07/04/20 18:25:00
毎日の様に言語のリファレンスを漁るのが馬鹿らしくなってプログラマー止めた俺か思うんだが。
JAVAは広範囲なプラットフォームでも同じソースで稼働させるのが楽というか標準てライブラリが備わっているのがメリットで、
C++は標準搭載はしていないが代用のライブラリがいろいろあってコーディングは出きるけどかなり開発に時間(コスト)がかかるけど熟練次第で何でも作成可能ぢゃないんかい?
JAVAの特性としてプラットフォームとソース間をVMが補完して動作してるから現状では根本的に早く動作出来ないのでないんかな~とか?ちげぇ?