この会社辞めようと思ったソースコード#15at PROGこの会社辞めようと思ったソースコード#15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト885:仕様書無しさん 07/03/19 04:00:51 long long i*=i; // 流れ星ぴゅー(^。^ 886:仕様書無しさん 07/03/19 10:46:49 基礎情報受けに行く時間がもったいないならいきなりソフ開なり上級なり受ければいいじゃない 887:仕様書無しさん 07/03/19 18:11:18 32あれば充分で、それに8も余分を足しとけば たりなくなるわけがない。 ぐらいの考えだったんじゃね。 888:仕様書無しさん 07/03/19 19:08:42 FILENAME_MAX や MAX_PATH 辺りをつかっておけばいいのにね. この二つがどう違うのか知らんけど(ぉ 889:仕様書無しさん 07/03/19 20:02:59 >875 元がDOS版だったりとかしない?(;・∀・) 890:仕様書無しさん 07/03/19 20:17:50 >>839 素朴な疑問だが、 「入れる前」でチェックしているのなら、 「入れた後」でチェックする意味あるの? 想定外の経路(直接Accessとかでレコード作成とか)が無い限りは 普通Input側で整合性取れば後は無視しない? いや、マジで素朴な疑問なんだよ。 俺なら想定外の経路を許可する事をしないモノで。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch