HT◎ ハイテクシステ○ 001at PROGHT◎ ハイテクシステ○ 001 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト682:仕様書無しさん 09/08/29 19:55:57 拠点長どもには休日出勤手当ては出るのか? 683:仕様書無しさん 09/08/29 21:47:00 そんなもんがあるわけないだろ、拠点長も凸からすれば「ややマシな奴隷」 684:名無しさん@そうだ選挙に行こう 09/08/30 16:22:54 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236182962/l50x 685:仕様書無しさん 09/08/31 02:23:32 本車の○ちゃん・・・ 686:仕様書無しさん 09/08/31 23:35:46 俺以外にももっといるだろ? 情報共有しようぜ! 何も考えずに1回目の勧奨に応じちゃうアホは置いといて! 687:仕様書無しさん 09/09/01 10:46:12 粘る意味が分かりません 688:仕様書無しさん 09/09/01 12:57:06 転職先が見つからない 689:仕様書無しさん 09/09/01 13:29:05 >>687 少ないけれど休業手当を受け続けられる。 細かい計算は面倒だから省くけれど休業手当は失業手当よりも多いよ。 失業手当の受給期間で転職先が見つからなければ人生終了だが粘れば転職先を探す期間に余裕ができる。 今回の不況は半端ではない。景気が底を打ちつつあるなどというでたらめな報道もあるが、米国債危機が迫っているし、 秋以降に各国のばらまき政策の副作用で第二波、第三波がくる危険は十分に想定できる。 仮に早期に転職先が見つかっても、そこを解雇されたら失業手当の受給期間の目減りは致命的になりかねない。 しつこい退職強要はうっとうしいが生活不安を軽減する為には粘ったほうがいい。 さらに退職勧奨では退職金を自己都合扱いにされるから整理解雇に比べて何のメリットもない。 今の時代、整理解雇は転職活動にデメリットはないから「解雇」という言葉を嫌う必要もない。 解雇でデメリットがあるのは会社だけだ(助成金の要件とか)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch