08/02/20 16:35:57
未経験募集ってIT業界では多重派遣や偽装請負の監視の目が緩い(労基署も黙認状態)ので、
実際には客先でITとは無関係で程遠い業務に当らせられる事が有るよな。
漏れは面接時に、資格として普通自動車免許所持の確認とスーツ着用だけ言われて言ってみると、
派遣先の会社(C社)から、
「実際に仕事をする所はここでは無いんですよ。実際の仕事の内容をもっと詳しく知ってる人を紹介しますので…」
と言われ、派遣先企業(F社)の担当者に連れられ電車(自腹)で小さな自宅兼事務所(TC社)へ行かされ、
そこで紹介された人に引き渡され、
「今日は実際に仕事をする場所を見せて貰えるかもしれません。
実際の仕事の内容等の細かい事はそこで色々と聞いてみてください。」
と言われ、今度は車で一応自社ビルらしき物を構えた企業(今TVCM流してる某企業)の玄関先まで連れて行かれた。
するとそこの担当者が現れ、
「すぐに車に乗って!」
と言われ、各社からそれぞれ集められた10人程が1台の1BOXカーに押し込められて
某経団連系の大企業(誰もが知っている世界的大企業)の会議室へ連れて行かれた。
そこにはいつの間にか、派遣会社(C社)へ提出した履歴書を元に作られたスキルシートが
採用担当者に回されていた。