69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】at PROG
69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】 - 暇つぶし2ch889:仕様書無しさん
07/05/14 10:05:51
対象を正しく観察すれば正しい理解が得られる。
は誤り。正しくは
対象を正しく観察すれば正しい理解が得られる場合もある。

890:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/05/14 12:31:57
>889
その通りです。
だから「理解のための基本です」と言う表現にとどめています。

891:仕様書無しさん
07/05/20 10:31:23
おいおい、ジャワってダサいな。ファイルのアップロードでメモリ不足かよ
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)


892:仕様書無しさん
07/05/28 01:43:59
つまり、おじゃばは精神分裂症と判断するのが矛盾がないわけですね?


893:仕様書無しさん
07/05/28 22:11:43
今ここにおるぞ。

スレリンク(prog板)

894:仕様書無しさん
07/05/28 22:17:12
名無し潜伏中か

895:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/05/30 20:02:18
>>891
Cだって1Gをmallocすれば、エラーになるだろう。

>>893
COBOLは出来るが俺じゃない。

896:仕様書無しさん
07/05/30 20:22:52
>>895
>Cだって1Gをmallocすれば、エラーになるだろう。
釣りか?釣りだよな?

897:仕様書無しさん
07/05/30 20:52:44
>>896
をいをい、おじゃばらしい言い草じゃないか?
釣りでも素でもない所が、おじゃばクオリティ。


898:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/05/30 21:05:22
そんなことしなくてもメソッドの中で 

int buf[1000000];

とかやれば普通に飛ばせるけどCでもjavaでも

899:仕様書無しさん
07/05/30 22:37:19
>>898
嘘書くな。スタックサイズの指定のし方知らんのか?
ちなみに、int buf[1000000]; ぐらいじゃVCだとデフォルトで普通に動く。

900:仕様書無しさん
07/05/30 22:47:55
いまは10GBでも楽勝で取れるんじゃないか、ダロー、C爺!
javaは1bitのエムアロックさえ出来ないんだろ、すごいなー

901:仕様書無しさん
07/05/30 23:00:53
いつからCは1bitのエムアロックができるようになった?

902:仕様書無しさん
07/05/30 23:17:26
メモリアロケートと言えってば

903:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/05/31 01:52:53
やってみれば?


904:仕様書無しさん
07/05/31 03:36:20
お前がな

905:仕様書無しさん
07/06/08 02:13:48
69式のおっさんは野生動物と同じだな。
こちらから近づくと逃げる。

906:仕様書無しさん
07/06/08 02:15:14
有名な人かとおもって、ググッたら出てきたのは2chだけ w

907:仕様書無しさん
07/06/25 18:56:16
ところで、ボンクラ派遣リーマンのお前らに聞くが、
お前よりさらにボンクラな元請の社員がいたとしよう。
トラブルが発生してその原因を作ったのはボンクラ元請だったとしよう。
で、そのボンクラはお前のミスにしようとしているが、
本当はボンクラのミスだったとしよう。
で、そのボンクラは『ソースは俺が管理しているので、コメントをお前の名前にしておけばそれでお前のせいになる。』
と言った。さらにボンクラは続ける。
『お前はド底辺の派遣なんだから、俺より優秀なんてことは客観的にありえないわけだ。
したがって、このトラブルもお前が原因であるということにすれば、すんなり受け入れられる。
いくらお前が本当のことを主張しても、周囲にはただの被害妄想にしか聞こえない。
次回、契約更新の際にこのトラブルをネタに単価を下げるが、お前が自主的に辞めない限り
こちらから契約を切ることはしない。

ここから先は嘘だから本気にするなよ。
「お前が辞めたいと言い出したら、お前の会社との付き合い自体なくそうとおもっている。
 仮にお前の担当営業が会社都合でお前を引き上げると言い出したとしても、お前意思と解釈する。」
まぁ、安心しろ、これは冗談だから、こんなこと言ったら脅迫になっちまうからな。
当然こんなこと常識的に考えてするわけがない。

なんしても俺はお前を辞めさしたくないわけだ。
だってお前は実際は優秀なんだからできるだけ低コストで末永くこき使って
俺の出世や保身のために利用したいからだ。』

こんなときどうする?

908:仕様書無しさん
07/06/25 22:32:04
>>907
証明できる証拠を可能な限りを収集
    ↓
うんこ元請から軽やかに撤退 
    ↓
おまえ会社辞表or解雇
    ↓
発注元に匿名通宝
    ↓
内容証明送付(元請の社員来る)
    ↓
監督所管庁へ通宝
    ↓
元請のうんこ責任者へ通宝(元請の社員来る)
    ↓
マスゴミへ匿名通宝
    ↓
警察署長による「警告」(元請の社員来る)
    ↓
公安委員会による「禁止命令」(元請の社員タイーホ)
    ↓
弁護士と後半で証明(元請の社員退社&リコーン)
    ↓
慰謝料請求3000万前後

909:仕様書無しさん
07/06/30 13:46:49
さあさあ
んぽるか

910:仕様書無しさん
07/07/14 10:15:53
apache 2.2.4を./configure make make install
の手順でやるんだけど
--enable-proxy --enable-proxy-ajp のオプションとっても
反映されない。どーして

911:仕様書無しさん
07/07/14 12:06:36
これを読むとジャワの開発者がみな馬鹿だと言う事がわかる
URLリンク(jomora.net)


912:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/07/17 22:06:41
apacheのソフトってのがまたくどいんだよな。

913:仕様書無しさん
07/07/17 22:37:37
>>912
おさんは博多山笠見に行った?

914:仕様書無しさん
07/07/18 09:17:05
おっさんあげ

915:仕様書無しさん
07/07/18 11:10:32
最近はジャワも下火になったからジャワぽんも静かになったもんだ

916:仕様書無しさん
07/07/18 11:20:31
>>896
1Gアロケートしてやるつう事自体、馬鹿の設計。馬鹿の壁。
ジャワ糞ワールドの証。

917:仕様書無しさん
07/07/18 11:22:01
IBMもジャワのメタボリックAPIにあきれてSPRINGに走るんだろう。

918:仕様書無しさん
07/07/18 16:16:04
そういやおじゃばはリークしっぱなしみたいだな。

919:仕様書無しさん
07/07/19 15:45:10
オブジェクト指向好きな馬鹿たんってプロファイラ通した事ないよな。
通せばその無駄の塊なメソッド呼び出しに愕然とするはず・・
しないか、だからジャワぽんなんだし。

920:仕様書無しさん
07/07/19 15:55:49
ファイアーモックス!

921:仕様書無しさん
07/07/19 20:07:45
メタボリックじゃわぽん
APIもご本人もメタボリック&ゲーハー

922:仕様書無しさん
07/07/19 22:43:43
知ってる言葉を並べるしか能のない
(しかも、知ってる言葉がもう何年も進歩してない)
恥ずかしい奴のスレ

おい自称トレーダ、さっさと氏ね

923:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/07/19 22:56:35
>>913

どんたくも山笠も福岡市内には近寄りませぬ。

924:仕様書無しさん
07/07/19 23:08:39
>>923
YOUが福岡市には近寄らないという意味?



925:仕様書無しさん
07/07/19 23:37:33
>>924
おいおい、それはないんじゃね
綺麗な女とうまい物がいっぱいある街だぜ
おいは出張でたまにしか行かないが、福岡市に行ったあと、東京に帰ってくると
東京の女がセンスのないイモねーちゃんに見え、東京の食い物まずーといつも思うよ。

926:仕様書無しさん
07/07/20 01:56:41
東京の喰い物はどこと比べたってまずいからなあ

927:仕様書無しさん
07/07/20 15:31:38
福岡ってそんなにいいのか。俺も行きたいな。
ひろせ食堂でラーメンくって
夜は福岡に繰り出してめんたいくうか

928:仕様書無しさん
07/07/24 22:21:03
うんこOO厨が馬鹿言ってますね

929:仕様書無しさん
07/07/26 21:52:05
C vs Java
URLリンク(shootout.alioth.debian.org)

930:66式窓際サラリーPG
07/07/30 23:25:30
久々。

設計が一段落して
今週ハードが上がってくるはずがこないんで
ちょっと間が空いたんできてみた。

相変わらずJava vs C ?

931:仕様書無しさん
07/08/05 08:52:08
最近のJavaの陥落ぶりからJava軍勢は元気なし。
唯一元気が出せるのがJavaベースのオブジェクト指向についてのみ。

932:仕様書無しさん
07/08/06 09:50:01
おじゃばが相変わらず馬鹿なのは分かった

933:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/08/13 19:51:33
久々にJavaのコード書いたけどやっぱ好きになれんなしかし、MySQLのJDBCドライバはなかなかすごい。
へぼいCより速いだろうな

934:仕様書無しさん
07/08/14 10:50:27
おっさんあげ

935:仕様書無しさん
07/08/14 14:23:59
【ホモ】ayumi hamasaki part.48【限定】
スレリンク(gaysaloon板)l50

性病持ちの性悪ホモ達がオネエ言葉で浜崎あゆみを熱く語っています。
メイクが悪い
衣装が悪い
曲が悪い
全てが悪い
ボイトレしろ

この夏ホモ達はより強く輝きを増す
みなさんもこの議論に参加しましょう!

936:仕様書無しさん
07/08/30 10:34:52
ジャワ 体脂肪率 87%
C   体脂肪率 11%
C++  体脂肪率 22%
言語仕様的にはこんな感じ
メタボリックAPIでOOを語るジャワぽんどもってw

937:仕様書無しさん
07/09/01 12:54:19
>>933
たんじゅんなプログラム組むとJavaってCよりも早くならないか?

938:仕様書無しさん
07/09/01 17:39:54
たんじゅんなひとは、じゃばがいいって
おかあさんがゆってた

939:仕様書無しさん
07/09/01 20:06:14
MFCの体脂肪率はどれくらいなんだろ。
C#とか。

940:仕様書無しさん
07/09/02 15:04:57
>>939
MFC 体脂肪率 38%
C# 体脂肪率 58%

941:仕様書無しさん
07/09/02 15:10:07
で天下のIBMもメタボリックにあきれ果てて
SPRINGフレームベースに移行するつうわけなんだな

942:仕様書無しさん
07/09/05 02:15:41
EJBの死滅

943:仕様書無しさん
07/09/09 08:17:58
最近おっさんらの厳しいジャワ叩きがないため、ジャワぽんが
いい感じに増殖してきています

944:仕様書無しさん
07/09/13 18:22:43
>>943
まるで漁の自主規制をしてジャワポンを増殖させ漁場環境を作るためか

945:仕様書無しさん
07/09/16 18:21:17
Javaってさ、もう登場して10年位になるんだけど、そろそろいい感じに枯れてきたと思わない?
これからはJavaは必須のスキルになると思うな。

946:仕様書無しさん
07/09/16 19:44:19
そのまま枯死してくんないかな・・・

947:仕様書無しさん
07/09/19 21:09:30
この世の邪魔者ジャワぽん

948:仕様書無しさん
07/09/19 21:20:20
おさんスレ復活きぼん

949:68式オサン
07/09/20 08:33:03
未経験者(システム要因)を数人を使って、
Unix上のシステムをWindows上に移植する仕事を命じられました。

集計、チェック、入力(更新)系数本、帳票十数本、
他の給与システム連動のためのコンバート....

2ヶ月で作るように、営業さんは言ってます(笑


950:仕様書無しさん
07/09/20 08:38:14
いいぞ!68式、がんがんいってくれ!

951:仕様書無しさん
07/09/20 08:42:18
【レギュラー陣のおさらい】
69式フリーPG ※底が知れないおっさん
続々とレギュラー化するオサン光臨(年代順)
62式おさん ※タダモノではない
66式窓際サラリーPG ※純粋C厨だが技術力は高い
68式流浪PG ※こだわりはあるが気が小さい
69式オサンクローン ※技術はないが金はある


952:仕様書無しさん
07/09/20 08:45:42
おじゃばもいれたげて

953:仕様書無しさん
07/09/20 08:47:23
ところで69式のおっさん、そろそろケコンを考えたほうが良いと
思うが・・・

954:仕様書無しさん
07/09/20 09:55:42
>>952
おじゃばは永久追放

955:仕様書無しさん
07/09/20 22:20:25
>>953
うっさいわ!!!!

956:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/09/20 22:26:25
>>953
うっさいわ!!!!

957:仕様書無しさん
07/09/21 08:07:10
次スレ
【69式のオサンをケコンさせるスレ】

958:仕様書無しさん
07/09/21 18:19:41
実は激しく、結婚したいおさん.....わかるよ、おさん。
人は心の奥底にある誰にも知られたくない事をずばり言い当てられると、
当惑し強い拒絶を示すものだ。

959:仕様書無しさん
07/09/21 18:39:44
おさんはケコンできる可能性があると思うが
おじゃばはダメだろうな

960:仕様書無しさん
07/09/21 18:48:02
>>949
UNIXのシステムってCで書かれているのかな
それをC#あたりでリプレスなのかいな?

961:仕様書無しさん
07/09/21 18:52:16
それだと完全に作り直しですね

962:仕様書無しさん
07/09/21 19:04:43
Solaris + Java -> Windows + Java
なんで、こんなの受けたの内の営業、と顔を引き攣らせている68式オサン

963:仕様書無しさん
07/09/21 19:15:04
68式のオサンはケコンしてるのかな

964:仕様書無しさん
07/09/21 20:12:17
次スレ
$1=62,66,68,69
【6$1式のオサンをケコンさせるスレ】


965:66式窓際サラリーPG
07/09/23 15:49:40
俺のセカンドワイフを探すスレでもええよ

966:仕様書無しさん
07/09/23 16:01:10
>>965
66式はケコン達成済
すげえ!

967:仕様書無しさん
07/09/23 16:35:57
>>966
秘密なんだけどさ、X位置 らしいよ

968:68式オサン
07/09/23 21:58:09
>>963
二人の小学生の子供もいるよw

>>962
COBOL > VB2005です

親クラスときっちりとした、ライブラリを用意してあげて、
後の作業とドキュメント作成は新人に担当させる。
まずはしっかり「継承」の理解をさせる


それぞれの得意分野を任せる。
成果を誉める。失敗を怒らない。
モジベーションが下がらない用にする、雰囲気を悪くしない。


まぁ、そんなこんなですな。



969:仕様書無しさん
07/09/23 23:06:07
おじゃば相手に必死になってる奴他スレまで出張してくんな
学生か知らんが、たかが道具にそこまで必死になるなよ

970:仕様書無しさん
07/09/23 23:47:37
>>969
このスレがつまらんからだろ

971:仕様書無しさん
07/09/24 13:25:05
あらら、ジャワポン糞虫がまたつられて来てしまいましたね
こないでね

972:仕様書無しさん
07/09/24 15:11:06
>>968
さすがですな
となると69式オリジナルのケコンを推進しないといかんですな

ジャワポンたちはすぐにへこんで鬱になる弱弱しい人種ですからな
そのコントロールには気遣いに気苦労とかなり大変とおもいますぞよ

973:仕様書無しさん
07/09/24 15:35:40
41 :69式オサンクローン ◆4E1yVnBRhg :2006/09/19(火) 23:43:48
じょんじょろりん


42 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/09/20(水) 00:59:15
ちんぴょろすぽーん


43 :69式オサンクローン ◆4E1yVnBRhg :2006/09/20(水) 06:52:17
うんもろぷにゅーん


974:仕様書無しさん
07/09/24 15:58:44
ジャワポンなつかしいなw
前より69式の書き込み多いな、暇になったのか?

ついでに俺の嫁も探しておいてくれ、3次元で頼む。

975:仕様書無しさん
07/09/24 17:54:04
おい!
69式、本音で語ってくれ
「嫁ほしい」と

976:仕様書無しさん
07/09/25 18:03:45
過去の名せりふ by おじゃばさま語る
スレッドをインプリメントしたタスククラスのフィールド変数に、実行中を管理するフラグを定義し、
終了時にフラグをクリアする。タスククラスのフィールド変数は、スレッド生成元からアクセス
出来るので、これを参照して実行中かを判断する。
ただ気をつけなければいけないのは、スレッド生成元からスレッドを終了させる場合だ。
スレッドの強制終了メソッドは正しく動作せず、非推奨になっている。
そのため、タスククラスの方では実行中フラグをループの終了条件などにして、
これがクリアされたら処理を終了するようにコーディングする必要がある。

それについてのレス
74 :仕様書無しさん :2006/09/21(木) 21:27:39
ぶぶぶぶぶぶぶぶ
ぐるぐるふらぐ参照かよ!!!!!
ダサすぎるwwwwww


977:仕様書無しさん
07/09/25 19:05:49
質問。なんでおじゃば専門スレがないの?

・・・すごいひどい質問ごめんなさい。

978:仕様書無しさん
07/09/25 19:17:31
>>977
おじゃばと言う輩は
 たとえて言うならば
  入れると料理がまずくなる調味料のようなもの

979:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/09/25 22:34:38
>>976
何か問題でもあるのか?
レスは解決策を提示していないから、レスになってないと思うが?

>>977
おっさんスレの前に出来たのだが、俺が煽ったらレス付かず2週間で消えた。


980:仕様書無しさん
07/09/25 22:51:20
>>979
おじゃば、オブジェクトスレすごいな。
ちょっと、オブジェクトスレ立て直してきたらどうだ。

981:仕様書無しさん
07/09/26 03:01:16
>>979
javaならThread管理Classあるよ?

982:仕様書無しさん
07/09/26 07:49:05
155 :仕様書無しさん :2006/09/29(金) 12:04:11
がははは、またOOで騒ぎだすしか脳なしなジャワ連


156 :仕様書無しさん :2006/09/29(金) 12:05:03
OO使えるからっても前らなにが作れるの?

腐ったSQL処理の業務アプリだけだろw


157 :仕様書無しさん :2006/09/29(金) 12:05:55
それも整理整頓された美しいクラスツリーとはほどとおい
その場しのぎの糞糞コードで埋め尽くすんだろw


158 :仕様書無しさん :2006/09/29(金) 12:11:49
OOってのは、前提のモデリングを積み上げていくものだ。

ずばりいうわよ?



業務系ビジネスロジックとは一番ほど遠い。
そういう要素があるとすれば、文字列操作とか日時操作とかの基本的なクラスライブラリを使うことだけ。


983:仕様書無しさん
07/09/26 10:21:25
>>981
中身は中々ふざけた処理で、ソケットの次に失笑を誘ったと記憶しているが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch