僕は独学でC言語やってるんですvat PROG僕は独学でC言語やってるんですv - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:仕様書無しさん 07/05/08 20:10:45 >>7 なるほど・・ 返り値をそんな風に使うとは・・ 9:仕様書無しさん 07/05/08 20:40:54 オレも独学でCやってます。 いちよう目標は秋の基本情報技術者です。 独学ってつまらないですが、がんばりましょう。 ポインタいまいちよくわからん・・・。構造体も よくわからん。独学だと質問できる人がいない。 10:仕様書無しさん 07/05/08 20:47:44 三ヶ月ぐらい勉強してポインタも構造体も理解出来ないならセンスない 11:仕様書無しさん 07/05/08 20:56:03 はい、あと1ヶ月半がんばります。 12:仕様書無しさん 07/05/08 21:05:45 >>9 そうですね。周りにやってる人がいれば教えあえるのに居ないのはつらい 構造体は配列の形が変わったようなものなのでポインタよりは簡単ですよ 下のは簡単な機能の一部ですが #include <stdio.h> struct Su //構造体の中身を定義 { int x; int y; }; struct Su su; //構造体を使うと宣言 main(){ su.x = 5; su.y = 10; printf("su.x %d \n", su.x); printf("su.y %d \n", su.y); return 0; } >>10 独学で三ヶ月目で理解出来るなんてそりゃ凄いな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch