06/12/27 16:17:21
プラモデルを、完全にバラバラのパーツにすれば、そりゃ一つ一つのパーツの
修正・加工は簡単だ。
でも、パーツが小さければ簡潔、でかければ複雑ってこともないだろ?
大きいパーツだって、簡潔な構造な場合だってある。
さらに、パーツによっては2つだけ組み合わせておいたほうが認識も修正・加工も
楽な場合だってある。
逆に、ロボットのプラモの場合、大概は指のパーツは間接ごとにバラバラになってたり
しないでしょ?そういう感じで、バラさない方がいいケースも当然あると思うんだ。