07/05/05 23:39:32
> ご連絡お待ちしております。
>
> 宜しくお願い致します。
>
> ?--------?--------?--------?--------?
> 株式会社はてな 求人窓口担当
> **********
> 〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町9-31
> NTTコミュニケーションズ鉢山ビル1F
> phone 03-5784-3050/fax 3496-3040
> hatenahr@hatena.ne.jp
> URLリンク(www.hatena.ne.jp)
> ?--------?--------?--------?--------?
>
> ダメすぎ(;´Д`)何なんだろうな日本のIT企業って
>
> どこも書類選考が通ったらすぐに面接だろ?
> しかも経歴の値踏みと連絡だけの採用担当が書類と資料を見て「なんかよさそう」と思ったらすぐ面接だ。
> 技術的な話は面接で対面してやるつもりでいる。そういう話を即興でやってどうするんだか。
>
> ある本で「技術職を採用するときはコードを書かせろよ」と述べられていたが、技術者をまとめる人間はコードを読めないもんな。
> それでどうやって技術者志望を評価しようというのか。スケジュール管理と一緒で適当にやるしかないというのが常識化してやがる。