違ったりする場合があります。
・読み仮名不明の過去の数十年前の記録は、気合で入力したり、入力しなかったり
・退職したり転居して数十年たっているので本人に確認をとることは不可能なものもあります
・年金手帳の取り扱いについての周知、広報は、、予算がないので、町内会の回覧、会社の担当者向け冊子レベルです

仕様
案その1 エスパーを雇います。
案その2 鈍感力を養います。


仕様案その2に決定


587:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 02:04:18

イチローがいいこと言った。
僕の所得を年収1000万円で計算すると、平安時代までさかのぼると。

ちょっと天皇家と張り合ってる感があるけど、
それくらいまでさかのぼれば100人くらいの職員でも5000万件を手作業で処理できそうな気がしてきた。
ちょっと平安時代に行ってきてくれないだろうか。


588:仕様書無しさん
07/07/20 02:17:44
何言ってんのこの子
頭がピンチなひと?

589:仕様書無しさん
07/07/20 08:50:22
>>588
ここ以外に自分が生きているという実感を感じることが出来ない子だから

590:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 09:56:14

昔、アコムの仕事受けたんですよ。
そんときに半分を女性社員に任せたんですけど、ヨユーで出来るって言うんで来週の週末までにだせっていったんです。
ところが彼女が全然席についてなくて。他の人たちもいなかったなあ。
期日に完成品を要求したけど出さなくて、今ある分だけでいいからと・・・見るとWimMain以外何もない。
出来てない理由を聞くと、彼女の夫(同じ部署の社内結婚)が・・夫が・・って言うばっかりで。
彼女の夫、都甲ひろしは、先輩の鍋島真一とともに、ペン型拳銃で殺すぞと、通勤電車内で脅してきたりする奴で、
そのプロジェクトで最初に彼女にきついことを言ったのを知って、僕を襲撃する計画を立てたようです。
まあ、最初から僕を利用する計画だったんでしょうけど。

それで、僕の完成した部分を渡し、これをデバッグしてろと。残り半分はまた2週間かけて僕が作ることに。
すると、都甲ひろしとか原口とかが毎日進捗を聞いてくるんです。2人プロジェクトだから関係ないのに。
そもそも原口は別部署なのに。
その間バグ報告があったけど全部仕様通りなのでバグなし。
僕は残り半分が予定通り100%完成したけど、運用ではプリンタが違うので完成度を90%としました。
んでそう報告したとたんフロアの全員がどっか行っちゃって・・・
しばらくしたら都甲ひろしがやってきて背後からバットで僕の頭を強打。何度も何度も。
おかげでさっぱりなにも分からなくなって、プログラムはそのまま納品。

しばらくしてアコムの担当者が僕を襲撃。
無能プログラマ「都甲ひろみさんをいじめやがって」だとさ。
役立たずだから放置しただけなのに、彼女の夫都甲ひろしに襲われてパーになったのに、
その上さらに発注者からも襲われて・・・
まあ、110番通報してたから逮捕できたんだけど、なぜか警官は僕を殴った。

半年で出所したらしいが、アコム担当者は僕の職場にやってきて、また僕は記憶喪失に。
そいつは職場内に潜んでいたが、セコムのロックで閉じこめた。
もよりビジネスホテルに行ったが追い返されかけたが、セコムに電話させてもらったが、
するとフロントはにがさねーぞと僕を強制的に宿泊させた。
1時間もしないうちにまた襲撃された。セコム担当者を名乗っていた。



591:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 09:59:44

ここでポイントなのが、都甲ひろし、都甲ひろみの夫婦。性別は違う物の、
同じ職場同じ連絡先。名前1文字が違うだけ。
もし夫の名前が「ひろみ」なら、同姓同名同住所同職場同連絡先。
その上顔もそっくり背丈も変わらず声の特徴も似てる。

人なんてその程度しか違わないんですよね。


592:仕様書無しさん
07/07/20 10:00:46
>>590
25点
コピペでもひねるべし

593:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 10:47:24
>>592
創作だと思わせたいんですか。

マッチングは都甲夫妻が所属するゼツリンのデータを使うとさっさと終わるんですよね。
20年蓄積されたゼツリンのデータを使えば・・・あ、実は古いのは内緒で捨てちゃってるんだったね。
ゼツリンの人ならマッチングがらみのスレはチェックしてるし夫妻の名は名簿にあるし分かるよね。
ゼツリンの年金が実は企業年金で、退職すると債権を譲渡、計画倒産で年金出ないから必死だよね。

セコムに電話したら襲われた話は、事前にセコムへの連絡先を犯人のとこに変更してたからですよね。
カード紛失中に電話で施錠を依頼したらトイレに行けと言われて、
トイレに入ったらエレベーターから出てきた犯人がカードを使って施錠してたしね。
音で分かるんですよ?
深夜0時まで残ってるの僕1人だから。


594:仕様書無しさん
07/07/20 11:03:30
どうも最近池沼が多いな

595:仕様書無しさん
07/07/20 11:18:34
夏だなあ

596:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 11:21:20

みんな血の気が多すぎ。

今済んでるところの下水道工事の人とか、工事現場を通りかかったら脅迫、取り囲んでリンチです。
体格がいいのはいなくても、真っ赤に熱した溶接棒で目を焼くぞとか脅されたり、
何十トンもある鉄柱の下敷きにするぞと脅されたり。

夏厚いので水をまいたら、20m上で作業してる造園業者の男が「おまえのせいで厚くなった。打ち水すると気温が上がる。」と殴りかかってきて、
さらにはかかってもないのに「車に水がかかった。車が錆びた。」」と因縁をふっかけてきてなぐられた。
そんな彼らの客が県知事なもんだから警察呼んでも僕が業務妨害で逮捕するぞと、警察から脅迫受ける。
まあ、そう言う話をあちこちに書いた成果か、その人落選したんで、
今年の水まきでは中に入ると「あいつびびって逃げやがった。」とか遠吠えを叫ぶにとどまってる。
しょせん権力者の権力を利用して好き放題してるだけのチンピラ。
自分で喧嘩を売って、負ければ泣きつく。
それが福岡人。
それが筑豊人。
それが炭坑夫。一酸化炭素で頭がぱーです。


597:仕様書無しさん
07/07/20 11:25:04
ほげじゃあのは、長い夏休みだな

598:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 11:40:37

母の小言:パソコンだけじゃ食べていかれんとやが


父の説教:パソコンなんか俺に言わせればガキの遊びだ。おまえみたいのに給料やる会社はねえ。
そんな父の会社は、たった1人の新人コンピュータ技術者に無理なこと要求して逃げられ、会社がつぶれました。

母の弟:パソコンさわるのは仕事が終わってからにしろ
そんな母の弟の仕事:おいパソコン動かんと仕事できんぜ。さっさとなおせや。


599:仕様書無しさん
07/07/20 11:46:43
誰かこのアホコテを妄想の国へ強制送還してあげて

600:仕様書無しさん
07/07/20 11:52:10
ボケジャーノンに墓場を

ここへどうぞ

最高に頭の悪い発言をしてくださいinム板(XII)
スレリンク(tech板)


601:仕様書無しさん
07/07/20 12:09:54
ここまで会話のキャッチボールが出来ない人って
普段どうやって生活してるんだろう。

602:仕様書無しさん
07/07/20 12:35:35
普通に引きこもってるんだろ

603:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/20 12:44:31

だれがキャッチボールしてるんだろう・・・・


604:仕様書無しさん
07/07/20 13:38:19
ひきじゃ~のん(笑)

605:仕様書無しさん
07/07/20 14:18:41
面倒だけど、ここ埋めちゃったほうがいいんじゃね?
放置プレイでもいいけどさ。

606:仕様書無しさん
07/07/20 17:44:48
>>605

けど年金関係スレが立つとどこからともなくぼけじゃーのんわいてくるからなぁ…
放置の方向で行ったほうがいいんじゃね?

607:仕様書無しさん
07/07/20 20:07:43
>>606
ボウフラみたいだな……。
こういう場合の対処法は、水面にサラダオイルを撒いて火をつけるんだっけ?w
1つ燃料投下すれば10レスくらいついてきそうだから、40個くらい燃料投下
すればOK?(嘘)

まあ、セオリー通りに放置ですかね。

608:仕様書無しさん
07/07/20 20:24:40
構ってちゃんだからスルーすればいいだけなんだが
マ板だからな

609:仕様書無しさん
07/07/20 20:30:55
ぼけじゃーのんちゃんの今夜の夕食はラ王の何味ですか?

610:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 01:09:19

マ板なのにシステムに関して話題のない人々しか湧いてこない。

>>609
ラ王は生まれてこの方食ったことないです。九州人ならうまかっちゃんです。とんこつ味です。常識です。
僕が質問された訳じゃないけどいろいろ教えてあげたくなる。特に少女には。


611:仕様書無しさん
07/07/21 01:45:32
あるざ~のん様の明日の予定は。

612:仕様書無しさん
07/07/21 01:48:42
わけのわからん文章投下しまくって荒らしまくってまともなレスも流しまくって
挙げ句みんなシステムについて話してくれないの~とか

お前の頭にはプリンが詰まってんのか? ああん?

613:仕様書無しさん
07/07/21 02:40:15
>>612
まあ、落ち着け。
聳え立つクソに何を言っても無駄さ。

614:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 06:09:44

透明あぼーん機能があるから僕の投降で他の投降が流れたりしないし。
専用ブラウザも使えない人に話しかけて欲しくないし。
まちBBSで専用ブラウザ使うとレス番ずれるし。


615:仕様書無しさん
07/07/21 10:44:18
あるじゃ~のん、おはよう
(*´∀`*)ノ

616:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 11:15:15

\(*´∀`*)/    < こ、これは挨拶じゃなくて体操してるだけなんだから。勘違いしないでよねっ。



もう古いか。


617:仕様書無しさん
07/07/21 11:44:12
あるじゃ~のんクンのお昼は何かな?

618:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 12:23:57

今日は夏休み直前なので、近所の女子中学生あつめてまんじゅう食べます。


619:仕様書無しさん
07/07/21 14:24:30
さっさとお前が言ってるとおり投降して消えてくれ

620:仕様書無しさん
07/07/21 16:51:52
>>619
それは生死に関わるから無理だろw

621:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 17:11:40
おなかいっぱい
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)
URLリンク(thumb.vipper.org)


622:仕様書無しさん
07/07/21 21:15:38
流石アホコテらしい
全部404

お前の存在も404にしとけ

623:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 22:24:47
>>622
馬鹿だなあ。いつもちぇっくしとかないから逃すんだよ。

受験の神様は面白くなるかも。
昔ああいう感じの少女がいて名刺を渡してみたらヤクザみたいのと関係持ったらしくてボコられたっけ。
そのときはそれで終わったはずだけどその後ヘンなのに絡まれてるときにその少女が助けに入ってくれて、
そして、けっ飛ばされたのか、ホームから落ちそうになってて、ちょうどそこに通貨電車が入っちゃって死んじゃったような。
んで暴漢をリンチしてたところ、跳ね飛ばされた少女がなぜかはい上がってきてびっくりしたけど
どうやらレールの中間に落ちて電車をやり過ごせたとか。
天才は違うなと思った。

いやいやはねられて落ちただけでも無事に済むわけないよな。
やっぱ記憶のどっかがおかしいだろ。

僕がホームから落ちかけたとき、体勢戻してかわしたと思ったら手すりがおでこにあたって吹っ飛んだけど
あれはかすっただけでやばいもんな。

ちなみに僕がチャット相手に受験勉強のやり方教えたときは、
最初に名前書かせた後、国語ドリルを1年あたり1ヶ月のペースでやるのと
中学レベルの幾何学をやさしく説明したのと9×9すすめた。
受験が終わったら99×99やるようにゆった。
ドリルは当然100点が条件。
公文式と違うのは、答えをまる写ししないこと。誤解してないよね?

ちなみに本を買わせた後、店員から取り囲まれた。
理由は分からない。


624:仕様書無しさん
07/07/21 22:39:13
糞コテの今夜の予定は?

625:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/21 23:06:59
とりあえず今はさんま

626:仕様書無しさん
07/07/21 23:10:44
ここなら人間扱いしてくれるから心地良いよね
鏡見ろ

627:仕様書無しさん
07/07/21 23:19:04
ウンコテを人間扱いしてるやつがここにいてるのか?

628:仕様書無しさん
07/07/21 23:58:02
国民金融資産1400兆円の7割保有する65歳以上の老人に、年収300万以下の世代が年金保険料をみつぐだけの賦課方式の年金制度維持に積立金が国債で暴落怖く売却できずその為現役世代6割を5割に受給額減額し、毎年保険料をあげ積立金使わない100年安心年金改正

629:仕様書無しさん
07/07/22 01:00:30
この糞コテマジで真性だろ
こんだけ荒らしといて「システムについて語ってよ~」とか
どの口で言ってんだよ・・・

630:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/22 05:19:01
近所にかわいい女の子がいる。
小1だ。
セックス可能な年齢だ。
僕が地元に来て間もなく生まれた子だ。



そのころ、僕は警察&ヤクザのタッグによる集団ストーカー被害にあっていた。
常に僕をつけ回し、あらゆるよくないことを僕の仕業だとして僕に襲いかかる。
抵抗すると、偶然を装った人々が襲いかかってくる。
逃げ回ったときは車数十台を破壊したっけな。

毎日毎日、何事も置きませんようにと、慎重に周りを見渡していると、
デブがなんかやられた振りをして助けて助けてと言っていた。
いつもなら、僕に襲われたと助けを呼んでいるはずだが、そのときだけは例外で、なぜか僕に助けを求めている。
僕は恐ろしくなって、距離4mを確保して通り過ぎようとしたところ、
いつものようにおっさんが女性に「大丈夫ですか。」と声をかけ、「貴様この野郎」と僕に襲いかかる。
逃げ場がなかったので僕はがけを飛び降りた。

いつもならがけなど物ともせずに襲いかかってくる奴らが、なぜかそのときだけは追いかけてこなかった。
とりあえず安心して帰宅したら、30歳代の男が家に押しかけてきて僕は殴り倒された。
女性の旦那だった。

またしばらくして女性集団が襲いかかってきた。同時に、JAの配達員も加わった。ご近所のペリカン便宅配業者も加わった。
出産を終えたデブとその仲間たちだ。

その出来事がいつなのか手がかりになると思って少女に誕生日を聞いた。
ロリコン凶悪犯としてリンチされた。


631:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/22 05:27:26

そう言えば僕に襲いかかってくる集団のかなりがトヨタの社員だ。
僕はなんでトヨタが僕を襲うのか分からなかった。

うちの上には送電線が通っている。
規定以上の電気を流す許可を求められたので拒否した。
本当に必要なら書面で家の所有者の親に許可執れば済むことだと思うんだが、
僕が拒否したことを恨みに思って襲撃したのかも知れない。

地震で操業停止したリケンに600人も送り込むトヨタだ。
電力不足で操業できないとしたら、600人がかりで僕をつけ回しリンチしても不思議ではない。

しかし、例え許可を出しても、現在トヨタに送電してる送電線は一桁多く電気を流せる送電線だ。
無理に流しても電線が切れるだけ。
実際、無断で流して切れてるし。

無断で流すんなら拒否したの関係ないじゃん・・・


632:仕様書無しさん
07/07/22 12:24:45
>>627
正しくは「養殖」だけどな
それに気づいてるわけないし、気づいたとしてもどうせ止められない

633:仕様書無しさん
07/07/22 12:51:32
>>632
飼育じゃなくて?
エサ与えてるだけでしょ。基地外に。

634:仕様書無しさん
07/07/22 13:12:04
姓が変わっても検索OK
年金照合新方式
「名」だけで柔軟に

読売新聞7.22 2面

635:仕様書無しさん
07/07/22 13:16:32
>>633
「飼育」は、もう少し知能がある動物に対して行うのでは

636:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/22 13:42:16
>>634
終わった。
日本人の長男は全員「一太郎」さん、長女なら「花子」さんです。


637:仕様書無しさん
07/07/22 16:44:53
>>634
姓よりも住所とかの方が変わるんだけどね。
変わらないのは生年月日ぐらいか。

638:仕様書無しさん
07/07/22 17:07:44
Sub NenkinMondai()
ZenKokumin.Nenkin = 0
End Sub

639:仕様書無しさん
07/07/22 17:39:28
自分がもらえないかもしれないから年金保険料払わない、と言ってるやつの両親・祖父母の年金を削減しよう。
他人に頼らず、自分で扶養しろ。

640:仕様書無しさん
07/07/22 17:47:42
もう年金払ってない奴は健康保険使えなくなるんじゃなかったっけ。

641:仕様書無しさん
07/07/23 00:15:28
糞コテはどうした?
首でも吊ったか?ww

642:仕様書無しさん
07/07/23 08:20:54
>>639
怒りの矛先が間違ってる。
その前にまず最低限まともに稼働する制度を作れよ。
それができないなら制度じたいやめるべき。

643:仕様書無しさん
07/07/23 08:26:34
そうだよな、社会保障として年金という発想が悪いわけではないのに
制度と運営が糞なせいでグズグズになっている (海外でも結構失敗
してんだっけ?)。

644:仕様書無しさん
07/07/23 21:14:19
金を集める側を監視出来る仕組みが無いシステムは、全部例外なく不正がはびこってやがて崩壊する。

645:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/23 22:03:33

そういえば、親は健在なのに相続税払えとか電話かかってきたっけな。
東京在住中に福岡の税務署から。


646:仕様書無しさん
07/07/23 22:04:28
kusokotekita--------------------

647:仕様書無しさん
07/07/23 22:07:23
年金問題ってなにか説明しなければいけないとしたら
なんて説明すればいい???

648:仕様書無しさん
07/07/23 22:08:48
公的ねずみ講
公務員保障制度

649:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/23 22:17:18
カンブリア宮殿の方がいいのやってる

650:仕様書無しさん
07/07/23 23:04:51
まだ生きてたのか
さっさと死ねよ

651:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/24 03:18:17

まあ、「さっさと死ね」って思ってるから年金もこんなシステムなんだろうな。

それにしても25年制限で団塊世代より上は年金もらえてないし
団塊世代より下は逆ざやだし団塊世代に使い込みされた付けも払わないといけないし、
団塊世代が日本のガンだよな。

団塊世代はまさに数の暴力だな。


652:仕様書無しさん
07/07/24 03:28:48
キチガイはさっさと死すべし

653:仕様書無しさん
07/07/24 03:52:52
◆年金保険料のうち給付以外に流用された総額◆
<旧年金資金運用基金関係>
グリーンピア建設費   3140億円
被保険者の住宅融資 1兆5400億円
事務費交付金      5100億円
福祉医療機構への支出   120億円
<社会保険庁関係>
年金福祉施設の整備費1兆4000億円
年金相談などの経費 1兆9000億円
年金事務費        1兆円
委託事業        2000億円
総計       約6兆9000億円

 先の通常国会では「保険料徴収などの経費は給付と密接不可分なコスト」(柳沢伯夫厚
労相)との理由で、給付以外への流用の恒久化を盛り込んだ社保庁改革関連法が成立。
これにより、流用額は今後も膨らみ続けることが予想される。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


654:仕様書無しさん
07/07/24 04:26:38
安倍終わり
 ↓
ABEND

655:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/24 05:08:47

かといって他の政党はただでさえ返済不可能な財政状態で
さらに数十兆円のバラマキを公約にかかげてる。

逆に言えば、ばらまける数十兆円があるんなら1000兆円の借金なんか30年で返せちゃうことになるんだが、
これをばらまくと言ってるので、
戦後60年かけてふくらませた借金1000兆円は、あと30年で2倍になる計算。

ところで、今後30年といえば、50基の原発が寿命になるので解体が必要になるが、
必要な金は1000兆円。
つまり、30年後には借金は3倍にふくらんでる。

深刻なときにプロジェクト墜落とか言って笑わせる人がいるけど
日本沈没も大好きなんだろうな。
警察官僚をリンチするような人たちだし。


656:仕様書無しさん
07/07/25 12:06:28
どうなる?投票率 年金、夏休み、選挙疲れ

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


657:仕様書無しさん
07/07/25 20:37:25
今までぬるま湯に浸りすぎて『何もしなければ貧乏になる』ってことを理解できないんだろうよ。

バブル期に就職して何も努力してこなかった連中が、目先だけを見て政治を語る。
僅かな増税に激怒し、賢しかぶって自民をこきおろし、民主に入れろと喚き立てる。

まるで朝三暮四に出てくる猿だな。

658:仕様書無しさん
07/07/25 20:58:29
そもそも『豊かさ』とは何だ?
生活レベルとかいうくだらない見栄のために車と家のローンを組んで、リストラと事故と
キヤッシュカードの一括引き落としに怯えながら、綱渡りのように人生を生きることか?
それが『豊かさ』なのか?

これからの少子高齢化社会で、需要の伸びない日本で、そんなウソっぱちな中流ごっこゲームが
続けられるわけがない。
それはどうにもならないんだよ。運命なんだ。世界全体を押し流す大きな流れだ。
何かを諦める必要は無いが、現実は受け入れなければならない。
日本ではいつだってそうなのだけれど、日本人は政治に無関心で、改革は遅すぎたんだ。

だがね、やらなかったよりまマシなんだ。
自民はただやるべきことをやっただけで、民主がそれより上手くできることなんて何ひとつないんだ。
絶望的なことだけれどね。それが日本の現実。

659:仕様書無しさん
07/07/26 00:53:36
>>658

それが『豊かさ』なのか?(いやそうではないだろう)
って振っておきながら
本当の『豊かさ』について触れない件について

660:仕様書無しさん
07/07/26 02:44:27
>>1

何とか出来ると思ってるのか?



661:仕様書無しさん
07/07/26 08:40:38
豊かより何より、
少なくとも年取って金が無いのは惨めなのは間違いないし

俺たちプログラマが年取ると仕事なく、金がなくなるのも間違いない事。
せめて年金が生活を支えてくれないと、体力もない俺たちの未来は・・・・

662:仕様書無しさん
07/07/26 09:19:45
いいことを教えてやろう。
支払っている毎月の金を、そのままの額全部貯金した方が、
受給される年金より多く残るんだぜ。

ああ、もちろん事業者負担分も考慮してな。

663:仕様書無しさん
07/07/26 15:05:25
>>661

一生、1つの職に拘るよりも ○○○しよう。



664:仕様書無しさん
07/07/26 16:20:46
○○○ = じ さ つ ?



665:仕様書無しさん
07/07/27 11:17:36
「政治的意図感じさせる」年金名寄せ作業、未着手

 宙に浮いた年金記録問題で、実際の名寄せ作業がまったく手つかずになっ
ていることが、年金業務の監視委員会の視察で分かりました。メンバーは
「政治的意図を感じさせる」と強く批判しています。

 年金監視委員会・葛西敬之委員長:「これだけ大きな問題の対処の姿勢と
しては、非常に不自然で怠慢であると感じた。ポリティカル(政治的)な意
図があるのかどうかということを感じさせる対応だった」

 視察したメンバーは、社会保険庁から「まだ指示がないため、何もしてい
ない」、「実際の作業は来月半ばごろから始まる」と説明を受けました。メ
ンバーは、「来年3月までに5000万件の名寄せ作業を終わらせる」という安倍
総理大臣が発表した対応策の実現性に疑問を投げかけています。




666:仕様書無しさん
07/07/27 11:35:39
これまでやれることはやった上での5千万件だから、新たな方針を決定して細部が固まるまでは何もやれんだろうな。

667:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 12:18:39
>まだ指示がないため、何もしていない

予算つけてもらっといてシカトですか。ネコババですか。
電話オペレータ雇ってその場しのぎしてるけど
プログラマの募集してないからヘンだなあとは思ってたけど未着手ですか。


法律というのは成立した瞬間から知っていなければならないし知っているものとして取り扱われるのに知らない振りですか。
社保庁が指示を受けてないのがホントなら厚生労働省がネコババ犯なんでしょうか。


668:仕様書無しさん
07/07/27 12:46:04
はいはい。
そろそろおねんねちまちょうね~

669:仕様書無しさん
07/07/27 13:04:24
>>667
脳味噌空っぽのクソコテにマジレスするのもばかばかしいが…

>法律というのは成立した瞬間から知っていなければならないし知っているものとして取り扱われる

官報で告示してからだヴォケ
さっさと氏ね、ていうか死ね

670:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 13:14:40
>>669
>官報資料版 - 政府の広報事項をまとめたもの。昭和28年から各週水曜発行。

毎週毎週発行されてんのにまだ記載されないのか?官僚はのろまなのか職務放棄なのかただ怠慢なだけなのか。

そもそも官報を発行するのは各省庁であり名寄せシステムを発注するのも特定省庁であるから
官僚のやりたくないことは官報に書かなければ済んじゃうと言う、好き勝手し放題なわけですね。

官僚に特化する法律の適用は不可能ってことがはっきりしました。
具体的には社保庁を解体する法律を作っても官報に書かなければ解体不可能。

そういうことですよね。>>669



671:仕様書無しさん
07/07/27 14:16:14
>>670
もっかいマジレス
法律を知っていると扱うのは公布=官報による告示以後だが、効力を持つのは施行日以降だ!
法律が制定されたときに「○年○月○日から施行する」ってのが附則に必ず付くんだよ!
例:日本国憲法
  昭和21年11月3日 公布
  昭和22年5月3日  施行←効力はここから発生する。

672:仕様書無しさん
07/07/27 14:20:35
てか池沼にマジレスしてんじゃねーよ!
日本語も理解できないんだから。
糞コテは幼稚園が夏休みなんだろ?
さっさとママに市民プールにでも連れて行ってもらえ!

673:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 14:59:53
>>671
そうか。

1年以内にやるって話は除外ですか。






ていうかそんな詳しいのになんで今まで「開始時期」について教えてくれなかったんですか?


674:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 16:51:37

総理が「1年以内にやります」って言ったのに、官僚がシカト。

与党からも野党からもマスコミ等からも、「1年以内は不可能」とか言ってて、
多分1年後には「ほれ見たことか。やっぱり首相は嘘つきだ」と嘘つき認定。

さて、1年以内に官僚しなかった責任は誰にあるでしょう?


675:仕様書無しさん
07/07/27 17:11:22
お ま え だ よ !

676:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 17:45:05
ばれたか。

実は照合システムの作成を直接依頼されたんだけど東京くんだりまで行くのめんどくさいし
ただからかってるだけかもしれないし、
とりあえずノートパソコンと開発環境を届けてくれと言ったらなんか本当に届けに来たんだけど
おとなりさんが僕を名乗って勝手に受け取っちゃったんですよ。
また電話がかかってきて送ったよと言うんだけど受け取ってないことを伝えて拒否した。

まあ、本当に送ってきたのか、僕を名乗って受け取った品物が実はお隣さんが注文した物で
本当にいたずら電話だったかもしれないが、
そう言えば昔、姉の下着を通販で購入したら、お隣さんが勝手に受け取って開封して
「コレお姉さんのだから渡しといて」って、
通販会社と喧嘩した後に届けに来やがった事があるし郵便物も・・・
堂々と開封したのを「これ君の。」って検閲して無価値の広告だけ渡しやがる。

そう言えばカードの更新分が来なかったのに、なぜかカードが使用されまくって請求来まくりな時期があったっけ。

まあうちの周辺はこんな感じで郵便物のやりとりが成立しないんですよね。
届くのは請求書くらいのもの。


677:仕様書無しさん
07/07/27 17:51:44
いるよねー。
プログラマを魔法使いだかドラえもんだかと勘違いしてる 低 能 な ヒ ト 。



でも実際はただのナマケモノですから!残念!

678:仕様書無しさん
07/07/27 18:06:30
やっぱりこのスレ埋めたくなってきた。
読まなければいのだけどさ。wwwww

679:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 18:55:03

んで配達員に名乗り出たのに偽物呼ばわり。
よその家に配っておいて僕を泥棒呼ばわり。

それで郵便局に苦情を言いに行ったらピンクのボールを背中に投げつけられた。

外に出たら車という車が僕に体当たりしまくり。
銀行強盗の訓練中にたいてい犯人役が車にはねられて骨折するけど、まさにアレ。

宮田郵便局では苦情を言う人間は郵便局強盗扱いです。


ちなみに、その後、郵便局留めで送り直してもらったんだけど、「おまえの荷物はない」って。
まあ、いたずら電話だったのかもしれないが、
問題は統計局の官僚本人がいたずら電話をかけてきてたことかな。


あ、照合システム発注するなら社保庁だよな。
なんで統計局の官僚がそんなもん発注するんだか。
はめられたな。
本物の官僚だったから騙されても仕方ないよな。

そう言えば社会保険庁職員を名乗る振り込め詐欺がはやってるんだってね。
多分社会保険事務所の職員がやってるんだよ。
だから嘘を見抜けないんだろう。


680:仕様書無しさん
07/07/27 19:06:09
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

681:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/27 19:21:32

そう言えば、社会保険事務所の人が直接年金を集金に行ってるのを
2週間くらい前にテレビで見たんだけど

本物と偽物を区別するのが不可能な集金方法はやめて欲しいな。




そう言えばケータイでエロサイトを使用したと、でっち上げカモしれない請求を、
「使ってないことを証明できなければ合法」って判断が出たってさっきのテレビでやってた。

エロサイトって必ずケータイ番号を求めるけど、単純に個人を特定して架空請求するのかと思ったら
電話会社経由で勝手に引き落としできるんだね。

んで電話会社としては、エロサイトに払ってしまった以上は電話利用者に
裁判してでも払わせないと損しちゃうからついつい証拠をねつ造しちゃうんだろうな。


682:仕様書無しさん
07/07/27 21:37:49
はいはい。
そろそろおねんねちまちょうね~

683:仕様書無しさん
07/07/27 21:40:21
糞コテをあぼ~んしようと思ったんだが、そうするとこのスレ面白くなくなるんジャマイカと思う俺がいる…

684:仕様書無しさん
07/07/27 21:42:06
糞コテが面白いとも思えんが。

685:仕様書無しさん
07/07/28 02:33:07
糞コテっていうレベルじゃねーぞ。

686:仕様書無しさん
07/07/28 02:38:09
おまえら専ブラくらい使えよw

687:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/28 11:25:53
URLリンク(ja.wikipedia.org)
今、NHKの番組で宇宙旅行に成功したの知ったけど、
この機体、
僕が2000年ごろに絶対確実な方法として薦めた。チャットで。
翼を折り曲げるアイデアを出したのは僕じゃなかったかもしれないけど
その方法ならいけるって結論になった。
成功したら、アイデア料として500万だかくれるってことになってたっけな。
その後連絡ないけど。
僕と白人の接点なんかないと思ってたけどそこら辺でもしかしたらあったのかな・・・
「1974年に完成していれば」って話は、つまり僕が最初から関われてたらってことかなと。
さすがに僕が生まれると同時にスペースシップ完成とか妄想激しいな。

プロペラで降りてくる方法は着地自体はふわりと出来るだろうけど宇宙から降りてくるって事考えてないよね。
ロケットでの垂直発進垂直着地は、日本が計画してる人工衛星打ち上げ用だけど、
あれの目的は日本から発射して北朝鮮にお届けすることだとしか思えないね。
小さい実験機ではうまくいってたけど・・・あれの姿勢制御って
日本のミサイル迎撃システムに使われてるんじゃないかな。

振り返ってみると宇宙旅行のために金持ちが出資した成果を
日本が軍事利用してるから、実は日本って世界の裏の支配者だったりして。

まあ、単純に日本に戦争させるために技術支援してるだけかもな。


688:仕様書無しさん
07/07/28 11:54:47
で?

689:仕様書無しさん
07/07/28 12:37:50
素朴な疑問だがこのコテなにしにきてんの?
ぶっちゃけ・・・キチガイ?

690:仕様書無しさん
07/07/28 12:47:52
底辺の過疎板で、さらにコテつけてる時点でキチガイだろ。
スキルない上に読む勝ちない長文をダラダラと。
コピペ嵐と同じだって気づいてない。
垂れ流しウンコ。

691:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/28 13:10:10
>>690
ぃよう。底辺。

さすが底辺の中の底辺が言うことはひと味違うな。


692:仕様書無しさん
07/07/28 13:11:05
キチガイは同意だが、マ板のレベルで過疎なんて言ってたら、もっとひどい
ゴーストタウンみたいな板が山ほど・・・。

693:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/28 13:13:53

さっき、オープンしたばかりの森で遊ぶスポットやってたけど、
あれ5,6年前に連れて行かれたことが・・・・


694:仕様書無しさん
07/07/28 13:16:40
>>692
それは問題じゃないべ。
もっと板増やして、過疎板が増えたら、このキチガイが正常になるってもんではないだろ。

695:仕様書無しさん
07/07/28 13:39:32
フリだけじゃね?釣ってるつもりになってると言うか。
>>675に対して>>676が返ってきた時にそう思った。

696:仕様書無しさん
07/07/28 14:21:13
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,~~~~~~ 、
|\     ( 釣れたよ~・・・)
|  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

697:仕様書無しさん
07/07/28 16:18:06
なつかしいw

698:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:24:13
今日は投票日

699:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:50:37
当然期日前投票

700:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:02:44
そういえばそうだった。
漏れも速攻済ませてしまった。台風4号が来る前に。(意味なし)

701:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/29 22:13:50

安部さんやめちゃったら年金問題は・・・

702:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/31 04:20:57
当選おめでとうございます


民主党 自治労 相原久美子
URLリンク(jp.youtube.com)


Q.年金問題は自治労の責任か?

A.
あの当時、労働組合が
職場の改善要求を出して何が悪い
50分して10分休む
45分して15分休む
基準値より上回るものをとったとしても
休んでみんな寝てたわけじゃない


703:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/31 04:28:13

社保庁が仕事しなかったのは、最初から選挙をふまえて、政治力で撤回させるつもりだったからだな。

これで総理の発言を反古にして突合やりません5000万件のデータは捨てますとおおっぴらに言えるわけだ。


704:仕様書無しさん
07/07/31 11:36:11
頭わるそーなコテだな

705:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/31 11:45:40
>>704
少なくとも、自治労は勝利したので、
社保庁職員による横領等の犯罪捜査はこれでストップだな。


ああ、そう言えば年金加入率50%程度だっけ。
民主は年金未加入者に年金払うと言っていて、
人口比率と見比べると年金未加入の高齢者は30%くらいかな。

彼らが全員民主に投票したとして投票率60%だとすると、
まあ民主大勝は確定事項だったな。


706:仕様書無しさん
07/07/31 12:01:13
ごめん 訂正するよ
「頭わるそー」じゃなくて「頭悪い」だったね

707:仕様書無しさん
07/07/31 12:18:15
そういう側面からしか語れんなら他の板でやってくれ>屑コテ

708:仕様書無しさん
07/07/31 12:31:02
屑コテは
そういう側面からしか語っちゃいけない
そういうお仕事なんだよ
分ってやれよw

709:仕様書無しさん
07/07/31 20:02:08
>>706
違う、違う。
「頭悪い」じゃなくて「頭おかしい」

710:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/31 20:07:49
はいはい

じゃあ年金システムはこれからどうなるんですか?優秀なプログラマの皆さんの考えは?


711:仕様書無しさん
07/07/31 20:38:10
「日本をぶっ壊す」って誰か言わないとダメだろうな。w

712:仕様書無しさん
07/07/31 21:11:54
まず低能コテにまともな考えを提示してもらおうか
我々の考えが理解できるだけの頭があることを証明してもらわんと
アホに話すだけ時間の無駄だしな

713:仕様書無しさん
07/07/31 21:12:54
今更誰かに言ってもらわなくても
もう「ブッ壊れ」てますから

714:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/07/31 21:51:51
>>712
何のためにコテ入れてると思ってんだ?


715:仕様書無しさん
07/07/31 23:09:25
そのネーミングセンスからして
「僕はばっかでーす」アピールだろ

716:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/01 00:24:38
>>715
それは気がつかなかった

717:仕様書無しさん
07/08/01 00:36:55
だからお前はアホなのだよ

718:仕様書無しさん
07/08/01 00:37:34
どんなシステムを入れようが、運用する人間がアレではなあ。

719:仕様書無しさん
07/08/01 13:19:58
そもそも、年金DBってどんだけの情報もっているの?



720:仕様書無しさん
07/08/01 16:19:18
7つ集めれば願いが叶う程度の情報かもな

721:仕様書無しさん
07/08/02 23:42:07
民主党 年金流用停止法案キター…民主「与党は当然賛成するよね?」
1 : わさび栽培(東京都):2007/08/02(木) 20:23:46 ID:xSSpa+6iP ?PLT(12072) ポイント特典
民主党の菅直人代表代行は2日の記者会見で、
年金保険料の給付以外への流用を禁止する法案について
「まず出すことが公約実行の国民へのメッセージになる」と述べ、
7日に召集される臨時国会で参院に提出する考えを明らかにした。

菅氏は「与党が賛成すれば早急に実現できる」と強調。
民主党案を参院で可決し、与党が多数を占める衆院に送って賛成を迫る構えだ。
国民の関心の高い年金問題では、与党も反対は困難とみて、揺さぶりをかける狙いがある。

与党は臨時国会の会期を10日までの4日間として短期間で閉会する方針。
実際に法案を審議するのは秋の臨時国会になる見通しで、
民主党も秋の提出を検討していたが、世論の関心が高いとみて前倒しすることにした。

法案は保険料の使途を年金支給に限定し、
事務費も含め他の支出への流用を禁止する内容。
保険料の事務費への流用は06、07両年度の予算ベースで計2000億円となっている。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)




722:仕様書無しさん
07/08/03 03:58:46
今って運用で年間8兆円くらい稼げてるんじゃなかったっけ。それも止めるのか?

723:仕様書無しさん
07/08/03 08:20:11
運用の目的は支給だから、いいんじゃね?

724:仕様書無しさん
07/08/03 13:12:22
>>722

事務費やら、建築やら福利厚生やらに回してたから、それを禁止するって
ことでしょ。で、その分を税金から払うと・・・。 あれ?

さすが自治労で選挙勝った民主党。

725:仕様書無しさん
07/08/03 15:41:31
民主比例トップの奴が自治労票の全てだろうから、自治労票ってのは高々 50 万だろ (母体 100 万くらいだったはず)。
その程度で自治労で選挙勝ったとは言いづらい。

726:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/03 15:58:28
>>725
今回の選挙の議席数は知らないが、仮に120議席として、
全員が50万票取得したとすると、6000万票になる。
これは全投票権の60%であり、投票数とほぼ一致する。

つまり自治労だけで勝てる。


727:仕様書無しさん
07/08/03 16:16:51
仮定だらけの推論で納得とか人間とは思えんな

728:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/03 16:21:55
>>727
実際には死に票がごまんとあるわけで

729:仕様書無しさん
07/08/03 16:25:33
で?

730:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/03 16:45:41
職場の改善要求を出して何が悪い
休んでみんな寝てたわけじゃない

泥棒してたんです。

 両親が未納だった厚生年金保険料を支払ったように偽装したり、架空の人物の記録
 40年分を偽造して申請し、計4443万円を不正受給していた。
受給資格のない 保険加入者など19人の記録を改ざんし、2644万円を不正受給させて還流を受けていた


国民の年金を預かってやってるんだから何割かの手数料を取って何が悪い。


731:仕様書無しさん
07/08/03 16:49:31
相変わらずキチガイコテは狂ってんなー

732:仕様書無しさん
07/08/03 17:06:40
国民年金保険料の支払いが25年未満の支払いだといくら払っても、年金受給額0円で、社保庁職員の横領しやすい保険料で、年金保険料納付25年未満だと本人が未納分を請求されるのを恐れ
、又年金支給する必要がなく本人ももらえないと自覚しているので、横領がわかりにくく現状も横領し放題の状態であり、今わかっている横領は運悪くばれただけで、
今後も国民年金保険料の25年未満の支払いで、25年以上の支払いが不可能である人の保険料は、横領し放題でばれにくいのでつずくことが予想されるが
、競争相手もなく国家公務員より3割多い平均年収1200万円以上の人件費や運営費は年金保険料で支払いで、年金保険制度が破綻しない限り終身安泰の非公務員に改正した自民党が
、民主党と自治労が癒着しているというのも、無理があるかも

733:仕様書無しさん
07/08/03 17:27:54
金桂冠:我が国は重油を食べる寄生虫ではないのだ。
社保庁:我々は年金を食べる寄生虫ではないのだ。

何が違うんだろう……。w

734:仕様書無しさん
07/08/03 20:15:30
今30歳なんですが
今後60まで国民年金納めたとすると
さらに500万くらい支払うことになり
20からの合計で700万くらい払う計算になります。
そうすると、65からもらい始めて74まで生きないと損することになるので
74までに死ぬなら自分で貯めるなり使うなりしたほうが得ですよね?
(タバコピザなので長生きしないと思います)
もし長生きするとしても、その時生活保護もらえばいいですよね?

735:仕様書無しさん
07/08/03 20:16:59
今30歳なんですが
今後60まで国民年金納めたとすると
さらに500万くらい支払うことになり
20からの合計で700万くらい払う計算になります。
そうすると、65からもらい始めて74まで生きないと損することになるので
74までに死ぬなら自分で貯めるなり使うなりしたほうが得ですよね?
(タバコピザなので長生きしないと思います)
もし長生きするとしても、その時生活保護もらえばいいですよね?

736:仕様書無しさん
07/08/03 20:17:03
どうでもいいから喫煙者はさっさと死ね

737:仕様書無しさん
07/08/04 01:22:36
あぼんしてると書き込みが飛ぶから、糞コテへのレスがその上の名無しに言ってるように見えてしまう罠。

738:仕様書無しさん
07/08/04 07:12:16
>>735
そういう質問は、コッチでやれよ。

プログラマの税金・保険・年金の相談所
スレリンク(prog板)


739:仕様書無しさん
07/08/04 07:19:19
>>732
そうそう。
だいたい別会社にしたら、奴らさらに関連会社群を作って、天下り天国が増えるだけの事だろな

そもそも利益を目的にした企業じゃないから、政府から組織を分ける事に無理がある。
競争原理が何も働かない。

完全に競争原理が働くシステムを作ったうえで民営化する必要があるだろな。
ただ、そうやると、IT長者様の出番になるわけだが

740:仕様書無しさん
07/08/04 11:40:24
>>722
余剰金って200兆以上有るんだろ。
海外なら銀行に預けても5%ぐらいの利息は付くだろう。
それで年間10兆の利息。

741:仕様書無しさん
07/08/04 13:38:50
それがじつは書類上の話だけで、実際は金庫は空っぽだったりして。

742:仕様書無しさん
07/08/05 23:35:18
>>740
200兆も運用できるところがあると思うのか?
しかも、年5%って。

アメ債、国債が関の山で・・・

743:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/06 00:40:22
>>742
200兆円もあって三菱守らなかったのか。雪印守らなかったのか。

最低価格で買い集めてたらどっちも倒れなくて株売却益出まくりだろうに

744:仕様書無しさん
07/08/08 11:03:34
遺族基礎年金も男性差別だが
他にも特別支給の老齢厚生年金支給開始時期 ←これはもっとひどい
年齢または性別で支給されはじめる時期が違うのです。
男性:S16.4.1→60歳から
女性:S21.4.1→60歳から  女の場合5年間特別支給の時期が早い
男性:S16.4.2~S18.4.1→報酬比例区分60歳から 定額部分61歳から
女性:S21.4.2~S23.4.1→     同一
         ↓一部省略
男性:S36.4.2以降生まれ→65歳から   特別支給の老齢厚生年金なし
女性:S41.4.2以降生まれ→65歳から     同一   

はっきり言おう平均寿命が女の方が長いのはあきらかだ
にもかかわらず、女の方が五年間 特別支給開始時期が「優遇」されている。
遺族基礎年金は突発的な場合が多いが、これは男性全てにかかわる大問題です。

はっきりいいましょう「日本人」男性は社会から奴隷にされています。
アパルトヘイトの黒人 白人の格差が今現在、日本で行われている。
この差別的な年金制度は男性の一生にかかわることです!
怒らなければ!訴えて改善を求めなければ!ほんと間抜けすぎますよ。



745:仕様書無しさん
07/08/08 20:01:39
郵政資金もそうだと思うが
年金資金は株式市場に投入しちゃいけない
ってことになってないか?

746:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/08 20:43:08
経済研究所経由とかなら縛りはないんじゃね?


747:仕様書無しさん
07/08/09 01:06:38
何言ってんのこの子

748:仕様書無しさん
07/08/09 11:44:17
社保庁、年金漏れ後始末に巨費…新システム導入に疑問の声
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

749:仕様書無しさん
07/08/09 21:00:27
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

750:仕様書無しさん
07/08/10 23:08:01
電話してなぜ夫に遺族基礎年金がないか聞きます
1 :名無しさん ~君の性差~:2007/08/07(火) 13:13:42 ID:CR81+Gzq 株主優待
これから
URLリンク(www.sia.go.jp)
ここに電話してなぜ遺族基礎年金は妻だけにあって夫にはないのか問い合わせてみようかと思います。

完全に納得いく答えが得られるまで絶対に引き下がりません。
極限まで問い詰めてやろうと思います。何時間かかってもです。
結果お楽しみに


751:仕様書無しさん
07/08/10 23:08:33
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

752:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/11 00:42:36
さっきのニュースZEROでやってたけど
民主は妻子供の控除を廃止してしまうんだってね。
代わりに手当を付与するから一緒のように見えるんだけど、

手当の場合、たとえば生活保護をもらっていても、生活保護費とは別に扶養手当が付くようになるんですよね。さすが在日の強い味方民主党。


節約しますといいながらそれを全部別のところに振り分けるだけ。
これは自民党が自分の支援者に使ってたのを、民主党支援者に回しますって言うだけ。
しかも節約は実質不可能だから、現実には使うお金は増える一方。

それなのに2011年に日本の財政を黒字化しますって、消費税40%くらいに上げる予定でもあるんでしょうかね。


753:仕様書無しさん
07/08/11 01:17:28
板違い

754:仕様書無しさん
07/08/11 21:53:11
糞コテなんとかならんのか。

755:仕様書無しさん
07/08/12 12:16:01
川崎の某ビル1フロアを占拠する社会保険庁天下り先特殊法人での出来事。
エレベーターに乗り込んだが中々出発しない。
操作盤近くにいた社会保険庁関連の特殊法人の中年の職員らしき男性が開くのボタンを押している。

『あのう、急いでいるんですが・・・』と言っても『すみません、少しだけ待ってください。』と。
程なくして中年職員を引き連れて社会保険庁関連の特殊法人のオエライさんが到着。
待たせたことにも全く気にも留めず、ふんずり返っていた。

そこの役員たちは全員社会保険庁出身者で占められていて人数にして12名、週2回の出勤で年収1800万円。
2年ほど勤めたら退職、退職金は3000万円、そして別の天下り先へ。
体が動かなくまでそれの繰り返し。生涯搾取所得は、10億円以上。全て税金です。
ちなみに、件の社会保険庁関連の特殊法人役員、幹部連中の昼飯は川崎の某ホテル、
勉強会の名目で全て年金で支払われています。
通勤は運転手付きで送り迎え。これまた全て年金。
これらの無駄遣いを指摘されたときの回答は、国の為に引退出来ず知恵を絞っていただいている方々への
些少な気配りだそうな。

756:仕様書無しさん
07/08/13 12:01:37
【社会保障】国民年金、2年ぶり赤字・279億円…厚生年金、4年連続で黒字・2兆8103億円 [07/08/13]
1 :明鏡止水φ ★:2007/08/13(月) 08:15:51 ID:???
 自営業者などが加入している国民年金と、サラリーマンが加入する厚生年金の、昨年度・
平成18年度の収支決算がまとまり、国民年金の決算が2年ぶりに赤字になったのに対し、
厚生年金の決算は4年連続の黒字となりました。

 社会保険庁によりますと、平成18年度の国民年金の収入は、時価ベースで6兆79億円で、
積立金の運用による収益が減ったことなどから、前の年度よりも6000億円余り減少しました。
これに対して、支出は6兆358億円で、279億円の赤字と、2年ぶりの赤字決算になりました。

 一方、平成18年度の厚生年金の収入も、積立金の運用収益が大きく減少したことなどから、
前の年度よりも8兆7000億円余り少ない、37兆2079億円でしたが、支出も前の年度より少ない
34兆3975億円で、2兆8103億円の黒字と、4年連続の黒字決算となりました。

 また、時価ベースの積立金の残高は、国民年金が前の年度より3000億円近く減って、
9兆3828億円、厚生年金が前の年度より6000億円近く減って139兆7509億円となりました。


▽News Source NHK ONLINE 2007年08月13日04時35分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
▽社会保険庁
URLリンク(www.sia.go.jp)
▽Press Release
URLリンク(www.sia.go.jp)


757:仕様書無しさん
07/08/14 11:52:13
【年金】厚生年金や健保保険料や延滞金を不正減額、内部告発で判明…愛知の社保事務所
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/08/11(土) 15:43:41 ID:???0
 社会保険庁は11日までに、愛知県と愛媛県の社会保険事務所で厚生
年金や健康保険の保険料徴収などをめぐる不正があったと発表した。

 愛知では県内16社保事務所のうち名古屋北、豊橋など8事務所が
2005―06年に、厚生年金や健康保険の保険料を滞納した216事業所
から「保険料は支払うから延滞金を減らしてほしい」などと求められ、
職員が応じていた。不正な減額は少なくとも約6800万円。社保庁は
職員の処分を検討、同様の不正がないか全国調査する。

 延滞金は滞納が長引くほど増えるため、財産を差し押さえた日付を
実際よりも前にずらしてオンライン入力するなどして減額していたという。
内部告発を受け社保庁が調査していた。

 また、愛媛県の松山西社会保険事務所が厚生年金と健康保険の
加入適用対象の事業所について、不正に適用を取り消していたことも
判明。03年9月、加入者8人の事業所に適用したが「保険料が払えない」
と言われ04年2月、さかのぼって適用を取り消した。

ソース(日経新聞・共同通信)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)




758:仕様書無しさん
07/08/14 12:19:02
gikoNavi_b55_setup.exeでこちらを閲覧してるのだけど、IEより快適と感じた。
年金システムもオープンソースにしてしまったらいいのに。

759:仕様書無しさん
07/08/14 18:20:15
>>758

オープンソースが抱える様々な問題を理解してないと気楽だなw

760:仕様書無しさん
07/08/15 07:41:18
今日は支給日。


761:仕様書無しさん
07/08/16 18:45:32
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の
積立金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、
これらの ’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流
れた年金 は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ
企業等に食い潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで
6兆円もの損失がでていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国
の裏予算)、特殊 法人などに流れた年金はほとんど不良債権と
みなすべきでしょう」とコメ ントしている。ちなみに、「年金食
い潰し特殊法人トップ5」は (’02年当時)
住宅金融公庫       23兆4518億円
年金資金運用基金    10兆6150億円
日本政策投資銀行     4兆3490億円
国際協力銀行        3兆9683億円
都市基盤整備公団     3兆9017億円


762:仕様書無しさん
07/08/16 22:29:05
【年金】旧特殊法人が年金運用で裏金 関係職員ら6人処分
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/08/03(金) 23:49:17 ID:???

公的年金の積立金を運用していた旧特殊法人の職員らが、特殊法人とは別の
任意団体「年金福祉研究会」を設立して裏金づくりをしていた問題で、
旧法人を引き継いだ「年金積立金管理運用独立行政法人」は3日、研究会の
運営にかかわっていた管理部長を停職1カ月、当時の総務課長ら他の職員
3人を減給や注意などとする処分を発表した。

川瀬隆弘理事長と理事1人の管理責任も問い、訓告処分とした。

独立行政法人などの調べでは、年金福祉研究会は96~05年度の10年間、
年金積立金を原資とする住宅ローンの申込用紙を販売するなどの業務で上げた
収益のうち、毎年平均600万~700万円を職員の飲食費として流用して
いた。

飲食費の個別の内訳や使った職員の特定はできず、流用分の返還を求めるのは
困難としている。


ニュースソース
URLリンク(www.asahi.com)




763:仕様書無しさん
07/08/17 13:16:20
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

764:仕様書無しさん
07/08/18 16:20:18
社会保険庁の年金記録紛失問題に絡み、大阪市が保存義務がない関係書類の有無を調査したところ、
24区中11区で、延べ約50万件18万人分の年金記録が残されていたことが16日、分かった。
年金記録の確認に使用できる可能性があり、市は「社会保険事務所でも市のデータ照会ができるが、
必要な場合は調査に協力したい」としている。

 国民年金保険料の徴収業務が平成14年から国に移管された際に、関係書類を自治体が保存する義務はなく、
原則、破棄された。しかし、市が調査したところ、廃棄されずに被保険者名簿や納付記録を記載した
「収滞納一覧表」の一部が各区役所にあったという。

 名簿などが残っていたのは、北区▽中央区▽浪速区▽西淀川区▽生野区▽旭区▽都島区▽福島区
▽西区▽淀川区▽平野区-の11区。残る13区では記録はすでに廃棄されていた。

 昭和36~47年度分の被保険者名簿は手書きで作成されており、裏面に納付記録も記載。北区▽中央区
▽浪速区▽生野区▽旭区で残っていた。西淀川区でも、昭和48年3月分については国民年金に加入していた人の
データがあった。

 また、機械入力が始まった昭和48年度から平成11年度分までは、浪速区(平成9~11年度のみ)
▽西区(11年度のみ)▽淀川区(昭和49~58年度、平成11年度のみ)で、部分的に納付記録の書類が
残されていた。このほか、裏面に納付記録などの記載がない被保険者名簿などもあったという。

 市は、保存状況を社会保険事務所にも説明、内容を調べる必要がある際は、通常は同事務所を通じて
照会することになるが、要望があれば被保険者に対して写しの交付などもするという。



765:仕様書無しさん
07/08/19 15:15:41
これを見ろ!!

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

捏造免除で分母減らししてるインチキ納付率に国民のみんな、騙されんなよ!


免除者300万人、猶予者200万人がこの国の実態。

払ってないDQNは本質的に未納者と判断すべきですよ

766:仕様書無しさん
07/08/20 22:38:16
6月に問いあわせたら、いかにもバイトっぽいしどろもどろの若い兄ちゃんに、2週間
程度で記録を郵送します、と言われた。

んで、8月に入っても届かないからもう一度電話したら、今度はマニュアル棒読みお姉
ちゃんに「混んでるので一ヶ月以上はかかるんですが」と当然のように言われた。

そんでやっと届いた記録をみたら、国民年金の記録が統合されてなかった。


おいおい、絵に描いたようなパターンじゃまいか。





767:仕様書無しさん
07/08/20 22:50:47
年金記録が不安な世代が

>おいおい、絵に描いたようなパターンじゃまいか。

こういう言語感覚なのか。
年金より自分のそのオボコさをまず心配した方がよいと思われる。

ちなみに、君が40台以下なら君が大人になった時には電算化が既に完了していた
ハズだから心配はそもそも杞憂だと思うけどw

768:仕様書無しさん
07/08/21 00:19:13
国民年金を25年納めたとしても月3万円にしかならない。
国民年金をやめ、 月16万円支給の生活保護年金に切り替える人が続出している 。
私の知り合いの多くも25年納めるかどうかで迷っている。

25年納めたとして月3万円で生活できるのか。
免除申請などしていると月2万円にもならない。
いったん国民年金受給資格ができると高額の生活保護年金に変更することはほとんど不可能だ。

多くの人が月3万円では生活できないと考え、国民年金制度を脱退している。
そして生活不可能な国民年金から生活可能な生活保護年金にどんどん移行している。


769:仕様書無しさん
07/08/21 20:44:27
>>767
くだらねー揚げ足取りしてんじゃねーよ、クソが。

770:仕様書無しさん
07/08/22 00:16:57
>>767

30代は学生義務化世代で、見事に一元化されてない世代なんだけどな。

771:仕様書無しさん
07/08/22 14:41:41
test

772:仕様書無しさん
07/08/23 22:25:18
【年金】社会保険庁の2部長(厚労省キャリア官僚)を更迭-厚労省 長官は来月にも退任か
1 : 歯科技工士(アラバマ州):2007/08/23(木) 20:47:44 ID:EyeZDYmH0 ?PLT(12099) ポイント特典
社保庁の2部長を更迭-厚労省 長官は来月にも退任か

2007年8月23日 朝刊

厚生労働省は、社会保険庁の総務部長と運営部長について、年金記録不備問題の責任を問う形で
事実上更迭する人事を内定した。二十四日付で発令する。両部長は社保庁では長官に次ぐ要職で、
いずれも厚労省キャリア官僚。

一方、就任から三年を超えた村瀬清司長官(60)は、年金記録不備に関し歴代長官らの責任の所在を
解明する総務省の「年金記録問題検証委員会」が九月中に報告書をまとめることから、その結果を
待って退任する意向とみられる。

更迭されるのは、清水美智夫総務部長(52)と青柳親房運営部長(53)。それぞれ北海道厚生局長、
九州厚生局長に転出する。総務部長は組織全体の管理が不十分とされ、運営部長は約五千万件の
「宙に浮いた」年金記録への対応のまずさが問われた。

前任の運営部長が内閣府審議官を経て現在は厚労省の局長級ポストに就いていることもあり、両部長の
地方厚生局長への転出は省内で「降格」と受け止められている。

中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


773:仕様書無しさん
07/08/23 23:23:25
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

774:仕様書無しさん
07/08/24 00:57:13
>>87>>559>>749>>751>>773
コピペ君って馬鹿だな

775:仕様書無しさん
07/08/25 11:01:02
領収書ない年金訂正、2件認めず…第三者委が初判断

 社会保険庁に年金保険料納付記録がなく、納付者が領収書を持たない場合に
年金支給の可否を判断する「年金記録確認中央第三者委員会」(梶谷剛委員長)
は24日、2件の申し立てについて、訂正を認めない判断を初めて下し、申し
立て人と社保庁に通知した。
 訂正を認めなかったのは、60歳代男性の国民年金の記録と、60歳代女性の
厚生年金の記録だ。
 男性は1967年~91年に4回、計14年間分の未納期間があることについて、
集金人から聞いたとする納付額を記した自筆のメモなどを証拠に、保険料納付を主張
した。だが、メモに記された期間には本来、保険料を納付できない期間が含まれ、
金額も当時の保険料額と異なっていた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




776:仕様書無しさん
07/08/25 12:39:14
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

777:仕様書無しさん
07/08/25 14:47:30
COBOLは使えないまで読んだ

778:仕様書無しさん
07/08/26 10:07:32
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【少子化】年金をカットして育児手当に廻せ【衰退】
スレリンク(eco板)l10
国民年金基金ってどうね?
スレリンク(manage板)l10



779:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/08/27 08:26:02
ところでいつからシステム組み始めるの?

なんか40億円がどうのこうの言ってるっぽいけどその規模のシステムって作るのに3年から5年かかってるはずなんだけどね・・・


780:仕様書無しさん
07/08/27 12:09:25
NTTデータにとっては2か月分にも満たない額です

781:仕様書無しさん
07/09/04 15:51:41

年金問題  
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動と関係ありそう

かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき

屋山太郎 - 年金・官僚天下り問題を語る
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(vision.ameba.jp)
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?
URLリンク(vision.ameba.jp)

782:仕様書無しさん
07/09/04 16:30:28
>>781
マルチプロパガンダ、ウザイよ、年金&税金泥棒の自民の飼い犬クンw

783:仕様書無しさん
07/09/04 16:48:14
>>782
年金を泥棒していたのは自民党の人なの?

784:仕様書無しさん
07/09/04 18:52:29
>>783
中枢付近の政治家全般

785:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/10 12:13:39
> また舛添大臣は、誰のものかわからない5000万件の公的年金の加入記録の照合作業を
> 来年3月までに終えて通知するとしていることについて、「来年3月までにできるわけがない
> という疑問があるので、『どうなっているんだ』という国民の声に答えるため、作業の進ちょく
> 状況を最低、月に1回は公表していきたい」と述べました。

とりあえずスタート地点と現状が分からないと、月1の報告で状況が見えるのは早くても3ヶ月後。

誰だっけな。マッチングなんて数時間で終わるとかほざいてたの。


786:仕様書無しさん
07/09/10 13:54:17
マッチングのプログラム自体はすぐできるだろ

787:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/10 13:59:09

マッチングが出来ないから何十年も前の横領事件持ち出してお茶を濁してるんだろ?


788:仕様書無しさん
07/09/10 15:20:12
じゃなくて、簡単に出来るマッチングに馬鹿でかい金掛けるとほざいていたのが問題で、
さらにマッチングでは済まない問題(入力ミス/未入力)が原因だから、二重三重に馬鹿な対応しているな、って話。

たしか3000件くらいの問い合わせで復元できたのは29件くらいとか聞いたけど、ソース誰かお願い。

789:仕様書無しさん
07/09/10 16:42:59
年金記録に係る確認申立書」受付件数 9756件
URLリンク(www.sia.go.jp)


処理されてる方は
年金記録確認第三者委員会
URLリンク(www.soumu.go.jp)

毎週20~40件くらい処理されてますね

790:788
07/09/10 17:26:32
そか、勘違いしてたか。すまん。

791:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/10 19:09:07
>たしか3000件くらいの問い合わせで復元できたのは29件くらい

それはサンプル調査の件数でしょうね。
入力されたデータ自体がおかしいのがそれくらい。



それにしても、銀行から引き出し、支払ったメモまで取っておいても
証拠がないからネコババはなかったって却下するのに、
触ったかどうか、誰が触ったかも分からないのに女性の訴えは間違いないとかいって痴漢は有罪になるのに。

痴漢冤罪は年金と違って、まだ若いのに路頭に迷って死ぬしかない社会悪。
年金がもらえないとしても、いままで十分生きてるからまだマシだろと。


792:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/10 22:05:20
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
松岡議員は殺されました。
赤坂でお金を使ったことを言えば、全ての国会議員を敵に回すことになるから。
赤坂は暴力団が支配してます。
全ての国会議員は赤坂経由で暴力団に献金してるわけです。

マスコミは数万円の金の使い途を巡って大臣をたたきつぶし、
領収書を1円から要求してます。

しかし、故松岡大臣が追求しようとした政党助成金を13億円もネコババした民主党の党首に関しては
政治家もマスコミも口をつぐんでます。
全ての国会議員が松岡大臣を見殺しにしたことがこれで明らかです。


さて、お金を追求しようとすると逆にお金で追求されるわけですが、
では郵便貯金や年金のような国家予算を上回るお金に関して誰か追求したでしょうか。

政治家全員がこれをじゃぶじゃぶ使ってることがこれで分かります。


793:仕様書無しさん
07/09/10 22:14:24
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

794:仕様書無しさん
07/09/11 00:36:17
年金記録「氏名なし」が524万件も

社会保険庁は10日、約5000万件の該当者不明の年金記録のうち、1割強に相当する約524万件について、
氏名が登録されていなかったと公表した。

社保庁が10日開かれた総務省の「年金業務・社会保険庁監視等委員会」(委員長・葛西敬之JR東海会長)に
関連資料を提出して、明らかにした。

このうち、氏名だけがなかった記録が、493万7396件で最も多かった。次いで、氏名と生年月日の両方がない
記録が29万5786件で、氏名と性別がともに欠けた記録は3927件だった。さらに、氏名、生年月日、性別の
いずれも登録されていなかった記録も3809件あった。

現在の社保庁の年金記録の運用では、〈1〉氏名〈2〉生年月日〈3〉性別の3条件は不可欠の情報だ。だが、
今回の欠陥記録は、磁気テープ化される1960年代前半より古いものが大半とみられ、当時、「3条件」が
必須の項目であったかどうか、社保庁は「よく分からない」としている。
社保庁は、氏名など3条件に不備のある記録の管理について、「氏名や生年月日がなくても、個別の
年金番号が付けられ、管理されている」とした上で、「年金番号を社会保険事務所の名簿などと突き合わせることで、
記録の持ち主を特定できる」と説明している。

現在、進めている該当者不明の年金記録の名寄せ作業では、欠けた氏名などを復元したうえで受給者らと
3条件が一致するか、突き合わせる必要がある。このため、社保庁は、新たなプログラムを組んで5000万件を
分析した結果、524万件の欠陥記録が見つかった。



名寄せソフトの前に、紙の帳簿と付き合わせるんだって、500万件ww
多分この作業の途中に「古い名簿を保管していない社会保険事務所がたくさんありました」ってことになるんだろうな。

795:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 00:45:25
>>401
> 前スレで僕が出した結論は1年後には不明データは1割まで減ってるだろうってこと。

>>794
>分析した結果、524万件の欠陥記録が見つかった。

あーあ。
僕の予想を超えたひどさだったか。
まあ1割ってのは多分かなり社保庁寄りに考えた結果だったと思うから
仮にプログラムが間に合って処理があっという間に終わったとしても
来年3月までに完了するのは7割の3500万件だけか。


796:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 00:55:48
>>794
>年金記録「氏名なし」が524万件も

>>406のころには

>誕生日、氏名、住所のデータが抜けてる物が40万件ほど判明してる。
>少なくともこれは処理できない件数として確定。
>逆に言えば、残りのデータには一応何かが入ってるって事。

って言ってたのになんで10倍にも増えてるんだろ。
国家の頭脳が氏名のデータが空欄か空欄でないかすら分からない知的障害者レベルとか恥ずかしいね。
1+1の足し算も出来ないんだからそりゃ借金も増えるばっかりだわ。

なんで国はこんな障害者に仕事やらせてるんだろ。
補助金だけやっとけばいいだろ。
障害者に仕事させるな。


797:仕様書無しさん
07/09/11 03:15:05
下々の報告を読むだけの役に何を期待してるのかと
まアホコテだから仕方ないか

798:仕様書無しさん
07/09/11 08:03:11
でもまぁ、こうやって小出しに不明記録が増えていくって事はデータベースがかなり分散してしまっているんだろうね。
手作業で40万見つけるとも思わないからDBから一気に調べたんだろうけど、それで小出しになるって事はそういうことかと。

騙し騙しとはいえこんな継ぎ接ぎでよくもまぁ動いてたものだ。

799:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 11:35:08
>>797
浮いた5000万件てのは社保庁ホストでキーのないものの件数ですよ。
ということは下々とか関係ない。
オペレータかSEが直接検索実行したら終わり。

そして5000万件が出てきたのなら名前のないデータも一発で出てこないとおかしいというか
5000万件を調べるのに何十億も予算つけて長年かけてわざわざ計算したのなら
誰がそんな無駄な作業をしたのか。

>>798
データベースが分散?
それって、受け取ったデータを放置してたって意味じゃね?
5000万件が浮いてると分かった理由が、そもそもデータベース自体が一度も社保庁の
データベースとリンクしたことがないから、「ああ、これ作業してないから浮いてるね」って
気がついちゃったと。

要するに金は受け取ったらおしまい、データも受け取ったらおしまいって
さぼりまくってた証拠。
年間1000億円も使っておいて、やった作業は倉庫にポンと投げ込んで終わり。

楽ちんな仕事ですね。


800:仕様書無しさん
07/09/11 11:37:39
何を今更
アホコテだから仕方ないか

801:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 11:43:32
そもそもデータのやりとりがオープンリールだったっけ。
届いたけど読み込みがおっつかないHDD容量が足りないどーしよっかな
とりあえずおいとけばいいや。
10年後
・・・この部屋何があるのかな?
なんかこの段ボールの山は。すてっしまえ(親父の口癖)
社長、このデータ未処理です。
ば、馬鹿野郎!捨てろち言うたろうが!捨てろ!


まあなんでもいいや。
年金は2重払いでもいいから絶対間違いなく払えという親父が
年金記録や領収書は捨てまくり。
そして自分は年金で新しい家族と陽気な生活。


802:仕様書無しさん
07/09/11 11:48:14
ここにいるおまいらなら、報道のはしばしを拾って、DB構造もある程度までなら
再現できそうだな。どっかの馬鹿コンサルに年金いいように使われるのも癪だし、
いっそどっかにまとめサイトつくろか?



803:仕様書無しさん
07/09/11 11:51:42
妄想は好きにして構わんが
いくらなんでも発想が幼稚だろ>糞コテ

実際はそんなもんじゃねぇ

804:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 11:56:02
>>800
んー?全然今更じゃないよ?
入力済みで浮いたのが5000万件で、未入力も別に存在するって話だったよ。
入力済みなのにデータが別の場所にあるなんて思わないでしょ。ホスト1台なのに。

な ん で わ ざ わ ざ 別 に してあるのかな?

まあ僕もテープ使うオペレータやってて、先輩の意地悪のせいでテープが紛失したり
処理が終わってないのに「終わってるから片付けろ」って未処理で済ませたりしたけど
一応SEが結果をチェックしてたから問題は発覚して修正できてた。

>>802
DBの問題はシステムと運用が第一だけど
ここに出てきたのは社保庁のシステムだけだよ。
だから多分浮いた原因のよそから入ってきた分は誰も分からないよ。
けど5000万件も抱えてたような社保庁以外の年金つったら厚生年金しかないわけで。

結局厚労省が社保庁に責任なすりつけて切り捨てたって話か。


805:仕様書無しさん
07/09/11 12:02:54
厚生年金5000万件が浮いてるデータ??
それは大事だぞ。聞き捨てならん。

806:仕様書無しさん
07/09/11 12:22:08
結局のところ年金納める人数より受け取る人数のほうが多くなった時点で気軽な年金生活なんて幻想だからなぁ。
期待されている年金のあり方を維持すれば遠からず破綻するシステムなんだが、国は落とし所について本気で考えてるのかね。

このままいくと、問題まみれで自然崩壊してドサクサにゴミ役人どもが金掻っ攫って終わりそうにしか見えないんだが。
ぁぁ、ゴミ役人にとってはそれでいいのか。美しい国だな、ほんとうに。

807:仕様書無しさん
07/09/11 15:52:23
>>806
老人どもが、「モリモリ産んで、キリキリ働け!」って俺達に言うだけで終わりじゃね?
逆らうと反社会罪で投獄される。

30年後くらいには老人党と若年党の二大政党制になって内戦をやってるのではないかと思ってる。

808:仕様書無しさん
07/09/11 15:59:03
>>807
すげぇ嫌だな…。

色々終わってる国から逃げるには、何処に逃げればいいんだろうな。

809:仕様書無しさん
07/09/11 16:38:50
人為的なもんだからそっちからやらんとダメと
将来上司になる人間が言ってますた

810:仕様書無しさん
07/09/11 18:33:32
DB定義する際にはNot Null項目をきちんと吟味しましょう、といういい例だな。

811:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/11 18:54:52
>>810
無駄無駄

運用で、名前が分からない場合は”山田太郎”と入力することになるだけ。


812:仕様書無しさん
07/09/11 21:31:02
しかし、すげーな。
入力するときななしのごんべで入力しておいてしらんぷり。
さすがだ。プロフェッショナルなお仕事。

813:仕様書無しさん
07/09/11 21:53:17
>>812
当時のシステムでは容量的にオーバーするから、だってよ。
だったら上に報告しろっての。

814:仕様書無しさん
07/09/11 22:17:31
入力中に休憩時間が来ちゃったんだよ。きっと。

815:仕様書無しさん
07/09/11 22:19:30
なんで「あるじゃーのん」氏はこんなに色々知ってる?
社○庁システムやってるとか?ほかにも色々書くやつは、あんまりにもありえないから
ここにガス抜き代わりに書いてる?とか?

つーかこのスレ自体一般人に見つかったらやばくね?

816:仕様書無しさん
07/09/11 22:22:01
どうして(真実を)「知ってい」てそれを語っていると判るんだ?w
どうみてもよくいるただのキチ○イだろうよ

817:仕様書無しさん
07/09/11 22:29:25
ただの妄想家かねぇ・・・。
確かに検証する真実が藪の中なんでなんともいいようがないんだけど。

つーか浮いちまったデータ分の納付済の年金基金、GSだのLBだのの外資系金融機関にガッサリもってかれてるっていう
陰謀説の真偽は?誰か知らんか?


818:仕様書無しさん
07/09/11 22:39:43
>>815
「つーかこのスレ自体一般人に見つかったらやばくね? 」
と言いながらガッツリageるお前ってww

819:仕様書無しさん
07/09/11 23:10:15
山田太郎がJohn Doeなら
本名山田太郎は仮に実在したとしてちゃんと”運用で”エスケープされてるのか気になる

820:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/12 00:20:50
>>815
マッチングソフト作ったことはあるし、
テレビで公開された一瞬でマッチするやつの基本ロジックは僕の奴の流用なんだけど
社保庁とか官のシステムとは関わってないよ。

だから基本的にカンでしゃべってるだけ。
あとはニュースが出たら追加修正。
システム概要図とかフォーマットはうpされてた。

>>804
>まあ僕もテープ使うオペレータやってて、
って書いてるとおり、ちょっとしたホストコンピュータを持ったとこで働いてた。
オペレータのあとプログラマになってちょこっとソフト作ってた。
ぶっちゃけ住宅地図のゼツリンのデータベースなんだけど。既にどっかで書いてたかも。

あと
>けど5000万件も抱えてたような社保庁以外の年金つったら厚生年金しかないわけで。
って書いたけど名前がないのは500万件だったね。
ちょっとごっちゃになって思い違いした。

>>819
思うに、名前の後ろに(本物)ってつけるんだよ。
そういえば広末涼子(本物)は今どうしてるんだろ。


821:仕様書無しさん
07/09/12 00:49:23
>>820
「テレビで公開された一瞬でマッチするやつの基本ロジック」ってどんなの?
仕様おせーて。

822:仕様書無しさん
07/09/12 12:01:43
COBOLからWhitespaceで組み直したら良いのに。
レスポンスは100になるかわりに、可読性0、使える人員0だろうけど。

死亡者のデータ間引きさっさと済ませろよ。

823:あるじゃーのん ◆0aR9pKWx3A
07/09/12 15:38:39
>>822
[Space] スタック操作
[Tab][Space] 演算
[Tab][Tab] ヒープアクセス
[LF] フロー制御
[Tab][LF] I/O
数字は二進記数法で表現する。[Space]が0で、[Tab]が1で、[LF]が終端記号である。

なにこのクソ言語

>>821
忘れた


824:仕様書無しさん
07/09/12 17:12:10
>>823

仕様も覚えてないならテレビで公開されたやつが自分のロジックかどうかなんて判断つかないじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch