この会社辞めようと思ったソースコード#15at PROGこの会社辞めようと思ったソースコード#15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:仕様書無しさん 06/12/30 11:35:11 >>198 u16ってunsigned intの事じゃね? コメント残さないのも悪いが。 201:仕様書無しさん 06/12/30 11:37:08 変数名がおかしいからコメントつけろってのもちょっと違うと思うが。 202:仕様書無しさん 06/12/30 11:48:00 32ビットますぃーんでは通用しねぇな 203:仕様書無しさん 06/12/30 17:45:18 >>192 > 構造体だと両方コンパイルエラーで同じジャン。 struct foo p[10]; int i; でp[i]はありだが、i[p]はダメポ。 まさか、 struct foo p[10]; struct bar i; でp[i]みたいなアホなこと考えてたわけじゃなかろう? 204:仕様書無しさん 06/12/30 18:33:59 i[p]はイケると思うんだが 仕様変わったのか? 205:仕様書無しさん 06/12/30 18:58:09 JIS X3010がC99以降に改定された様子は無いが。 ISOはただで見られないようだから知らん。 206:192 06/12/30 19:47:01 >>203 意味分からん。その例だとi[p]でもコンパイル通る(C89,C99,C++)。 人のにケチつける前に、せめてコンパイルくらい試してくれ。 もしくは規格書ぐらい一度くらい読むのを薦める。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch