07/03/07 01:30:57
去年の支払調書が2社から郵送されて来たのですが、
支払い期間について教えて下さい。
どちらも翌月支払いなので、
12月分の請求は翌1/1日付けで1/20に支払われます。
この場合、支払調書に記載される実際の額の計算は、
下記の
A.Bどちらが正しいのでしょうか?
A:(1月分)2006/2/20支払い額~(12月分)2007/1/20支払いまでの額
B:(前々年12月分)2006/1/20支払い額~(11月分)2006/12/20支払い額
発生主義なのでAが正しいと思うけど、
実支払いでは、Bになってしまいます。
2社それぞれA,Bで記載されているので合計額も変わっていて、
知識が無くて良く分らないので、
有識者の人教えて下さい。