この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x1Dat PROGこの会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x1D - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト960:仕様書無しさん 07/05/15 21:25:25 とりあえず>956君、 "presentation"は「プレゼンテーション」と読むんだ。 「パワーポイント」と読むのではない。 >941の場合は「話す能力」ではなく「聴く能力」の問題。 一から十まで教えてもらって納得させてもらうなんてのは、 顧客の特権であってチームリーダーが要求するもんじゃない。 961:958 07/05/15 21:32:16 コミュニケーションにおいてはその送り手と受け手の力関係が無視できない ということがわかりましたぁ >>960 話を「腐れ上司」に戻していただいてありがとうございました。 962:仕様書無しさん 07/05/15 21:59:02 改善要求は、なんかいもつぶされたなー。 問題は、2人だけど、反対しか出来ないやつがいることだな! 上司でないのがせめてもの救いかな。 963:仕様書無しさん 07/05/15 23:14:17 >>949 工数が短くなるかもしれない話なのに よくわからない説明なのでスルーするなんてのは 普通に駄目なリーダーだろ。 リーダーはむしろ業務の面よりも そういう全体の工数の圧縮に常に 目を光らせてる様なタイプが向いてるだろう。 実務が忙しいから簡単な話しか聞いてられないなんて論外。 むしろ、実務で頭がいっぱいになるようなら自分の実務量を減らせと。 それも思いつかないようなら、もう逝ってよしだなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch