07/05/30 16:07:46
>>75
本当にシステム組んでるの???
>業務分析→要件定義→システム導入→データ移行→導入開始
データ移行のテストしないかい?
そうしたら問題がある事がわかるんじゃないの
>俺の経験で発生したトラブルってのも、
>100%データの移行ミス。システムが吐いてきたデータと
>保管してあった書類に差異があり、確認・照合してみたら、
>データの移行が正しくされていなかったことが判明した。
>手書きの原票入力・チェックをバイトに任せたり、職員が片手間にやっていたからそんな事態になった。
えーなんかおかしいぞ(笑)
移行する前にテストするんだからそもそも差異なんて物は無いんだけどね。
それから入力データ作る時は間違いないように
同じデータを二人以上で入力するんだからそもそも間違いようがないし
間違わないために入力の仕方も工夫するし
早く入力するために、専用の機械も入れたりもするんだけどね・・・・・
それを今度はリストに打ち出して一件ずつチェックやるんだよ。
この処理は特別な事じゃない、何処でもやっている事。