優秀すぎて困る新人at PROG優秀すぎて困る新人 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト945:仕様書無しさん 08/05/16 08:48:21 書いたプログラムがパクられるんですけど、どうするべきですか? 一行も修正されていないのに、開発者名だけ上司のものになります。 仕事の割り振りも理不尽で、20人ぐらいのプロジェクトのコーディングを半分以上やらされてる。 システム基盤を俺以外に分からない仕組みにしてから、転職しようかな。 946:仕様書無しさん 08/05/16 09:31:50 そういうの見てるやつはちゃんと見てるから。 俺もそういう環境から引き抜かれて今の会社きたし。 年収は200万あがった 947:仕様書無しさん 08/05/16 10:49:46 どの道仕事で書いたプログラムの財産権は書いた奴には無い 948:仕様書無しさん 08/05/16 15:24:18 >>947 法人著作の場合、人格権もないわけだが。 949:仕様書無しさん 08/05/16 16:36:50 なんかあった時に責任とるのはお前じゃなくてその上司だからいいんじゃね? 950:仕様書無しさん 08/05/16 22:29:07 >>945 ソースに名前が残るほうが怖いと思うが。 無記名で書いて上がってきたソースで、作成者の名前といっしょに携帯番号も 入れて登録したろか、と思ったことはある。 開発者権利を残したいなら特許をとるのが早いんでない? 俺の会社でもソフト屋で使用料を毎年20万以上もらってるのが何人もいるよ。 仕様書の清書と工程管理してただけの上司と山分けってとこが癪にさわるけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch