07/04/28 16:14:19
オブジェクト指向が抱える問題ではないかもしれないが、
底辺に居るオブジェクト指向コンサルにはこんなとんでもない奴が居る。
こいつらをどうやって排除すれば良いか話し合えば、少しは底辺のレベルも向上する事だろう。
事例1:OOPは理解できるが、OODを理解していない人間が
「設計レベルでデザパタを駆使する」という奇妙な概念を振り回して
現場を混乱に陥れる。
デザパタとはマイクロ・アーキテクチャ、イディオムレベルの事柄に過ぎず、
アーキテクチャや概要設計レベルに持ち込むべき概念ではない。