優秀すぎて困る新人at PROG
優秀すぎて困る新人 - 暇つぶし2ch778:仕様書無しさん
08/02/12 21:26:47
>>777
うちの場合(偽装請負ばっかりやってる普通の中小IT)だと、
1ヶ月間、新人研修やって(Java周りで言語の基本やらフレームワークやら触る)、
その後の半年は大概テストだね。何かのシステムのテスト。
アプリ動かしてExcelでずっと試験結果が○だの×だの入力することになると思う。
テストの合間にSQLだの覚えさせたり、ちょっとずつVBAだの触れさせたりする。

そしてそういう期間が終わると、いきなり開発に入らされる。
難しいモジュールの実装は任されないが、いきなり開発をぶつけられる。
OJTで覚えろということらしい。

----

ただ、そんなOJTの付け焼刃で覚えたって
クソみたいなものなので、マトモな感覚の持ち主なら勉強します。

しかしどうやら大勢のPGはマトモな感覚を持ち合わせていないようです。
付け焼刃の知識で、仕事でやったことだけで仕事をこなそうとするから
くだらないところで数時間悩んでます。笑えます。

だいたいわかりましたか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch