ハッキングの仕方教えてください!!at PROG
ハッキングの仕方教えてください!! - 暇つぶし2ch794:仕様書無しさん
09/05/07 21:22:02
早撃ちマックという伝説の発火ーがいる

795:仕様書無しさん
09/05/07 22:38:32
18歳少年は関係ないだろ

796:仕様書無しさん
09/05/08 00:13:59
ハッキング(クラッキング)は「回線」をつなぐ作業のことをいいます。

ハッキング(クラッキング)は元々サンフランシスコ工科大学の学生達のあいだではやった「ぶっ飛んだ悪戯」という意味で行われていました。
しかし、それを悪用する人が出現。その人達のことを僕達は「クラッカー」とよんでいます。それから、クラッカーを粛清する目的で「ハッカー」が出現。あなたはハッカーになりたいんですね?ハッカーになったらよろしく。一緒にクラッカーを撲滅しましょう。
まず、ほとんどのハッカー(クラッカー)には、自分自身の「理由」があります。

さっき、ハッカーとクラッカーの起源について話しましたね?今ではハッカーとクラッカーのほとんどが、その、子孫です。

ハッカーになるには、一応これくらいできるようになればいいですよ?

1・自分のPCに侵入しようとしてきたクラッカーを逆探し、逆ハッキングができるようになる。

2・絶対に自分からはハッキングしない。

3・逆ハッキングする際、相手のプロダクトIDを30分以内に調べることができる。
(30分以上になるとどんなセキリュティでもクラッカーなら、突破してしまうので)

4・一分間に3500~5000文字は簡単に打てるようになる(世界各国の言葉最低5カ国)

5・最低でも3つのPCをもっていて、それら全てのPCがつながっている(回線で)

このくらいできていれば、C級からB級にはなれる用になります。A級から超A級になるには

ハッキングした後「後消し」ができるようになる。
後消しとは、不正アクセスを処理したりすることです。

797:仕様書無しさん
09/05/09 21:03:34
fucking

798:仕様書無しさん
09/05/09 21:44:50
なんで5カ国語のマスターがB級で、後消しが超A級なんだw

799:仕様書無しさん
09/05/10 17:12:19
あなたたちにハッキング(クラッキング)はできるんですか?一番むかつくのはできないくせに、「できる」とか言う人。
じゃあ・・・ハッキング(クラッキング)ができるって自分で思う人に質問しますね~。
構造体とポインタ・メモリの動的確保についてどうぞ。

ちなみに、ハッキング(クラッキング)するにあたって、
B言語・C++・Objective-C ・Cg・SystemC ・Pascal ・c♯・D言語・Java をできるようにする必要があります。

あ、でもC言語とかは100%できるようにしてね。

800:仕様書無しさん
09/05/10 21:40:40
「C言語を100%できる」と誰かが言ったとして、
誰または何がそれを証明するのか?w

あと、メモリの動的確保が、hack/crackとどんな関わりがあるのか?w
それはできて当然ではあるが、できたからhack/crackできる訳じゃねーだろw

801:仕様書無しさん
09/05/10 22:06:28
>>799
>じゃあ・・・ハッキング(クラッキング)ができるって自分で思う人に質問しますね~。
>構造体とポインタ・メモリの動的確保についてどうぞ。
これが質問というのであれば、>>799は日本語をできるようにする必要があります。

802:仕様書無しさん
09/05/10 22:06:50
ハッキング(クラッキング)はいろいろなやり方があります。前の回答者の方法は知りませんでしたが自分が知っているのは、こんな感じです。

ハッキングの場合 ハッカーは決して自分からハッキングはしません。

自分のPCへの侵入を感知→逆探などをし、相手のPCのプロダクトID(プロダクトキーでも可)・(プロダクトIDが分かれば相手のPCの種類・セキリュティの種類がすべて分かります。)→相手のセキリュティを突破・停止・破壊→あとは自分の好きなようにする。

クラッキングの場合 クラッキングは専門ではないので、間違っている場合があります。間違っていたらすみません。

相手のPCのプロダクトIDを知る→セキリュティの穴を探す→セキリュティを突破(突破であり破壊ではありません。破壊するとすぐにばれる可能性があるからです。)→後は自分の自由です。


まあ、こんな感じです。ハッキングの方はまあまああっていると思います。(色々やり方があるのですが・・・)

クラッキングの方は間違っている可能性があるので、よろしくお願いします。

803:仕様書無しさん
09/05/10 22:12:58

コンピュータやソフトウェアの仕組みを、研究・調査する行為をハッキングといいます。
ハッキングそのものは「高い技術レベルを必要とするコンピュータ利用」といった意味あいであり、善悪の要素を持ちません。
そのうち、破壊などを伴い他者に迷惑をかけるものや、秘匿されたデータに不正にアクセスすることなど、悪意・害意を伴うもののことをクラッキングと呼び、これには明確な批判的意味合いがあります。

まあ、語源などについての知識を持たない者やメディアは、クラッキングとハッキングを同一視する場合がありますね。
前述のように、「ハッキング」という言葉には善悪の要素はなく、本来は批判的意味合いを持たないため、「ハッキングという言葉をクラッキングの意味で用いるのは誤用である」と強く主張する者もいるようですね・・・。
「クラッキング」という言葉は、そういった指摘を踏まえて、「悪意・害意を伴うハッキング」を単なる「ハッキング」と区別をするために用いられるようになり、一般化しました。

まあ、クラッカーが何をするのかは、クラッキングには様々な方法や種類があるが、技術者の観点から見ればいくつかのカテゴリに分類ができま~す。
また、法的な観点から言えば、情報を扱うプライバシー法や他人の所有物の盗難・破損・破壊などいくつかのカテゴリに分類できますね。

コンピュータ上のアカウントへの侵入
ルートクラック(root)
システムユーザー(admin, postmaster, webmaster)
一般ユーザー
インターネットサービスの乗っ取り
ftpスペースでっち上げ
ircサーバでっち上げ
mailサーバ乗っ取りでジャンクメールのリレー
proxyサーバをでっち上げで匿名アクセス
データへの侵入
観覧(パスワードやクレジットカード情報)
改竄
破壊

あとYahoo!知恵袋でも書き込みしているのでよろしくお願いします。

804:仕様書無しさん
09/05/10 22:13:54
つまりわれわれはハッカーになればいいんですね

805:仕様書無しさん
09/05/10 22:16:06
基本的にハッキングはハッカーと呼ばれていますね?ハッカーは絶対に自分からハッキングはしません。自分からしてくるのはクラッカーどもです。まあ、2つとも基本的なことは同じで、

ハッカーの場合

自分のPCへの侵入を感知→プロダクトIDをしる(それが分かれば相手のPCの種類・セキリュティの種類などが分かる)→セキリュティを突破・停止・破壊→あとは自分の好きなようにする。

クラッカーの場合 専門ではないので多少間違っている場合があります。

相手PCのプロダクトIDを知る→セキリュティの穴を探す(破壊などをするとすぐにばれるため)→相手のPCに入り込む→あとは自由

まちがっていたらすみません。
クラッカーどもは何をしたいかが分かりません。あなたも気おつけてください。

あとYahoo!知恵袋でも書き込みしているのでよろしくお願いします。

806:仕様書無しさん
09/05/10 22:25:49
コピペでイッパイイッパイなのですね、わかります

807:仕様書無しさん
09/05/11 01:25:05
少なくともこれだけは言える。日々進化するIT世界の中にあって、
母国語である日本語すらまともに操れない奴にハッキングはどだい無理っ!

808:仕様書無しさん
09/05/11 14:14:26
>>807
日々進化してるの?
もう発展しないカテゴリーなのかなと思ってた

809:仕様書無しさん
09/05/12 01:48:28
>>806
できるよ。
以上。
はい次の方。

810:仕様書無しさん
09/05/12 03:16:16
なんでハッキングするのってこんなにも難しいのによく企業などで
個人情報が流出(Winny系統以外の理由)したり不正アクセスされたりするのですか?
最近読んだ記事↓
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


811:仕様書無しさん
09/05/12 08:37:48
解ってりゃそれほど難しくない程度のネタで流出が起きる程度の、
しょぼいセキュリティの鯖を狙うから

812:仕様書無しさん
09/05/12 22:36:52
なんか、強がり・意地っ張りの言い合いで小学校に戻った気分にしてくれるヨネー
コレ関係の板ってw

基本的に
『できる』『知ってるけど教えない』『お前には無理だ』
って強がってて・・

やって自慢したいヤシとかは自棄になって
『教えてください』『お願いします』『簡単なハッキングのやり方を教えてください』
トカ・・・

なんか可愛いなおまいらw

813:仕様書無しさん
09/05/12 22:45:24
意外と中古HDDからデータ復元するほうがリスクなくいろいろ集められる

814:仕様書無しさん
09/05/14 00:36:55
中乞食

815:仕様書無しさん
09/05/16 15:43:16
PCに保存してあるメモ帳で作成したテキストファイルの中身が変わっていました。
全く記憶に無いです。
文章の一部分、数箇所(全部ではない)だけ、-が/に変わっていてびっくりしました。
数年前から定期的に更新している重要なファイルで、つい最近まで気付かなかった
ので恐らく最近、書き換わったものと思います。
メモ帳のバグとも思えないし入力ミスもありえません。
-と/はキーの位置も離れているし。
このPCは他人は絶対に触らないし、原因が分かりません。
ハッキングでしょうか?

816:仕様書無しさん
09/05/16 15:47:09
元サイト*URLリンク(solentia.surpara.com)
URLリンク(solentia.surpara.com)
どなたか、このキャラのこのゲームへログインする為のIDと、パスワードをハッキングして下さい。
この人の所為で、友人が自殺(未遂で済みましたが)に追い込まれました。
運営に連絡しても、取り合ってくれません。
お願いします。

817:500V
09/05/17 12:23:14
skydemiogoいるかな~?
ちなみに知恵袋のtkr*pです
誰か分かった?

818:500V
09/05/18 15:35:33
誰かこいよwww

819:仕様書無しさん
09/05/18 22:34:18
hello world

820:仕様書無しさん
09/05/19 01:32:38
hello work

821:仕様書無しさん
09/05/19 14:51:17
>>816なんでそんな事になったの?


822:仕様書無しさん
09/05/19 14:54:37
>>816キャラ盗作されたとか?
力になります。
立てハッカーよ!!

823:仕様書無しさん
09/05/19 15:59:45
ciaのメーンフレイムにアクセスしたときは緊張した。遺書も書いたが生きとる。

824:仕様書無しさん
09/05/19 16:08:02
>>821-822ここのサイト、なりきり推奨サイトなんですが、このキャラの人が、
友人のキャラに恋人キャラを取られたとかで、友人がこの方に恨まれてしまって…
実際は取ってないです、この方のキャラの恋人だった方のキャラが友人のキャラに乗り換えただけで。
友人は、このキャラと自分の現恋人のキャラが付き合ってた事知りませんでしたし。
誹謗、中傷に始まり、死ねとか、居なくなれ、とかまで書かれたメールが大量に届き、それに耐えられず…

運営側は、キャラ同士の事なので関与しないと言って取り合ってくれず。
犯罪だよ。と周りの人には言われますが、運営がどうにもならない以上、友人の敵は自分でとるしか無いのかなと。

825:通りすがりのハッカー
09/05/19 17:32:54
ここに書き込んでる人の知識はすごく中途半端な人が多いです。わかる人が見たらすぐわかります。だいたい本物はこんなとこ見てないで勉強してます。知らない癖していばってんじゃねぇよバカ

826:仕様書無しさん
09/05/19 22:07:40


827:仕様書無しさん
09/05/20 00:58:42
>>825
つまりここに書き込んでる>>825の知識はすごく中途半端な人、
 かつ
だいたい本物はこんなとこ見てないで勉強してますので、こんなとこ見ている>>825は本物ではない。

828:500V
09/05/20 18:23:09
まあ、みんな落ち着いて落ち着いてwww

いいじゃない別にwww

厨房だろうとウィザードだろうとwww

829:仕様書無しさん
09/05/20 18:31:08
変身時に全裸になるのはなんとかなりませんか
もう辞めたいです

830:仕様書無しさん
09/05/20 21:51:05
厳密には全裸になっているわけではありません
また、光の粒子をまとっているため、体のラインは見えますが、
肝心な部分まですべて見えるわけではありません

衣装をこのエネルギーを帯びた粒子から動的に生成するため、
一時的に周囲の分子含めた一定量の物質をエネルギー変換するのは仕様です

831:仕様書無しさん
09/05/20 23:29:52
全裸じゃないから恥ずかしくないもん

832:??・
09/05/21 03:09:29
携帯電話にハッキング可能??



833:仕様書無しさん
09/05/21 05:37:52
そりゃできるだろ

834:仕様書無しさん
09/05/22 19:30:19




━━━━ 消防祭終了のお知らせ ━━━━

835:仕様書無しさん
09/05/22 23:06:43
TCP/IPプロトコル勉強すると何かハッキングに
便利な事ってあるんですか?
あと、ハッキングって基本ツールを使うんですか?
それとも、リアルタイムでプログラムを書くんですか?

836:仕様書無しさん
09/05/22 23:21:17
ハッキングゎ基本3つ以上つかうよ



837:仕様書無しさん
09/05/23 00:06:32
>>835
まず、女の脱ぎたて万筋が入ったパンティを頭に被って深呼吸するんだ。


838:仕様書無しさん
09/05/23 04:11:49
隊長、臭いです。

839:仕様書無しさん
09/05/23 05:49:58
>>838
ばかもん!!
女なら誰でもいいわけではない。
お前がいっちばん好きな女の子のパンティじゃなきゃ意味無し。

心頭滅却し、精神を統一し、パンティと一体になるんだ。
そうすれば、見えてくるはずだ。

悟りが。



840:名無し
09/05/23 11:33:57
URLリンク(miyaco-.bbs.fc2.com)

ここのPWハッキングしてくれ


841:仕様書無しさん
09/05/23 16:33:20
とりあえず冷静に突っ込んでやろう

PW
まずこの時点で頭の悪さが滲み出ている
PWとは何か?それは世界共通で理解が共有されている単語か?
英語を無意味に略すな、池沼

PWハッキングする

なんだこの意味不明な動詞は
助詞を略すな、池沼
そして、この行為はハックではない
クラッキングだ、池沼め

842:仕様書無しさん
09/05/23 17:18:57
報酬っていくら?

843:仕様書無しさん
09/05/23 17:36:45
Wikiには
1. PW - パラオの国名コード
2. PW - 捕虜(prisoner of war)
3. pW - ピコワット
4. PW - ゴルフではクラブのピッチングウェッジの略。ゴルフ参照。
5. PW - 自動車や鉄道で使用されているパワーウィンドウの略。
6. PW - 航空機エンジンメーカー、プラット・アンド・ホイットニー社
7. PW - レイザーラモンHGの必殺技、「ペニスウォッシュ」。

とある事からおそらく6番の事かと推測できる。
つまりプラットアンドホイットニー社をハックすればいいということだ

844:仕様書無しさん
09/05/23 17:48:24
どーゆー事やねん!(笑)

845:仕様書無しさん
09/05/23 17:50:18
>>843
1もありえるんじゃね?
って事は国相手に戦えって事か・・・

846:仕様書無しさん
09/05/23 18:27:09
どんだけレベル高いんだよ!(笑)

847:仕様書無しさん
09/05/23 18:57:08
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J

848:仕様書無しさん
09/05/23 19:02:18
僕たち純真無垢なsageブラザーズ2!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J


849:仕様書無しさん
09/05/23 19:11:10
僕たち純真無垢なsageブラザーズ3!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J


850:仕様書無しさん
09/05/23 19:13:47
邪心の塊みたいなsageブラザーズだな。

851:仕様書無しさん
09/05/24 00:18:39
捕虜ハック…洗脳か?
ピコわっとハック…電磁気学のお勉強だろうか
ピッチングウェッジハック…考えられてる角度とか?
パワーウィンドウハック…安全装置をどうやって外すかとか?
ペニスウォッシュハック…技を攻略するのか

852:仕様書無しさん
09/05/25 01:59:58
擬似ウイルスっぽいただちょっと驚かせる簡単なVBSスクリプト作ってみたんですけど
アイコンを偽装する方法ってありませんかね? .mp3に見えて実は.vbsでmsgbox("!!")みたいな。

853:仕様書無しさん
09/05/25 09:56:24
拡張子を.mp3にすると.mp3に見えるよ

854:仕様書無しさん
09/05/25 12:27:02
ショートカットを作ってアイコンを変えれば

855:P@ke
09/05/30 10:39:59
URLリンク(pcbreaking.blogspot.com)
↑ハックのやりかた

856:仕様書無しさん
09/05/31 03:13:17
英語分かるだけで世界が広がる気がする。
youtube で how to hack ~ って検索してみ

857:仕様書無しさん
09/05/31 17:51:07
この方法はマジ稼げるwww
一度やってみwww
無料だし。

URLリンク(space.geocities.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch