JAVAとC++どちらが優れているか教えてください at PROG
JAVAとC++どちらが優れているか教えてください - 暇つぶし2ch981:仕様書無しさん
09/04/12 16:29:46
java厨の8割がEffectiveC++を読んでも理解できない。
つまりjava厨の8割がC++で最低限まともに動くものを作ることすらできない。

982:仕様書無しさん
09/04/12 16:36:10
>>978
そういう人間はC++なんて使わないほうが身のため。
JAVAを使いなさい。

983:仕様書無しさん
09/04/12 16:40:11
>>977
カスっていうやつがカス!

984:仕様書無しさん
09/04/12 16:43:28
>>983
カスっていうやつがカス!っていうやつがカス!!

985:仕様書無しさん
09/04/12 16:53:56
じゃ、俺がカス

986:仕様書無しさん
09/04/12 16:58:44
いやいや、俺こそカス

987:仕様書無しさん
09/04/12 19:52:11
コンピュータを知らずして言語だけ覚えればいいって考えがそもそも間違いなんだよね。
自動車工学を知らずして自動車を設計しようってぐらい無謀。
理論を知らずして手段だけ覚えても、それでできることには限界があります。

988:仕様書無しさん
09/04/12 20:00:31
必要なことを全部知ろうとするには人生は短かすぎるのも事実だけどね

989:仕様書無しさん
09/04/12 20:20:43
21世紀前半理系序列

数学マスター>>物理マスター>>>>情報工学マスター>C++マスター>>
>>>ポインタの壁>>>>Java厨>=PHP厨>コボラー=業務知識(笑)

990:仕様書無しさん
09/04/12 22:17:21
>>988
だからエキスパートになるのは難しい

991:仕様書無しさん
09/04/13 01:29:52
エキスパートになるのなんて簡単じゃんっ
大学院にいって教授になればいいだけのこと。
問題なのは努力するかしないかだけ。
二者択一じゃん。人生の選択肢としてこれほど簡単なことはない。

992:仕様書無しさん
09/04/13 02:28:02
しかしエキスパートになる頃には確実に賞味期限切れ

993:仕様書無しさん
09/04/13 12:40:05
C++厨がコボラー馬鹿にしてるww

レガシー同士、仲良くしろよw
プライドだけ高いおっさんは見苦しいよw


994:仕様書無しさん
09/04/13 12:59:57
いや、そのりくつはおかしい

995:仕様書無しさん
09/04/15 23:12:22
そもそもjavaってどういうところで使う言語なん?
商用アプリはCで作るのがほとんどだと聞いたけど
Javaの使い道って少ないの?
今後極めるならC++のほうがいいかな。

996:仕様書無しさん
09/04/15 23:41:52
brew << j2me

997:仕様書無しさん
09/04/17 04:01:32
もう10年近くJAVA触ってないけど、ポインタって使えるようになった?

998:仕様書無しさん
09/04/17 06:54:35
>>995
今後、極めるのならC#じゃまいか?
と、組込みC言語しか使わない俺が言ってみる。
ちょっとしたツール作るときの言語が.netになったから、
その時ぐらいしか使わない訳だけどw

999:仕様書無しさん
09/04/17 19:56:34
今月からJava案件に初めて投入されました

Javaとシーサー2なんだが、使えない言語だよ
DIやAOPがどうのとか言ってるけど、非効率で無駄

やっぱり、.NETのがいい
これからは、.NET(C#とC++CLR)を押えた方が勝ち組


1000:仕様書無しさん
09/04/17 20:06:26
それはないwww

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch