69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】at PROG
69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】 - 暇つぶし2ch409:粘着ってこいつだろ
07/03/30 11:31:07
2007/03/26(月) 15:32:13 糞じゃばが粘着開始
393 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/26(月) 18:44:11
406 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/26(月) 19:27:28
608 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/27(火) 09:50:25
116 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/28(水) 08:51:56
217 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/28(水) 20:44:07
328 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/29(木) 10:07:42
355 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/29(木) 20:15:40

2007/03/29(木) 21:20:16 糞じゃばが証拠をつきつけられ破綻
375 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:30:15
376 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:37:36
385 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:56:46
404 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/30(金) 10:09:27
405 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/30(金) 10:14:42




410:仕様書無しさん
07/03/30 12:19:17
またジジイが集まってきた。

411:仕様書無しさん
07/03/30 12:28:56
口だけ達者なお子ちゃまドカタかよ。

412:仕様書無しさん
07/03/30 13:27:00
とにかくこいつは話が展開しないので勘弁。
推定IQ 56ぐらい

413:仕様書無しさん
07/03/30 13:48:20
仕事しろ

414:仕様書無しさん
07/03/30 14:59:12
バカが一週間同じ質問繰り返したせいで
スレが空回りしてるな

415:仕様書無しさん
07/03/30 15:12:20
バーカバーカ

416:仕様書無しさん
07/03/30 17:18:18
おじゃばは昔からまああれだが、ここの昔からの常連だぞ>>2を見よ
それを今頃粘着して言ってる奴って、やっぱjavaぽんか
おっさんたちは、そんなおじゃばに新しいネタが出るように、そして、おじゃばをいい感じにスレに
取り込んだが、おっさんが居なくなった後に来たjavaポンは、おじゃばと言う人間がわからないばかりか、
おじゃばに新しいネタ元を提供てきない、"んぽぽん"だな。

417:仕様書無しさん
07/03/30 17:23:27
結論、javaポンは自分だけいい感じ享受者である。

418:仕様書無しさん
07/03/30 17:31:34
さっきデザパタスレで、
ひろたかを名乗る栃木の人間が暴れていたな。
あれはお前か?
俺は第三者として傍観してたんだが、
あの議論態度は誰だって引くぞ。

まずは、相手の話をしっかり聞け。
そして、相手は自分を陥れようとしているのではなく、
より経験ある第三者のアドバイスとして
お前に時間を割いているんだって気付けよ。

お前に会った人間、お前と会話した人間、
全てをちょっぴり不幸な気分にさせるお前は、
この先人間社会でやっていけるのか?
反省しとけ

419:仕様書無しさん
07/03/30 17:38:48
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。

さ~て、また荒しが発生するのかなw


420:仕様書無しさん
07/03/30 17:44:48
>>418
それは、前ココで暴れてた、たかひろファン一味だろ
最近、ココやオブスレでたかひろファンが暴れてるからな

421:仕様書無しさん
07/03/30 17:52:59
>>420
ひろたか本人だったよ。
最初ひろたかはスレ主の名を騙ってたんだが、
発言の端々にひろたか本人の嗜好やスキルが出てきちゃって、
しまいには「自分はひろたかだ」って宣言してた。


422:仕様書無しさん
07/03/30 17:54:46
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

・ひろたかは偽名/匿名発言をしてそれが見破られると
 「あれは自分に悪意を持っている一味の仕業だ」と苦しい言い訳をする。
・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。

さ~て、また荒しが発生するのかなw



423:仕様書無しさん
07/03/30 17:59:53
>>421
>>418は、たかひろをひろたかと誤打したと思ったんだが
ひろたかで正解なのか?


424:仕様書無しさん
07/03/30 18:01:04
ひろたかの中の人がひろたか

425:ちゃった
07/03/30 18:04:16
ひろたかの中の人がたかひろ

426:仕様書無しさん
07/03/30 18:13:47
ひろたかの発言は、名無しでも成りすましでも糞コテでも、
非常に判別しやすい。理由?ヒミツだよ

427:おじゃばさま
07/03/30 19:20:13
つまり、マイクロカーネル・アーキテクトパターンは、ベース機能と拡張機能の分離だと言う事だな。
それで翻訳すると、
俺が「速度が必要な物では、拡張機能分離をすべきでない」と言っているのに対して、
81は「ネットワーク(速度の必要ない?)分野では、正しく機能している」って言う事か。
まあ論点が重なってないのが分かった。

でEJBの方は、
俺が「EJBは、遅いし使いにくい」と言っているのに対して、
81は「EJB/WEBサービス?は、機能分散のためにある」と言っている訳だな。
こっちも論点が重なってないな。


428:仕様書無しさん
07/03/30 19:24:27
同じだと思ったならもう議論する必要ねぇじゃん、ひろたか。

429:仕様書無しさん
07/03/30 19:25:10
↑まちがい

430:仕様書無しさん
07/03/30 19:26:08
そもそもてめぇが絡んで来たんだろ?
その絡んで来たてめぇが、
俺様の話とずれた理由で絡んでたつんだろ、>>427

じゃ謝れ。
お前の粘着で消費した時間を返せ

431:仕様書無しさん
07/03/30 19:35:39
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                  (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、               (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される                 (2007/03/27(火) 10:11:26

3. 指摘相手に情報ソースを求めて何日も粘着する。    (2007/03/27~2007/03/29)

4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる      (2007/03/29(木) 21:20:16)

5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる

6. 負けた腹いせに相手を人格批判                (2007/03/29~2007/03/30)

8. そもそも1~5の議論内容は、                    ← いまココ
  自分が考えていた妄想とは噛み合っていない、とごね出す

5. 実は釣りでした宣言をして自らを慰める

6. 別の場所で妄想を披露するが
  話が噛みあわず相手にされない

7. 1へ戻る


432:仕様書無しさん
07/03/30 19:50:10
>>427
おじゃばがいい奴だってのはわかったからさ、そろそろ空気読んでくれ。
板全体の空気を。

ヒント: オブジェクト指向 / デザインパターン

433:仕様書無しさん
07/03/30 19:52:53
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                   (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、                (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される            >>85-89
                                     (2007/03/27(火) 10:11:26
3. 指摘相手に情報ソースを求め何日も粘着する。 >>116, >>217, >>328, >>355
                                     (2007/03/27~2007/03/29)
4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる >>372-375,
                                     (2007/03/29(木) 21:20:16)
5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる    >>376

6. だが新たな妄想は、またしても論破される     >>377, >>394, >>403

6. 負けた腹いせに相手を人格批判               (2007/03/29~2007/03/30)

7. そもそも1~5の議論内容は、                 ← いまココ
  自分が考えていた妄想とは噛み合っていない、とごね出す。

434:おじゃばさま
07/03/30 19:53:28
まあ論点が重なってないって事は、逆に考えるとそれぞれの問題点は認識しているって事か。
時間を潰したのはお互い様だから謝る必要はないだろう。
さすがに今回は疲れたな。
ちなみに430と431は同じ奴なのか?


435:仕様書無しさん
07/03/30 19:56:22
馬鹿

お前が最初に絡んで来た 3/26 18:44の時点から
お前の論点はずれてるんだ

馬鹿もいい加減にしろゴミクズ

436:仕様書無しさん
07/03/30 19:56:47
>>434

>>430>>431どころか、全部キチガイの自演だっつの。
見てわからんか?

437:仕様書無しさん
07/03/30 19:57:53
>>436
基地外乙

438:仕様書無しさん
07/03/30 19:59:40
おじゃばさまの中身って、結局アイツだろ

罵倒語に精神性疾患の俗称を使う奴は滅多に居ないから
とてもわかり易い。

キーワード:不思議な関係

439:仕様書無しさん
07/03/30 20:02:10
>>438
これか?

> 【たかひろと2ちゃんの不思議な関係】
>
> ・たかひろが出没するスレには
> 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

潜伏してても丸わかりだなw

440:仕様書無しさん
07/03/30 20:13:58
現実はもちろん、たかが匿名掲示板で議論に負けた位で
いちいち自分の体面を保とうとする精神が気にいらねぇ

「論点がずれてますね。謝罪の必要ないですね」
ってお前は腐れ政治家気取りかよ

仮にも技術者を自称するなら、負けたときには潔く謝れ
それができなかったら自害しろw

441:仕様書無しさん
07/03/30 20:23:10
>>440 まだ、けつが青いな

442:仕様書無しさん
07/03/30 20:34:41
たかひろだかおじゃばだか知らんけど、オサンがいつか言ってた
芯のないやつなんだろ。軸足のない、どっかから持ってきた言葉だけで
自分でつくったもんが何もない。

443:仕様書無しさん
07/03/30 20:37:07
そんなレベルじゃねえよ
完全にいかれてる

444:仕様書無しさん
07/03/30 20:39:41
だいたい、ある程度自分で物作りした奴ってのは
世間の話はこうだけど俺はちがうね、みたいなのがあるもんだ。
どっかから受け売りの、しろーと騙すよーな話はしねえよ。

445:仕様書無しさん
07/03/30 20:42:29
完全にいかれてるのはたしか。それを粘着叩きに来てるのも同じ奴か?
だれかに相手にして欲しいのかいな。ひまなこった。

446:仕様書無しさん
07/03/30 20:43:11
んぽぽん の上をいく んこぽん だな。
おい、んこぽん伊賀知己よ
悔しかったらおまえが議題をリードしてみろよ。そしたら認めてやるよ。
ただしおじゃばへの個人攻撃はなしだ。


447:仕様書無しさん
07/03/30 20:46:04
煽らんでよ
とっくにキチガイの粘着にはうんざりだっつの

448:仕様書無しさん
07/03/30 20:46:15
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                   (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、                (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される            >>85-89
                                     (2007/03/27(火) 10:11:26
3. 指摘相手に情報ソースを求め何日も粘着する。 >>116, >>217, >>328, >>355
                                     (2007/03/27~2007/03/29)
4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる >>372-375,
                                     (2007/03/29(木) 21:20:16)
5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる    >>376

6. だが新たな妄想は、またしても論破される     >>377>>394>>403

7. 負けた腹いせに相手を人格批判               (2007/03/29~2007/03/30)

8. そもそも1~6の議論内容(粘着を誘発した元の話含む)は、← いまココ
  自分の妄想とは噛み合っていない、とごね出す。

449:仕様書無しさん
07/03/30 20:47:44
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。    ← いまココ

・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。
・ひろたかは成りすまし/匿名発言をよくするが、それが見破られると
 「あれは自分に悪意を持っている一味の仕業だ」と苦しい言い訳をする。

さ~て、また荒しが発生するのかなw


450:仕様書無しさん
07/03/30 20:47:59
>>448
伊賀知己議題だな。繰り替えすしかできねえのかw

451:仕様書無しさん
07/03/30 20:48:21
ほらなあ
目が腐るわ

452:仕様書無しさん
07/03/30 20:49:28
>>448
はいIQ32と判定

453:仕様書無しさん
07/03/30 20:53:43
>>448
もっとまともなので頼むよ。おいらマジに期待してるんだからさ。
それとも「先生」は>>1のレス待ちに逃げるのか?

454:仕様書無しさん
07/03/30 20:54:59
【伊賀知己先生をよぴこむスレ】

たててやろうか?

455:仕様書無しさん
07/03/30 20:56:15
鈴木君涙目w

456:仕様書無しさん
07/03/30 20:57:25
伊賀知己先生をよぴこむスレ(マイクロカーネル)【キ1】
こっちのほうがいいかな。

457:仕様書無しさん
07/03/30 20:58:55
伊賀知己先生をよぴこむスレ(マイクロカーネル)【キ1】

マ板の風雲痔、伊賀知己先生を呼び込もう。
議題は「マイクロカーネル」コレ一本。
さあどんどんいこう。

458:仕様書無しさん
07/03/30 21:00:04
いいからっとっとと立てろ。きちがい。

459:仕様書無しさん
07/03/30 21:00:53
むしろ「鈴木高弘を囲んで袋にする会」の方が直球勝負でええんでないかい?

460:仕様書無しさん
07/03/30 21:01:54
>>459
新宿から、赤坂から、九州から
客が集まりそうだな、その会

461:仕様書無しさん
07/03/30 21:03:06
> ・ひろたかが出没するスレには
> 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。    ← いまココ

ワロス

そのまんまじゃねぇか高弘


462:仕様書無しさん
07/03/30 21:03:53
おいおい個人名はさらしちゃいかんだろうってメモしてる俺。うそ。

463:仕様書無しさん
07/03/30 21:04:38
うむ。やはり直球勝負がいいな。

464:仕様書無しさん
07/03/30 21:05:41
>>462
公人だからおk

465:仕様書無しさん
07/03/30 21:06:20
鈴木高弘は62年生まれなのか?

466:仕様書無しさん
07/03/30 21:06:31
もう名前はおぼえちゃったけどかわいそうだから
芸名「伊賀知己先生」でいいじゃんか。

467:仕様書無しさん
07/03/30 21:07:05
>>465
なんだ、俺よりそうとうオッサンだなw

468:仕様書無しさん
07/03/30 21:07:42
もう誰が誰だかわからんねぇよ。藻前らやるのはいいから、
コテつけてくれ。出来れば酉も。な。

469:仕様書無しさん
07/03/30 21:08:29
>>464
なーる。じゃそれでいこうか!
スレ立てようぜ、ゲストでいってやるよ、ンコヒロポン

470:仕様書無しさん
07/03/30 21:09:14
>>468
まずは鈴木たかひろにつけさせろ

471:仕様書無しさん
07/03/30 21:10:39
>>461
キチガイ、発狂を連発するのたかひろファンの皆様だから当たり前だろ
ファンの皆様方、さー、ファンの会スレ立てろ

472:仕様書無しさん
07/03/30 21:11:12
>>464
リンク張ってくれw

473:仕様書無しさん
07/03/30 21:12:24
>>468
おっさんと俺とキチガイしかいないよ
キチガイがほとんど書いてるが。

474:仕様書無しさん
07/03/30 21:14:06
>>473
鈴木たかひろ、お前のほうがオッサンだぞw

475:仕様書無しさん
07/03/30 21:16:27
あららぐぐったらパツイチで出てきたぞ

キーワード
オブジェクト指向 鈴木高弘

476:たかひろ
07/03/30 21:17:27
早くスレ立てろ

477:仕様書無しさん
07/03/30 21:17:29
で、それって豆蔵の社長さんだった?

478:仕様書無しさん
07/03/30 21:20:13
伊賀知己先生が静かだな。つまらんな。

479:仕様書無しさん
07/03/30 21:20:43
ひょっとして給湯室行きか?

480:仕様書無しさん
07/03/30 21:22:12
どうした?伊賀知己先生。つきあってageてるのに何が不満か?

481:たかひろ
07/03/30 21:22:55
こら、おまいたち たかひろであって高弘じゃないぞ、間違えるなよ

482:仕様書無しさん
07/03/30 21:24:20
伊賀知己先生
ぼくら旧式技術しか知らないオサンは
マジでオブジェクトすぃこぅを尻鯛んです。よろしくお願いします。

483:仕様書無しさん
07/03/30 21:24:24
いいからスレ立てろ、伊賀知己先生。

484:仕様書無しさん
07/03/30 21:25:09
たかひろ違いか!!そりゃすまんかった。

485:仕様書無しさん
07/03/30 21:26:44
【伊賀知己ステータス】
給湯室でカップヌードル作成中・・

486:仕様書無しさん
07/03/30 21:27:38
ひろたか、とかいったのもいたけどあれも鈴木高広ではないんだね、
ごめん。伊賀知己先生。

487:高弘
07/03/30 21:28:23
こら、おまいたち 高弘であってたかひろじゃないぞ、間違えるなよ


488:鈴木高広
07/03/30 21:29:18
こら、おまいたち 鈴木高弘であってひろたかじゃないぞ、間違えるなよ

489:仕様書無しさん
07/03/30 21:30:31
すまそ。高弘で高広じゃなかった。わるかった。

490:たかひろ
07/03/30 21:31:36
>>486 その人は全然関係のない人です、今後は間違えるな。
スレはまだかよ

491:高弘
07/03/30 21:32:50
>>490 こいつは全然関係のない人です、今後は間違えるな。
スレはまだかよ

492:仕様書無しさん
07/03/30 21:33:54
>490
すいません。伊賀知己先生。今後気をつけます。

493:仕様書無しさん
07/03/30 21:36:36
で、鈴木高弘ってなにしたひと?

494:たかひろ
07/03/30 21:41:05
>>493 関係ない人のことを聞いてはいけません

495:仕様書無しさん
07/03/30 21:41:46
>>475
> ウェブ オブジェクト指向 鈴木高弘 の検索結果 31 件中 日本語 のページ 1 - 31 件目 (0.29 秒)

31件かよ!サビシス

496:仕様書無しさん
07/03/30 21:42:56
>>494
> ジャージ校長奮闘記 / 鈴木高弘著. -- 東京 : 小学館, 2004.7

これは 関係ない人 ですね?

497:仕様書無しさん
07/03/30 21:43:36
>>494
> llllllllll, びしかくめ, 美歯革命, 鈴木高弘. llllllllll,

これも 関係ない人 ですね?

498:たかひろ
07/03/30 21:45:26
>>496 その通りです。検索は"たかひろ"でしてください。

499:仕様書無しさん
07/03/30 21:45:58
こないだからでてる、偽コンサルとかいう たかひろ とは別人のこと?
なんだか粘着してるひとのいる。伊賀知己先生は知らないかも。

500:仕様書無しさん
07/03/30 21:48:36
なんじゃこりゃ

> オブジェクト指向 豆蔵 鈴木高弘 site:mamezo.comに該当するページが見つかりませんでした。

> ウェブ オブジェクト指向 豆蔵 鈴木高弘 の検索結果 17 件中 日本語 のページ 1 - 17 件目 (0.17 秒)

501:仕様書無しさん
07/03/30 21:49:26
「暮らしの税金Q&A」
>URLリンク(books.yahoo.co.jp)
あ、これは鈴木高広さんだ。ごめん

502:仕様書無しさん
07/03/30 21:49:45
mamezo.com とは違う会社の豆蔵の鈴木高弘さんがヒットしてるんだろ

503:たかひろ
07/03/30 21:56:12
あっ、そうそう、今、名前の出てきた豆蔵は技術力のある頼れる会社で有名ですので
お困りのことがある場合は相談すると良いですよ。きっと、解決策を提示してくれますから。

504:仕様書無しさん
07/03/30 21:58:16
居酒屋やコーヒー屋に技術的に相談すべきことなど、ない。

505:仕様書無しさん
07/03/30 21:58:51
給湯室でペヤングの湯切りに失敗してかやくを拾ってるのかな。

506:仕様書無しさん
07/03/30 22:02:23
居酒屋?かコーヒー屋?の店員のオブジェクト指向って
いったいどんなオブジェクト指向?

今日はコーヒー豆のファザー度がいい!とかやってんのか

507:たかひろ
07/03/30 22:02:39
>>504
そう言わずに、相談すると幸せになりますよ。相談に行くと、きっと、おいしいjavaコーヒーを出してくれますよ。

508:仕様書無しさん
07/03/30 22:03:51
コーヒー豆だけに粒度が問題ではないかと。

509:仕様書無しさん
07/03/30 22:05:04
渋谷センター街のJavaコーヒー屋、もう数年前に潰れたよw

510:仕様書無しさん
07/03/30 22:17:22
粒度?
個人名出すスレにレスするのは気に喰わねーが、
DB本には
鉄則として全権検索は避けろ
とでてるぜ。
A*,あ*・・
でいいんじゃねーか?
もち、+オプションつけてインデックス強制で、SQL解析して確認して。


511:仕様書無しさん
07/03/30 22:23:25
どんな夢を見てるんだろうか。。

512:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/03/30 23:22:51
>>352
明日は別府に行きます。
年度末進行もなんとか片付いて命の洗濯に。
関サバくって飲んだくれてきますわw

513:仕様書無しさん
07/03/30 23:44:24
URLリンク(www.youtube.com)
東京はがんがれ

514:仕様書無しさん
07/03/30 23:46:11
>>512
豊後に行くのなら、だ(ん)ご汁、琉球ご飯も食べると良い
ついでに、湯布院によって若い子を見物するのもいいかも
俺的には、福岡の英彦山あたりに一回行ってみたいが

515:仕様書無しさん
07/03/31 02:12:51
鈴木高弘ずいぶん叩かれてるじゃねぇか。w
こんな糞コードを後生大事に3年間も仕舞い込んで
2チャンで自慢してるようじゃ恨みをかってもしようがないなw

public WoodCutPrintContext{

   public void doWoodCutPrint(){

      Coodinator coodinator = getCoodinator();

      Hanzai hanzai = coodinator.getHanzai();

      DrawProcessor drawProcessor = coodinator.getDrawProcessor();
      hanzai = drawProcessor.draw(hanzai);

      CutProcessor cutProcessor = coodinator.getCutProcessor();
      hanzai = cutProcessor.cut(hanzai);

      PrintProcessor printProcessor = coodinator.getPrintProcessor();
      printProcessor.print(hanzai);
   }
}

public 田中君 implements Coodinator {
 ・・・
}

public 鈴木君 implements Coodinator {
 ・・・
}


516:仕様書無しさん
07/03/31 02:30:49
バカかこいつは
Strategyパターンでクラス・スパゲッティかよ!
週末にこんなコード見たくねぇーよ


517:仕様書無しさん
07/03/31 03:20:06
なんだこれ、AbstructFactoryっぽくもみえるがなんかおかしい。
つか、明らかに、
URLリンク(www.techscore.com)
からパクッてるだろ。

518:仕様書無しさん
07/03/31 03:26:52
>>517 なんかそんな感じだな
でその会社に>>515の言ってる人がいた(いる)ということか?

519:仕様書無しさん
07/03/31 09:19:52
>>512
いいですなあ。おいらも今のXXX開発が終わったら
オサンのいきつけの店にとんこつ食いにいきますわ。

520:仕様書無しさん
07/03/31 09:23:00
伊賀知己こないの?

521:仕様書無しさん
07/03/31 09:25:33
2 :仕様書無しさん :2007/03/26(月) 00:41:48
コンテナオサン
69式フリーPG ※底が知れないおっさん

続々とレギュラー化するオサン光臨(年代順)
56式オサン ※O指向より年の功
62式おさん ※タダモノではない
66式窓際サラリーPG ※純粋C厨だが技術力は高い
68式流浪PG ※こだわりはあるが気が小さい
69式オサンクローン ※技術はないが金はある
72式ナース仕様PG ※お盛んな若年寄り
おじゃばさま 米:給湯室の陰で泣くが立ち直りも早い
伊賀知己 キ:おじゃばを単体攻撃するだけであとはだんまり。

※:伊賀知己の伊賀知己あらしを静観しつつ(大人だからね)
さあいこう。

522:仕様書無しさん
07/03/31 09:44:03
2 :仕様書無しさん :2007/03/26(月) 00:41:48
コンテナオサン
69式フリーPG ※底が知れないおっさん

続々とレギュラー化するオサン光臨(年代順)
56式オサン ※O指向より年の功
62式おさん ※タダモノではない
66式窓際サラリーPG ※純粋C厨だが技術力は高い
68式流浪PG ※こだわりはあるが気が小さい
69式オサンクローン ※技術はないが金はある
72式ナース仕様PG ※お盛んな若年寄り
おじゃばさま 米:給湯室の陰で泣くが立ち直りも早い
伊賀知己 キ:おじゃばを単体攻撃するだけであとはだんまり。
たかひろ キ自作自演でスレを盛り上げるが本業は謎

※:たかひろのバレバレな自作自演を静観しつつ(大人だからね)
さあいこう。

523:仕様書無しさん
07/03/31 10:00:03
>>522
そのまま真似るしかできないIQ30の伊賀知己先生 乙

524:仕様書無しさん
07/03/31 10:02:24
ヌー速スレ「結城浩だけど何か質問ある?」
の質問にもひとつひとつ丁寧な回答をつける結城氏

ム板に固定ハンドルネームで降臨して
2ch コミュニティ への気配りを怠らないMatz氏

たかひろは一体なにやってんおー??!
名無しで昔の仲間叩いてるだけ??!

525:仕様書無しさん
07/03/31 10:04:02
>>523
書き込みが全て同一人物に見えるビョーキか?おまいw

526:仕様書無しさん
07/03/31 10:15:33
>>505
ワラタ

527:仕様書無しさん
07/03/31 13:03:44
伊賀知己のレスはワンパターンで見切れるから荒らされても問題なしだな
IQが低いと混乱させるパターンすら考えられないようだな。

528:仕様書無しさん
07/03/31 13:05:27
69式オサン!!>>512

関サバってうまいの?おいら実はサバ好きなんだよ。

529:仕様書無しさん
07/03/31 13:57:20
IQ?
以前公的機関で測定したら大体160~180位だったかなぁ。
よく覚えてないや。

仕事で関わる高等教育機関や研究機関のヒトに、
「お前IQ高すぎ」ってな嫌味をよくいわれる。

一般人と会話すると、「お前は俺が話そうと思った事を
先にしゃべっちまった挙句、俺が考えてもみなかった話まで出してくる」
って言われる。

某専門分野では、某問題の観測方針を巡って、
その問題の理論的根拠を出した世界的研究者との
内輪ミーティングを勝手に設定されたり、
別の某専門分野(IT寄り)では、
その分野の世界コンテストで優勝した変わり者研究者
との共同作業を(半分嫌味で)薦められたり。

・・・なんでおまいらそんなにムキになるの?ってのが
正直な感想。


530:仕様書無しさん
07/03/31 13:58:29
IQ高すぎるのもいろいろ苦労があるんだよね。

531:仕様書無しさん
07/03/31 14:02:25
伊賀知己先生!!
その高いIQで次のねたをリードしてくれませんか。
昨日からずっと待っているんですけど。

532:仕様書無しさん
07/03/31 14:02:58
IQが高すぎると人の揚げ足しか取れなくなるんですかね。

533:仕様書無しさん
07/03/31 14:15:57
もう某所でネタ展開してるけどヒミツ。
あのネタはもう10年物のビンテージだな。

534:仕様書無しさん
07/03/31 15:11:20
天才より馬鹿の人生の方が幸せだとつくづく思う。
IQ高い奴は社会に貢献することを宿命づけられている
からなぁ。大変だと思うよ。状況としては豚小屋に放
り込まれた人間みたいな心情なんだろ? しかもいく
ら足掻こうが、所詮人間なわけで神にはなれない。
ハァ、俺馬鹿でよかった。人も認める馬鹿って人生楽
だぜ。ま、本音を言えば、天才なのに馬鹿の不利をす
るのが、理想なんだが、どうもIQ高い奴は自分の能力
をひけらかしたいらしく、そういうことが出来ないら
しい。ある意味可愛そうな人達でもある。

535:仕様書無しさん
07/03/31 15:42:29
伊賀知己センセ
よく紙一重って言いますものね。
わかります、わかります。ペヤング!

536:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/03/31 16:01:03
IQとみかけの頭のよさは関係ないんだけど・・

537:仕様書無しさん
07/03/31 16:40:33
ココ電球、お前もIQ高くて人生辛そうだな...

538:仕様書無しさん
07/03/31 17:41:04
16時頃からたかひろが半泣き状態になってきた。

539:仕様書無しさん
07/03/31 18:16:13
焦ってる焦ってる・・・

540:仕様書無しさん
07/03/31 20:34:05
伊賀知己センセ!
オサンも喜ぶネタお願いします

541:仕様書無しさん
07/03/31 20:38:30
ココナッツ電灯ものこのこ着たのかw

542:仕様書無しさん
07/03/31 23:42:25
食った。
料亭で河豚食ったら死ぬほど美味かった。(鯖は予約で食えなかった。)
河豚食っただけなのに2万円だったが、今までで一番美味かったの間違いない。
明日はだご汁か鶏天を食べるよ。皆さんに感謝。

543:仕様書無しさん
07/03/31 23:43:37
その前に、今晩も半泣き状態にしてやろう。

544:仕様書無しさん
07/04/01 01:35:49
誤爆?

545:仕様書無しさん
07/04/01 03:00:07
>>542は69式オサンなのでは?

546:仕様書無しさん
07/04/01 03:09:49
河豚って大分名物なのか、大分と言えば麦焼酎やな、ってか二階堂しか知らん

547:仕様書無しさん
07/04/01 03:31:19
関アジは食べられなかったのかな。
デザートにやせうまをどうぞ。重たいけどね。

548:仕様書無しさん
07/04/01 06:21:17
>>442
同意。自己愛性人格障害という症状。

549:仕様書無しさん
07/04/01 07:34:52
ペヤングのかやく拾うより関サバ食うほうがいいなw

550:仕様書無しさん
07/04/01 13:24:26
平和だな~

551:仕様書無しさん
07/04/01 13:49:56
先週はおじゃばが毎日朝晩粘着してたからな。

552:仕様書無しさん
07/04/01 15:52:30
>>551
伊賀知己先生はぺヤング好きなんっスか?

553:仕様書無しさん
07/04/01 18:11:01
ココナッツ電灯は何年式なんだ?

554:仕様書無しさん
07/04/01 21:25:23
62式

555:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/04/01 22:00:44
>>542は俺の連れかw。関さば食えずにふぐになったこととか符号するのだが。。。
2万円までは出してないですよ。もうちょっと安かった。(一人当たり)

556:仕様書無しさん
07/04/01 22:30:30
>>555
おっさん、もうもどって来たん?
関さば喰えんかったって、いまシーズンoffじゃないのかな、今の時期でも捕りたて食べられるん?

557:おじゃばさま
07/04/02 09:54:03
>436
なんか2人いるように見えるんだよな。一人が偽コンサルで、もう一人が会話の通じない人。
これを両方とも一人でやっているとしたら、ある意味すごいよ。
偽コンサルの方が「たかひろ」で、会話の通じない方が「伊賀知己」でいいかな?


558:仕様書無しさん
07/04/02 10:08:55
>>557
おはよう。私は偽コンサルではない方だ。
私は会話が通じない人間ではない。

キミは、私が設計の説明をしている最中に
私の説明の主旨を無視して、
論点のずれた話題を延々と振って議論妨害してきた。

だから、私はキミの主旨を完全に無視して、
キミを排除する事に力を注いだ。

たったそれだけの話だ。

559:仕様書無しさん
07/04/02 10:17:19
>>557
追伸

常連おさんから、キミの言動の傾向について話を聞いた。
結論として、キミはあまり良い評価を得ていない。

新年度に入った事だし、つまらぬ言い争いは止めないか?


560:仕様書無しさん
07/04/02 11:08:14
うーんと、おじゃばに粘着して叩くだけの人が「伊賀知己」>>558
もうひとりはどさくさにまぎれるタイプなのかな。

561:仕様書無しさん
07/04/02 11:10:32
>>558
それはオブスレでやれよ、こっちにもってくるな。

562:仕様書無しさん
07/04/02 11:22:03
>>555
おっさん!ひろせ食堂いきてえよw

563:仕様書無しさん
07/04/02 11:34:29
>>561
俺に言うな。>>557に直接言え

564:仕様書無しさん
07/04/02 17:53:35
おじゃばにストーカーしてる熱烈ファン二人いて、
一人は偽コンサルたかひろで、もう一人は伊賀知己>>558と。
この二人、いつごろから、熱烈ファンなんだ?
伊賀知己>>558は熱烈ファンだけあって、約15分でレスしてるよ


565:仕様書無しさん
07/04/02 18:25:10
たかひろみっけw

566:仕様書無しさん
07/04/02 20:56:46
なんだ!おじゃばが人気あるのかw
勘違いしてたw

567:仕様書無しさん
07/04/02 21:10:47
ふう。やっとxinetdで動作して終了。やっと終わった。
おいらも旅行いくぞ。

568:おじゃばさま
07/04/03 12:54:23
>559
つまらぬ言い争いは俺も本意ではないので、痛み分けと言う事で引き分けでいいと思う。
ただOOに対する内容のある議論に関しては、OOスレの方で継続すべきだと思う。
ところで常連のオサンって誰?クローン?


569:仕様書無しさん
07/04/03 12:59:05
NGワード推奨:おじゃばさま

570:仕様書無しさん
07/04/03 13:20:54
意図的かどうか分からんがおじゃばさまの日本語にはいつも変なところがある。
これも釣りネタだとしたら、それに釣られるのはもちろん私の本意ではないが。

571:仕様書無しさん
07/04/03 14:55:15
あの内容で弁舌たったらほんま詐欺師やで

572:仕様書無しさん
07/04/03 18:16:39
138 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/04/03(火) 17:40:50
攻撃者のうちの一人は、俺を排除するためにわざと会話にならない書き込みをしていたそうだ。
無意味だしもう新学期なので、無意味な書き込みはやめると言う事で決着した。
ただもう一人いるみたいだな。偽コンサルっぽいのがもう一人らしい。たかくんか?

573:仕様書無しさん
07/04/03 18:28:16
テラワロス
 
おじゃばフィルターに>>558-559を通すと
>>572 になるのか。

これじゃ話が通じないわけだ

574:仕様書無しさん
07/04/03 18:54:33
つまんねえよ!伊賀知己

575:仕様書無しさん
07/04/03 19:07:19
たかひろが依然として言動を改めていない事を確認した。

576:仕様書無しさん
07/04/03 19:24:26
伊賀知己は自分の意に介さない椰子を
「おじゃば」「たかひろ」に勝手に昇華させる。そこが伊賀知己たるゆえん。

577:仕様書無しさん
07/04/03 19:25:10
もうひとつ。オブスレでも相手にされないからってこっちにくるな。
あとはスルーするぞ。なっ伊賀知己。

578:仕様書無しさん
07/04/03 19:33:17
すずきたかひろ=伊賀知己

579:仕様書無しさん
07/04/03 20:21:04
伊賀知己が言うたかひろって、豆蔵やってた鈴木高弘?

580:仕様書無しさん
07/04/03 20:35:45
俺の感じだと未だに必死におじゃばに粘着しているのは伊賀知己のみと思ってるんだがどうよ

ところで、伊賀知己君、最近のたかひろのレスはどれなんだ(レス番示せ)

581:仕様書無しさん
07/04/03 20:37:32
たかひろが「たかひろの発言どれ?」と聞く不可思議スレ

582:仕様書無しさん
07/04/03 20:41:59
>580
伊賀知己は、こんなスレ興味があるのはたかひろだけだってたから
俺らはみんなたかひろなんじゃねぇの?

583:仕様書無しさん
07/04/03 20:49:50
結局ワンパターンなんだよ、おまえの偽装工作は。

584:仕様書無しさん
07/04/03 20:49:55
>>582
俺が伊賀知己がへんだなと思ったきっかけは
「62式おじゃば」これ伊賀の印。

585:仕様書無しさん
07/04/03 20:50:50
過疎スレが突然賑わい出したな。

586:仕様書無しさん
07/04/03 20:50:56
>>583
また猿真似のレスですか。伊賀知己さん。

587:仕様書無しさん
07/04/03 20:51:35
>>578
正解。
伊賀知己さらし頑張れ

588:仕様書無しさん
07/04/03 20:52:10
>>582
つまり、伊賀知己はこのスレに居るのは、伊賀知己、おじゃば、たかひろのみであると思っている。
伊賀知己はおじゃばに該当しないレスは全てたかひろのレスと判断している。
なるほど、それで、>>581のカキコが理解できた。伊賀知己、常駐乙!


589:仕様書無しさん
07/04/03 20:53:04
>>585
さげたりあげたりしても。伊賀知己さん。乙。

590:仕様書無しさん
07/04/03 20:53:47
伊賀知己さん乙

591:仕様書無しさん
07/04/03 20:54:18
伊賀知己くん今夜もオールナイト

592:仕様書無しさん
07/04/03 20:54:42
>>588
おぬしもたかひろ。おいらもたかひろ。w
伊賀知己乙。

593:仕様書無しさん
07/04/03 20:55:08
たかひろパターンw

594:仕様書無しさん
07/04/03 20:55:40
>584
そうそう、どーやったら同じに思えるんだろ?
伊賀知己の中では、62年生まれはたかひろしかいないらしい。
愛してるんだろ、そんなにw

595:仕様書無しさん
07/04/03 20:56:20
なにが楽しくてここで粘着するのか?それが不思議だ。
伊賀知己答えろ。

596:仕様書無しさん
07/04/03 20:57:34
>>594
「62式おじゃば」の62式というのは愛するたかひろの生まれ年なのかな。
モーホスレぢゃねーつうのにw

597:仕様書無しさん
07/04/03 21:01:36
あれれ!
給湯室のかやく拾い中か!!

598:仕様書無しさん
07/04/03 21:03:19
>596
やっぱ、そう...なんだろうな。愛なくしてこれほどの粘着は無理だろう。
そんなんだったら直接会いに、言ったら笑われたのか。
誰だその前スレにいた「元関係者」とやらは。
そいつもたかひろなんだろうな、いや、シュールだ。

599:仕様書無しさん
07/04/03 21:04:52
>>598
リアルで伊賀の人と接する機会もなかなかもてないし。
リアルだと引けちゃうからな。知り合いが精神鑑定の勉強してて
ちょうどいいサンプルとひどいことを言っていたw

600:仕様書無しさん
07/04/03 21:09:43
ageるな
sage覚えろっつってんだろこのスットコドッコイ

601:仕様書無しさん
07/04/03 21:10:21
まあ第三者が見たら、ageまくってるのが伊賀知己だけどな

602:仕様書無しさん
07/04/03 21:11:13
ななんと、伊賀知己はたかひろを愛するあまり、たかひろに似た香具師が現れるとストーカーしだすのか

603:仕様書無しさん
07/04/03 21:13:37
>>600
おっさんスレは昔からageも良いスレだったよ
>>601、伊賀知己から見ればたかひろ

604:仕様書無しさん
07/04/03 21:13:52
伊賀知己が嫌がってるから
あげていこうぜ!!

605:仕様書無しさん
07/04/03 21:15:32
いや、似てなくてもなんでもたかひろに見える。
正確に言えばおじゃばもたかひろだから、まさにこのスレは二人の世界。
愛に満ちあふれている。

606:仕様書無しさん
07/04/03 21:16:49
伊賀知己よ、おまいの愛するおじゃばはオブスレにいるぞ。
あっちいけ。シッシッ

607:仕様書無しさん
07/04/03 21:22:01
>>606 伊賀知己は犬猫の類か

608:仕様書無しさん
07/04/03 21:22:00
2ちゃんねる有名人が「マ板、ム板の荒しはただの1人」ってゆってた

今日は荒しの方の子が来てるみたいね。
話も全然中身ないし、頭バカだし。

609:仕様書無しさん
07/04/03 21:23:10
今日は、会社のトイレで鍵を掛けずに射精してみたんだが、
だれも入ってこなかった。
残念だ。

610:仕様書無しさん
07/04/03 21:51:07
そのバカ、某言語スレでも不自然な自作自演やって
思い切りスルーされてた

611:仕様書無しさん
07/04/03 22:00:01
>>608
その子も、「たかひろ」って名前じゃないの?

612:仕様書無しさん
07/04/03 22:03:47
伊賀者がデファクトになったなw
オブスレみてワラタ

613:仕様書無しさん
07/04/03 23:29:09
>>611
そういうのもアリなんじゃない?

614:仕様書無しさん
07/04/03 23:29:51
>>613
ヒント:出現時間帯が違う

615:仕様書無しさん
07/04/04 15:08:46
伊賀知己のやつここで相手にされないから他所で暴れだしたぞ。

616:仕様書無しさん
07/04/04 15:10:54
どうしたんですかデスマ先生?

617:仕様書無しさん
07/04/04 15:31:00
>>616
反応いいですな。伊賀知己さん。

618:仕様書無しさん
07/04/04 15:34:35
どこいっても伊賀知己扱いされて、かわいそうだな。同情するよ。なっ
伊賀知己。

619:仕様書無しさん
07/04/04 15:37:44
伊賀知己がジャワ系のスレオブスレとかajaxとかで張り付くのは分かる気がするが
なぜにこのスレに張り付くの?
Cがマスターできなかったトラウマでもあるんだろうな。
まあ伊賀知己じゃマスターできんわな。

620:仕様書無しさん
07/04/04 15:43:40
俺は昔コミュニケーション・ツールを作っていたんで、
鈴木みたいなネットワーク異常者の発生メカニズムと
その抑制方法に非常に強い知的関心を持っている。

今後もいいデータを提供してくれたまえ。期待してるよ

621:仕様書無しさん
07/04/04 15:47:39
デスマ先生が、C言語をマスターできなかったトラウマを持っている事はよく理解した。

それじゃ確かに LinuxもBSDもSqueakもソース読めないよなw
でもマルチスレッドの素養もなしで、分散処理アプリの基本設計に関わるのは犯罪行為に近いよ。
ポインター理解できずにCの開発に加わるのと同じくらい迷惑。

おっと、デスマ先生はどっちもできないんだっけw

622:仕様書無しさん
07/04/04 17:47:51
伊賀知己のネタってモトネタのオウム返しかできんのが痛い。
なにかというと「分散処理」に帰結する頭の悪さはもう最高。
もうすこし楽しめるネタで頼むよ。なっ。

俺は「デスマ先生」かwあはは。ここに出入りして名づけができる
ほどに進歩したのだな。うむ。進歩は認めてやるがノミの身長程度だな。

623:仕様書無しさん
07/04/04 17:49:58
伊賀知己が俺よりC出来たら、飯おごってやるよ。
証明するネタだせ。なっ。

624:仕様書無しさん
07/04/04 17:52:07
伊賀知己をからかう俺も己知賀伊なのかもと鬱モード。

625:仕様書無しさん
07/04/04 18:02:20
ダークブラック団に入りたい人はここへ!
スレリンク(kitchen板)

626:仕様書無しさん
07/04/04 18:05:12
>>624
× 俺も
○ 俺だけが

627:仕様書無しさん
07/04/04 18:10:33
>>623
いいから、ポインタマスターしてこい

628:仕様書無しさん
07/04/04 18:14:23
早くネタ出せよ。あれっっつ、出来ないのに騒いでるだけ?
伊賀知己さんよ

629:仕様書無しさん
07/04/04 18:17:19
>>628
おまえがポインタをマスターするのが先だ

630:とおりすがりおさん
07/04/04 18:28:37
>>623
暇人よのう。
じゃあネタ出すぞ。回答は用意しないけどなw

ANSI Cを使い、自前のマルチスレッド・コアを記述し、
その上でマルチスレッド版フィボナッチ数列プログラム
(通常再帰計算する所を全て別スレッドで計算するもの)
を動作させよ。

但し既存のマルチスレッドライブラリや
OSが提供するマルチプロセス/マルチスレッド機能は
一切使用してはならない。

参考:再帰版フィボナッチ数列計算プログラム
int fib(int n) { return fib(n+1)+fib(n+2); }

631:とおりすがりおさん
07/04/04 18:32:59
・・・おっと最小限、排他制御機構だけは提供しないとマズイかな?
とりあえず排他制御だけはどんな方法使ってもOKという事で。

632:とおりすがりおさん
07/04/04 18:36:21
おっと、フィボナッチ数列計算が間違ってる

【訂正】再帰版フィボナッチ数列計算プログラム
int fib(int n) { return (n<=2 ? 1 : fib(n-1)+fib(n-2)); }

633:仕様書無しさん
07/04/04 19:14:05
おいらはそんな難しいのはできないな。
伊賀知己答えろよ。めしおごってやるぞ。

634:仕様書無しさん
07/04/04 19:14:25
とおりすがりさん、もちっと日本語勉強して出直してきてっ

635:仕様書無しさん
07/04/04 19:15:54
伊賀知己はCがぜんぜんできないっと。メモメモ

636:とおりすがりおさん
07/04/04 19:16:38
何か質問はあるかな?

637:仕様書無しさん
07/04/04 19:18:00
>>636
とおりすがりおってスガシカオの親戚ですか?

638:とおりすがりおさん
07/04/04 19:18:52
>>633
>>635
じゃあ敗北宣言したって事で、
今後は俺をとおりすがりおさんとして敬えw

639:とおりすがりおさん
07/04/04 19:21:14
>>637
ちょっと鋭い!
でも、「とおりすがり・おさん」です。

640:仕様書無しさん
07/04/04 19:22:39
環境依存のコード書いていいの? アセンブラも使っていいの?
フィボナッチ数列プログラムを動作させよ。って結果を出力しろってこと?
マルチスレッド・コアって何? ググってもいいの?

641:仕様書無しさん
07/04/04 19:23:57
せめてコンパイル通るもんをだそうよ・・・
3項演算子なんか無理して使うから、ふぅ。

642:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:25:45
自前のマルチスレッド・コア=自前のマルチスレッド・ライブラリ
環境依存:    最小限で(タイマー周りと、必要なら排他制御)
アセンブラ使用: 使わない方針。使う場合も最小限で。


643:仕様書無しさん
07/04/04 19:31:30
n==3のとき2が返るのは、1オリジンとした順番でおk?


644:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:31:47
> フィボナッチ数列プログラムを動作させよ。って結果を出力しろってこと?

>>632のプログラムで再帰呼び出しになっている部分を、
自前マルチスレッド・ライブラリを使って、スレッド生成して計算しる。

表示は、自前マルチスレッド・ライブラリ側で途中経過をしめし、
最後に計算結果を示せばよい (I/O周りはマルチスレッド化不要)

>>641
何か?



645:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:32:52
>>643
おk
URLリンク(ja.wikipedia.org)


646:仕様書無しさん
07/04/04 19:33:09
で、回答してよ具体的にね。
>>642

647:仕様書無しさん
07/04/04 19:34:13
>>642
自前マルチスレッドのとこだけでいいからさ。


648:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:36:04
>>646
>>647
敗北者と認定するよ?

649:仕様書無しさん
07/04/04 19:38:32
Cやってるヒトで1オリジンで考えるのは珍しいかも。
ひょっとしてもとコボラーっすか>とおりすがり

650:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:41:34
>>649
フィボナッチ関数の1オリジンって何の話でしょーか?
配列添え字と関係ないかと思いますが、
そのような質問をされた理由をお教えください。

651:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:43:56
fib(1)==1
fib(2)==1
fib(3)==2
...


652:仕様書無しさん
07/04/04 19:46:13
いや、0番目じゃなくて1番目からはじめたのがな、と。
引用先のウィキも0ヶ月目から表にしてたでしょ。

653:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:49:46
なるほど。ご自由にどうぞ。
フィボナッチ関数の定義は >>632

654:仕様書無しさん
07/04/04 19:50:11
もっと言うとintじゃだめだろ、話になりますがまあそれはそれ。

655:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:51:56
>>654
もし多倍長整数演算のライブラリも
自前で記述したいのであれば、
ご自由にどうぞ。

656:仕様書無しさん
07/04/04 19:53:35
早くスレッド自前やってくれよ。伊賀知己==とおりすがりさん

657:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:55:53
>>656
敗北宣言ですねw

つかおまぃCできねぇだろ

658:仕様書無しさん
07/04/04 19:56:35
先頭ビットが...

659:仕様書無しさん
07/04/04 19:57:45
できないでもなんでもいいからさ。できる伊賀知己が
自前スレッドの詳細を説明してくれ。話はそれからだ。
逃げるなよw

660:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:58:45
それでは負けた >>656
今後俺をとおりすがり・おさんと呼べ

661:仕様書無しさん
07/04/04 19:59:00
これからの展開予想。
いつまでも答えないで
>つかおまぃCできねぇだろ
の連呼。前にもあったなこのパターン。やれやれ。

662:とおりすがり・おさん
07/04/04 19:59:26
な~んだすげぇ暇人が居るもんだと思ったら
やっぱいつもの常駐係の人かw

663:仕様書無しさん
07/04/04 20:00:11
伊賀知己@とおりすがり・お(性格異常者)さんでいい?

664:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:00:21
>>661
おまぃは何か質問あるか?
まともな質問がまだ全然出てねぇぞw

665:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:01:24
じゃぁなアバヨ
Cもできねぇカス

666:仕様書無しさん
07/04/04 20:01:32
>>660
まだ負けてないぞ。おまいが詳細をきちんと説明してくれるまでな。

667:仕様書無しさん
07/04/04 20:02:05
ははは、逃げますな。まあいつものパターンですな。
ぺヤング

668:仕様書無しさん
07/04/04 20:02:14
>663
おk。あからさまにw

669:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:02:26
>>666
早く質問だせ性格異常者w

670:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:03:03
>>666
質問はまだ?はやくしてくれ

671:仕様書無しさん
07/04/04 20:03:43
自前のスレッドは一生でてこないに
100ぺヤング賭けます。

672:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:05:27
>>666
なんだまた名無しハッタリくんか

常連オサンからかうにはいいネタなのにw


673:仕様書無しさん
07/04/04 20:06:03
>>670
>>647でだしてますけど、日本語わかりますか?
これ以上繰り返されるとスルーします。(以前の経験から学習済み)

674:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:06:44
>>673
キミを敗北者とする

今後、俺を「とおりすがり・おさん」と呼ぶこと。

以上

675:仕様書無しさん
07/04/04 20:07:04
まあ「伊賀知己」がコテになってくれたのは良い傾向ですね。

676:仕様書無しさん
07/04/04 20:07:34
うっせぇ引きこもり

677:仕様書無しさん
07/04/04 20:07:40
>>674
きちんと回答しないと勝てませんよ。いつまでも。
ねっ伊賀知己。

678:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:08:23
池沼の人はスルーだな。

万が一おじゃばが来たら、
問題ふっかけてやろうww

679:仕様書無しさん
07/04/04 20:08:50
【伊賀知己の質問の特徴】
・自分では絶対答えられないものを出す。
あとは>>1の回答待ちに振る

680:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:09:39
なんだよ暇人
さっさと散れw

681:仕様書無しさん
07/04/04 20:10:14
syslog:スルーモードに移行しました・・・

682:仕様書無しさん
07/04/04 20:11:41
【ム板粘着の特徴】
・C言語もできずにム板にいる
・粘着力が強いが、インパクトに欠ける
・バカ

683:仕様書無しさん
07/04/04 20:12:30
おじゃばオブスレにいるじゃん。あっちいけば?伊賀おさん。

684:仕様書無しさん
07/04/04 20:13:33
【マ板粘着の特徴】
・C言語が判らない
・粘着力以外に特徴がない
・つまらない

685:683
07/04/04 20:17:53
ホントに行ったよ!早っ。さすが服部半蔵w

686:仕様書無しさん
07/04/04 20:18:55
すげぇ名無し暇人が居たもんだな



687:仕様書無しさん
07/04/04 20:19:30
>>683
プ





















負け犬

688:仕様書無しさん
07/04/04 20:25:04
>224 名前: おじゃばさま Mail: 投稿日: 2007/04/04(水) 19:58:49
>>223
>いや面白くない。
>アーキテクチャパターンがオブジェクト指向と直接の関係がないと言う事が分かって、
>たかひろが意図的に話題をずらしているだけだ。
>

683 名前: 仕様書無しさん Mail: 投稿日: 2007/04/04(水) 20:12:30
おじゃばオブスレにいるじゃん。あっちいけば?伊賀おさん。

>225 名前: 仕様書無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/04/04(水) 20:15:07
>>>224=おじゃばさま=高弘
>
>自問自答乙

すごすぎw

689:仕様書無しさん
07/04/04 20:31:48
>>688






















負け犬(プ

690:仕様書無しさん
07/04/04 20:33:48
・・・ハライテェ。くるしーマジ。

691:仕様書無しさん
07/04/04 20:38:04
ひさしぶりに人間と会話らしい会話ができて、
よっぽど嬉しかったんだろうね、この子

692:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:40:22
>>691
良い事をした後はすがすがしいものだ

693:仕様書無しさん
07/04/04 20:41:57
この子は、一生を2ちゃんで過ごすつもりなのかね?

694:仕様書無しさん
07/04/04 20:42:59
っっw、そこで認めるかぁwww。

ごめん、そんなつもりじゃなかったんだよ、許してプ、伊賀おさん。
ごめんねぇ。

695:仕様書無しさん
07/04/04 20:49:24
かわいそうな子だ

きっと一生このままなのだろう

ずっと、2ちゃんで、死ぬまで・・・

696:仕様書無しさん
07/04/04 20:52:56
せめて否定くらいしてよ。
僕がホントのこといったワルモノみたいじゃないかこれじゃwww

ごめんなさい、伊賀のおさん。

697:仕様書無しさん
07/04/04 20:55:15
かわいそうなお子よ

きみは毎日こんな事をしていて楽しいのか?

同じ年齢の友達は居るのか?

たまには親孝行などしているのか?

ムリか、2ちゃんに引きこもっているようでは

698:とおりすがり・おさん
07/04/04 20:57:43
>>697
おれこのガキ嫌い。
まず会話がつまんねぇもん
言ってる意味わかんねぇし。虫唾沸いてくらぁ

頭沸いてんじゃねぇのこのガキ


699:仕様書無しさん
07/04/04 21:00:01
うん、伊賀のおじちゃんみたいなヒトに会えるから、
僕とても2ちゃんねる面白いんだ。

でもおじちゃんの言うとおりだね。
お友達のたかひろくんと明日ガンダム無双するんだw
もう遅いから寝るね、ありがとう、伊賀のおじちゃん。

700:仕様書無しさん
07/04/04 21:02:46
まともな知性を備えて

まともな会話ができるようになってから

おといおいで

701:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:06:38
砂を噛むような味気ない会話だったな。
あれであの子は嬉しいんだろうか?

702:仕様書無しさん
07/04/04 21:11:11
とおりすがり・じじい 問題出したからには回答提示するんだろ
実はC出来ませんと素直に言って謝れよ、とおりすがり・伊賀知己じじい

703:仕様書無しさん
07/04/04 21:14:01
>>701
同感。

ああいう類の子は、一度成り済ましがうまくいくと
引き際も判らず、延々同じことを続けるからつまらん
と思った。

704:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:17:37
生の人間とろくすっぽコミュニケーションもない引きこもりに、
その辺りの人情の機敏を求めるのは酷ってもんだろw

705:仕様書無しさん
07/04/04 21:20:12
>>704 文末にwって、やっぱ伊賀知己だな

706:仕様書無しさん
07/04/04 21:20:14
こーさ、文字の並び見ただけで
感情表現とか人間性の貧しさが判るよな、
つまんない奴って

707:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:25:17
この子はアフォの子だからしょうがないよ
ボキャブラリも貧しいし、専門知識もないし。

708:仕様書無しさん
07/04/04 21:28:15
昨年度で契約を切られた偽装請負ドカタが粘着してるの?

709:仕様書無しさん
07/04/04 21:29:02
>>707
ほ~ら、精一杯の背伸びをしてきたぞ
対応してやれ

710:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:30:07
だが断る

711:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:38:10
俺は634あたりで萎えた
後は惰性。ほんとつまんねぇカスだな

712:仕様書無しさん
07/04/04 21:38:27
>>703
>ああいう類の子は、一度成り済ましがうまくいくと
>引き際も判らず、延々同じことを続けるからつまらん
ぷ。

713:仕様書無しさん
07/04/04 21:40:45
おれは 今日の範囲で>>615以降全部糞かと思った
わざわざ問題出すなんて、慈善事業かよ!って

714:とおりすがり・おさん
07/04/04 21:44:01
>>615以前は面白かったんかよw

715:仕様書無しさん
07/04/04 22:07:46
>>663 うん、略して、伊賀知己おさんでも良いよ

716:仕様書無しさん
07/04/04 22:13:03
伊賀とかいうと、いがぴょんのことを思い出すなぁ。

717:仕様書無しさん
07/04/04 23:58:58
69 式まで古くはないけど、少し危惧。
スレがこんなに速いと降臨するヒマないぞ。
ここだけ構っているわけじゃないんだから。

当方 71 型 フリー PG。

718:仕様書無しさん
07/04/04 23:59:29
俺がまちがってオブスレで質問したせいで、とおりすがり・おさん がオブスレで
解説してくりた。

719:仕様書無しさん
07/04/05 09:14:56
>>717
型ではなく、式なのだ。そこをわかっちくれ。

720:おじゃばさま
07/04/05 09:36:52
何やら面白そうな事をやっているな。
しかしアセンブラとCで、さらにOS機能とライブラリを使わずにマルチスレッドをやるのか?
完全に俺とは関係ない内容だな。動作原理の話には参加してもいいが、コードは書かないぞ。
Cは担当外だし、アセンブラは大嫌いだからな。


721:仕様書無しさん
07/04/05 12:16:54
おまえがいけずうずうしく再降臨するとは笑えるな

722:68式オサン
07/04/05 14:10:00
>720
どんな言語で書かれたコードも、最終的はアセンブラ(CPU固有バイナリ)へ
落ちていくものですよ。

ということで、パフォーマンスを上げる為に、
インラインアセンブラ等のチューニングをおこなう。
特に、デバイスのLSIを触る部分は、これが必要。


とまぁ流れを読まずに書き込んだけど、
一時に比べると、なんか別スレのようになってますね。


723:仕様書無しさん
07/04/05 14:23:24
おじゃばさま: デザパタを騙る自称「基幹系コテ」。発言内容がくるくる変わる口だけ禿親父。
         大規模OO開発を標榜したが、デタラメなOO設計と、
         マルチスレッド設計ノウハウの欠如でデスマを起こしたのは記憶に新しい。

724:仕様書無しさん
07/04/05 14:56:54
× アセンブラは大嫌いだからな。
○ アセンブラはどれも知らないからな。

725:仕様書無しさん
07/04/05 15:05:51
>>722
68式オサンおひさです。
最近は伊賀知己さんが暴れてますのでトゲトゲしちゃいましたね。
昔はよかったですものね。

726:仕様書無しさん
07/04/05 15:26:39
常 駐 く ん: いつもこのスレに常駐している話がつまらない人。以上

727:おじゃばさま
07/04/05 19:26:51
>723
723の問題点は、現状認識が甘い事にある。723の今後のために発言を解析してみよう。

>おじゃばさま: デザパタを騙る自称「基幹系コテ」。発言内容がくるくる変わる口だけ禿親父。
>大規模OO開発を標榜したが、デタラメなOO設計と、
>マルチスレッド設計ノウハウの欠如でデスマを起こしたのは記憶に新しい。

まず「デザパタ」。俺が主に話していたのはアーキテクチャパターンの方である。
デザインパターンとは別物なので、最初からおかしい。
次に自称「基幹系コテ」。自分で基幹系コテなんて言っていないのでどこから出て来たのか不明。
発言内容がくるくる変わる?多分723から見れば変わっているように見えるのだろうが、
ある程度の技術者が見れば、言っている事は変わらず、それも簡単なことだと言うのは分かる。
もしかしたら、俺の発言と別の発言を混ぜて解釈しているのかもしれない。
「大規模OO開発を標榜」?大規模開発の話をした覚えはない。「デタラメなOO設計」は723の解釈だとして、
「マルチスレッド設計ノウハウの欠如でデスマを起こした」?
これは明らかにポインタの件で723を煽っていた、C厨への攻撃である。

つまり、俺に関係する所がほとんどない。
俺の感想としては、「誰の事いってんの?」って感じだ。

728:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/05 19:35:43
   
>どんな言語で書かれたコードも、最終的はアセンブラ(CPU固有バイナリ)へ 落ちていくものですよ。

5点間違いね 
1)マシン語に落ちていく。
2)それをいうならアセンブリ言語 アセンブラはアセンブル(コンパイルみたいなこと)するツール
3)JavaはVMのコードに落ちるのであってCPU固有バイナイリとはいえない
4)マシン語はそれ以上落ちない
5)ソースコードのまま読んで実行するインタプリタ(非中間言語方式)はそのなかに含まれない

729:仕様書無しさん
07/04/05 19:41:19
いじわる♪

730:仕様書無しさん
07/04/05 19:42:11
電球ってうっとおしい奴だな。こんなこと勝ち誇ったように書いて、
本当の厨房かよ。
あんまり神経質すぎると嫌われるゾ。あ、もともと嫌われてるか。

731:おじゃばさま
07/04/05 20:36:12
誰?うーむ、なんだかわからんな。
まあいいや、723は見なかったことにするから、727も忘れてくれ。

732:仕様書無しさん
07/04/05 20:49:20
ついに伊賀屋敷と化したおさんスレ。今後の展開はいかにw

733:仕様書無しさん
07/04/05 20:51:39
何が「うーむ」だよ、芝居がかった書き方すんなっ、見てる方が恥ずかしいわ。

734:仕様書無しさん
07/04/05 21:09:36
話がつまらない

735:仕様書無しさん
07/04/05 21:11:09
カラクリ部屋でも小出しにしようかのう。みなの衆。

736:仕様書無しさん
07/04/05 21:12:13
それと「おじゃば」よ
伊賀知己にまともなレスは通じんぞ。と言って置く。

737:おじゃばさま
07/04/05 21:13:50
忘れてくれと言っただろ?

738:仕様書無しさん
07/04/05 21:14:54
今日も平和だな~

739:仕様書無しさん
07/04/05 21:22:27
147 :仕様書無しさん :2007/04/03(火) 18:56:31
 わずか16日間の間に、このスレにどのような劣化が発生したのか?
 
 誰か説明よろ

148 :仕様書無しさん :2007/04/03(火) 19:04:36
 ・アホコテ2匹+αが荒らしまくった
 ・>1がアホだった
 
 いじょ

152 :ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/03(火) 19:23:45
 俺がいつ荒らしたよ

153 :ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/03(火) 19:26:24
 基幹コテがいなくなると寂れちゃうし

740:仕様書無しさん
07/04/05 21:24:32
syslog:伊賀知己警告。スルーモードに移行します

741:仕様書無しさん
07/04/05 21:52:41
伊賀知己、伊賀知己いるんだろ、出てこいよ

742:仕様書無しさん
07/04/06 00:16:57
久しぶりに覗いたら糞コテが沸いてるし荒れてんなぁ

69式に群がるスネオのせいか・・・

743:おじゃばさま
07/04/06 09:46:20
731と737は俺じゃないのだが、文脈や内容では判断出来ないな。これが分身の術か。
こうなると議論にも攻撃にもならんな。逆に言うと議論も攻撃もするつもりがなくて、
荒らしがしたいって事かな。まあ、荒らしの鑑賞でもするか。


744:仕様書無しさん
07/04/06 10:14:42
それは変わり身の術だw.
おじゃばも伊賀の一味と思われないように、ココ電みたいにトリつければいいのに。

どのおじゃばが最初につけるかも見物だったりして。

745:仕様書無しさん
07/04/06 10:29:47
伊賀の一味w
そっか、分身の術を使ったのか。伊賀知己のノミの脳みそでも
多少は思考できるんだな。

746:仕様書無しさん
07/04/06 10:39:08
どちらにしても「伊賀知己」というめったにいないような
精神病者を高みの見物してニタニタする趣になってきているな。

747:仕様書無しさん
07/04/06 12:05:18
そっか、今日から新学期
伊賀知己もガッコかw

748:仕様書無しさん
07/04/06 13:23:38
昔、情報システム板に居たキチガイコテが
また糞コテつけて暴れてるな

749:仕様書無しさん
07/04/06 21:17:41
伊賀チキンは学生さん

750:仕様書無しさん
07/04/07 19:09:03
       ,..-―-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

751:仕様書無しさん
07/04/07 20:12:06
伊賀鶏こないの?

752:仕様書無しさん
07/04/07 20:17:59
スレリンク(tech板)

こっちにいたよ

753:68式オサン
07/04/08 09:01:36
>>728
中間言語もその先でマシン語に落ちます(解釈されていく)。

最終的はアセンブラ(CPU固有バイナリ)<ここを読んで「マシン語」を
想定できないなら、「間違い」を指摘するレベルではないな。(あえて煽ってるんだろうけど)

3)JavaはVMのコードに落ちるのであってCPU固有バイナイリとはいえない
JAVAの限界だな(笑 Javaにはできない分野があるということです。

4)マシン語はそれ以上落ちない
このあたりは意味がよくわからんな。私がそれを否定したか?
既にマシン語で書かれた物は、それ以上落ちないということか?
それを間違いというのなら、あなたは(含まれる)という概念を考えたほうがよい。

5)ソースコードのまま読んで実行するインタプリタ(非中間言語方式)はそのなかに含まれない
何故、含まれないと定義できるのか?(Javaも含めて)、インタープリターに対する命令であって
「その先でマシン語に解釈されている」事は言わなくてもわかることだ。

>2)それをいうならアセンブリ言語 アセンブラはアセンブル(コンパイルみたいなこと)するツール
アセンブラとマシン語は違うぞ。 高級言語はアセンブラに置き換わるのか?
それは大きく間違っている。間違いやすいから(CPU固有バイナリ)と表記しているのに...


文章を読ませて頂いたが、あなたは純粋なアセンブラでコード書いたことないでしょう。
書いたことあるなら、このような指摘はしない。
アセンブラにもマクロ機能やラベル機能、置き換え機能などがあり、
純粋なCPU固有バイナリと、対になってるわけではないからね。
アセンブラについては、一度体験してから書いたほうが良いですよ。



754:仕様書無しさん
07/04/08 09:09:18
>3)JavaはVMのコードに落ちるのであってCPU固有バイナイリとはいえない
>JAVAの限界だな(笑 Javaにはできない分野があるということです。

ここはどうかなぁ。
そういうCPUが作られる可能性はまだあると思うし、これを限界って言うのも。

755:仕様書無しさん
07/04/08 09:22:03
ココナッツ電灯が68式オサンにばっさりやられたな

756:仕様書無しさん
07/04/08 09:56:50
>>754
それが、爺の限界ってことで勘弁してやれ

757:仕様書無しさん
07/04/08 10:13:50
現状では、x86マシン語は仕方なく使われてる中間言語、っつ見方も出来るねw
ハードウェアでμOPに解釈される。
それでもIntel,AMD他で固有バイナリではあるんだけどさ。

758:仕様書無しさん
07/04/08 11:40:06
そういうCPUが作られる可能性はぜんぜんないよ!
ジャワ終わってるし

759:仕様書無しさん
07/04/08 11:44:27
Javaクソ君が夢見るのは勝手だけど、激遅、高価、売れないCPUを誰が作るの?

760:仕様書無しさん
07/04/08 12:46:10
>>759
それを克服すれば、新たなビジネスチャンスが生まれる可能性や成功者になる可能性がある。
(皆が駄目だと言う物を実現するエンジニアは俺はすごいと思う)
ま、日本は絶対無理だが、メリケンのベンチャーあたりが組み込み用IPコアを開発する可能性はあるかも





761:仕様書無しさん
07/04/08 12:54:09
つうことで、ココナッツ電灯が暴れられるのは
オブスレだけでいいかな。

762:おじゃばさま
07/04/11 20:29:59
なぜか書き込めないのでテスト。

763:おじゃばさま ◆Fy0HoitUDw
07/04/11 20:41:04
トリのせいかテスト。

764:おじゃばさま ◆Fy0HoitUDw
07/04/11 20:57:55
なぜか書けるようになったので、俺の苦手分野の質問でもしてみるか。
この前、誰かが自作スレッドの話をしていて、gdbの動作が参考になるとか言っていたが、
gdbってプログラムを子プロセス起動して、signalとptrace()で制御しているんじゃないのか?
どのあたりを参考にするのだ?

765:仕様書無しさん
07/04/11 21:33:29
おじゃばよ、その質問は伊賀チキンに聞いてくれ

766:仕様書無しさん
07/04/11 22:38:39
おじゃばタイーホ

767:仕様書無しさん
07/04/12 22:25:03

おサルに手の届かない棚の上のバナナ取らせる実験で、
おサルが棒発見したけど「棒の使い方わかんね。ウッキー」とかやってる状態か。

センスがないと思った。

768:仕様書無しさん
07/04/13 00:26:03
てか、出したい出したい認められたいばっかりで
よりどころが自分にないのよ。

さすがに問い合わせ言語でくくられちゃ怒るだろうよ、
まともにデータベースやってたら。

769:仕様書無しさん
07/04/13 06:35:01
口先だけなら自作自演でいくらでもごまかせるけどw
回答が判らない、話題を展開できない、
という事実は動かしようがない。

770:仕様書無しさん
07/04/13 21:56:29
オサンたちがいないとこのスレも死んでるな

771:仕様書無しさん
07/04/13 21:57:09
死んでていいと思いますが

772:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 22:09:43
>>754
あほですか?
Javaコードを直接実行するCPUはある。

773:仕様書無しさん
07/04/13 22:12:04
>>772
大昔にぽしゃったんじゃないの?実用化されたの?持ってるの?使ってるの?運用してるの?

774:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 22:12:12
>>753
話にならんわ
インタプリタとコンパイラの違いを調べてから出直して来い。
鼻息だけは荒いんだな。

775:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 22:17:27
ほれ JVMコードCPU
URLリンク(www.kumikomi.net)

携帯電話のJavaゲームがやたらに速いのはこれのおかげだ


776:仕様書無しさん
07/04/13 22:28:28
>>775
携帯Javaが早いなんて思ったことないけど、それ使われてるの?

777:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 22:31:02
今の最新のは ARM926EJ かな

778:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 22:36:05
この記事が判りやすいかな
URLリンク(k-tai.ascii24.com)

779:仕様書無しさん
07/04/13 22:37:06
>>778
5年も前じゃねーか

780:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/13 23:30:25
じゃこっち
URLリンク(www.toshiba.co.jp)


781:仕様書無しさん
07/04/13 23:35:46
>>780
2年以上も前じゃねーか

782:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/14 04:39:29
チップ作る話だぞ
その後はたいして処理速度上がってないんじゃない?

783:仕様書無しさん
07/04/14 08:18:16
へっ携帯ってネイティブ実行であの遅さなの?
ジャワ終わってるわ

784:仕様書無しさん
07/04/14 11:21:50
携帯Javaのアプリは小さいから、別に専用プロセッサを用意しなくても
JITでコンパイルすればいいだけ。

馬鹿なJava厨は不要なハードを買わされてるのに気づかずマンセー。

サーブレットは巨大だから有用なはずだが、鯖機のオプションにはならないね。

785:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/14 11:56:08
コンパイル時間どうすんだよ
それからコンパイラ収納するメモリ確保できんだろ

786:仕様書無しさん
07/04/14 11:58:31
携帯javaのアプリは小さいから無問題

787:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/14 11:59:52
PS2       CPU R3000 34Mhz
最新携帯   ARM11 333Mhz

PS1超えてるけど・・・


788:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/14 12:02:04
PS1       CPU R3000 34Mhz
PS2       CPU R3000 300Mhz
最新携帯   ARM11 333Mhz

こうだな

789:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/14 12:03:52
携帯が遅いのはメモリが遅いんだろうね。

790:仕様書無しさん
07/04/14 12:14:24
組込Linuxベース+GCCビルドの携帯はないのか
あったらそれを買う

791:仕様書無しさん
07/04/14 12:20:16
携帯にはゲーム機みたいなグラフィック専用プロセッサが入ってないだろ。リアルバカ

792:仕様書無しさん
07/04/14 13:29:11
すげぇ。浮世離れしたスレだな。
一体何年前の妄想で語ってるんだ

793:仕様書無しさん
07/04/14 13:31:51
最新情報は一切書き込まず
業務系似非コンサルの妄想っぷりを楽しむのが
このスレの主旨

794:仕様書無しさん
07/04/14 17:48:46
このスレもそろそろ寿命かな。
重くねスレと同じ運命。オサンが離れればダメスレになった例。

795:68式オサン
07/04/17 08:07:42
>>774
インタープリタとコンパイラの違いについて、
「私に勉強を進めて頂き」有難う(笑

JAVA>コンパイラ>中間言語>VM>CPUバイナリ

C>コンパイラ>CPUバイナリ

「どんな言語もCPUバイナリに落ちていく」 という発言に間違いはない

JAVACPU
JAVA>コンパイラ>(中間言語>CPU内部に実装されている中間言語インタプリタ)>CPU内部命令
()この括弧内がCPU固有バイナリとも考えられるし、結果をCPU固有バイナリと考えることもできる



796:仕様書無しさん
07/04/17 08:15:23
今の時代にそんな些細なことにこだわっているのはマイコンオタクだけ。

797:仕様書無しさん
07/04/17 14:28:24
こんなところできわめてマイナーな
高級言語マシンの話をしても(ry

798:仕様書無しさん
07/04/17 14:34:39
> CPU内部に実装されている中間言語インタプリタ

それなんて名前のマイクロコード・アーキテクチャ?
携帯電話のJavaアプリケーションは、
CPU上ではなくASIC上で直接実行しているのが多い
とか聞いた覚えも・・・

799:68式オサン
07/04/17 20:14:47
>>798
JAVA CPUというものがあれば、という仮定での話
JAVA CPUを言い出したのは別の方なので、
具体的なマイクロコードアーキテクチャについては
JAVA CPUを上のほうで言い出した方に聞いてください。

CPUの構造、レジスタ、アキュームレーターに対する命令をCPU固有バイナリと考えるならば、
「直接動く」というのはありえない話。
CPUといえども「電気配線」であり2進数のそれは、スイッチのON・OFFに過ぎない
JAVAのコードが「直接動く」ということはありえない。
必ず、インタラプタが存在するはずである。


800:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/17 20:43:53
はずれー
携帯には2D3Dのレンダリングエンジンがつまれています

801:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/17 20:45:54
てめえ マイクロコード組んだことある俺の前でなに粋がってんだよ。


802:仕様書無しさん
07/04/17 21:00:56
ココナッツ電灯が暴れだしました

803:仕様書無しさん
07/04/17 21:02:28
キーワード:CPU内部

804:仕様書無しさん
07/04/17 21:03:04
インタラプタ

805:仕様書無しさん
07/04/17 21:03:58
>>801
ターゲットは何?
言語は何?

回答できないようであれば、
今後もスルーする

806:仕様書無しさん
07/04/17 21:57:08
電球
>>800 ATIの奴か?
>>801 おまい、ひょっとしてAM2900を使ってたとか?
今の若い香具師はビットスライスってなんですかだからな

807:68式オサン
07/04/18 08:20:13
>>800
具体的な情報もなく、「あります」というのは如何なものか?
JAVA中間コードに、「ネイティブコンパイラ」を使って実装してます。
とかって落ちはないだろうね?



808:68式オサン
07/04/18 08:21:50
>799
インタラプタ>インタプリタ 訂正

809:仕様書無しさん
07/04/18 08:51:14
ホルホル錯乱

810:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/18 18:45:58
自作ですよ
74181にバレルシフタと乗算機くっつけたの

811:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/04/18 18:47:01
マイクロコードはポリシリコンヒューズロムに焼くの

812:仕様書無しさん
07/04/18 19:20:42
永遠に話題がずれ続けるコイツも糖質っぽいな

813:68式オサン
07/04/18 21:25:17
>>810
JAVAは何処へ?

814:仕様書無しさん
07/04/18 21:43:39
なんだなんだ、ココナッツ伝送は「甲賀キッチン」か

815:仕様書無しさん
07/04/18 23:15:41
電球はpublicで全てを組みたがりfinalも理解できないかわいそうな子なんです
あまりにも空気を読めない性格のため実社会でも敬遠されてるかわいそうな子なんです

816:仕様書無しさん
07/04/18 23:26:04
「ここはダーマ神殿である。電球よ。そなたは転職を希望か?」

はい  ←
いいえ

「お金がたりません」

「スキルもたりません」
「空気も読めてません」
「ハローワークに行きなさい」
「ぼさぼさの髪を切りなさい」
「トイレぐらいちゃんと流しなさい」

817:仕様書無しさん
07/04/19 11:39:34
インタプリタってデバッガと同じように割り込みで処理してるんだろうから
インタラプタでもいいような気がする

818:仕様書無しさん
07/04/19 11:47:58
妄想力って、すごいね。

819:仕様書無しさん
07/04/19 12:33:13
>>817
どんな理解なんだ

820:仕様書無しさん
07/04/19 12:43:40
まあどーでもいいけどジャワのインタプリタは糞ということさ

821:仕様書無しさん
07/04/19 16:12:19
>>820
そんな釣りに誰がつられるか

822:仕様書無しさん
07/04/19 19:13:01
C言語のNULL終端文字列の処理効率の悪さといったらない。
文字列の長さ調べるstrlenとかって関数、NULLがでてくるまで頭から
探してるらしいぞ。

823:仕様書無しさん
07/04/19 20:44:15
はあ?ジャワはその効率が悪いCランタイムをたっぷり使ってるぞ>VM

824:仕様書無しさん
07/04/19 20:45:22
ジャワってきっとなによりも効率がいいんだね。
ジャワぽんの脳内限定で

825:仕様書無しさん
07/04/19 20:55:16
なんだここのネイティブって
池沼じみた口調で愚痴言う奴なんだなw

826:おじゃばさま
07/04/19 21:21:40
ではこのあたりで、「開発効率を数倍に上げる方法」を伝授しよう。
この方法は訓練次第で誰にでも出来、効果は高いが、副作用も多い秘密の方法だ。
そのため実際にやるかは自己責任で頼む。ちなみに習得しなくても普通に仕事する分には困らない。
またこれは完全に我流のため、科学的根拠を求められても困るので、そこのところはよろしく。

まず、みんなはアドレナリン効果と言う物を知っているだろうか?
よくプロ野球選手が「調子のいい時にはボールがスローに見える」とか、
死にそうな目に会った場合に「過去が走馬灯のように流れる」とか、
拳法使いが「自然と一体になる」とか言うが、これはアドレナリンのためによる。
アドレナリンが分泌されると、まず感覚と脳の反応速度が増す。
どのぐらい増すかと言うと、多分2~3倍ぐらいだ。ちなみこれを使うと肘で引っ掻けたペットボトルが
テーブルから地面に落下する前に掴める。またバッティングセンターの140kmの速球のボールの模様が見える。
ちょうと平常時に60kmのスローボールを見るのと同じぐらいだ。
また感覚が異常に増す。聞こえなかった風の音が聞こえたり、空気の振動や温度つまり風を感じたり、
それどころか体内を流れる血液や、動いている臓器の様子を感じたり出来る。


827:おじゃばさま
07/04/19 21:51:41
このアドレナリンをうまく活用することで、開発効率を高めることができるわけだ。
しかし、一般の人にはアドレナリンを自由に分泌することはできないだろう。
アドレナリンを自分の思うように分泌させるのは難しい。これができるようになれば、
神経が高まり、感覚が研ぎ澄まされ、常人ではなしえないような、驚くべき開発能力
を発揮できるようになるわけだ。
俺は長年考えたあげく、アドレナリンを自分の意思で思うように、分泌できるある方法
を思いついた。たぶん、これを考え付いた人はまだいないだろう。もしかしたら、ノーベ
ル賞ものの発見かもしれない。その方法を皆にも伝授しようと思う。

まず、自分の好きなアイドルのグラビアや、ヌード写真を、作業場所の目の前の
壁にでも貼ろう。そして、開発作業していて、行き詰まった時や、眠くなってきたら、その
写真を見て、自分のチンポをしごく。そうすると、気分が高まり、脳が活性され、アドレナ
リンが分泌されるのである。これは人間の本能を利用した単純なアイデアだが、実際に
やってみると、それなりに効果がある。また、仕事中にこんなことすることで、緊張感が
生まれ、アドレナリンの分泌がさらに促進され、効果倍増である。俺は、仕事中によくやっ
ている。たまにやりすぎてイッてしまうこともあるがこうなると逆効果なので、皆も気をつけ
た方がいい。

828:仕様書無しさん
07/04/19 21:54:44
よろしくで他人が納得すると思ってるのか。お前はレビューもしたことないのか。
どこのdqnだ?

829:おじゃばさま
07/04/19 21:59:20
しかし全部が発生する訳ではない。
俺の体験では必ず発生するのは視覚のみ。見えても体が動かない場合もあるし、聴覚や触覚は意識しないと
発生しないし、体内に意識するか、体外に意識するかによって効果も異なる。
俺はこの意識する動作をフォーカスと名付けている。

まず最初にアドレナリンを分泌させる方法を習得する必要がある。
その方法にはいくつかあるが、代表的なのは以下の通りだ。
・集中
・ストレス
・興奮
・死の危険
一番安全で扱い安いのは「集中」だ。俗に言うコンセントレーションと言うやつで、1つの事柄に意識と
思考を集中する。プログラマにい向いているが、これが出来ない脳構造の人も50%ぐらいいる。
これは脳が集中ではなく分散に向いている人で、同時に多数のことが出来る人に多い。
次にストレス。これは過剰なストレスがかかる環境に自分を追い込む。別に追い込まなくても
思い込むだけでもいい。
興奮は拳法家は「気」だと言う人もいるが原理は同じだ。気合を入れたり闘争心を燃やしたりする。
死の危険は実際にやるのはやばい。過去の体験を思い出したりでも効果が出ればいい。


830:おじゃばさま
07/04/19 22:02:32
ちっ、偽物の827の方が面白いな。

831:仕様書無しさん
07/04/19 22:28:31
>>830 おまい、偽者だろ

832:仕様書無しさん
07/04/19 22:31:12
はぁ?お前こそ偽者だろう?

833:仕様書無しさん
07/04/19 23:36:06
アドレナリン?血糖値が上がって糖尿になるよ。
ドーパミンの間違いではないの?

834:仕様書無しさん
07/04/20 07:24:56
その手のいつも独りで興奮してるキャラは
周囲に切迫した雰囲気をかもし出して嫌われる。
周囲の空気も読めず、どんどん思い込みが激しくなって
最終的に銃乱射犯のような末路を迎えるような気がする。

大切な仕事だから集中する。
その仕事が好きだから楽しい。
そういった自然な感情をうまく制御できない偽おなにさまに
哀れみを感じる。

835:おじゃばさま
07/04/20 09:20:56
ちなみにエロの興奮は使えない。
脳内物質が違うのか集中が途切れるのか分からないが、感覚も思考も鈍くなる。

つまり手順としては2段階だ。アドレナリンとフォーカス。
ちなみにストレスでパニックになってしまう人などは、アドレナリンが出ているがフォーカス出来ていない
場合などがある。ではプログラマがこの技を使う手段を説明しよう。ちなみにアドレナリン発生に集中を
使える人を例とする。
まずプログラムをイメージする。次に目を閉じて、両手で耳を塞ぐ。これは視覚と聴覚が集中を妨げるのを
防ぐためである。慣れたら必要なくなる。そして音は心臓の音しか聞こえなくなるようにしてから、
プログラムのロジックに集中する。しばらくして頭の中でロジックが動き出したら、ゆっくりと
目を開けて耳から手を離す。視界が狭くなって、周りの会話がスローに聞こえたら成功だ。
次に脳とディスプレーに表示されているソースコードにフォーカスする。
次第に周囲の会話が遠ざかり、ディスプレーとキーボード以外の景色がぼやけてきたらその状態に
入った事になる。最初のうちは1~2時間が限界だ。無理をせず1日2時間ぐらいにしておいたほうがいい。


836:おじゃばさま
07/04/20 09:48:26
しかしこれには副作用がある。
まず疲労。神経と脳を酷使するため、通常の数倍の疲労を感じる。
ちなみに普通の人で最初は2時間が限界なので、朝からこれを使って2時間で6時間分の仕事をしても、
その後が仕事にならないので、普通に8時間仕事した方がいい。
次に多用による効果減少。毎日使うと効き目が落ちてくる。多くても1~2日間隔がいい。
一番問題なのが、長時間の使用だ。
最初は2時間が限界のこの技も、訓練次第では8時間やそれ以上にのばすことも出来る。
しかし1日2時間以上にのばした場合は、アドレナリン中毒と同様の副作用が出る。
最初のうちは睡眠障害(不眠)、もっと悪くなると自律神経失調症(めまい、嘔吐、下痢等)。
ちなみにこの自律神経失調症はどんな症状で出るか分からないので注意が必要だ。
さらに鬱病。深刻な症状となると、幻覚や幻聴、白昼夢、フラッシュバックなども発生する。
ベトナム帰還兵と同じ症状だ。

注意しなければならないのは無意識でやっている人も多いと言う事だ。
好きなプログラムだから集中して一日中プログラミングをやっていると言う人。
不眠症が始まったら気をつけた方がいい。


837:仕様書無しさん
07/04/20 10:08:52
銃乱射犯のような末路を迎えつつある人乙

838:仕様書無しさん
07/04/20 15:26:46
アナドレナイアドレナリン

839:仕様書無しさん
07/04/20 15:32:50
ゆうこリン

840:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/20 23:37:09
ちなみにこの技は訓練次第で誰でも出来る。
アドレナリンは人間に備わっている機能なので、出来て当然な訳だ。
まあ出来ない体質の人もいるかもしれないが、普通は出来るだろう。
この技をプログラミング以外に使用しようと思う人もいるかもしれないが、当然使用可能だ。
しかし肉体を使用するスポーツなどに使用しても、そのままではあまり効果が薄い。
例えば野球のバッティングに使用した場合、確かにボールにバットを当てることは出来るだろう。
しかし高速に正確に振り抜く力がなければ、ただのファール打ちにしかならない。
柔道に使用したとしても、素早く動く力がないと隙を見つけても攻撃出来ないし、
持久力がないと状態を維持出来ない。つまりこれらのスポーツには、同時に体力の強化も必要になる。

現在研究中なのが、体内にフォーカスした場合の効果である。
全身の血液の流れや臓器の動きを感じることが出来るが、意識して臓器の能力を一時的に高める事が
出来るのではないかと思っている。マラソンの高橋選手が「自分の体と話ながら走る」と言うのを
聞いたことがあるが、これが体内フォーカスと臓器制御の技ではないかと思っている。
ただし制御の方法は分からない。誰か教えてくれ。


841:仕様書無しさん
07/04/21 00:17:06
空気嫁

842:仕様書無しさん
07/04/21 00:19:19
キチガイ業務コンサル

843:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/23 19:01:26
ちなみに、良くキ○ガイと言われるから、その点は合っていると言えるが、コンサルではなく技術者だ。
またよく、紙一重天才と言われる。

844:仕様書無しさん
07/04/23 20:17:24
そうかな
おじゃばのイメージ=妥当&凡庸

845:仕様書無しさん
07/04/23 20:42:33
凡庸だけど妥当ではないわな。
うわっつらだけな感じ。

846:仕様書無しさん
07/04/23 21:06:44
おいおい、おじゃばが天才か?
天丼がいいとこだろう。

847:仕様書無しさん
07/04/23 21:41:55
キチガイ似非技術者

848:仕様書無しさん
07/04/23 21:57:47
天才と紙一重っていうのは、キチガイって意味であって、
実際に天才に近いって意味ではないと思うよ。
「なんとか」とか「きじるし」とか、キチガイって使えない状況で、
遠回しにバカにしているだけだと思う。
触らぬ神に、ってのと同じで、実際に神ではなく、キチガイを指しているだけ。
実際は人間と紙一重って奴のこと。

849:仕様書無しさん
07/04/23 21:59:07
あとおじゃばのコミュ能力のなさは致命的。
本当に底辺コーダーってコードだけ書ければいいんだよな。
35歳定年説がよくわかるわ。
少しキャリアについて考えた方がいいよ。

850:仕様書無しさん
07/04/23 23:39:32
おじゃばは大手のSEによくいるタイプだよ
基本的には自分でコード書く立場じゃないんじゃないかね

もしそうだとすると、SEのなかじゃかなりマシな部類だってのが
俺のおじゃば評だな

851:仕様書無しさん
07/04/23 23:56:44
おじゃばは話が長すぎ。
実際の現場でも
おじゃばの話が長すぎて相手がてきとーに相槌打ってる感じがする

852:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/24 19:03:41
確かに普通にしゃべると、言っている意味が分からないと言われる。
仕方ないので、説明とか実例とか入れて話すと話しが長くなる。
でも分からないよりはいいだろう。
「仕事のコツ?コンセントレーションとフォーカスだよ。3倍は出来るぜ。」
なんて言っても、「はぁ?」としか言われないだろう。


853:仕様書無しさん
07/04/24 19:28:11
>>852
>確かに普通にしゃべると、言っている意味が分からないと言われる。
能タリンオジャバに改名汁


854:仕様書無しさん
07/04/24 20:05:11
自分の話をするのが優先だと当然そうなる。
人の話を聞くことに集中できない奴。
だから2chなんだろうよ。

855:仕様書無しさん
07/04/24 21:32:43
えっ!
伊賀知己==おじゃばだったのか

856:仕様書無しさん
07/04/24 21:44:30
この業界に多いタイプではある。

857:仕様書無しさん
07/04/24 23:37:47
すみません、スレタイの数字て、10進数に直すといくつになるんですか?
16進数とは違いますよね?

858:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/26 09:52:37
>854
聞く事に集中出来ないんじゃなくて、相手の立場で考えられないって事だろ。
俺が言うのもなんだが。

859:仕様書無しさん
07/04/26 10:24:12
つまらなそうで役に立たなそうな長文なので読もうとすら思わないって事だ。

860:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/26 15:42:02
知っていると物凄く役に立つか、害になる情報だぞ。
まあ、読まなくてもいいんじゃね。

861:仕様書無しさん
07/04/26 15:47:26
普段からそういう短いレスをすればいいのな。
コテにする必要性は感じないが。
寂しいんだろうな。
つーか、この時間にレスって職場からか?

862:仕様書無しさん
07/04/26 18:37:30
をまえもな

863:仕様書無しさん
07/04/26 19:31:12
ユーモアのセンスがない。
「自分は変じゃない」という主張ばかり先走ってしまって
自分の変人さ加減を客観視して笑いをとるような
心のゆとりが欲しい所だ。

864:仕様書無しさん
07/04/26 19:32:55
ユーモアのセンスがない。
「自分は変じゃない」という主張ばかり先走っている。
自分の変人さ加減を客観視して笑いをとるような心のゆとりがない。
そのゆとりの無さが痛さを倍増している

865:仕様書無しさん
07/04/26 19:54:10
書き直した!!

866:仕様書無しさん
07/04/26 20:28:35
人の立場なんていう高い目標じゃなくて、単に自分が言いたいだけだろな。
実生活で聞いてもらった、とか自分が言ったことで感謝された、
つう実感を持ったことがないんだろう。

伝える能力は、人間にもコンピュータへも実は変わらないのかも知れない。
いかにメッセージを送り、状態を変えるか。そして新しいモノをつくるか。

867:仕様書無しさん
07/04/26 20:31:02
「自分はユーモア感覚あるぞ」と暗に仄めかすも、全く面白くない。
ゆとりがあるようにみせて、その実完ぺき主義者で、どうでもいいような
文章も書き直さずにはいられない。
その神経質さが痛さを3倍増している。

868:仕様書無しさん
07/04/26 20:37:50
おじゃばはあほだからなあ。。。
昔からだ。気にするな。

869:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/04/26 20:45:32
いや別に本気で聞いてもらいたい訳じゃないんだよな。別に俺が得する訳でもないし。
ちょっとしたネタふりだよ。科学的根拠のない適当なことを思うがままに書いてみただけなんだから、
突っ込みがあるかと思ったのだが、あまりにサイコすぎたかな。

870:仕様書無しさん
07/04/26 20:57:57
サイコwばかだろばか。自意識過剰ってもんだ。
でなきゃコテになんぞせんだろうけど。

871:永久保存しました
07/04/26 21:30:56
URLリンク(sekihi.net)

872:仕様書無しさん
07/04/27 14:47:37
おじゃばは痛くもなんともないな。
むしろ素朴な人格をうかがわせ好感が持てる。

873:仕様書無しさん
07/04/27 15:10:29
猫粘着だろ、お前w

874:仕様書無しさん
07/05/01 20:22:35
終わったおわった~
さ、ゴールデンウイーク終了してから長期休暇とるぞ。
遊ぶぞ。オパイパブ行くぞ。

875:仕様書無しさん
07/05/01 20:31:02
スネ毛とスネ毛が絡み合うオパイパブか

876:仕様書無しさん
07/05/08 21:43:48

       FOX★公認!!!

俺たちのクリックで日本を一位にしようぜ!!
“30年は日本に手は出せないな”という勝ち方をしたい
スレリンク(news4vip板)

1. ポーランド  139,797,680
2. チリ     137,040,439
3. ★日本    86,475,213★
4. イスラエル  80,930,530
5. スロベニア  57,137,042
6. フィンランド  40,857,499

石を投げる戦争から人は進化・進歩を遂げ、剣や槍などの武器をもって戦うようになった
人間はさらに発展し兵器を使う戦争を始めた
そして今、指先一つを武器とした電脳戦争が勃発したのであった・・・
皇国を勝利へと導くには貴様らの参戦が不可欠である

・戦場
URLリンク(www.clickclickclick.com)
・まとめサイト
URLリンク(www33.atwiki.jp)


877:仕様書無しさん
07/05/08 21:59:08
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

878:仕様書無しさん
07/05/08 22:00:14
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

879:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/05/10 21:13:55
ひさびさにあげ

880:仕様書無しさん
07/05/10 21:20:07
おじゃばが他スレでクソカスにされてるがどうよ>69式おさん

881:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/05/12 00:15:27
クソカスにされてないぞ、相変わらず俺が優位だ。


882:仕様書無しさん
07/05/12 02:16:43
69式にも見放されたってのにアンタって子は…w

883:仕様書無しさん
07/05/12 22:44:00
うがぁぁぁぁぁぁぁっと
チャンクはやばいな。糞仕様だ。

884:仕様書無しさん
07/05/13 12:55:27
>>881
おじゃば、虚勢張らないのがお前の美点だったんだけどね。

885:仕様書無しさん
07/05/13 16:42:14
>>884
あれはきっと虚勢ではない。
心底「優位」だと思っているのではなかろうか?

886:仕様書無しさん
07/05/13 17:10:20
>>885
そこまで馬鹿にせんでもよかろうに。(´・ω・`)カワイソス
自業自得だけどさ。

887:おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6
07/05/14 09:22:05
>885
心底優位だと思っています。

>886
その点から言うと、885は人を馬鹿にしているのではなく、正しく観察していると言えます。
正しい観察力は理解のための基本です。

888:仕様書無しさん
07/05/14 09:31:07
  /⌒ヽ   心底優位だと思って....
 (ヽ゚ω゚)ノ>
  C□ lヽ,,lヽ
  /   (    ) もうやめて
 ( / ̄と.、   i
      しーJ

889:仕様書無しさん
07/05/14 10:05:51
対象を正しく観察すれば正しい理解が得られる。
は誤り。正しくは
対象を正しく観察すれば正しい理解が得られる場合もある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch