【OOD/P】オブジェクト指向開発はなぜ流行らないの?★6at PROG【OOD/P】オブジェクト指向開発はなぜ流行らないの?★6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. 07/03/29 22:50:14 地雷原を掘り返してしまったんだな。 ちょっとした仕様変更をやろうとしたら次から次から 汲めども尽きないバグの山。 元に戻して運用で対処してもらうことにした。 コマンドパターン厨の作品だ。 51:仕様書無しさん 07/03/29 23:12:41 あぼーん表示が増えていく増えていく 52:仕様書無しさん 07/03/29 23:25:25 オブジェクト指向を勘違いして石コロばかり作るから失敗するのだよ。 オブジェクトは物ではなくて概念なんだなこれが。 53:仕様書無しさん 07/03/29 23:25:59 つまらん 54:仕様書無しさん 07/03/29 23:33:10 ネ申の考え方なんだから誰でも理解できるわけではないよ。 そこんとこ早く気づかなきゃ。 55:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. 07/03/29 23:38:28 コマンドパターンの多用は GOTO文スパゲッティに戻ってしまうことを指摘して置こう。 command.exec() の中を見るとまた command.exec() が書いてある。 なんだかわからん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch