この会社辞めようと思ったソースコード#15at PROGこの会社辞めようと思ったソースコード#15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:仕様書無しさん 07/01/30 20:42:56 作りが古いな、1.0か? 451:仕様書無しさん 07/01/30 22:52:55 >>448 これ何したいのか本気で分からないんだが… 何をやろうとしたらこうなるの? 452:仕様書無しさん 07/01/30 23:27:55 >>445 ICCCか? 453:仕様書無しさん 07/01/30 23:52:39 >>452 IOCCCじゃね? O=Obfuscated 454:仕様書無しさん 07/01/31 14:22:41 >>448 予想1 大文字と小文字の文字コードが違う事を知らず、どこかで大文字と小文字の違いを認識OS 455:仕様書無しさん 07/01/31 14:26:26 大文字うとうとshift押しながら入力してEnterキー二度押ししてしまったOTZ >>448 予想1 大文字と小文字の文字コードが違う事を知らず、どこかでOSによっては パスワードで大文字と小文字の違いを認識しないと聞いたのを曲解した。 予想2 メモリ確保のエラーのキャッチをするつもりだった。 456:仕様書無しさん 07/01/31 16:16:08 >>454-455 right(hoge,1)はhogeの右端の一文字をとる。 左辺が1文字、右辺が4文字。 長さの違う文字列の比較は常にfalse。 大文字とか、小文字とか関係ない。 メモリが不足なら、IF文まで進まない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch