07/06/13 07:15:16
>>644
事務システム、事務プログラムの開発経験無い人には
同じ基礎年金番号が存在という事はどういう意味なのか分からないから
きちんと、国はシステムエンジニア呼んできて説明してほしいと思う。
マスターの管理は氏名生年月日では同姓同名がいたりするから
絶対にやりません、修正削除などの処理も困る。
だから英数字などの意味のあるコードを作って管理するんです
せっかく、同姓同名の混乱を避けるため基礎年金番号で管理するのに
同じ番号つけたら何にもならないというのは理解できますよね?
今度はシステム的に言うと
基礎年金番号で管理すると、この項目を呼び出しのキーとして
記録媒体、プログラムに認識させるので、物理上同じキーが存在しないのです
もし、同じキーで登録するとシステム的に不正処理になり
新規更新削除の処理でプログラムがOSの介入を受けて強制終了になります