この会社辞めようと思ったソースコード#15at PROGこの会社辞めようと思ったソースコード#15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:仕様書無しさん 07/01/21 17:02:44 >>369 うーん、まぁ、それでも同じかな。言いたいことは。 でも、{ }で囲まれた部分が1000ステップとかだと嫌 371:仕様書無しさん 07/01/21 18:01:32 >>365 すまん、この前javaでそんなコード書いたのだが どうやっったら一行になるの? 日曜プログラマだから許して 372:仕様書無しさん 07/01/21 18:06:05 こうしろってことじゃねーの if Not( someFunc() ) then goto errHdr 373:仕様書無しさん 07/01/21 18:54:58 >>371 boolean flag = isHoge(); if(flag){ /* 処理 */ } じゃなくて if(isHoge()){ /* 処理 */} って書けばいいと思う。 374:仕様書無しさん 07/01/21 19:03:31 if( !someFunc() || !someFunc2() ){ /* エラーに飛ぶ処理 */} 375:仕様書無しさん 07/01/21 19:08:51 >>374 if(someFunc() && someFunc2()){ /* 正常系 */}else{/* エラーに飛ぶ処理 */} 両方notの条件をorで繋げるのは嫌い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch