69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】at PROG
69式のおっさんを呼び込むスレ【00000110b】 - 暇つぶし2ch100:仕様書無しさん
07/03/27 11:15:49
>>99

おまえはいつになったら就業するんだ?
俺はいま、移動中に携帯で読んでるわけだが

101:仕様書無しさん
07/03/27 11:17:34
>>100
は?
ビルドの隙間でかいてるんすけど?
こんなとこわざわざ携帯でアクセスするの?
めんどくさくない?
移動中って地方巡業?

102:仕様書無しさん
07/03/27 11:19:03
>>99は、新卒1年で会社をクビになった精神障碍者。
新卒の時やったJavaプログラミングの事が忘れられず
2ちゃん上でいつまでも関連業界スレに粘着し続けている可哀相な人。
誰か良い社会復帰方法を考えてヤレ

103:仕様書無しさん
07/03/27 11:20:39
>>102
ああ、俺も知ってるよそいつ。
たしかキチガイじみたブログを作って、
あちこちにキチガイブログとして紹介して
そのアフェの上がりで食いつなごうとしてたっけ。

104:仕様書無しさん
07/03/27 11:22:31
>>102
以前、IPAの仕様検証センターの仕事を紹介したんだけど、
「たぶん教授推薦書いてもらえないから無理」とか言ってた。

105:仕様書無しさん
07/03/27 11:24:41
警備員とか、土方とか、日雇い派遣でもやっとけばいいんじゃねぇの?
最近はフリータでワーキングプアとか流行ってるし。

106:仕様書無しさん
07/03/27 11:26:32
ウチの下請けに派遣で入ってきたら速攻追い出すよ。
こんなに妄想癖が激しくちゃ(>>99)、すぐトラブル起こすに決まってる

107:仕様書無しさん
07/03/27 11:26:34
すげえ。春だとこんなにも。ガイキチ祭りになるのかw

108:仕様書無しさん
07/03/27 11:27:53
>>107
はやく病院逝ってクスリ貰って来い。
可能ならそのまま入院して鉄格子の中で一生を終えろw

109:仕様書無しさん
07/03/27 11:28:13
IDが出なくてよかったな。
お二人さん

110:仕様書無しさん
07/03/27 11:28:41
んぽぽん 発狂したのか。

はやく病院(ry

111:仕様書無しさん
07/03/27 11:39:49
>>110
オブスレ参照
たかひろ妄想で発狂中のステータスのもよう

112:仕様書無しさん
07/03/27 11:54:04
>>111
おまえのことだよ

113:仕様書無しさん
07/03/27 12:15:43
ここに単文連発で粘着してる奴、
キチガイとか発狂とか場違いな発言してるのはお前だけだよ。
お前が個人的に心と頭に問題を抱えてるのは判ったから、
黙っててくれ。

114:仕様書無しさん
07/03/27 15:13:53
基地外かどうかは知れないけど、
前スレも含めてまともに読めてない奴が設計を語っても仕方なかろう。
んぽぽんなだけならまだましだけど、特定人物の妄想はいるのは引くなー

115:仕様書無しさん
07/03/28 01:38:54
コケコッコー

116:おじゃばさま
07/03/28 08:51:56
>81
なんだ、こっちに来ていたのか。つーかちょっと可哀想になって来た。
なんかもう勝負はついていると思うが、一応頑張った81のために改善点を指摘しておこう。

81はすごく思い込みが激しいようだ。
まず「62式おじゃば」。
大体俺が62年生まれの確立は低いし、実際に62年生まれではないのだから根拠があるはずもなく、
思い込みと言われても仕方ないだろう。
次に偽コンサル。
俺は特定の誰に何を言われたといいたいのではなく、本やHPの知識だけで話す技術者を差別するために、
偽コンサルと定義したのだ。何で特定のコンサルの話に行くのか不明だ。第一個人名を晒すのは犯罪だ。

俺の意見に対する反論内容だが、全体的に攻撃箇所がおかしい。
俺が挙げた問題点について、対応策や問題にならないと言う事を指摘した方がいい。
Strutsのメンテナンスは簡単だとか、マイクロカーネルは早いし開発スピードも早いとか、
EJBは遅くないし修正も簡単だとかの理由がつけば俺の方が不利になるだろう。
また理由付けには自分の実体験を付加した方が説得力が出る。
あと無理に全部否定する必要はない。デザパタで「たかひろ」に言えと言っても81の知っている事を
みんなが知っている訳ではないので、内輪ネタと言われるのがオチだ。
時には同意した方が説得力があるし、嫌ならスルーすればいい。


117:仕様書無しさん
07/03/28 08:53:26
>>116
おじゃばよ、イガチキを呼び込む書き込みやめれ

118:仕様書無しさん
07/03/28 09:01:48
真性ヒキー>>116降臨中

自らの破綻した屁理屈を、
なんか訳のわかんない妄想話と絡めて補修中


119:仕様書無しさん
07/03/28 09:03:50
きめえ

120:仕様書無しさん
07/03/28 09:09:51
> Strutsのメンテナンスは簡単だとか、マイクロカーネルは早いし開発スピードも早いとか、
> EJBは遅くないし修正も簡単だとかの理由がつけば俺の方が不利になるだろう。

バカが勝手に見当違いな思惑をくじかれて、助けてくれと言い出す姿は笑える。

Strutsのメンテを簡単にしろだって?
まずStruts相当のフレームワークを自作できる程度のスキルを付けて、
次にカスタマイズ・ポイントを集約するためのフレームワーク拡張を施せ。
お前のスキルが上がるより前に、Struts作者が他のフレームワーク出してるけど、な。

マイクロカーネルを「早く」してくれ?
マイクロカーネルの開発スピードを「早く」してくれ?
そもそもマイクロカーネル・パターンの話とマイクロカーネルOSの話の区別がつかない
知的障碍者には、説明しても無駄な話だったな。
「早く早く」ってのは、頭がバカだからか。

EJBの速度を向上して、修正も楽にしてくれって?
EJBの一番の目的は、トランザクション・コンテナーの普及にあるからなあ。
知的障碍者に扱えるような代物ではない。

OK?



121:仕様書無しさん
07/03/28 09:15:05
結論: おじゃばは何か妙な妄想にとり憑かれた脳内プログラマー

122:仕様書無しさん
07/03/28 09:18:54
あ~あ
伊賀チキきちゃったorz

123:仕様書無しさん
07/03/28 09:20:18
妄想で屁理屈をこねながらも、たかひろとかいうJPLoP会長の擁護だけは忘れないおじゃばさま

124:仕様書無しさん
07/03/28 09:21:16
ジャワやってると頭おかしくなるのかな?

125:仕様書無しさん
07/03/28 09:21:26
>>122
 >>116の相手してくれ
 俺はキチガイの相手は苦手だ
 仕事に支障が出る

126:仕様書無しさん
07/03/28 09:22:44
>>125
今日ここに来てるのは
他人との会話に飢えた真性ヒキー(知的障碍者)だよ

相手にしても時間の無駄だ
スルーしておけ

127:仕様書無しさん
07/03/28 09:36:01
いつもは決して寄り付かない階下の居間に行き
テレビを見ている祖母をつかまえて
「マイクロカーネルOSってのはな、・・・」と
脈絡のない薀蓄を並べるおじゃばさま

祖母は、ひさしぶりに会話する孫の血走った目と狂った言葉に
ただただおびえるだけだった

128:仕様書無しさん
07/03/28 09:59:33
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると
  穴の中から這い出してきて唐突に妄想を書き連ねる

2. あまりの無知さ加減に叩かれる。
  無知を示す証拠をつきつけられ、コテンパンにされる

3. 証拠から表面的な知識を吸い上げる。
  最後に、実は釣りでした宣言をして
  「自分は決して無知ではない」と自らを慰める。

4. 後から場違いな場面でその知識を披露するが、
  そもそも話が噛みあっていないので相手にされない

5. 1へ戻る


129:仕様書無しさん
07/03/28 10:12:49
たかひろ って人には会ったことないけど、
OO関連洋書の翻訳やってる今野さんのblogには
こんなふうに書かれてたよ。

> 590 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 01:36:39
> akon曰く
>
> 「うぬぼれというより、勘違いだと思う。
> まぁちいさな企業だったら、本を読んだ知識でごまかせると思う。
> だから、たかひろに限らず、リタイアした業務コンサルを集めて
> 会社をつくるわけですよね。
> 年齢というパワープレイをする人ほど、経験を軽視するような気もしている。 」

つまりココに上げられているたかひろって人は、
「本を読んだ知識でごまかしてる」偽コンサルなんだね。

130:仕様書無しさん
07/03/28 16:23:56
嘘こき たかひろ叩きか。
奴の嘘にはほとほと手を焼くよな。

例えば奴の「アーキテクト」に対する考え方は
ここ数年で180度転換している。

【数年前のたかひろ発言】
 「ITアーキテクチャの進化は20世紀末のJ2EE登場で終わった
  これから先10年はアークテクチャ進化などありえない。
  これまでアーキテクトだった人も
  これからは業務システムをやる必要がある」

【昨年の似非コンサルたかひろ講演】
 「ソフトウェアプロダクトラインとアーキテクチャマネージメント」
  ユビキタスネットワーク時代のソフトウェア戦略と実践のための技法として注目されている、
  ソフトウェアプロダクトラインの概要のご紹介と
  アーキテクチャマネージメントの実務について、
  わかりやすく解説します。

【今週のたかひろ発言】
 101 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/25(日) 02:12:25
  分けわからめだが
  
    >>55 アーキテクト vs. >>64 似非アーキテクト?
  
  で良い、ぷっまえら?

↑この発言の必死さには、爆笑した

131:仕様書無しさん
07/03/28 16:36:14
【たかひろと2ちゃんの不思議な関係】

・たかひろがかつて在籍していた会社は、たかひろが去った直後に
 常に2ちゃんでしつこく攻撃される。

・たかひろの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他たかひろが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・たかひろが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

さ~て、また荒しが発生するのかなw

132:仕様書無しさん
07/03/28 16:59:01
>>131
これも追加しておいてくれ。

・2ちゃんに居る頭も性格も悪い粘着に
 噛んで含めるように高度な概念を教えてやると、
 いつの間にかたかひろ本人も同じ意見を主張するようになるw

133:仕様書無しさん
07/03/28 17:25:19
前振りなしで個人名出して、知りたくもない過去発言に
長文で訳のわからない攻撃をしたら
ふつーどこへ行っても第3者に基地外扱いされるだろ。

2chにもリアルにも、自分の関心事には興味ない奴が大部分。
そういうあたりまえの発想がないのか。ないんだろうな・・・

134:仕様書無しさん
07/03/28 17:28:26
こんな糞スレ見てる奴が居るわけねぇ~だろ。
俺自身、元知り合いが「こっち来い」って言い出さなきゃ
こんな糞スレ見ねぇよ。

このスレに今強い関心を持っているのは た・か・ひ・ろ

そして、わざわざ「第三者に基地外扱いされる」などと
余計な事を言って、発言を制止しようとするのは、
やっぱり た・か・ひ・ろ

135:仕様書無しさん
07/03/28 17:33:17
>>130-132 涙目w


136:仕様書無しさん
07/03/28 17:35:37
もうひとつ、悪いニュースを教えてやろう。

たかひろの場合、たかひろの名前を挙げて云々する議論ではなく
純粋に技術的な議論の真っ最中にも、突然第三者を装って
「キチガイ」「池沼」「発狂」というレスを付け始めるんだ。
しかも、関係者一同が見て明らかにたかひろ本人の発言だと判る発言の直後に。

だから、たかひろを知る人間はたかひろなどに会いにもいかないし、
万が一たかひろ本人が押し込んできた時は疫病神のような扱いをする。
これは元関係者から聞いた事実。


137:たかひろ
07/03/28 17:35:51
いくら糞スレとはいえ、一応それなりにスレ進行してたのを壊して楽しい?
楽しいんだろうねぇ、はぁ。やっぱ基地外だわ。
誰彼かまわずたかひろだと言うならこうすれば気が済むのか?ふぅ。



138:たかひろ
07/03/28 17:39:02
元知り合い、とか元関係者、の方は頭のどの辺にいらっしゃいますか?

139:仕様書無しさん
07/03/28 17:39:45
粘着伊賀チキ
いいかげんにしろよ。つまんねえぞ。

140:仕様書無しさん
07/03/28 17:42:46
まあオレにしてみれば、
本人が自演荒しをしていたスレで
仮に本人以外の第三者も荒しをやったとしても、
別の第三者から見れば判別付かないから、
両者をあえて判別する義務などないと考えている。

第三者に責任転嫁できなくて、残念だったね。


141:仕様書無しさん
07/03/28 17:43:00
どうでもいいから、オブスレでやってくれ。

142:仕様書無しさん
07/03/28 17:43:22
>>138
前スレには頻繁に来てたねぇ

143:仕様書無しさん
07/03/28 17:44:02
>>137 一応それなりにスレ進行してた

それはない

144:たかひろPart2
07/03/28 17:44:25
うっせえ、おぶすれ池

145:仕様書無しさん
07/03/28 17:44:57
偽たかひろも涙目w

146:仕様書無しさん
07/03/28 17:46:08
おいたかひろ
お前に呼ばれて会いに行ってやったら
元関係者に「わざわざ尋ねて行ったのか・・・!」
と爆笑されたぞw

おまえ友達いねぇだろ

147:たかひろ
07/03/28 17:50:33
>145
確かに涙目だwそれじゃぁ
元関係者のほうがどう見てもたかひろ(あ、俺かw)より悪人じゃねぇかよ(藁

148:仕様書無しさん
07/03/28 17:50:43
たかひろとそれに粘着している基地
おっさん達に迷惑です
涙目で他スレを荒らさないように
豆蔵でやるように

149:仕様書無しさん
07/03/28 17:51:16
偽たかひろ必死

150:仕様書無しさん
07/03/28 17:52:09
別スレでおさん達に聞いたら
あそこは変な粘着がキタからもう行かない
って

151:仕様書無しさん
07/03/28 17:53:31
> 元関係者のほうがどう見てもたかひろ(あ、俺かw)より悪人じゃねぇかよ(藁

この捩れた発想が た・か・ひ・ろ ら・し・さ

152:たかひろ
07/03/28 17:56:02
>151
あ、だってほら、俺たかひろだし。そりゃそうだ(ハライテェ

153:仕様書無しさん
07/03/28 17:58:22
まあ、リアル本人の書き込みはもっとキモイけど、な。

【本人キーワード1】 ぽ前、ポ前、喪前、もまぃ

※本人は、このような書き方が2chネラーっぽいと考えているらしい。

154:仕様書無しさん
07/03/28 18:01:41
偽者がもっと暴れれば、
本人はカモフラージュになるとか勘違いして
もっと失言連発してくれるかも

155:takahiro
07/03/28 18:01:49
ぽれが涙目のたかひろだ
なにかある、涙目もまぃ、貴地外君

156:仕様書無しさん
07/03/28 18:03:09
>>155
もっとリアルにやれ!
本気でやる気あるのか?

過去スレ全部読んで特徴抽出して
頭の中身もシミュレートして
出直して鯉

157:仕様書無しさん
07/03/28 18:05:30
シミュレーションのキモは
「劣等感と思考の幼さに裏付けされた高飛車な態度」


158:takahiro
07/03/28 18:05:52
ぽれ、本物ニダ、涙目w君

159:仕様書無しさん
07/03/28 18:07:08
つまんねぇなぁ。
暇人は散った散った

160:隆広
07/03/28 18:12:56
和紙は今からコンサルに言って来るよ、涙目w君

161:仕様書無しさん
07/03/28 18:15:58
おいたかひろ
お前のオフィスの場所判りにくかったから
お前の知り合いに名刺借りて住所確認しようとしたら
「貰ってチラ見したけど、今どこにあるか判んない」
って言われたぞw

おまえ業界内で相手にされてねぇだろ

162:takahiro
07/03/28 18:21:28
そう、じゃ、ぽれにじゃメールするように

163:仕様書無しさん
07/03/28 18:21:49
あとたかひろ
ようやくWeb上で見つけた住所手がかりに
狭い雑居ビルのフロアーに降りたら、
なんかそこ、別の会社が入ってたぞ。
社長も全然別の人だったぞ。

どうなってるんだたかひろ

164:仕様書無しさん
07/03/28 18:22:23
ヒント:ペーパー

165:takahiro
07/03/28 18:24:06
涙目で言わなくていいだろ
涙で見えなかったかな

166:仕様書無しさん
07/03/28 18:27:07
ペーパーカンパニーCEO

167:仕様書無しさん
07/03/28 18:28:04
>>131
ワロタ

全部当てはまる

168:仕様書無しさん
07/03/28 18:29:10
>>132

こっちは良く判らん
本人には一回しか会った事ないから

169:仕様書無しさん
07/03/28 18:31:24
>>136

わざわざ自分から会いに行ったのか(笑
カモネギって奴だな

170:takahiro
07/03/28 18:33:15
>>169
涙目君も、ものすごく会いたがってるみたいです

171:仕様書無しさん
07/03/28 18:35:27
涙目ってたかひろの事か。

絶対断る。
オレの所に来てなんか盗まれたら困る。


172:仕様書無しさん
07/03/28 18:36:58
>>170
いちおう匿名で本人に通知しといた。

偽者って事は伏せて、
「おまえ暴れすぎ。よっぽど酷い目にあったのか?」
って

173:仕様書無しさん
07/03/28 18:37:44
>>172
それじゃ嫌がらせじゃん

174:takahiro
07/03/28 18:37:53
>>171
>>161, >>163 涙目君

175:仕様書無しさん
07/03/28 18:41:04
ここの偽者はボキャブラリが狭いのが痛い。
もうちょっと切迫感のある演技をしてくれないと困る。
例えて言うと
「数々の仲間を裏切ってあぶく銭をかせいだものの
 あっという間に浪費し、昔の仲間にも相手にされず
 途方に暮れた詐欺師」
の気持ちをこめなきゃ

176:takahiro
07/03/28 18:55:44
>>175
てへ、本物のたかひろ、このスレに来てるのか?
もし違うなら、涙目君はなんでこんな関係ないスレにたかひろのことを書くんだ

177:仕様書無しさん
07/03/28 18:58:02
>>176
こっちのスレは存在すら気付いてないはず

178:仕様書無しさん
07/03/28 18:59:33
以前元関係者が出入りしてたのは事実
ローカル情報の共有を確認済

179:仕様書無しさん
07/03/28 19:02:47
>>175
それじゃ犯罪者の演技だっつうの

むしろ
「自分自身は幾多の相手を裏切りながらも、
 自分が相手に裏切られる事を極度に恐れる
 臆病者の目付き」
が重要だ

180:仕様書無しさん
07/03/28 19:05:06
>>179
「自分自身は幾多の相手を裏切りながらも、
 相手が自分を裏切る事を極度に恐れて、
 もはや他人を信用できなくなった臆病者の物腰」

ぐらいでどうだ!

181:takahiro
07/03/28 19:05:47
>>177
じゃ、今日来てた涙目君は何?
本物のたかひろに滅茶苦茶やられたから、スレにともかく"たかひろ"の文字が
あると基地外になり、たかひろ宣伝をはじめる君?

182:仕様書無しさん
07/03/28 19:06:52
>>181
涙目って、たかひろ本人の事だろ?>>180みたいなキャラだし。


183:仕様書無しさん
07/03/28 19:09:18
> 本物のたかひろに滅茶苦茶やられたから

それはないな。
オレは会う前からスルー。
会った後も基本スルー。
本人がなんか言ってきても適当にスルー。

ただ、本人が2ちゃんで暴れてる事実には
数年前から気付いていて、それをたしなめようとしてるだけ。

184:183
07/03/28 19:11:03
あと、あんな胡散臭いのに騙される奴は滅多に居ないと思うけど、
万が一経歴に騙される人が居たら可哀相だから、
危険フラグ立ててるだけ。

185:仕様書無しさん
07/03/28 19:17:07
>>183
επιστημη叩きスレは
存在自体が胸糞悪かったな。
プログラム技術板でなんで叩き?
関係ねぇじゃん、技術と叩きは。
だいたいεπιστημηなんて物書き
今時誰も気にしてねぇ~っつの。

そんなちっぽけな対象に10年近くも悪意を熟成して
何年も叩きやってるアイツは、どっか狂ってると思う。

186:takahiro
07/03/28 19:20:13
そうか、たかひろが=涙目なら、今日のたかひろ宣伝香具師は="たかひろLove君"か
そのたかひろって何やってる香具師?多くのマ版の香具師が知ってる位有名人?

187:仕様書無しさん
07/03/28 19:21:25
今野氏、長瀬氏、羽生田氏叩きも見苦しかったな。
元の仕事仲間や、元同僚を匿名で叩く心理が判らねぇ。
関係者には勿論の事、第三者から見ても叩いてる本人が誰か
バレバレだっつうーの。
文句あれば直接会って言え。叩きで周りを不快にすんな。
もし相手にされてねぇんだったら、男らしく潔く口を閉じろ。
あと、こそこそTucker!本の宣伝やってんじゃねぇ~よ(笑
そんなに売れてねぇのかてめぇの本は(笑

188:仕様書無しさん
07/03/28 19:24:22
おもれーな。
たかひろ叩きする人が来たら、
どんどん書き込み増えてるし。

たかひろはスルーが一番と皆判っているけど、
やっぱみんな不快に思っているんだね

189:仕様書無しさん
07/03/28 19:26:03
豆株を気にしてるフリの書き込みも酷かったな

おまえは上場前にさっさと売り抜けたから
関係ねぇだろっつうの


190:仕様書無しさん
07/03/28 19:31:31
おいたかひろ

Webで調べた住所行ったら別の会社が入ってて、
そこの社員にお前のことを聞いたら
「上の方のつてでオフィスに間借りしてた人が居たけど、
 ずいぶん前に出て行ったので、私はよくわかりません。」
だってさ

他人の会社に迷惑かけてんじゃねぇよ

191:仕様書無しさん
07/03/28 19:46:12
「オブジェクトデザインジャパン」ね~。

192:仕様書無しさん
07/03/28 19:46:49
たかひろやTucker!の話題を出すと
常にたかひろ本人が「その人有名人?」と聞いてくる。

おめぇは全然有名人じゃありませんからぁぁぁぁ~~~~~

ざんねぇぇぇぇ~~~~~~~~~ん!!!!!!!!


193:仕様書無しさん
07/03/28 19:47:57
























と、切れたフリをして反応を見るテスツ

194:仕様書無しさん
07/03/28 19:49:52
やっぱ基地外だ・・・

195:仕様書無しさん
07/03/28 19:52:19
>>194
冷静な自己分析乙

196:仕様書無しさん
07/03/28 19:53:52
>>194
あー、チミチミィ
ここは「本人が自分の有名度を気にしている」
という事にした方が、ストーリー的に面白いのだよ。
今度から発言に気をつけてくれたまへ。

197:仕様書無しさん
07/03/28 19:58:51
結論:2ちゃんで叩きをやる奴の心理は、やっぱり理解できなかった

198:仕様書無しさん
07/03/28 20:00:42
さあさあここから↓
たかひろを呼び込むスレ【00000110b】
1 :仕様書無しさん :2007/03/26(月) 00:41:12
たかひろ情報 しらん
?歳独身 しらん
アキバヲタらしい 金はない
生息地域 どうせさいたまだろう
特技 なし
得意言語 ガイキチと連呼すること


199:仕様書無しさん
07/03/28 20:02:34
>>187
>>Tucker!本の宣伝
あれは第二弾として憂鬱UML本出したくて
出版社への説得材料として憂鬱本の売り上げ増やそうとしてたんだと思う。

200:仕様書無しさん
07/03/28 20:03:28
ジャワやるとこうなると言う最良の生きた見本が光臨します。

201:仕様書無しさん
07/03/28 20:04:42
>>200ってジャワプログラマだったのか。知らんかった

202:仕様書無しさん
07/03/28 20:05:14
>>197
それは基地外の心理を理解するといこと

Cおっさん、もう来なくなったな
前スレ、ジャバPonで焦土、今回はたかひろ攻撃基地外で焦土って感じだな

203:仕様書無しさん
07/03/28 20:06:26
>>202
69式戦車は不滅

204:仕様書無しさん
07/03/28 20:09:44
>>202
> > 結論:2ちゃんで叩きをやる奴の心理は、やっぱり理解できなかった
> それは基地外の心理を理解するといこと

ちゃう。そういう意味ではない。
たかひろが地味ぃ~に何年間も続けてたみたいな匿名叩きをする
たかひろの心理は、オレには理解できなかったという話。

だいたい他人に悪意持つだけならまだしも、
ネット上で執念深くつまんない叩きを書いてたら、
心がボロボロになるだろ?
そういうこと。

205:仕様書無しさん
07/03/28 20:12:07
>204
日本語でおk

206:仕様書無しさん
07/03/28 20:13:46
おいらジャワやってなくてよかった。マジでそう思う。

207:仕様書無しさん
07/03/28 20:20:41
>>205
> > 結論:2ちゃんで叩きをやる奴の心理は、やっぱり理解できなかった
> それは基地外の心理を理解するといこと

要するに、こゆこと。


いつもたかひろが関係者に対して行っていた行為を
たかひろ自身に味あわせたら奴の病気も治るかな?と考えた。
だがよくよく考えてみると、俺はそんな不毛な努力はしたくないし、
するつもりもない、という結論に達した。そういう事。

ただし俺の場合、愚かで性格のひねた奴を蹴散らすのは、全然苦にならない。

つまりこの差が、奴と俺の差だと気付いた。
つまり、奴の不毛な行為の源泉は劣等感だって事。

208:仕様書無しさん
07/03/28 20:21:36
>>206
C#やれば、たかひろみたいな性格になれるYO!

209:仕様書無しさん
07/03/28 20:23:48
わかった、君のたかひろへの愛はすごくわかったよ。
好きなモノは仕方ないよね。素直になろうよ。

210:仕様書無しさん
07/03/28 20:29:59
>>209
おいおい。
勘違いすんな。

ひさびさに2ちゃん見たら、
奴がまだ宗教的正義感や布教意識を振り回して
見当違いな事やってるのに気付いたから、
一連の迷惑行為をやめさせたいと思っただけ。

お互い無関係者同士、こんな会話しても不毛じゃないか?

211:仕様書無しさん
07/03/28 20:34:00
>210
そのツンデレっぷりがいいねぇ。つかまんまやね。
素直になりなよ。す・き・で・す、たかひろ(キャw

212:仕様書無しさん
07/03/28 20:36:39
>>211
たかひろへの愛の告白なら、HPのメールアドレスに投稿しとけw
噂じゃどっちでもおkと聞くから、きっとキミの菊門に鉄筋コンクリみたいなのをハメてくれると思うYO

213:仕様書無しさん
07/03/28 20:37:40
ホモネタは好かん。

214:仕様書無しさん
07/03/28 20:39:07
以降はたかひろへの愛を語るスレになりました。

215:仕様書無しさん
07/03/28 20:41:15
以降はたかひろのネット上での中傷行為を矯正するためのスレとなりました。

216:仕様書無しさん
07/03/28 20:43:35
>>212
顔見りゃ一発でどっちかわかるだろ。
俺なんて酒の席でセクハラされたぞw

噂ではある種の宗教ではアッチ系は地獄逝きと聞くが、
なんか逃げ道あるつもりなのかな?

217:おじゃばさま
07/03/28 20:44:07
とりあえず81は「たかひろ」でいいのかな?本物でも偽物でも別に構わないしな。
120の反論やるぞ。
まず、たかひろにStrutsやマイクロカーネルやEJBをどうにかしろとは言っていない。
そんなの無理だからな。俺の挙げた問題点が問題にならない理由があるのか聞いただけだ。
たかひろの意見では、「Struts相当のフレームワークを自作できる程度のスキル」が必要って事になるぞ。
俺はそこまでのスキルは必要ないと思うがな。
つまり俺よりたかひろの方が、Strutsを使いにくいって言っているんじゃないか?

次にマイクロカーネル。
はっきり言って、「マイクロカーネルパターン」なんて知らない。
俺的には「マイクロカーネル」と言えば「マイクロカーネルOS」の事で、「モノリシックカーネル」に
対抗する物だとの認識だ。ちなみに「"マイクロカーネルパターン"」で検索してもヒットしない。
できれば違いを教えてもらいたいのだが。

次にEJB。
トランザクションコンテナは何のためにあるのかな?
俺の認識では分散のためにあると思っている。で、分散は何のためにあるのかな?
俺の認識では同時処理時の速度向上と、障害発生時のサービス停止を軽減するためと思っている。
つまりEJBは少なくとも半分は速度のためにあると言えるのではないかな?
でEJBとAPサーバのクラスタリングを比較した場合に、EJBにどんな利点があるのかも答えてくれると
ありがたい。


218:仕様書無しさん
07/03/28 20:44:23
矯正・・・やらないか?
俺のケツにインジェクションしろ、シーサー?って感じ?

219:仕様書無しさん
07/03/28 20:44:55
>>217
空気嫁

220:仕様書無しさん
07/03/28 20:51:13
つか、>>217はかなり本人ぽいな。
特に話が信仰関係に行った所でマジレスしてくるあたりw


> Struts

文意を明確にせい。意味不明だ。

>マイクロカーネルパターン

オブジェクト倶楽部逝って故意

>トランザクションコンテナは何のためにあるのかな?

マジレスすると、分散トランザクション・サーバ市場を広げるため。
オマケで、分散トランザクション処理をするため。
能書きを追加すると、ミッションクリティカル業務のために負荷分散と可用性を備えたJavaサーバプラットフォームを提供するため。

221:仕様書無しさん
07/03/28 20:52:46
>>217=たかひろ本人の方が
偽者よりもバカっぽいあたり、泣けるねぇ

222:仕様書無しさん
07/03/28 20:54:12
おじゃばたかひろへのヒント: 負荷分散とレスポンス向上は密接な関係があるが、速度向上は微妙

223:仕様書無しさん
07/03/28 20:55:04
>マイクロカーネルパターン

すげーネーミングセンス。

224:仕様書無しさん
07/03/28 20:56:25
おじゃばまじ空気読んでよ。

225:仕様書無しさん
07/03/28 20:58:12
> まず、たかひろにStrutsやマイクロカーネルやEJBをどうにかしろとは言っていない。
> そんなの無理だからな。俺の挙げた問題点が問題にならない理由があるのか聞いただけだ。

おいおい、俺はたかひろ本人がまだODBMS営業やってた頃(当然J2EE以前)に
J2EE相当のフレームワーク作ってた人間だぜ?
たかひろん所のODBMS営業に「もうそのソリューション(仮想記憶方式ODBMS)は売れないと思うよ」っつってな。

見得張るのいい加減にしたら?


226:仕様書無しさん
07/03/28 20:59:47
そうそう、一時期ちょっとだけODBMSが息吹き返した事もあったな。
RDBMSやASのオマケのキャッシュサーバとしてw

227:225
07/03/28 21:01:25
たかひろ本人がもうちょっと早くSymbolicsに入社してたら、
Macsyma導入の関連で顔合わせてたかもしれないな。
あ、Macsymaなんて売る能力はなかったっけ?スマソ

228:仕様書無しさん
07/03/28 21:01:45
ガチムチのJ6SEがAOP連呼でぶちこまれ腰振ってました。

229:仕様書無しさん
07/03/28 21:02:41
J2EE以前だとうんちCORBA製かな。ボソ

230:仕様書無しさん
07/03/28 21:04:01
おーい、バカおじゃば、返事はどうした。
また負けて枕濡らしてるんか?

231:仕様書無しさん
07/03/28 21:06:06
付記すると、オブジェクト倶楽部の要約には
原文と比較すると激しく違和感の感じるものがある。
まあ今回はハズレの説明例だな。

そろそろ原文探してくるか・・・

232:仕様書無しさん
07/03/28 21:07:16
× 違和感の感じるものがある
○ 違和感が感じられる項目が時たまある。

233:仕様書無しさん
07/03/28 21:08:42
>>216
モーホー許す流派もあるでよ。
って俺は関わりあいないがw

234:仕様書無しさん
07/03/28 21:10:37
ジャワやってると「さぶちゃん」になっちゃうのか。
おいらマジジャワやってなくてよかった。

235:仕様書無しさん
07/03/28 21:14:14
>>234
違ぁーう。
C++とC#だろ、上で揶揄されてるさぶちゃんの特徴は

236:仕様書無しさん
07/03/28 21:15:59
むしろ、たかひろ本人の魂がどこで永遠の安らぎを得るのか、
そっちの方が大問題だ

237:仕様書無しさん
07/03/28 21:16:44
>234
いや、でもちょっとでも2chにそれらしい書き込みがあると
飛んできて粘着してくれるほど愛されるのはすばらしいw。

愛に形はない。たかひろラヴのひと、がんばって。
もしほんとにおじゃばさまがたかひろでも、僕らはとらないから安心してねw

238:仕様書無しさん
07/03/28 21:17:41
>>235
おいらまじめに流れ読んでないからすぐにデフォルトのジャワに
なっちゃんだな。すまんな。
ところでおまいら ココナッツ電灯が暴れてるぞ。
さ、もどったもどった

239:仕様書無しさん
07/03/28 21:19:44
彼女はデリゲート

240:仕様書無しさん
07/03/28 21:20:34
たかひろの秘所はProxy

241:仕様書無しさん
07/03/28 21:21:40
ココナッツ電灯はジャワポンなんだな。ソースを見てみたよ。

242:仕様書無しさん
07/03/28 21:24:13
>>238
おまいらつっても、俺とおさん含めて3人しかいねえよ。。

243:仕様書無しさん
07/03/28 21:25:14
ココナツの中身も結構あやすぃ。
ココナツ割るとさぶちゃんが出てきそうな気がする。
奴の活動時期を鑑みて

244:仕様書無しさん
07/03/28 21:26:11
でもあいつアンチOOなんだろ?

245:仕様書無しさん
07/03/28 21:26:47
たかひろじゃばぽん、3戦3敗!!!!!!

もう相手にしなくてもイイでショこんな負け犬

246:仕様書無しさん
07/03/28 21:29:05
>>244
俺がポストOO壷売る上で、悪役としてOO壷売りが欠かせないのと同様に、
OO壷売りが恰好良く登場するためには、アンチOOのサクラが必要なんだろ。
まあ、正義のOO壷に拉致監禁されて、菊門に鉄筋コンクリハメられないようにしろってこった

247:仕様書無しさん
07/03/28 21:30:26
ココナツの中身はさぶちゃんの濃いミルク

とっても栗臭いのぉ。

248:仕様書無しさん
07/03/28 21:31:17
おっさんスレ原住民の方々、
javaポン最終進化系の方々降臨中って理解でよろしいでしょうか?


249:仕様書無しさん
07/03/28 21:32:16
> とりあえず81は「たかひろ」でいいのかな?本物でも偽物でも別に構わないしな。

相手に自分の名前つけてまで
自分の身元を隠そうとする熱意にワロタ

250:仕様書無しさん
07/03/28 21:33:14
まだおる

251:仕様書無しさん
07/03/28 21:34:01
>238
しーっ、ここは彼とたかひろの二人だけの世界.
ユースケース図でもらくに書けちゃうんだから。
二人でシングルトンをジャマしちゃ だ・め。

252:仕様書無しさん
07/03/28 21:35:18
>>248
んん。こういう展開もまあいいのかなとヲチってます。

253:仕様書無しさん
07/03/28 21:35:26
おいたかひろ

喪前が設計した某社のシステム、
ソースコードがジャワスパゲッティ状態で
みんな苛付いてるぞ

さっさと現場復帰して問題解決してこい

254:仕様書無しさん
07/03/28 21:35:38
よかねえよ

255:仕様書無しさん
07/03/28 21:36:40
ジャワぽん供はなんのかんの言いつつ
オサン好きなんだなw ここに居つくということはだ・・

256:仕様書無しさん
07/03/28 21:37:21
ソースコードがジャワスパゲッティ状態 ×
ソースコードがジャワ焼ビーフン状態 ○

257:仕様書無しさん
07/03/28 21:37:52
ヒント: たか本人は62式ポンコツ

258:仕様書無しさん
07/03/28 21:38:16
ああ、でもおいら「さぶ」ちゃんにはなれんのよ
ごめんなw

259:仕様書無しさん
07/03/28 21:38:24
>>252
完全に主役をたかひろ&LOVEsに奪われてる、いや、スレ乗っ取られた
これで良いわけ?

260:仕様書無しさん
07/03/28 21:39:19
ん・
オブスレが現場?
するとここはいったい?

261:仕様書無しさん
07/03/28 21:40:05
>>259
伊賀知己の忍者には勝てませんからねえ。

262:仕様書無しさん
07/03/28 21:41:25
手裏剣がとんできますよ。
伊賀知己
伊賀知己
伊賀知己~ってねw

263:仕様書無しさん
07/03/28 21:45:04
>>260
ヒント:現実
Wヒント: あろうことか、たかひろは手を引いた瞬間に即座に叩きスレたてやがった。あのバカ


264:仕様書無しさん
07/03/28 21:45:46
それよりも誰か
WINAPIのWideCharToMultiByteの
Linux gcc用ライブラリ関数知りませんかねえ?
探すより作るが速いか。。

265:仕様書無しさん
07/03/28 21:48:22
>>263
その叩きスレ晒せ!

266:仕様書無しさん
07/03/28 21:48:26
>>263
>あろうことか
ってワード使う人って伝説の

くさしり(_(_)tmさんじゃありません?

267:仕様書無しさん
07/03/28 21:50:29
arrow琴か?

268:仕様書無しさん
07/03/28 21:51:28
くさしりさんってすっげえ粘着で
パソコンスクールを叩いてた人なんすけど。
粘着の度合いがこのくさしりさんとそっくりですね。

269:仕様書無しさん
07/03/28 21:52:06
わたしの中の人が日下部氏だ
ということにすると、なにかいいことがあるんですか :-p


270:仕様書無しさん
07/03/28 21:52:33
自称得意技として
マクロコピペとかいう大技もってましたねえ。内容は不明ですけど。(笑

271:仕様書無しさん
07/03/28 21:52:36
>URLリンク(gcc.gnu.org)
ぐぐって一発目でこんなんあった

272:仕様書無しさん
07/03/28 21:53:11
わたしのなかのひとが日下部氏だと
どうしてもおもいたいんですね :-P

273:仕様書無しさん
07/03/28 21:53:43
>>271

おお!!!
サンクス!!!!
ありがとうーーーーっス

274:仕様書無しさん
07/03/28 21:54:55
>>263
アレはあんまりだってんで、関係者一同引いてたな。
一緒に現場で苦労を共にしたのに、何故?って

275:仕様書無しさん
07/03/28 21:57:30
GCJ対応みたいっね、gccでのライブリ関数はないようだすな。残念。
URLリンク(wiki.monaos.org)


276:仕様書無しさん
07/03/28 21:58:45
>>274
奴のQ大叩きは全国区レベルで有名
名前晒された客側担当者は、かなり怒ったと伝え聞く。
奴がその後、>>274で嵌ったのを見て
関係者一同「口先だけならなんとでも言えるよな」
って笑ってた。

277:仕様書無しさん
07/03/28 21:59:56
まあUTF8の仕様みて変換つくりますわ。Win32版はあるんすけどね。
しかたないっスね。また車輪の再開発ですな。

278:仕様書無しさん
07/03/28 22:02:48
実はかなり過疎スレ

279:仕様書無しさん
07/03/28 22:04:01
>>275のリンクはJNIのUTF8->UNICODE例ですな
なにかの参考になりそうですな。

280:仕様書無しさん
07/03/28 22:04:12
うん。つまらん。

281:仕様書無しさん
07/03/28 22:04:19
>>264, >>271, >>275, >>277

このスレで一見マトモ風な自作自演荒しやる人、初めて見た
恐るべし荒し

282:仕様書無しさん
07/03/28 22:05:17
>>281
スレの主旨弁えてないから
平気でそういう荒しやっちゃうんだよな
この自作自演の奴

283:仕様書無しさん
07/03/28 22:07:05
なにが荒らしなのか、もはやたかひろloveスレなのか。
そうなんだろなー

284:仕様書無しさん
07/03/28 22:08:13
>>283
このスレは元々まともな技術情報交換をするスレではない
ちゃんとネタ仕込んどけよこの荒しが

285:仕様書無しさん
07/03/28 22:08:15
このスレを愛しているんでしようねえ
伊賀知己さんは

286:仕様書無しさん
07/03/28 22:09:57
× 伊賀知己
○ いつも唐突に精神異常に関する話題を振る、あたまのびょうきのひと

287:仕様書無しさん
07/03/28 22:12:50
>>283 そうです。
いまや、たかひろLoveスレが本スレで、昔のおっさんスレみたいなことを書くと
荒らしになります。

>>277 ジャバポンに車輪の再発明乙!と馬鹿にされますね


288:仕様書無しさん
07/03/28 22:13:01
まあレギュラーのオサンたちもかなり紙一重なトコありますから
伊賀の忍者を寄せ付けてしまったのかもしれませんねえ。

289:仕様書無しさん
07/03/28 22:13:06
何時間前なら唐突じゃなくなるのかとw

290:とおりすがり
07/03/28 22:13:53
おじゃばさまの質問内容を見て、
耳年増で口だけは達者だけど手が全然動かない新卒を連想した

291:仕様書無しさん
07/03/28 22:14:58
ほらほら
ココナッツ電灯が我が物顔で大暴れしてますよ

292:仕様書無しさん
07/03/28 22:15:22
>>290

「口だけは達者」というより、質問内容もかなりヘタレだろ

293:仕様書無しさん
07/03/28 22:21:10
JavaのString関数はうにこーどの補助漢字を正しく処理できないらしいぞ。

294:仕様書無しさん
07/03/28 22:24:18
>>293
スレタイトルと>>1-1000を100回読み直せ

295:仕様書無しさん
07/03/28 22:27:38
>>216
モホはともかく
匿名で他人を中傷するのを見逃す宗教は、
無いだろうな

296:仕様書無しさん
07/03/28 22:28:57
>>295
信仰など飾りです。エロイ人はそんな事も判らなくなってるんです。

297:仕様書無しさん
07/03/28 22:30:21
sprintfは重いからmemcpyを使いましょう。

298:仕様書無しさん
07/03/28 22:32:59
>>297
もう100回読み終わったのか。
思ったよりずいぶん早いな。
>>298-1000 はまだ書かれてもいないから
当分顔合わせなくて済むと思ってたのに

299:仕様書無しさん
07/03/28 22:36:30
>>297
kwsk

300:仕様書無しさん
07/03/28 22:37:50
scanfは新人研修のときしか使いません。
fscanfは使いますね。でもバイナリファイルでreadを使うほうが通です。

301:仕様書無しさん
07/03/28 22:39:58
新人研修で教えてくれるのは
fopen系の高水準関数だけでしょう。
低水準系は自分でマスターしましょうね。

302:仕様書無しさん
07/03/28 22:39:59
荒しの書き込みはクスリッとも来るものが皆無

303:仕様書無しさん
07/03/28 22:40:41
荒しの書き込みはC言語1日目の知識

304:仕様書無しさん
07/03/28 22:41:54
フレッシュマンの季節ですからねえ

305:仕様書無しさん
07/03/28 22:42:12
新人のころ5年くらいCやってたけど、もう忘れちゃったな。
readなんて一度も使ったことない気がする


306:とおりすがりおさん
07/03/28 22:46:08
このスレずいぶん雰囲気変わったな・・・
もう俺の憩いの場ではなくなってるな
楽しかった69式
うざかったじゃわポン
みんなさようなら


307:仕様書無しさん
07/03/28 22:49:59
さぁ~て、おさんも逝ったことだし
これから本気であばれるぞぉ~

308:仕様書無しさん
07/03/28 22:54:04
>>306
ちょうどこのシリーズも終わりにしようと思ってましたから。
新装開店をこうご期待あれ。

309:仕様書無しさん
07/03/28 22:55:31
>>308
また会社畳んで夜逃げですかー、兄貴ぃ?

310:仕様書無しさん
07/03/28 22:56:24
4/1会社が消えているのを見て唖然と立ちつくすじゃわぽん

311:仕様書無しさん
07/03/28 22:56:25
>>309
伊賀知己さん>>6

312:仕様書無しさん
07/03/28 22:57:21
つか、>>311って元々このスレに居なかっただろ。
こんなツマンナイ奴、見たことない。

313:仕様書無しさん
07/03/28 22:57:39
まともな人の相手はしますが伊賀知己さんはごめんっス。では。

314:仕様書無しさん
07/03/28 23:01:38
だいたいもしお前が現場に入った事がある人間で
納品間近の半狂乱&全員頭ウニ状態を経験してたら
他人を「キチガイ」の一言で切り捨てても全然無意味だって
理解できるはず。(研究所レベルの仕事でも一緒)

ヒキーは「キチガイ」連呼すれば天下泰平なんだから
シヤワセなもんだな~

315:仕様書無しさん
07/03/28 23:02:53
2ちゃんで「キチガイ」連呼してる奴は
本人が精神性疾患の経験者

316:仕様書無しさん
07/03/28 23:06:08
チガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキ
ガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチ
イキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガ

317:仕様書無しさん
07/03/28 23:08:50
↑現在ヒキーが癲癇発作でキーを連打しています
  スレが見苦しくなった点、ヒキーに代わり謝罪いたします


318:仕様書無しさん
07/03/28 23:16:07
もうヒキーの子守はこりごりだ

319:仕様書無しさん
07/03/28 23:50:36
みなさま、今日のたかひろ愛の激情いかがでしたでしょうか
--間テレ

320:仕様書無しさん
07/03/29 00:03:05
「--間テレ」って何て読むの?
まいなすまいなすあいだてれ?

321:仕様書無しさん
07/03/29 00:04:48
次回のスレタイは「62式HGおさんを呼び込むスレ」にしよう

322:仕様書無しさん
07/03/29 00:11:19
>>320
あるあるの....

323:仕様書無しさん
07/03/29 00:38:50
高飛車たかひろ

324:仕様書無しさん
07/03/29 00:46:25
タカビーの発言って、モロ判りだな

雑談してても視線が斜め下45°方向向いてやんのw

哀れ

325:仕様書無しさん
07/03/29 01:27:42
ちょっとやり過ぎだろ

326:仕様書無しさん
07/03/29 01:28:59
実物は、単なる偏屈親父だけどな。
ネット上では・・・人間として論外だ

327:68式オサン
07/03/29 07:25:15
次のメイン開発言語がVB2005になりました。
Javaを希望する勢力(営業)がいましたが、Java導入後のデメリットを知らなかったらしい。

めでたし、めでたし

328:おじゃばさま
07/03/29 10:07:42
おいおい、81は「たかひろ」って名乗れよ。

>219
空気は見えないので読めません。

>220
俺はStrutsは使いにくいのが問題だって言っている。
たかひろは、俺以上にStrutsは使いにくいと言っているのではないかと言う事だ。

オブジェクト倶楽部行って、マイクロカーネルパターンで検索したがHITしない。
たかひろの脳内定義でもいいから、内容を教えてくれよ。

「分散トランザクション・サーバ市場を広げるため」と言うのは「高いサーバを売るため」って意味かな?
それなら納得できるが、「知的障碍者に扱えるような代物ではない」とか言ってなかったか?
まさか営業するのに高度な知力が必要だから扱えないとかの意味じゃないよな?
「ミッションクリティカル業務のために負荷分散と可用性を備えたJavaサーバプラットフォームを
提供するため」ってのは俺の言う「同時処理時の速度向上と、障害発生時のサービス停止を軽減するため」
とほとんど同じ意味だよな。つまり半分は速度のためって事でいいのかな?

>222
「負荷分散とレスポンス向上は密接な関係があるが、速度向上は微妙」ってのは、単体リクエストだと
おむしろ遅くなると言いたいのかな?それはその通りだ。
だから俺は「同時処理時の速度向上」って言っているだろう。
ちなみにレスポンスは「反応速度」って意味だろう。
「反応速度向上は密接な関係がある」と自分で言っているじゃないか?

>225
たかひろのスキルがどうとの話じゃない。StrutsやEJBに参加して修正するのは現実的に難しいと
言っているだけだ。Strutsよりいい物を自作してもStruts以上に企業に採用されるのは難しいから
無理だと言っているだけだ。実際Struts相当の物を作るのは、大変だが難しくはない。


329:仕様書無しさん
07/03/29 10:42:34
おじゃばの質問には既に>>220が回答済み

話ループしてんぞ

330:329
07/03/29 11:23:28
おい、おじゃば、昨晩何かあったのか?
普段に輪をかけてバカになってるぞお前。
(もしかしてお前がいつもやってた類の
 陰険な嫌がらせをされて、知力が減退したとかw)

回答概要は>>329通り。
個別説明は次の通り。


・もう一回オブジェクト倶楽部逝って端から探して鯉。ただし、あそこの説明はピントがずれている。
・分散トランザクション・サーバの目的は、ネット上に分散する「関連ある複数のトランザクション」のアトミック性の保証。
 ここで言う分散は主に、処理が組織や支店に分散するという意味だ。
・「反応速度向上」と「処理速度向上」は違う。初心者レベルのミスだ。お前は自分のミスを誤魔化そうとしているが無理だ諦めろ。
・Strutsの作者も、それ以外の作者も努力して、次のフレームワークを出してるんだ。お前ごときゴミクズが努力を惜しむ身分でない事は当然の事だろう。

あと、何回命令しても従わないバカに再度忠告。
お前の愚かさが原因で他人に迷惑をかける以上は、
最低限度の質問マナーを守れ。

    ・ 質問は一レスに一個だけ書け。
    ・ 質問は、相手を煽る口調ではなく、
      相手が回答する気になるように、謙虚に丁寧に書け。
    ・ 質問内容は、事前に充分整理して要点をまとめておけ。
    ・ 質問文は、相手が回答し易いように配慮し簡潔にまとめろ。

信頼関係もない相手にバカ質問繰り返す
バカの相手はホント疲れるよな

331:仕様書無しさん
07/03/29 11:28:37
>>330
誰が見てもおじゃばの負けなんだから、
もう相手にする必要は無いだろ。

332:仕様書無しさん
07/03/29 11:36:33
数時間おきに長文書いてくるハンドルネーム「おじゃばさま」って、
元豆蔵社長やってた似非コンサルたかひろ なんだろ。
レベル低いな。

333:仕様書無しさん
07/03/29 11:44:33
【たかひろと2ちゃんの不思議な関係】

・たかひろがかつて在籍していた会社は、たかひろが去ると
 常に2ちゃんでしつこく攻撃される。

・たかひろの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他たかひろが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・2ちゃんに居る頭も性格も悪い粘着に
 噛んで含めるように高度な概念を教えてやると、
 いつの間にかたかひろ本人も同じ意見を主張するようになるw

・たかひろが出没するスレでは
 常に「キチガイ」「発狂」を連呼する荒しが発生する。
 もしかして頭や心を患っているのか?信仰が足りないぞw

さ~て、また荒しが発生するのかなw

334:仕様書無しさん
07/03/29 11:45:25
【たかひろと2ちゃんの不思議な関係】

・たかひろがかつて在籍していた会社は、たかひろが去ると
 常に2ちゃんでしつこく攻撃される。

・たかひろの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他たかひろが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・2ちゃんに居る頭も性格も悪い粘着に               ← いまココ
 噛んで含めるように高度な概念を教えてやると、
 いつの間にかたかひろ本人も同じ意見を主張するようになるw

・たかひろが出没するスレでは
 常に「キチガイ」「発狂」を連呼する荒しが発生する。
 もしかして頭や心を患っているのか?信仰が足りないぞw

さ~て、また荒しが発生するのかなw

335:仕様書無しさん
07/03/29 11:50:17
>>330 もう一回オブジェクト倶楽部逝って端から探して鯉。ただし、あそこの説明はピントがずれている。

平鍋氏の要約は、単に章の最初のイントロ丸写ししただけで、結論書いてないからな。
平鍋氏の要約本を読んだ知識でごまかせると思ってる似非コンサルには、酷ってもんだw

336:仕様書無しさん
07/03/29 11:56:35
> あと、何回命令しても従わないバカに再度忠告。
>
>    ・ 質問は一レスに一個だけ書け。

ヒント: 元豆蔵のたかひろは、処理対象が複数になると
     途端に処理能力がガタ落ちして取りこぼしを多発する


337:とおりすがりイケメソ
07/03/29 12:02:26
>>おじゃばさま

おじゃばさまの頭が悪過ぎて、何度回答を与えられても理解できず
同じ質問を繰り返してるわけね。
複数の問題をまとめて一度に理解しようとはせず、
問題を一つ一つ順番に理解していったらいいんじゃないか。

まず最初に、おじゃばさまが一番不得意な「マイクロカーネルパターン」の話から。
↓おじゃばさま、ご質問をどうぞ。

338:仕様書無しさん
07/03/29 12:16:34
ジャワ系の人って春になるとみんなこうなるの?

339:仕様書無しさん
07/03/29 12:16:52
>>338
自己分析乙

340:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/03/29 12:17:12
なんかわけがわからん。
なんだこりゃ。

341:仕様書無しさん
07/03/29 12:23:50
・特徴
ものすごい粘着
長文
何をいいたいのか分からない

342:仕様書無しさん
07/03/29 12:24:27
>>340
オサン、馬鹿が一人いるだけなんだけどねw

343:仕様書無しさん
07/03/29 12:26:09
おじゃばさまがもう少し物分りがよければ、
おじゃばさまもこんなに粘着しないと思う。

結論: おじゃばさまはバカだから粘着している。

344:仕様書無しさん
07/03/29 12:26:29
>>340
誰も聞いてないのにひとりでがんばっちゃう人
いままでに無いタイプのジャワ糞なんだな。

345:仕様書無しさん
07/03/29 12:26:54
>>336
それが「元」豆蔵クオリティー

>>337
「元」豆蔵問題解決パターン

346:仕様書無しさん
07/03/29 12:28:48
おい、ぽ前ら

  >>340-342=おじゃばさま

ってことで、いいか?

347:仕様書無しさん
07/03/29 12:30:10
>>340
自分で立てるスレは人が集まらないから
マ板No.1人気のこのスレで暴れているいかれた人。という全体認識。
まあハイジャックテロみたいなものかなw


348:仕様書無しさん
07/03/29 12:35:21
406 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/26(月) 19:27:28
 初心者にデザパタ覚えろと言う偽コンサルは
 攻撃対象なので覚悟しておいた方がいい。

433 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 20:11:08
 > 初心者にデザパタ覚えろと言う奴
 
 これは 元豆蔵似非コンサル高弘の発言だな。

487 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 21:30:37
 >>471
 あれには俺もビビった。
 
 仮にも金払ってプロを雇ってて、
 そんな低レベルな勉強会に時間を費やすとは何事か、と。
 案の定、勉強会は大盛下がり大会。
 直後に下請けからクレームが入って、勉強会は取りやめになった。
 
 やっぱね、それくらい知ってて常識だよな、
 と思ってたら、後で衝撃の事実。
 
 その「金払って雇ってるプロ」連中、
 デザパタ使ってる振りしてただけで、
 実は全然使いこなせてない。
 
 そんな現場にデザパタ持ち込むなよ~ってオチ

349:仕様書無しさん
07/03/29 12:38:52
>>340
自分で立てるオブスレは人が集まらないから
マ板No.1人気のこのスレで暴れているいかれた人=おじゃばさま。という全体認識。
まあハイジャックテロみたいなものかなw

350:仕様書無しさん
07/03/29 12:46:49
おじゃばさまは自分の過去発言
(初心者はデザパタ覚えろ)
を否定する事で、
自分は元豆蔵似非コンサル高弘
とは別人であるかのような
偽装工作をしている。

351:仕様書無しさん
07/03/29 12:48:18
337 名前: とおりすがりイケメソ [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 12:02:26
>>おじゃばさま

おじゃばさまの頭が悪過ぎて、何度回答を与えられても理解できず
同じ質問を繰り返してるわけね。
複数の問題をまとめて一度に理解しようとはせず、
問題を一つ一つ順番に理解していったらいいんじゃないか。

まず最初に、おじゃばさまが一番不得意な「マイクロカーネルパターン」の話から。
↓おじゃばさま、ご質問をどうぞ。

352:仕様書無しさん
07/03/29 12:49:59
>>340
ところでオサン4月は旅行にいくのかな?

353:仕様書無しさん
07/03/29 13:23:20
俺は新規の販売管理システムにマイクロカーネルパターンを
採用してうまくいったぞ。マイクロカーネルパターンはやっぱ
すごいよ。

354:仕様書無しさん
07/03/29 13:58:38
マイクロカーネルパターンは速度が遅くなるからダメだけど、
分散処理は速度が向上するからイイ
と妄想するおじゃばは、一つの文章中で矛盾した主張をする愚か者。

355:おじゃばさま
07/03/29 20:15:40
>330
では俺が馬鹿だとしたら、馬鹿にでも分かるように書いてくれないか?

>・もう一回オブジェクト倶楽部逝って端から探して鯉。ただし、あそこの説明はピントがずれている。
もうマイクロカーネルOSと同じ意味でいいよな。ローカル用語で書かれても困る。

>・分散トランザクション・サーバの目的は、~処理が組織や支店に分散するという意味だ。
おいおい、ネット上に分散する?処理が支店に分散?
もう少し分かりやすく書いて欲しいが、普通に解釈するとそれはEJBの事じゃなくて、WEBサービスの事だぞ。
EJBってのは筺体内やLANの近いサーバ内で、クラス単位でオブジェクトを管理共有するシステムで、
ネットや支店同士でサービスのを管理共有するのはWEBサービスだ。
分散と言っても意味合いが違う。少なくとも負荷分散の為ではない。

>最低限度の質問マナーを守れ。
>・質問は一レスに一個だけ書け。
>・質問は、相手を煽る口調ではなく、相手が回答する気になるように、謙虚に丁寧に書け。
>・質問内容は、事前に充分整理して要点をまとめておけ。
>・質問文は、相手が回答し易いように配慮し簡潔にまとめろ。
これはお互い様なので、別に守らなくてもいいだろう。
つーかむしろ330の意見を整理してまとめてるのは俺だろう。


356:仕様書無しさん
07/03/29 20:21:09
何回命令しても従わないバカに再度忠告。

お前の愚かさが原因で他人に迷惑をかける以上は、
最低限度の質問マナーを守れ。

    ・質問は一レスに一個だけ書け。
    ・質問は、相手を煽る口調ではなく、
      相手が回答する気になるように、謙虚に丁寧に書け。
      また相手が回答し易いように配慮して、簡潔にまとめろ。
    ・質問内容は、事前に充分整理して要点をまとめておけ。

信頼関係も確立できてない他人に
バカ質問繰り返すなバカ

357:仕様書無しさん
07/03/29 20:26:55
って一度切れてみたかったんだ~~~~~~~~~~~

358:仕様書無しさん
07/03/29 20:28:22
よそでやれ

359:仕様書無しさん
07/03/29 20:53:03
>>355 なんで
EJB = LAN限定
Webサービス = 支店間の分散処理
なんだよ。
計ってはいないが、応答性、トランザクション制御、セキュリティ、いずれも
EJBに分があるだろ。
...と釣られてみる。

360:仕様書無しさん
07/03/29 20:53:59
>>355
・・・でさぁ、キミは俺の事を嘘つきよばわりしてるわけだがw
もし「マイクロカーネル・パターン」が
パターン関係者に良く知られている有名なパターン本に載ってたら、
キミはどうやってキミ自身の誤解を謝罪するつもり?
そこの所をとくと聞かせて欲しいなw


361:仕様書無しさん
07/03/29 21:00:22
マイクロカーネルの反対のモノリシックカーネルパターンての無いのか?
それは光速度処理をするのに最適パターン、しかし、天才以外使うな。

362:仕様書無しさん
07/03/29 21:04:18
寧ろ最近のトレンドは、ハイブリッドカーネルパターンかと。

363:仕様書無しさん
07/03/29 21:04:27
>>360
お前100円貸したら一生忘れないタイプだろ?w

364:仕様書無しさん
07/03/29 21:04:34
>>359
 >>355=素人って全体意見でおk?

365:仕様書無しさん
07/03/29 21:05:11
>>355
 >>360への回答よろ

366:仕様書無しさん
07/03/29 21:07:04
ヒントは、オブジェクト倶楽部トップページから最短4リンク、だな。
      素人でも勘のいい奴だったら試行錯誤合計で6~8リンクくらいで逝けるはず。

367:仕様書無しさん
07/03/29 21:09:39
パフッ♪パフッ♪

    宝物探しゲ~~~~~~ム

このゲームは、インターネット上のホームページから
目的とする宝物を最短時間で探し出すゲームです。
今回のキーワードは
    マイクロカーネル・パターン
さぁ、誰が一番最初に探し出すでしょうね?
それではみなさん、位置についてっ










ヨーイドンっ


368:仕様書無しさん
07/03/29 21:10:05
うさん臭いサイト見るより、原文読む方が良くね?

369:仕様書無しさん
07/03/29 21:11:12
探すもなにもググったらすぐ出てきたけど。

370:367
07/03/29 21:15:24
>>369
だろうな。

371:仕様書無しさん
07/03/29 21:16:58
>>362 結局、マイクロとモノの良い所を適切に使えと

372:はい解答
07/03/29 21:19:17
俺が「マイクロカーネル・パターン または 『方針と実装の分離』原則」つってたのは、
POSAマイクロカーネル・アーキテクチャパターンで言うとメリット3番目の事。
あと「原則」の方は、ネットワーク・セキュリティでよく聞くから、知ってる人は知ってると思う。


373:仕様書無しさん
07/03/29 21:20:16
Pattern-Orientted Software Architecture - A System of Patterns - (POSA本)
邦訳: ソフトウェアアーキテクチャ - ソフトウェア開発のためのパターン体系 -
     [ URLリンク(www.amazon.co.jp) ]
────────────────────
第2章アーキテクチャパターン
2.5 適応型システム

Microkernel (マイクロカーネル)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     Microkernelアーキテクチャパターンは、
    変更されるシステム要件への適合が求められるソフトウェアシステムに用いられ、
    システムの核となる最小限の機能を、拡張機能や顧客依存部分から分離する。
    また、さまざまな拡張機能を組み込んだり、その拡張機能が協調して動作できるような
    調停機能を提供したりする、一種のソケットとしての役割も果たす。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ↑オブジェクト倶楽部のPOSA要約には、上の文とコンポーネント構成しか書かれていないw
【前提】同一の中核機能を利用して、類似したプログラミングインタフェースを有する
    アプリケーションを複数開発する。
【課題】【解決策】【静的側面】【動的側面】【実装】【補足】【バリエーション】【適用例】【参考】 (略)
【結論】
 【メリット】Microkernelパターンには、以下のような重要な利点がある。
   ○移植性      (HALさえ移植すりゃおk。クライアント/外部サーバはネット経由利用でおk。)
   ○柔軟性と拡張性 (機能追加は、内部/外部サーバの追加/拡張でおk)
   ○ポリシーとメカニズムの分離 (カーネルはポリシー担当、内部/外部サーバはメカニズム担当で
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ システム全体としての保守性や変更容易性がおk)
  バリエーションである「分散マイクロカーネルシステム」には以下の利点・・・
   ○スケーラビリティ
   ○信頼性 (略)
   ○透過性 (略)
 【デメリット】(略) ・・・いちいち教えるかよw自分で買って読めw


374:仕様書無しさん
07/03/29 21:22:58
おじゃばさまはたーん

お詫びの印に、画面の前で三回回って「ニャンともカンともぉ」ってゆえ

375:仕様書無しさん
07/03/29 21:30:15
くるり、くるり、くるくるり、ニャンともカンともぉ
Javaサイコー、桜見てきたー、きれいだったよー、おまいらも行ってこーい
以上

376:仕様書無しさん
07/03/29 21:37:36
・業務システムの場合、規模がでかければでかいほど、
移植されるケースというのはほとんどない。
・業務システムの拡張は、予め想定できるほど単純な
ものではない。もっと複雑で混沌としており、さらに
政治的な要因も絡んで、少なからず設計の見直しを余
儀なくされるケースが多い。
・ポリシーとメカニズムをきれいに分離して設計でき
るほど業務は固定されておらず流動的である。

つまり、マイクロカーネルパターンなんてものは、ビ
ジネスロジックにとっては、夢見る少女の絵空事にも
等しく糞の役にも立たない、実務を知らないお偉いさ
んの机上の理想論だな。

377:仕様書無しさん
07/03/29 21:42:52
>>376
あ、あにさ

そこの文章は関係ないからいちいち反論してもらわなくて結構。
糞みたいな業務システムは無関係。

超大規模分散型の業務システム、例えば郵貯とかw、簡保とかw、JR座席予約とかw
もっと身近な例で言えば CORBA,~EJB、Webサービス、SOA とか使ってる業務システムには
かなり通じる所があると思うけど (つーか、分散処理システムの一つの元祖だからな)

378:仕様書無しさん
07/03/29 21:44:09
以上、現場の声をお届けしました
机上屋さん(本読みさん)、この点についてはどうなんでしょうか

379:仕様書無しさん
07/03/29 21:46:24
CORBA,~EJB、Webサービス、SOA
ジャワのだめだめ四天王じゃんかw

380:仕様書無しさん
07/03/29 21:50:44
>>379、EJBはともかく、CORBA、Webサービス、SOAはJava限定の技術じゃねぇゾ

381:仕様書無しさん
07/03/29 21:52:10
で、マイクロカーネルかなんかしらんが
JVMのスレッドselectが悲鳴をあげるタイミングはかなり早い。
WWWで使うスレッドのコスト、JVMが消費するスレッドの多大なコスト
ほどなく永遠に眠るジャワサーバ。
「おーい、夜中の再起動たのむな」パターン。

382:仕様書無しさん
07/03/29 21:52:57
チューニングしろよ

383:仕様書無しさん
07/03/29 21:54:44
チューニングしても限界はたいして変わらない。
JVMのスレッドselectの入り口はひとつだから。

384:仕様書無しさん
07/03/29 21:56:12
分散処理業界とトランザクション・モニタの流れをおさらってみると、
          ●トランザクション・モニタ時代
            メインフレーム上で CICS、AIM、あと色々。忘れたw アプリはアポロ計画用業務システムとかw
●分散処理業界勃興
  Mach Kernel
     ↓
  NeXTSTEP ・ 対抗馬はSparcStation1、DEC Alpha 等
          ○Web誕生@CERN
          ○OAKプロジェクト開始@Sun
  OSF UNIX (SUN抜きWS業界連合)
          ◎CORBA誕生@OMG&IONA
          ●分散トランザクション・モニタ時代
            オープンプラットフォームで TUXEDOとかWebLogic
                 ・ C/Sサバイバル本
                 ・ 漏れが歴史的文化遺産としてNeXTSTEP購入
     ↓    ○Javaデビュー
  ◎EJB, J2EE誕生
  ◎XML Webサービス
     ~
  ◎SOA流行

ってな感じか。

今のWeb時代は、
仮にマイクロカーネルやNeXTSTEPが無くても
いつかきっと誕生してたと思うけど、
まぁ結果論としてマイクロカーネルは
現在に大きな影響を残した、っつう事で

385:仕様書無しさん
07/03/29 21:56:46
またループか...

386:384
07/03/29 21:57:29
>>379-380
おいおい総括が早すぎるよ
もう終わってるし orz

387:仕様書無しさん
07/03/29 21:57:44
ジャワ基盤にのせるとみな糞になるのが悲しいな。
JVMのスレッドselectが悲鳴をあげるタイミングはかなり早いから。

388:仕様書無しさん
07/03/29 21:59:17
だめなベースの上にすばらしい技術があったとしても。
それは生きなくて糞になる。

389:仕様書無しさん
07/03/29 21:59:33
select使わなきゃいいジャン?

390:仕様書無しさん
07/03/29 22:00:31
俺も、別に業務屋なんかにJavaVM使ってもらわなくてもいいもん

391:仕様書無しさん
07/03/29 22:02:59
>>387
そうしないと、お客は、高価なハード(高性能)導入してくれんだろ
商売ロジック解ってないな


392:仕様書無しさん
07/03/29 22:03:23
あたし、別に業務屋・運用屋の事なんて意識してるわけじゃないからねぇ~そこんとこ勘違いしないでよねぇ~

393:仕様書無しさん
07/03/29 22:05:54
>>391
それは言える。
俺も、なんかPC上でも動いちゃうどーでもいいシステムに、
負荷分散とフェールオーバ用にすんげぇ高額なサーバ数台用意とか
ある。

394:仕様書無しさん
07/03/29 22:21:37
いちおうマジ突っ込み

> ・ポリシーとメカニズムをきれいに分離して設計でき
> るほど業務は固定されておらず流動的である。
> 実務を知らないお偉いさ んの机上の理想論だな。

SOAの場合、ルールエンジンでルールと実行を分けようとしてるよな。
ずいぶん前に将来ロードマップの話を見た覚えがあって、
最近のOracleなんかにはラインナップされてるし。

あーゆーのは、試さないの?って業務の外側で試すほど酔狂じゃねぇんだろうな貴殿らは




395:仕様書無しさん
07/03/29 22:23:32
魔法の言葉「実務を知らないお偉いさんの机上の理想論だな。」

これさえ唱えとけば、どんなアホやってもリカバリーできます。
マジ最強、マジオススメ


396:384追加訂正
07/03/29 22:35:42
>>384
+            ・ プロトタイプWS(Alto/XEROX)
+            ●インターネット
+            ●イーサネットLAN (3M)
  ●分散処理業界勃興
+    LANで分散処理可能なWS商品化 (Domain/Apollo、Sun、RS/IBM, etc.)
+       :
    Mach Kernel


397:69式オサンクローン ◆4E1yVnBRhg
07/03/30 01:08:00
こいつおじゃば以上にくどくて長文だな

398:仕様書無しさん
07/03/30 01:13:01
どうせ長文なんて読まないだろクローンオサンは

399:仕様書無しさん
07/03/30 01:14:41
おじゃばは相変わらずくどいな。
毎日同じ質問されて、対応に困った。

400:仕様書無しさん
07/03/30 04:51:18
製品名と規格とソフト名とメーカ名とかgdgdなのはどーかと。
どっかのしろうとむけ雑誌のまとめじゃないんだから。

おっさん用だからこれでもいいのかしら。

401:仕様書無しさん
07/03/30 07:24:14
おさん臭い指摘

意図読み取れてなかったりして

402:仕様書無しさん
07/03/30 09:28:57
どんなにバカでも文句だけは一人前に言うが、
決して建設的な発言はしない
それがちゃねらーの本質

403:仕様書無しさん
07/03/30 09:58:36
分散処理、トランザクション・モニタ、(ついでにオプソ厨房)の流れのおさらい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ●トランザクション・モニタ時代
                   メインフレーム上で CICS/IBM、AIM/F、あと色々。忘れたw
                   [アプリ]アポロ計画官制システム, 郵貯, 簡保, JR座席予約等
       ・スパコン, WS, UNIX, LAN, インターネット, オブジェクト指向, 等の誕生
       ・第五世代コンピュータ・プロジェクト(w
       ・日本のスパコン共用ネットワークを規範に、アメリカで教育研究用インターネット整備開始
●分散処理業界勃興

  分散処理WS製品化
      : ※WS商用化絡みのゴタゴタで、オープンソース派が分離 (GNU厨、BSD厨の祖先誕生)
  Mach Kernel
     ↓※分散マイクロカーネルOS研究者が教育用オプソOS提供:MINIX
  NeXTSTEP
       ◎Web@CERN
       ・ OAKプロジェクト@Sun開始
  OSF1 UNIX
  (UNIX SystemV)
       ※POSIX系OSオプソ化:*BSD, Linux
       ◎CORBA登場
                  ●分散トランザクション・モニタ時代
                   オープンプラットフォーム上で Tuxedo/BEA, Encina/IBM 等
     ↓※Javaデビュー
       ◎EJB, J2EE登場  J2EEプラットフォーム上で JTS&JTA経由
       ※オプソプロジェクト繁殖:IBM AlphaWorks(企業提供オプソ) → Apache Jakarta, SourceForge等
       ◎XML Webサービス登場
       ◎SOA流行

結果論としてマイクロカーネルは
現代の分散処理 (や、おまけでオプソOS) に大きな影響を残している、
っつう事でw                      オプソ厨房号泣www

404:仕様書無しさん
07/03/30 10:09:27
ああ。くどい。

405:仕様書無しさん
07/03/30 10:14:42
>>397
おじゃばは、確かに長文でくどいが愛すべき奴だ。
この糞馬鹿ぽんは執拗な粘着(いまはおじゃばに対して)を繰り返し
会話にならない。おじゃばはぴんとはずれなとこはあるが
会話になる。とみんな思っているのではないかな。

406:仕様書無しさん
07/03/30 11:01:53
逆だろ

407:仕様書無しさん
07/03/30 11:03:52
負けると相手を人格批判

408:仕様書無しさん
07/03/30 11:10:04
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると
  穴の中から這い出してきて唐突に妄想を書き連ねる

2. あまりの無知さ加減に叩かれる。
  無知を示す証拠をつきつけられ、コテンパンにされる

3. 突きつけられた証拠から表面的な知識を吸い上げる

4. 負けた腹いせに、相手を人格批判            ← いまココ

5. 最後に、実は釣りでした宣言をして
  「自分は決して無知ではない」と自らを慰める

6. 後から場違いな場面でその知識を披露するが、
  そもそも話が噛みあっていないので相手にされない

7. 1へ戻る



409:粘着ってこいつだろ
07/03/30 11:31:07
2007/03/26(月) 15:32:13 糞じゃばが粘着開始
393 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/26(月) 18:44:11
406 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/26(月) 19:27:28
608 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/27(火) 09:50:25
116 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/28(水) 08:51:56
217 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/28(水) 20:44:07
328 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/29(木) 10:07:42
355 名前: おじゃばさま 投稿日: 2007/03/29(木) 20:15:40

2007/03/29(木) 21:20:16 糞じゃばが証拠をつきつけられ破綻
375 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:30:15
376 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:37:36
385 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:56:46
404 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/30(金) 10:09:27
405 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/03/30(金) 10:14:42




410:仕様書無しさん
07/03/30 12:19:17
またジジイが集まってきた。

411:仕様書無しさん
07/03/30 12:28:56
口だけ達者なお子ちゃまドカタかよ。

412:仕様書無しさん
07/03/30 13:27:00
とにかくこいつは話が展開しないので勘弁。
推定IQ 56ぐらい

413:仕様書無しさん
07/03/30 13:48:20
仕事しろ

414:仕様書無しさん
07/03/30 14:59:12
バカが一週間同じ質問繰り返したせいで
スレが空回りしてるな

415:仕様書無しさん
07/03/30 15:12:20
バーカバーカ

416:仕様書無しさん
07/03/30 17:18:18
おじゃばは昔からまああれだが、ここの昔からの常連だぞ>>2を見よ
それを今頃粘着して言ってる奴って、やっぱjavaぽんか
おっさんたちは、そんなおじゃばに新しいネタが出るように、そして、おじゃばをいい感じにスレに
取り込んだが、おっさんが居なくなった後に来たjavaポンは、おじゃばと言う人間がわからないばかりか、
おじゃばに新しいネタ元を提供てきない、"んぽぽん"だな。

417:仕様書無しさん
07/03/30 17:23:27
結論、javaポンは自分だけいい感じ享受者である。

418:仕様書無しさん
07/03/30 17:31:34
さっきデザパタスレで、
ひろたかを名乗る栃木の人間が暴れていたな。
あれはお前か?
俺は第三者として傍観してたんだが、
あの議論態度は誰だって引くぞ。

まずは、相手の話をしっかり聞け。
そして、相手は自分を陥れようとしているのではなく、
より経験ある第三者のアドバイスとして
お前に時間を割いているんだって気付けよ。

お前に会った人間、お前と会話した人間、
全てをちょっぴり不幸な気分にさせるお前は、
この先人間社会でやっていけるのか?
反省しとけ

419:仕様書無しさん
07/03/30 17:38:48
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。

さ~て、また荒しが発生するのかなw


420:仕様書無しさん
07/03/30 17:44:48
>>418
それは、前ココで暴れてた、たかひろファン一味だろ
最近、ココやオブスレでたかひろファンが暴れてるからな

421:仕様書無しさん
07/03/30 17:52:59
>>420
ひろたか本人だったよ。
最初ひろたかはスレ主の名を騙ってたんだが、
発言の端々にひろたか本人の嗜好やスキルが出てきちゃって、
しまいには「自分はひろたかだ」って宣言してた。


422:仕様書無しさん
07/03/30 17:54:46
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

・ひろたかは偽名/匿名発言をしてそれが見破られると
 「あれは自分に悪意を持っている一味の仕業だ」と苦しい言い訳をする。
・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。

さ~て、また荒しが発生するのかなw



423:仕様書無しさん
07/03/30 17:59:53
>>421
>>418は、たかひろをひろたかと誤打したと思ったんだが
ひろたかで正解なのか?


424:仕様書無しさん
07/03/30 18:01:04
ひろたかの中の人がひろたか

425:ちゃった
07/03/30 18:04:16
ひろたかの中の人がたかひろ

426:仕様書無しさん
07/03/30 18:13:47
ひろたかの発言は、名無しでも成りすましでも糞コテでも、
非常に判別しやすい。理由?ヒミツだよ

427:おじゃばさま
07/03/30 19:20:13
つまり、マイクロカーネル・アーキテクトパターンは、ベース機能と拡張機能の分離だと言う事だな。
それで翻訳すると、
俺が「速度が必要な物では、拡張機能分離をすべきでない」と言っているのに対して、
81は「ネットワーク(速度の必要ない?)分野では、正しく機能している」って言う事か。
まあ論点が重なってないのが分かった。

でEJBの方は、
俺が「EJBは、遅いし使いにくい」と言っているのに対して、
81は「EJB/WEBサービス?は、機能分散のためにある」と言っている訳だな。
こっちも論点が重なってないな。


428:仕様書無しさん
07/03/30 19:24:27
同じだと思ったならもう議論する必要ねぇじゃん、ひろたか。

429:仕様書無しさん
07/03/30 19:25:10
↑まちがい

430:仕様書無しさん
07/03/30 19:26:08
そもそもてめぇが絡んで来たんだろ?
その絡んで来たてめぇが、
俺様の話とずれた理由で絡んでたつんだろ、>>427

じゃ謝れ。
お前の粘着で消費した時間を返せ

431:仕様書無しさん
07/03/30 19:35:39
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                  (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、               (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される                 (2007/03/27(火) 10:11:26

3. 指摘相手に情報ソースを求めて何日も粘着する。    (2007/03/27~2007/03/29)

4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる      (2007/03/29(木) 21:20:16)

5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる

6. 負けた腹いせに相手を人格批判                (2007/03/29~2007/03/30)

8. そもそも1~5の議論内容は、                    ← いまココ
  自分が考えていた妄想とは噛み合っていない、とごね出す

5. 実は釣りでした宣言をして自らを慰める

6. 別の場所で妄想を披露するが
  話が噛みあわず相手にされない

7. 1へ戻る


432:仕様書無しさん
07/03/30 19:50:10
>>427
おじゃばがいい奴だってのはわかったからさ、そろそろ空気読んでくれ。
板全体の空気を。

ヒント: オブジェクト指向 / デザインパターン

433:仕様書無しさん
07/03/30 19:52:53
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                   (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、                (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される            >>85-89
                                     (2007/03/27(火) 10:11:26
3. 指摘相手に情報ソースを求め何日も粘着する。 >>116, >>217, >>328, >>355
                                     (2007/03/27~2007/03/29)
4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる >>372-375,
                                     (2007/03/29(木) 21:20:16)
5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる    >>376

6. だが新たな妄想は、またしても論破される     >>377, >>394, >>403

6. 負けた腹いせに相手を人格批判               (2007/03/29~2007/03/30)

7. そもそも1~5の議論内容は、                 ← いまココ
  自分が考えていた妄想とは噛み合っていない、とごね出す。

434:おじゃばさま
07/03/30 19:53:28
まあ論点が重なってないって事は、逆に考えるとそれぞれの問題点は認識しているって事か。
時間を潰したのはお互い様だから謝る必要はないだろう。
さすがに今回は疲れたな。
ちなみに430と431は同じ奴なのか?


435:仕様書無しさん
07/03/30 19:56:22
馬鹿

お前が最初に絡んで来た 3/26 18:44の時点から
お前の論点はずれてるんだ

馬鹿もいい加減にしろゴミクズ

436:仕様書無しさん
07/03/30 19:56:47
>>434

>>430>>431どころか、全部キチガイの自演だっつの。
見てわからんか?

437:仕様書無しさん
07/03/30 19:57:53
>>436
基地外乙

438:仕様書無しさん
07/03/30 19:59:40
おじゃばさまの中身って、結局アイツだろ

罵倒語に精神性疾患の俗称を使う奴は滅多に居ないから
とてもわかり易い。

キーワード:不思議な関係

439:仕様書無しさん
07/03/30 20:02:10
>>438
これか?

> 【たかひろと2ちゃんの不思議な関係】
>
> ・たかひろが出没するスレには
> 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。

潜伏してても丸わかりだなw

440:仕様書無しさん
07/03/30 20:13:58
現実はもちろん、たかが匿名掲示板で議論に負けた位で
いちいち自分の体面を保とうとする精神が気にいらねぇ

「論点がずれてますね。謝罪の必要ないですね」
ってお前は腐れ政治家気取りかよ

仮にも技術者を自称するなら、負けたときには潔く謝れ
それができなかったら自害しろw

441:仕様書無しさん
07/03/30 20:23:10
>>440 まだ、けつが青いな

442:仕様書無しさん
07/03/30 20:34:41
たかひろだかおじゃばだか知らんけど、オサンがいつか言ってた
芯のないやつなんだろ。軸足のない、どっかから持ってきた言葉だけで
自分でつくったもんが何もない。

443:仕様書無しさん
07/03/30 20:37:07
そんなレベルじゃねえよ
完全にいかれてる

444:仕様書無しさん
07/03/30 20:39:41
だいたい、ある程度自分で物作りした奴ってのは
世間の話はこうだけど俺はちがうね、みたいなのがあるもんだ。
どっかから受け売りの、しろーと騙すよーな話はしねえよ。

445:仕様書無しさん
07/03/30 20:42:29
完全にいかれてるのはたしか。それを粘着叩きに来てるのも同じ奴か?
だれかに相手にして欲しいのかいな。ひまなこった。

446:仕様書無しさん
07/03/30 20:43:11
んぽぽん の上をいく んこぽん だな。
おい、んこぽん伊賀知己よ
悔しかったらおまえが議題をリードしてみろよ。そしたら認めてやるよ。
ただしおじゃばへの個人攻撃はなしだ。


447:仕様書無しさん
07/03/30 20:46:04
煽らんでよ
とっくにキチガイの粘着にはうんざりだっつの

448:仕様書無しさん
07/03/30 20:46:15
おじゃばさま学習法

1. 皆で楽しく会話をしていると                   (2007/3/26(月) 15:32:13)
  唐突に他人の話に異議を唱え、                (2007/3/26(月) 18:44:11)
  論点のずれた妄想をまくしたてる               (2007/3/26(月) 19:27:28)
                                     (2007/03/27(火) 09:50:25)
2. 妄想内容の誤りを指摘される            >>85-89
                                     (2007/03/27(火) 10:11:26
3. 指摘相手に情報ソースを求め何日も粘着する。 >>116, >>217, >>328, >>355
                                     (2007/03/27~2007/03/29)
4. 情報ソースをつきつけられ、コテンパンにされる >>372-375,
                                     (2007/03/29(木) 21:20:16)
5. 情報ソースを読んで、新たな妄想を広げる    >>376

6. だが新たな妄想は、またしても論破される     >>377>>394>>403

7. 負けた腹いせに相手を人格批判               (2007/03/29~2007/03/30)

8. そもそも1~6の議論内容(粘着を誘発した元の話含む)は、← いまココ
  自分の妄想とは噛み合っていない、とごね出す。

449:仕様書無しさん
07/03/30 20:47:44
【ひろたかと2ちゃんの不思議な関係】

・ひろたかがかつて在籍していた会社は全て、ひろたかが去った直後に
 2ちゃんでしつこく攻撃される。

・ひろたかの元仕事相手、脳内ライバル、
 その他ひろたかが自分にとって脅威だと感じる対象は、
 2ちゃんのあちこちのスレに中傷文が書かれる。

・ひろたかが出没するスレには
 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。    ← いまココ

・ひろたかは論破されていても、それに気付かないフリをして勝利宣言をする。
・ひろたかは論破されると、他のスレで暴れる。
・ひろたかは成りすまし/匿名発言をよくするが、それが見破られると
 「あれは自分に悪意を持っている一味の仕業だ」と苦しい言い訳をする。

さ~て、また荒しが発生するのかなw


450:仕様書無しさん
07/03/30 20:47:59
>>448
伊賀知己議題だな。繰り替えすしかできねえのかw

451:仕様書無しさん
07/03/30 20:48:21
ほらなあ
目が腐るわ

452:仕様書無しさん
07/03/30 20:49:28
>>448
はいIQ32と判定

453:仕様書無しさん
07/03/30 20:53:43
>>448
もっとまともなので頼むよ。おいらマジに期待してるんだからさ。
それとも「先生」は>>1のレス待ちに逃げるのか?

454:仕様書無しさん
07/03/30 20:54:59
【伊賀知己先生をよぴこむスレ】

たててやろうか?

455:仕様書無しさん
07/03/30 20:56:15
鈴木君涙目w

456:仕様書無しさん
07/03/30 20:57:25
伊賀知己先生をよぴこむスレ(マイクロカーネル)【キ1】
こっちのほうがいいかな。

457:仕様書無しさん
07/03/30 20:58:55
伊賀知己先生をよぴこむスレ(マイクロカーネル)【キ1】

マ板の風雲痔、伊賀知己先生を呼び込もう。
議題は「マイクロカーネル」コレ一本。
さあどんどんいこう。

458:仕様書無しさん
07/03/30 21:00:04
いいからっとっとと立てろ。きちがい。

459:仕様書無しさん
07/03/30 21:00:53
むしろ「鈴木高弘を囲んで袋にする会」の方が直球勝負でええんでないかい?

460:仕様書無しさん
07/03/30 21:01:54
>>459
新宿から、赤坂から、九州から
客が集まりそうだな、その会

461:仕様書無しさん
07/03/30 21:03:06
> ・ひろたかが出没するスレには
> 常に「キチガイ」「発狂」を連発する荒しが発生する。    ← いまココ

ワロス

そのまんまじゃねぇか高弘


462:仕様書無しさん
07/03/30 21:03:53
おいおい個人名はさらしちゃいかんだろうってメモしてる俺。うそ。

463:仕様書無しさん
07/03/30 21:04:38
うむ。やはり直球勝負がいいな。

464:仕様書無しさん
07/03/30 21:05:41
>>462
公人だからおk

465:仕様書無しさん
07/03/30 21:06:20
鈴木高弘は62年生まれなのか?

466:仕様書無しさん
07/03/30 21:06:31
もう名前はおぼえちゃったけどかわいそうだから
芸名「伊賀知己先生」でいいじゃんか。

467:仕様書無しさん
07/03/30 21:07:05
>>465
なんだ、俺よりそうとうオッサンだなw

468:仕様書無しさん
07/03/30 21:07:42
もう誰が誰だかわからんねぇよ。藻前らやるのはいいから、
コテつけてくれ。出来れば酉も。な。

469:仕様書無しさん
07/03/30 21:08:29
>>464
なーる。じゃそれでいこうか!
スレ立てようぜ、ゲストでいってやるよ、ンコヒロポン

470:仕様書無しさん
07/03/30 21:09:14
>>468
まずは鈴木たかひろにつけさせろ

471:仕様書無しさん
07/03/30 21:10:39
>>461
キチガイ、発狂を連発するのたかひろファンの皆様だから当たり前だろ
ファンの皆様方、さー、ファンの会スレ立てろ

472:仕様書無しさん
07/03/30 21:11:12
>>464
リンク張ってくれw

473:仕様書無しさん
07/03/30 21:12:24
>>468
おっさんと俺とキチガイしかいないよ
キチガイがほとんど書いてるが。

474:仕様書無しさん
07/03/30 21:14:06
>>473
鈴木たかひろ、お前のほうがオッサンだぞw

475:仕様書無しさん
07/03/30 21:16:27
あららぐぐったらパツイチで出てきたぞ

キーワード
オブジェクト指向 鈴木高弘

476:たかひろ
07/03/30 21:17:27
早くスレ立てろ

477:仕様書無しさん
07/03/30 21:17:29
で、それって豆蔵の社長さんだった?

478:仕様書無しさん
07/03/30 21:20:13
伊賀知己先生が静かだな。つまらんな。

479:仕様書無しさん
07/03/30 21:20:43
ひょっとして給湯室行きか?

480:仕様書無しさん
07/03/30 21:22:12
どうした?伊賀知己先生。つきあってageてるのに何が不満か?

481:たかひろ
07/03/30 21:22:55
こら、おまいたち たかひろであって高弘じゃないぞ、間違えるなよ

482:仕様書無しさん
07/03/30 21:24:20
伊賀知己先生
ぼくら旧式技術しか知らないオサンは
マジでオブジェクトすぃこぅを尻鯛んです。よろしくお願いします。

483:仕様書無しさん
07/03/30 21:24:24
いいからスレ立てろ、伊賀知己先生。

484:仕様書無しさん
07/03/30 21:25:09
たかひろ違いか!!そりゃすまんかった。

485:仕様書無しさん
07/03/30 21:26:44
【伊賀知己ステータス】
給湯室でカップヌードル作成中・・

486:仕様書無しさん
07/03/30 21:27:38
ひろたか、とかいったのもいたけどあれも鈴木高広ではないんだね、
ごめん。伊賀知己先生。

487:高弘
07/03/30 21:28:23
こら、おまいたち 高弘であってたかひろじゃないぞ、間違えるなよ


488:鈴木高広
07/03/30 21:29:18
こら、おまいたち 鈴木高弘であってひろたかじゃないぞ、間違えるなよ

489:仕様書無しさん
07/03/30 21:30:31
すまそ。高弘で高広じゃなかった。わるかった。

490:たかひろ
07/03/30 21:31:36
>>486 その人は全然関係のない人です、今後は間違えるな。
スレはまだかよ

491:高弘
07/03/30 21:32:50
>>490 こいつは全然関係のない人です、今後は間違えるな。
スレはまだかよ

492:仕様書無しさん
07/03/30 21:33:54
>490
すいません。伊賀知己先生。今後気をつけます。

493:仕様書無しさん
07/03/30 21:36:36
で、鈴木高弘ってなにしたひと?

494:たかひろ
07/03/30 21:41:05
>>493 関係ない人のことを聞いてはいけません

495:仕様書無しさん
07/03/30 21:41:46
>>475
> ウェブ オブジェクト指向 鈴木高弘 の検索結果 31 件中 日本語 のページ 1 - 31 件目 (0.29 秒)

31件かよ!サビシス

496:仕様書無しさん
07/03/30 21:42:56
>>494
> ジャージ校長奮闘記 / 鈴木高弘著. -- 東京 : 小学館, 2004.7

これは 関係ない人 ですね?

497:仕様書無しさん
07/03/30 21:43:36
>>494
> llllllllll, びしかくめ, 美歯革命, 鈴木高弘. llllllllll,

これも 関係ない人 ですね?

498:たかひろ
07/03/30 21:45:26
>>496 その通りです。検索は"たかひろ"でしてください。

499:仕様書無しさん
07/03/30 21:45:58
こないだからでてる、偽コンサルとかいう たかひろ とは別人のこと?
なんだか粘着してるひとのいる。伊賀知己先生は知らないかも。

500:仕様書無しさん
07/03/30 21:48:36
なんじゃこりゃ

> オブジェクト指向 豆蔵 鈴木高弘 site:mamezo.comに該当するページが見つかりませんでした。

> ウェブ オブジェクト指向 豆蔵 鈴木高弘 の検索結果 17 件中 日本語 のページ 1 - 17 件目 (0.17 秒)

501:仕様書無しさん
07/03/30 21:49:26
「暮らしの税金Q&A」
>URLリンク(books.yahoo.co.jp)
あ、これは鈴木高広さんだ。ごめん

502:仕様書無しさん
07/03/30 21:49:45
mamezo.com とは違う会社の豆蔵の鈴木高弘さんがヒットしてるんだろ

503:たかひろ
07/03/30 21:56:12
あっ、そうそう、今、名前の出てきた豆蔵は技術力のある頼れる会社で有名ですので
お困りのことがある場合は相談すると良いですよ。きっと、解決策を提示してくれますから。

504:仕様書無しさん
07/03/30 21:58:16
居酒屋やコーヒー屋に技術的に相談すべきことなど、ない。

505:仕様書無しさん
07/03/30 21:58:51
給湯室でペヤングの湯切りに失敗してかやくを拾ってるのかな。

506:仕様書無しさん
07/03/30 22:02:23
居酒屋?かコーヒー屋?の店員のオブジェクト指向って
いったいどんなオブジェクト指向?

今日はコーヒー豆のファザー度がいい!とかやってんのか

507:たかひろ
07/03/30 22:02:39
>>504
そう言わずに、相談すると幸せになりますよ。相談に行くと、きっと、おいしいjavaコーヒーを出してくれますよ。

508:仕様書無しさん
07/03/30 22:03:51
コーヒー豆だけに粒度が問題ではないかと。

509:仕様書無しさん
07/03/30 22:05:04
渋谷センター街のJavaコーヒー屋、もう数年前に潰れたよw

510:仕様書無しさん
07/03/30 22:17:22
粒度?
個人名出すスレにレスするのは気に喰わねーが、
DB本には
鉄則として全権検索は避けろ
とでてるぜ。
A*,あ*・・
でいいんじゃねーか?
もち、+オプションつけてインデックス強制で、SQL解析して確認して。


511:仕様書無しさん
07/03/30 22:23:25
どんな夢を見てるんだろうか。。

512:69式フリーPG ◆hND3Lufios
07/03/30 23:22:51
>>352
明日は別府に行きます。
年度末進行もなんとか片付いて命の洗濯に。
関サバくって飲んだくれてきますわw

513:仕様書無しさん
07/03/30 23:44:24
URLリンク(www.youtube.com)
東京はがんがれ

514:仕様書無しさん
07/03/30 23:46:11
>>512
豊後に行くのなら、だ(ん)ご汁、琉球ご飯も食べると良い
ついでに、湯布院によって若い子を見物するのもいいかも
俺的には、福岡の英彦山あたりに一回行ってみたいが

515:仕様書無しさん
07/03/31 02:12:51
鈴木高弘ずいぶん叩かれてるじゃねぇか。w
こんな糞コードを後生大事に3年間も仕舞い込んで
2チャンで自慢してるようじゃ恨みをかってもしようがないなw

public WoodCutPrintContext{

   public void doWoodCutPrint(){

      Coodinator coodinator = getCoodinator();

      Hanzai hanzai = coodinator.getHanzai();

      DrawProcessor drawProcessor = coodinator.getDrawProcessor();
      hanzai = drawProcessor.draw(hanzai);

      CutProcessor cutProcessor = coodinator.getCutProcessor();
      hanzai = cutProcessor.cut(hanzai);

      PrintProcessor printProcessor = coodinator.getPrintProcessor();
      printProcessor.print(hanzai);
   }
}

public 田中君 implements Coodinator {
 ・・・
}

public 鈴木君 implements Coodinator {
 ・・・
}


516:仕様書無しさん
07/03/31 02:30:49
バカかこいつは
Strategyパターンでクラス・スパゲッティかよ!
週末にこんなコード見たくねぇーよ


517:仕様書無しさん
07/03/31 03:20:06
なんだこれ、AbstructFactoryっぽくもみえるがなんかおかしい。
つか、明らかに、
URLリンク(www.techscore.com)
からパクッてるだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch