07/04/01 22:52:42
>>830
>>829センセイもそういう目に遭ったんだろ。
でなきゃ凹ませるポイントが分かるわけないじゃん。
833:仕様書無しさん
07/04/01 22:58:38
>>832
人に対してやった事は多かれ少なかれ返って来るのは明白。
悪い事を止めるのが大人だから見て見ぬ振りの場合
回りまわって自分に返って来るよ。
わかり易く言えば、「馬鹿」と言えば「馬鹿」と返って来るだろう?
大人は無視するが。
「ありがとう」と言えば「こちらこそありがとう」と返って来る。
834:仕様書無しさん
07/04/01 23:00:40
一言で表せば「洗礼」
835:仕様書無しさん
07/04/01 23:07:49
もうちょいひねれば「洗脳」
836:仕様書無しさん
07/04/01 23:16:11
URLリンク(www.vipper.org)
837:仕様書無しさん
07/04/02 19:49:17
ワンセグ携帯開発は軽く死ねるな
確実に寿命は縮んでる
838:仕様書無しさん
07/04/02 20:10:13
通信絡む所は大体そうだね~
839:仕様書無しさん
07/04/03 13:31:21
>>837
それで良いと思っているからだよ。日本人が。
なぜ平和があるかと言えばみんなで自分の環境を守るからだよ。
職場も同じ。
だから労働組合を作って自分の環境を守る。
出来ないなら「奴隷」で良いと言う事。奴隷は自ら行動しない。
840:仕様書無しさん
07/04/03 13:33:36
最先端の開発現場って言われるけど、
(人生の)最先端(がけっぷち)の開発現場って意味なんだよな・・・
841:仕様書無しさん
07/04/03 13:44:47
一番の罪は自ら現状を変えようとしない事だ。
それが自分自身の首を絞めているにもかかわらず。
とニートが申しております。
842:仕様書無しさん
07/04/03 13:59:17
結局、今の環境は自分自身が作り出しているだな。
誰でもない、自分が良いと思っているからそこにいる。
嫌なら自分で環境を変える。
自分の平和を守るには「勇気」が必要。
待っていれば得られる訳ではない。
843:仕様書無しさん
07/04/03 14:31:05
>>840
多分、中身(LSI、IC等の回路)は”最先端”なんだろ。
844:仕様書無しさん
07/04/03 14:52:21
奴隷の様に働く事が一般的になる国は大体その後戦争を始める。
管理者の頭がおかしくなる。
845:仕様書無しさん
07/04/03 14:55:17
奴隷根性が染み付いているかね。日本人。
846:仕様書無しさん
07/04/03 14:59:13
それって韓国、中国が日本を嫌がる理由。
なんで日本人は奴隷のような扱いが好きなのか、
いつも疑問に思っている。日帝時代は強要されたが。
847:仕様書無しさん
07/04/03 15:00:44
奴隷同士では争うが、お上には逆らわないのがルール
848:仕様書無しさん
07/04/03 15:10:24
>>847
東大の悪党たちだけにしてくれ。学閥の暴力団。
849:仕様書無しさん
07/04/03 15:17:58
高学歴 = 良い人 なんて図式は崩壊したからね。
そう思って言われたとおりやっていると自動的に奴隷になる。
850:仕様書無しさん
07/04/03 15:18:00
>>841
環境を変えるため、色々頑張ってみたところ、
現場管理者から「現状でうまくいっているんだから余計なことをするな」とこっぴどく怒られた。
ほー、うまくいっているのに何故月に3~4回は「共有フォルダ消しちゃった(笑)」が
発生するんですか?
うまくいっているのに、何故毎日9時から21時が基本時間扱いなんですか?
うまくいっている割に、プログラム1本でささっと出来る作業を
手作業で毎日3時間かけてやってますよね?
何のために俺がプライベートな時間を割いて、データ一括変換プログラムを
作ったか、説明しても理解できないバカな管理者が多すぎる。
851:仕様書無しさん
07/04/03 16:10:04
>>847
だから奴隷だ。
852:仕様書無しさん
07/04/03 16:40:19
>>850
あれじゃね?
急に効率良くなると今までの管理者は何やってたんだということになるからでしょ。
ガチガチの師弟関係で構築された組織にありがちな前例踏襲主義。