07/05/16 16:47:25
>>272
なるほどね。境遇は似てるから、なんだか共感するなー。
家とか買っておけたのはいいね。
家があるか無いかじゃ、生活費も全然違うからなあ。
最初の頃は、稼ぎに溺れて散財していたけど、妻や子を持って、
こいつらを路頭に迷わせたくないと思ってからは、いつ職を失っても
なんとかなるように努めているよ。
客先行った帰りに乗るタクシーで運転手と話すと、やっぱり
4~50代でリストラされた人とか多くて、俺もそうなる不安が
無い訳じゃないし、気を抜けないよね。
頑張ろう。