07/09/08 11:21:43
>>602
金は幾らでも顧客からぶんどれるから、って理論じゃね?
結局は下請けだけが効率落ちているのに同じ納期を守らせられるというハメになる。
昔のシステムならともかく、近年のシステムをメモ帳だけで作るのは無理があるかと・・・
ある大手ベンダーの偉い人の考えを聞いた事があるんだが、開発コストの3割~4割はセキュリティ関連になる、そうだ。
その損失は客に払ってもらうのか?と聞いたら、失笑されたよ。
「出来るわけないだろ? 下請けの開発者へ払う金を減らすだけだ。
減らせないならば納期を短縮して人数と期間を減らすのが当然。」