優秀すぎて困る新人at PROG優秀すぎて困る新人 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト818:仕様書無しさん 08/02/17 17:46:26 >>817 無理 そんだけ資格持ってて高卒な時点で人間的に何か問題ありと考えてしまう 819:仕様書無しさん 08/02/17 18:02:37 >>817は優秀だと思うよ。 820:仕様書無しさん 08/02/17 18:11:34 なんか噛み合ってない感があるけど、英語力は有利に働くしね まぁあとは数学的能力がどのくらいかで変わるか 821:仕様書無しさん 08/02/17 18:52:16 コミュニケーション能力が良い(過ぎる)新人はどうよ 822:仕様書無しさん 08/02/17 18:58:25 ベラベラしゃべりまくる人より、考えをまとめて短く話せる人間の方がいい 823:仕様書無しさん 08/02/17 19:08:10 ちゃんと考えていることを言えたほうが本人のためになる 824:仕様書無しさん 08/02/17 21:19:27 結局kiroとkibiを区別しなかったのが悪いんだ。 英語版(新方式) 日本語版 意味 十進法に直した場合 kilo(kibi) キロ 2^10 1,024 mega(mebi) メガ 2^20 1,048,576 giga(gibi) ギガ 2^30 1,073,741,824 tera(tebi) テラ 2^40 1,099,511,627,776 peta(pebi) ペタ 2^50 1,125,899,906,842,624 exa(exbi) エクサ 2^60 1,152,921,504,606,846,976 zetta(zebi) ゼタ 2^70 1,180,591,620,717,411,303,424 yotta(yobi) ヨタ 2^80 1,208,925,819,614,629,174,706,176 >>767 えー? http://www.intel.co.jp/jp/business/glossary/5784945.htm >そのため、正確に 8 ビットを表したいときは、「byte」ではなく「octet」という単位を使う。 ・・ けど、 >初期のコンピューターでは、~~としているものもあった。 ってあるから、今はそんなのないんだよね。 http://search.luky.org/vine-users.3/msg06556.html > 9bitというのは、私も使っていましたが、NEC/東芝のACOS-6というコンピュータであります。 ワードマシン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3 ACOS、コンピュータの専門学校で使ってました・・・ ぜんぜん知らなかったお 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch