ゲームプログラマの人に聞きたい 23問目at PROG
ゲームプログラマの人に聞きたい 23問目 - 暇つぶし2ch124:仕様書無しさん
07/02/14 12:08:24
>>122
マルチタスクのOSの上で、各タスクにキャラクタのコードが書かれる感じ。
毎フレーム必要な処理(描画や衝突判定等)

タスク切り替えの時間としてはレジスタとメモリの移動だけ。
mainループから各キャラクタがそのフレームで必要な処理にたどり着くまでの時間よりは
早くなるし、独立したプログラムになるので汎用性も高まる。

まぁたしかに俺はロートルで大昔からやってはいるが引退気味ではあるが現役だよ。
あまりコードいじる時間はないがな・・・・
最近じゃアセンブラまで使わなくてもなんとかなるとは思うけど、
ゲーム屋としてはアセンブラが使える事ぐらいは当然だともおもっている。

1フレーム内で動かすための努力は惜しまぬ方が良いと思う。
ハードが良くなっても手抜きコードじゃすくわれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch