【OOD/P】オブジェクト指向開発はなぜ流行らないの?★6at PROG
【OOD/P】オブジェクト指向開発はなぜ流行らないの?★6 - 暇つぶし2ch263:仕様書無しさん
07/04/05 21:12:27
Type3荒しの発言事例

--------------------------------------------------------------------
535 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/26(月) 22:56:55
みんな文句言って叩いていいものが出てこないかと待っている感じが滲み出ていて
笑える
俺としては、なぜ只で教える必要がある?って感じだ
まして2chでとかありえない
このスレが発端で2chネラーがOO得意になったりしたら市場価値は台無しだ
中には少しはわかっている奴もいるようだが、そこのところよく考えて発言するように

--------------------------------------------------------------------
540 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/26(月) 23:05:25
>>538
違うな、『発言したいなら市場価値が上がるような権威のある場所でしろ』ってことだ
お前らはOOと2chが結びついて幸せなのか?
そこんとこよくドメイン分析するように

--------------------------------------------------------------------
python関連スレで2月中旬~3月下旬に沸いたデザパタ荒し厨、
こいつはType2~Type3荒しだ。

隔離前後の本スレでのやりとりや、
中断後のやりとり(>>274-275,>>484,>>488-545)を見れば、
必然性や合理性に欠いており、その真意の程が図りかねる。

--------------------------------------------------------------------
Haskellスレで3/31~4/1に沸いた実用言語厨も
同様にType2~Type3荒しだ。

--------------------------------------------------------------------
同様にデザパタスレで行われた議論妨害もType3荒しだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch