年金**五千万件の名寄せ方法at PROG
年金**五千万件の名寄せ方法 - 暇つぶし2ch693:仕様書無しさん
07/06/13 13:01:24
>まあ、まとまな職員だったら過去の住所とかからくっつけようとするとは思うけどね。
年金のシステムがオンラインセンター集中になったのって何時からなんだ?
そもそも基礎年金番号採番をリアルタイムでできない仕組みだったら入力時に職員は何も出来ないジャン。
例えば昼間入力伝票をトランザクションファイルに溜めて、夜間バッチでマスタ更新かける場合、
基礎年金番号は夜間のバッチ処理で付くんだから前日営業日に判るわけ無い。
かといってこの作りで、夜間のバッチ中にマスタ全体と名寄せしてたら負荷高すぎてそのくせ無駄だ。
大体その無駄タスクはせいぜい候補要素を抜き出してワーニングリスト作るくらいだ。
企業から書き上げ伝票受け取って入力してその後、名寄せ候補のワーニングリスト渡すなんてするのか?
>>623じゃ無いけど個人情報の(名寄せ候補だから第三者の情報がリストに乗っている場合がある。)拡散防止からもまずいだろ。
確か政治家の年金不払いが問題になった時、職員がデータを全検索掛けるの禁止になったろ?
名寄せ候補リスト外部に出したら、アベシンゾウさんに安倍首相の年金支払記録が行くかも知れんぞ。
(安倍首相の年金がどうなってるか知らないからこれはあくまで例ね。)
こんなのシステム上の欠陥で職員の勤務状況の話じゃ無いだろ。
(職員が勤勉に働いてたとも思わないけどさ。)
かといって職員の全データ検索禁止にしておいて、リアルタイム名寄せが出来るシステム作る方法が俺にはわからん。
こんな要件出されたら俺なら切れるぞ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch