2chで偽装請負批判をしているアホどもat PROG
2chで偽装請負批判をしているアホども - 暇つぶし2ch45:仕様書無しさん
07/08/26 23:29:00
偽装請負先が嫌なら仕事を自社に持ち帰ればいいだけじゃん
仕事持ち帰れないなら文句言うなよ、能無しが

46:仕様書無しさん
07/08/30 22:08:20
朝日新聞が偽装請負!!!!


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
URLリンク(news.livedoor.com)


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。


キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

47:仕様書無しさん
07/08/30 22:19:42
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

48:仕様書無しさん
07/10/14 16:47:53
偽装請負をやる会社の社長を見てみろ。
腹黒い貪欲な人格障害者ばっか。

49:仕様書無しさん
07/10/21 18:03:32
同感
人間を使い捨てにして平然としている姿を見ると異常性格としかいいようがない。

50:仕様書無しさん
07/10/21 21:04:19
よう、犯罪者ども

(1)ユーザー企業のシステム開発・運用業務で,2次請け・3次請け企業のIT技術者が常駐し,ユーザー企業のシステム担当者から直接指示を受けている
(2)元請けシステム・インテグレータに,3次請け・4次請け企業のIT技術者が常駐して,元請け企業のマネジャーやSEから直接指示を受けて開発している
(3)常駐している3次請け,4次請け企業のIT技術者に対する残業や休日出勤の指示を,元請け企業のマネジャーやSEが直接出している

「あ,うちの現場が当てはまる」。こう思った方は注意が必要だ。上記はいずれも「偽装請負」と呼ばれ,
最悪1年以下の懲役または100万円以下の罰金となる重大な違法行為である。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


51:仕様書無しさん
07/10/21 22:23:12
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

52:仕様書無しさん
07/10/21 22:51:21
法律がどうあれ、法執行機関がそれを行使しないんじゃその法律は存在しないのと一緒

53:仕様書無しさん
07/11/06 00:20:12
日本ソフトウェア株式会社
URLリンク(www.nsk-corp.co.jp)
求人広告では社内開発100%と書いてあるが実際は偽装請負の会社。
昨年、中途で入社した社員はほとんど辞めてしまいました。

一番痛いのが社長の松田忠夫。息子がみずほ銀行に勤めているらしく、
「銀行に勤めているものはがんばっているが、中小企業の社員(自社の社員)は、
モラルが低い。」と怒鳴る。
立川市では社員の定着率が悪い事で有名です。


54:仕様書無しさん
07/11/06 21:22:23
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

55:仕様書無しさん
07/11/12 20:32:50

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
スレリンク(mass板)




【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
URLリンク(www.mynewsjapan.com)


56:仕様書無しさん
07/11/12 22:22:45
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

57:仕様書無しさん
07/12/07 23:16:31
朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
URLリンク(www.iht-asahiunion.com)


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
URLリンク(www.iht-asahiunion.com)

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
URLリンク(jp.youtube.com)


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
スレリンク(mass板)


58:仕様書無しさん
07/12/07 23:22:17
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

59:仕様書無しさん
08/01/22 19:15:33
奴隷商必死だな

60:仕様書無しさん
08/02/10 20:10:25
朝日新聞は2006年夏から、「偽装請負」を告発する一大キャンペーンを展開してきた。
偽装請負とは、製造業系の大企業で横行する、本来、雇用労働者として処遇すべき人々を請負労働者として扱う、
非正規労働者の違法な活用法のこと。これにより、賃金を低く抑え、社会保険や有給休暇の付与など、
本来企業側が労働者に対して負うべき義務を不当に回避しているのだ。

朝日新聞による、キヤノンや松下電器産業の偽装請負を告発した記事は、
非正規雇用者やワーキングプアの現状に光を当てたと、一部から高い評価を受けた。
また、これらの記事は昨年5月『偽装請負?格差社会の労働現場』(朝日新書)という本にまとめられ、
一連の報道は複数のジャーナリズム関連の賞も受賞した。

しかし、本誌昨年8月号で既報の通り、当の朝日新聞社内で、偽装請負とのそしりを受けるような労働問題を抱えているというのだから、
シャレにならない。紙面で取り上げてきた非正規労働者と似た境遇にある自社の労働者と、裁判沙汰にまで発展しているのだ。
その裁判における朝日新聞の姿勢や、社内の非正規労働者の実態を調べていくと、〝弱者の味方〟と称される朝日新聞とは
まったく別の顔が浮かび上がってくる。

他社に厳しく自社には超アマ!二枚舌・朝日新聞の偽装委託(前編) : 2008.02.10
URLリンク(www.cyzo.com)

関連スレ

朝日新聞が偽装請負記事でジャーナリズム賞
スレリンク(mass板)

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
スレリンク(mass板)

他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
スレリンク(mass板)l50


61:仕様書無しさん
08/02/10 20:55:35
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

62:仕様書無しさん
08/06/26 20:43:28
派遣は禁止しろ

63:仕様書無しさん
08/06/26 20:50:36
>>53
日本ソフトウェア株式会社
>>60
朝日新聞

どちらも外資系というか、経営陣が半島出身の外国人だから、
日本の常識は通用しない。
朝日新聞で働いておいて、文句言うほうがおかしい。


64:仕様書無しさん
08/08/24 20:26:45
偽装請負は取り締まれ
派遣は禁止しろ

65:仕様書無しさん
08/08/26 21:39:28
ケイカキュウハイ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch