07/02/17 22:02:43
>>252
それだな。それが>>247には無い。
>>243の内容が理解できているなら真っ先に書いてしかるべきなのに無い。
こいつの組むプログラムには本当に無いんだろうな。
この辺の違いがバグを出す奴と出さない奴との差なんだろうな。
それと敵と弾の当り処理タスクなんて本当にこの形でもっといた方がいいもんなのか?
爆発タスクって当りタスクの後に動かさないとまずいよね?
それともその処理は次のフレームに持ち越すんだろうか?(俺はこれを許さないが)
俺には複雑過ぎて制御はできそうにないな。>擬似タスク