08/05/10 12:01:31
昨日私の会社で送迎会がありました。
私は送迎される側ではなかったのですが、なぜか上司や先輩に絡まれて
ぐでんぐでんに酔っ払ってしまって、密かに好きだった人(先輩)にとんでもない事を 言ってしまいました。
周りには人もいっぱいいたし、酔っ払ってたし、冗談だと思ってるかもしれませんが…
先輩1「最近○○ちゃん(←私)頑張ってるねー!」
私「先輩1さんと先輩2(←好きな人)さんほどじゃないですよー」
先輩1「コイツ(←先輩2)は仕事ばっかりで彼女が出来ないから誰かしょうかいしてやってくれない?」
先輩2「…余計なお世話です。」
私「じゃあ先輩2さん、あたしが彼女じゃだめですか?」
先輩1・先輩2はなぜかそこで大爆笑。
普段なら絶対そんな軽口叩けない私ですが、飲んでいた事でなぜかそんなことを
言ってしまいました。
それ以降のことはあんまり良く覚えていません。そのやり取りの部分だけクリアに
記憶しています。
来週仕事が始まったら普通に先輩と仕事です。
気持ちは本当だけど、冗談と取られてしまっているのか、はたまた軽い女だと思われているのか、
余計なお世話なのか、軽蔑されているのか。。。。
因みに先輩は私より3つ年上で多分彼女とかは居たこと無いと思います。
(前の飲み会で童貞ならどうのこうのと別の先輩にイジられてました)
仕事は真面目で技術もセンスもある人で、恋愛感情以外でもすごく尊敬している人なのです。
毎日残業で一緒にいる時間も長いのですが、私より仕事が早く切り上がるといつもぶっきらぼうですが声を掛けてくれます。
好かれてなくても嫌われたくないです。。。
長くなってしまいましたが男性の方、こんな事いわれたらどう思われますか?
よろしくお願い致します。