優秀すぎて困る新人at PROG優秀すぎて困る新人 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:仕様書無しさん 08/02/15 12:45:19 1Kバイトが1024バイトを表すか、1000バイトを表すかは文脈によって異なる 1024バイト:メモリ容量などの2の累乗に基づいた量に使われる。ほとんどの ソフトウェアではストレージデバイスの容量にも使われる。しかし 国際計量標準ではこの定義を使うことは禁止されており、1998年から 多くの標準団体はKバイトではなく、KiBバイトを使うことを推奨している。 LinuxのカーネルやBitTorrentがキビバイトを採用しているが、ほとんどの ソフトではまだ使われていない。 1000バイト:この定義はSI接頭辞に適合しており、IEC、IEEE、 ISOなどの 多くの国際標準団体によって推奨されている。しかし、メモリ容量やファイル サイズには1024バイトの定義が使われることが圧倒的に多いため、この文脈で 1000バイトの定義を使うと混乱が生じる。しかしながら、磁気記録装置や ネットワーク装置の伝送速度などでは1000バイトの定義が使われる。 801:仕様書無しさん 08/02/15 16:26:03 >>745 プ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch