08/04/01 23:30:59
>>895
代々木の近くで働いてるよ
従業員50人ぐらいなんだけど
やっぱ偽装だめだよ
897:新米
08/04/01 23:37:21
激務で薄給
残業代で稼ぐなんてナンセンス
未経験者の中途採用はオススメしません。
898:892
08/04/01 23:37:53
>>896
5年もやってるなら絶対他移ったほうがいいと思う。
絶対技術ついてるし、まだ若いうちに飛び立ったほうがいいんj…
Ora○leとかの外資系なら700万くらいで雇ってくれるんじゃね?
↑とちょっと取引があるから書いただけだけどw
ちなみに丸の内付近でDB屋やってる。
899:仕様書無しさん
08/04/02 00:08:16
結構厳しい世界なんだな
勉強始めたもんだから今更辞めるわけにはいかないしなあ
PGの勉強で得た知識を何か別の仕事ででも活かせればいいんだが
900:仕様書無しさん
08/04/02 06:25:35
俺の中ではオラクル=ファイヤークリスタルだからダメだ
どうしても勉強に身が入らん
ファイヤークリスタルのせいで
901:仕様書無しさん
08/04/02 17:38:40
プログラムの正体見たりコードかな
902:仕様書無しさん
08/04/03 01:54:26
______
/ )))
/ /// /――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ―― |ゝ < この たわけが!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
903:仕様書無しさん
08/04/06 22:55:59
>>896
国立大出てて、五年目で都内で300万ってなんだよ。。
倍もらわなきゃおかしいぞ。
何だかんだでPGは足りてない。
その給料の低さじゃ失うものなんてないよ。
さっさと転職活動しろよ。
904:仕様書無しさん
08/04/06 23:22:33
>>896
ひょっとしてC社?
そこブラック中のブラックだけど違うよね?
905:仕様書無しさん
08/04/07 00:51:12
>>903
同意。
おととしまで国立大でて5年目で320マソでした。
転職活動したら550マソにアップ。
これでも、まだ安いみたいですね。