この会社辞めようと思ったソースコード#15at PROGこの会社辞めようと思ったソースコード#15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト153:仕様書無しさん 06/12/29 21:48:42 また湧いてきたww 154:仕様書無しさん 06/12/29 21:51:09 >>150 つ「OS自作入門」p82 155:仕様書無しさん 06/12/29 21:53:53 自分の無能を晒されたくない人間が必死なんだろ、スルースルーw 156:仕様書無しさん 06/12/29 21:54:13 >>154 サンキュー。 その本には気をつける。 157:仕様書無しさん 06/12/29 21:56:55 >>149 >だからp[i]をi[p]と書くこともできます。 マジで? 知らんかった 逝ってきます 158:仕様書無しさん 06/12/29 21:57:29 >a[2]を2[a]と書いてもいいのです。 糞ワロスwww 159:仕様書無しさん 06/12/29 21:58:43 >>155 頑張って、このスレで、 「数千行のサブルーチンでもヘタじゃない」ってことにしたとしても、 世間的には、なにがどう変わるってわけじゃないのになぁ。 160:仕様書無しさん 06/12/29 21:59:05 ちなみに、ポインタと配列が 全く同じなわけではないよ。 正確には、アセンブラで同じ扱い方も できるというだけ。 スレ違いなのでこれ以上は控えるけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch