07/06/14 21:17:45
そりゃ趣味の楽しい部分を仕事だと他人に持ってかれるからだろ。
で、手間隙だけ残ると。
768:仕様書無しさん
07/06/14 22:07:55
>二次元配列を使ってやっとこさ動く倉庫番を作るのがせいぜいです。
下手すると「自慢」と受け止められるぞ。冗談でなく。
769:仕様書無しさん
07/06/14 22:15:40
研修中だが同期に助けられまくってる
実務になってやっていけるのか超不安
770:仕様書無しさん
07/06/14 22:18:32
来年入社予定の4年です。
グリッドコンピューティングでの流体解析をやったことがある程度なので、とても不安です。
他は、顔認識ソフトを自前で作った程度です。
やっていけるでしょうか?
771:仕様書無しさん
07/06/14 22:20:11
>>768
いや、倉庫番のプログラムそのものは別に難しくないだろ。
面白い面を考えるのは難しいけど。
772:仕様書無しさん
07/06/14 22:21:36
>>770
無理。今すぐ就職活動やり直せ
773:仕様書無しさん
07/06/14 22:24:34
研修についていけなくなる原因のひとつに、どうすればよいか聞いてるうちに
そもそも何をやらなきゃいけないかわからなくなったりすることがあるとおもう。
やり方なんか多少泥臭くてもいいから、作業の目的を見失わないようにガンガレ
774:仕様書無しさん
07/06/14 22:25:32
>>770
大学院へ進学汁
まだ、院試験まにあうだろ
775:仕様書無しさん
07/06/14 22:27:14
今時は院卒でも就職あるのか。いいなあ。
776:仕様書無しさん
07/06/14 22:36:21
>>768
どこも自慢にゃならない。単なる現状把握以上には受け取らないよ。
プログラム適正がぜんぜん無いってこともなさそうだ、くらいかな。
777:仕様書無しさん
07/06/14 22:45:11
今日からプログラム始めました
教えてください
ルド開始: プロジェクト: oooooo, 構成: Debug Win32 ------
コンパイルしています...
oooooo.cpp
c:\documents and settings\owner\my documents\visual studio 2005\projects\oooooo\oooooo\oooooo.cpp(1) : fatal error C1021: プリプロセッサ コマンド 'inclube' が無効です。
ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ
{プリプロセッサ コマンド 'inclube' が無効です}
{}の所が分からないです
778:仕様書無しさん
07/06/14 22:47:33
スレ違い
巣に帰れ
779:仕様書無しさん
07/06/14 22:55:07
>>775
院卒は一度こけたらおしまいよ?
780:仕様書無しさん
07/06/15 00:11:49
inclubeって鶴瓶の親戚か?
781:仕様書無しさん
07/06/15 00:20:22
「d」と「b」の区別がつかないような奴はプログラマになっちゃいけないと思うな
782:仕様書無しさん
07/06/15 03:06:58
/*cout(文字列を画面に出力する処理命令)を使うために最初の記述*/
#include<iostream>
using namespace std;
/*コードの始まりの記述(此処からスタートと言う表明)*/
int main()
{
cout<<早速始めよう!\n";
/*関数の終了1*/
return 0;
}
指定されたパスが見つかりません。
プログラム 'c:\documents and settings\owner
\my documents\visual studio 2005\projects
\現時点\debug\現時点.exe' を開始できません。
指定されたパスが見つかりません
783:仕様書無しさん
07/06/15 03:44:03
(;^ω^)表明wwww
784:仕様書無しさん
07/06/15 07:32:50
これ何の言語かわからん
785:仕様書無しさん
07/06/15 11:48:23
スレ違いならごめんなさい。
自宅でパソコンを使ってできる仕事を探しているのですが
何から勉強すればいいでしょうか。
理数系ではありません。
個人でブログや簡単なホームページを持っている程度なのですが・・・。
求人広告を見ると、CADオペレーターや
WEB製作の募集が多く感じました。
職業訓練校ではパソコン系統の学科が多くて
何から学べばいいのか解りません。
786:仕様書無しさん
07/06/15 12:07:34
日本語からプリーズ
787:仕様書無しさん
07/06/15 12:14:23
>786
WEB製作やCADオペレータという仕事は
自宅でもできるものなのでしょうか?