07/03/28 08:51:56
>81
なんだ、こっちに来ていたのか。つーかちょっと可哀想になって来た。
なんかもう勝負はついていると思うが、一応頑張った81のために改善点を指摘しておこう。
81はすごく思い込みが激しいようだ。
まず「62式おじゃば」。
大体俺が62年生まれの確立は低いし、実際に62年生まれではないのだから根拠があるはずもなく、
思い込みと言われても仕方ないだろう。
次に偽コンサル。
俺は特定の誰に何を言われたといいたいのではなく、本やHPの知識だけで話す技術者を差別するために、
偽コンサルと定義したのだ。何で特定のコンサルの話に行くのか不明だ。第一個人名を晒すのは犯罪だ。
俺の意見に対する反論内容だが、全体的に攻撃箇所がおかしい。
俺が挙げた問題点について、対応策や問題にならないと言う事を指摘した方がいい。
Strutsのメンテナンスは簡単だとか、マイクロカーネルは早いし開発スピードも早いとか、
EJBは遅くないし修正も簡単だとかの理由がつけば俺の方が不利になるだろう。
また理由付けには自分の実体験を付加した方が説得力が出る。
あと無理に全部否定する必要はない。デザパタで「たかひろ」に言えと言っても81の知っている事を
みんなが知っている訳ではないので、内輪ネタと言われるのがオチだ。
時には同意した方が説得力があるし、嫌ならスルーすればいい。