07/05/29 20:25:06
その上でどうなったか、について。
予想はつくと思うが、未経験者グループは2つに分類される。
一方は自分の能力が劣っている事に気づき、必死に居残りしたり自宅で勉強を行っている。
中には7時くらいから会社に来ている者もいる。
残業代が出ないことについて聞いてみても、勉強させてもらっているだけで十分と話す。
もう一方は付いていけない事に諦めて、研修の定時時間内も座っているだけ。
当然ながら、定時になればさっさと帰る。
残って勉強したら、と声をかけても、残業代出ないしやることある、と帰る。
個人的見解を言えば、研修=業務であると仮定するならば、研修を履修して内容を習得しなければならない。
これを放棄しているヤシに給料が支払われる事に関して疑問を感じる。