07/03/31 23:31:26
>>194=転職板の512だとするならば、以前からPG職への憧れがあったようだし、
生活ギリギリだとしても思い切って頑張ってみるべきと個人的には思います。
1年くらい頑張ってみて、どうしても合わなければ転職すればいいし、やってみない内は
自分に合うか合わないかも分からないだろうし。
俺も実は4月からPGとして働きます。
34歳にして会社をクビになってしまい、何年も前からなりたかったPG職に、
ダメ元で応募したところ、運良く採用されました。
未経験採用ですので最初は給料も少ないのですが、WEBサイト等、一つの物をコツコツと
作り上げるのは好きだし、その為の残業は全然苦になりませんでしたので、
頑張っていけると思います。
俺もWEB系言語と精々AccessVBAが多少判る程度で、C言語、COBOL、VBは独学で少し
齧った程度です。本当によく採用されたと自分でも思うし、上手くやっていけるだろうか、
試用期間で切られたらどうしようかと今から物凄く不安です。
しかし、だからこそ>>194にも頑張って貰いたいと思います。