JAVAとC++どちらが優れているか教えてください at PROGJAVAとC++どちらが優れているか教えてください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト659:仕様書無しさん 08/06/14 13:21:37 てか、>>653は、文面から察するに、オートボクシング型どころか、 Integer型やDouble型の存在すら知ってるかどうか危ういんだが…。 660:仕様書無しさん 08/06/14 13:23:58 間違えた、オートボクシングのあとに なぜか「型」がついてるのは気にしないでくれ。 661:仕様書無しさん 08/06/14 13:33:40 >658 ほう、こんなものが追加されたのか。 4.0までしか使ってなかったから知らんかった。 でも↓は酷すぎ… ttp://d.hatena.ne.jp/nowokay/20071028 ttp://d.hatena.ne.jp/shawshank99/20080125 662:仕様書無しさん 08/06/14 14:15:18 >>659 Autoboxing は最近知ったがな。 基本型のラッパーを使っていも、同じオブジェクトから作った2つのラッパーが 同じオブジェクトになるわけではないし。 しかも Integer は -128 から 127 は特別扱いされてややこしい。 Autoboxing は単にラッパーオブジェクトへの変換を自動化しているだけで 面倒な部分を隠しているだけ。ラッパーではなく基本型のオブジェクトで なければ混乱するだけ。 それに 5.hashCode() みたいな事ができるのか? できたとしてもいちいち Integer オブジェクトに変換されていたら重くてしょうがないが。 言語が特別扱いするクラスも増えて Java はどんどん複雑になっている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch