07/02/16 01:28:42
マジで義務教育の間に、何か一つでも良いからプログラム言語を習得してもらったらいいよね。
考えてもみろ。
日本全国の女子中学生がプログラムを組めるんだぞ!!!
語学でいうなら、英語が第1外国語でドイツ語やフランス語は第2外国語。
高校の授業では、C/C++、Lisp、Java、Ruby、いろいろな言語を学ばせる。
平均的な女子高生なら、誰でもデザインパターンで会話ができるんだ。
「っていうか~、それファクトリーパターンだし~」みたいなw
未来の芸能プロダクションは、同時にソフトウェア開発会社でもあるのだ。
彼女たち美少女プログラマーのマネージャーは、テレビ番組や雑誌への出演をマネージメントするだけではなくて、文字通りプロジェクトマネージメントもできなければいけないかも。
俺たちの未来の職場には女子中高生があふれかえっている。
未来のデブサミはアイドルをやっている美少女プログラマーばかりになっているかもしれない。