SQL文をハードコーディングするやつはとっとと氏ねat PROG
SQL文をハードコーディングするやつはとっとと氏ね - 暇つぶし2ch639:仕様書無しさん
08/01/05 01:24:58
1が言いたいことはたぶん
プログラム内でSQL文を組み立てて発行することを言ってるんだと思う。
前にVBプログラマが作ったソースを見たら
sql = "SELECT * FROM テーブル"
conn.exec(sql)
みたいなコーディングだったんだけど、こういうのがハードコーディング?
DBにプロシージャとかを作成してアプリ側はそれを呼ぶだけにして欲しいってことじゃないの?

自分は小さい規模(ユーザー数1000人前後)のシステムしか作ったことがないので
普通にDBにプロシージャを作って、C#でDBに接続してプロシージャを実行とかやってる。
上のレスを見たら分散処理のためにハードコーディングするとかあったけど
よく意味がわからなかった(^^;
ヤフーとか2chのようにもの凄い大量のアクセスがあるシステムでは
分散処理とか考えてコーディングしないとヤバイのかな?
もっと勉強しなきゃだな。
うちはWebサーバ1台とDBサーバ1台だけでやってて特に問題無い程度のアクセス数だけど
複数台のサーバで処理を分散とかの勉強もしなきゃなぁ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch