07/02/23 11:21:27
今年はじめて確定申告するんですけど、SEやPGの青色申告決算の内訳って
どういった感じになることが多いのでしょうか。
大まかに考えると以下の5科目に分類して計上されることが多いと思うんですけど、
だいたいこんな割合になるんじゃない?という目安を教えていただけませんか?
A消耗品費(紙や文具やトナー代とか)
B減価償却費(PCとか車)
C通信費(携帯電話やネット)
D雑費(書籍、新聞ほか諸々)
E接待交際費(飲み会)
あとは必要に応じて科目を追加したりすることがあるかと思います。
年収500と想定した場合
A30~40
BPC20~30車100~300
C20~30
D100
E10~15
こんなもんですかね
みなさんの意見をぜひお聞かせいただけたら、と思ってます。